- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:08:58
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:10:38
実際は割とキモい姿をしてたってネタじゃなかったんですか
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:11:07
サバカンだっけ?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:12:52
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:13:04
4億6000万年おせーよ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:16:00
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:20:45
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:24:38
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:32:00
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:32:42
貴様ーッ 偉大なカンブリア生物のことを愚弄する気かぁっ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:33:04
今までサカバンビスピスと勘違いしてたワシに別に悲しくない過去…
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:33:07
おそらく神様も疲れて深夜テンションだったと考えられるが…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:33:54
コンテンツと言っていいものだったかも微妙だと思ってんだ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:35:08
へっ、何が終わったコンテンツや
(お前の中で)終わったコンテンツのくせに - 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:41:03
今の生態系から見ると環境落ち要素のオンパレードではあるんだよね 雑魚くない?
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:45:51
次に流行る古生物は誰なのか教えてくれよ
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:46:19
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:47:36
すいません地球内なんです
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:47:37
ソシャゲと同じで環境キャラが出てソイツらに対応できる奴が生き残ってというインフレの歴史なんだよね ちなみに運営のアプデで産廃になる奴も普通にいるらしいよ
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:48:11
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:52:02
進化のシステムには致命的な弱点がある
適応できない個体が淘汰されること前提だから多細胞生物として生まれた時点で勝ち確みたいな環境だと進化が起きないことや
つまり生きていく上で非合理的でアホみたいな姿でもなんとなく生き残っちゃうんだよねパパ - 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:52:17
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:54:57
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:18:17
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:46:09
逆に言えばカギムシみたいにカンブリア紀から生き残った奴もいるんだよね 凄くない?
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:47:12
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:50:30
最上段のオタマジャクシみたいなキショいのが我々のご先祖(のソックリさん)なんて刺激的でファンタスティックだろ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:56:50
イカの触腕みたいなコンセプトで進化したけどそれぞれの機能を別々に出来なかったんじゃないスかね
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:09:04
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:10
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:27
カンブリアの手探り感が無くなって実践的な形態になり始めたからね!
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:37:41
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:45:06
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:07:22
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:55
おーっ、ワシのオナホに顔を描いたらこんなかんじやのぅ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:27:59
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:18
バタフライ…何?
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:33:27
ちなみにこいつの孫の孫の孫の孫の…くらいの末裔がヤツメウナギらしいよ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:36:01
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:32
パッとしない?進化したと言ってくれや
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:06
ホモの遺伝子…?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:14:50
めちゃくちゃ今更気づいたんスけど原始魚類って胸ビレが無いんスね
ど…どういう経緯で生えてきたのん…? - 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:19:46
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:22:39
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:27:37
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:32:24
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:35:16
おいおい後の時代で繁栄したウミサソリがいるでしょうが
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:58:13
- 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:49
なんじゃあこの…なんじゃあ