- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:27:11
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:28:54
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:33:16
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:53:57
量子で蝶で鎌だからな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:55:02
案外遠いタイプの同位体だったりするのだろうか。性格が違いすぎるけど。
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:08:57
要素だけあたってたらなんでも同じ扱いはなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:19:23
運営の好み説
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:05
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:26:03
双子
死生
蝶々
紫色
て似てる要素が多い - 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:26:39
箇条書きマジック出来るスタレキャラ割といそうアベとジェーちゃんも言われてた
・存護
・金髪
・姉がいる - 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:27:32
スタレゼーレって双子だっけ?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:28:30
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:29:32
ブローニャと銀狼にも何か言ってやれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:29:47
すまん全然似てると思わない
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:34:55
何がネタバレなんや…
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:36:03
アベンチュリンの姉はもういないじゃない
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:49:29
最初と最新の量子アタッカーじゃん
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:52:02
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:21:14
どちらも生死がモチーフのキャラだから要素が似てるのはわかるよ
ただ、同位体キャラならどこかしらで絶対に必ず匂わせがあるから雰囲気やモチーフが被った程度で決めるのはよろしくない。それに、始まる前の2.7と違って今は情報の開示がされてきてるしね
あとは、こういう話題は対立煽って燃やす異常者がいるからスレ主は気を付けて。燃え始めたらスレのお問い合わせか、レス報告した方がいいよ - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:49:40
ホヨバの崩壊シリーズにおける死と生のモチーフが花、蝶、鹿、大鎌、二人いる(キャスとボリュ、ゼーレとゼーレ)ってのが基本っぽいよな 鹿モチーフは豊穣関係もそう
ゼーレの並行同位体=キャスではなくて、モチーフは一緒なだけだと思う ゼーレの並行同位体はゼーレ - 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:50:39
つまりゼーレが強化されたらキャスくらい強くなる可能性ワンチャン
シンプルな性能だしどう強化すればいいんだろうね - 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:51:40
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:54:18
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:55:46
前にスレ立てしたとき思ったけどすぐに3rdの話して対立争いを生みたいだけの荒らしが来るんだよな 多分3rd勢でもない Twitterでも死生とキャスって同じモチーフだよなって話は前からされてたし
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:59:40
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:03:30
スタレのインフレ速度的にゼーレが強化されるであろう数バージョン先で数バージョン前のアタッカー並みくらいに強化しないとわざわざ強化する意味ないと思うけどな
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:02:09
んなわけねえだろバカ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:17:31
ホヨバに限らず象徴として蝶は死者の魂や蛹の過程を経ることで変化を、鹿は角が生え変わることから生命の神秘を表すのでどこででも死や生のモチーフとして使われやすい
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:03:05
まあ割と感じるよね3rdゼーレとキャストリスの似てる感
モチーフではないだろうけどかなり共通点を感じるし