あの……自分キン肉マンのアニメ見てるんスよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:54:56

    ロビンマスク普通にカッコよくないスか?
    なんでネットでネタキャラ扱いなのか教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:56:49

    キン肉マンに負けてウォーズマンを変装して育てた…
    ウォーズマンのウスノロ…
    ロビン流アイス・ロック・ジャイロ…
    ロビンパワー全開…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:58:01

    カッコいいシーンが多いのと奇行のシーンが多いのは普通に両立できるんだ…
    だから…すまない…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:58:08

    かっこいいところはとことんかっこいいんだ
    ◇このバラクーダは・・・?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:58:22

    直前の話まではキン肉マンに復讐するために敵(の師匠)役やってたのに別の敵と戦うことになったら急に説明もなく仲間滑りしてきたから…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:58:28

    その為にはキン肉マン旧シリーズ全37巻にわたるロビンの異常行動の数々を語る必要がある
    少し長くなるぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:58:45

    そもそもスレ画のアニメの範囲だとロビンはあんま変なことしねーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 17:59:39

    >>7

    ウォーズマンビギンズ部分で一番異常者だった頃のロビンが映るくらいだよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:00:12

    読切、復活ロビンはあんまり好きじゃない
    それが僕です
    待てよ奇行子なら違和感ないんだぜ
    しゃあけど

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:00:13

    新キン肉マンのロビンはかっこいい所しかないんや
    ロビンの奇行みたい奴は旧キン肉マンをみろ鬼龍の様に…
    特にタッグマッチ編と王位争奪編はかっこいいとこはと奇行のカーニバルだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:01:19

    とりあえずビッグ・ファイト編を読め…鬼龍のように

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:01:54

    はっきり言ってロビンはめちゃくちゃかっこいい
    そうじゃなきゃいつもランキング上位じゃねーよ
    かっこいいのが大前提で奇行が言われてるだけですよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:03:38

    アスランとか橘さんとかウルトラセブンが正気の時はめちゃくちゃかっこいいのと同じ様なものだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:04:50

    とにかくキン肉マンはロビン含めかっこいいけど奇行もやるキャラが常に人気上位を占めている危険な漫画なんだ
    バッファローマン…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:06:01

    ウォーズマンを殺人マシーンとして育てた挙句に
    公衆の面前でウォーズマンに鞭を振るいながら殺戮を強要し
    負けたら徹底的に罵倒し
    そして舌の根も乾かぬうちに「いや自分味方でしたが」みたいな顔してキン肉マンに加勢しに来た

    やっぱりこの辺が一番イカれてたんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:07:00

    キン肉マンの引退するやつ映画でもいいから見せろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:08:02

    私達はァ
    分かり合うために戦うんだァ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:09:12

    新アニメ範囲だとウォーズンビギンズでウォーズマンを拾ったのが
    キン肉マンへのリベンジのために弟子育てようとしてるからってぐらいなんだよね
    ◇いきなりソ連にいるこのイギリスの至宝は……?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:09:24

    >>17

    親友に掛けるために開発してた技ってマジなんですか?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:13:00

    >>18

    うーんあの時点だとイギリスの恥として国外追放されてたから仕方ない本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:14:37

    アニメの新EDで玉子とみそ汁持ってて欲しかったのは俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:30:25

    >>18

    他の国の超人の実力は大体分かってたから当時超人未開の地だったらしいソ連に行ったんじゃないスか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:33:29

    ランペイジ戦はもう初端から角で攻撃とかマントで目隠しとかやりたい放題してるんだよね面白くない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:36:17

    はっきり言って第一印象に奇行持ってくる奴はにわかだから
    基本メチャクチャカッコいいよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:38:02

    友情のトライアングル=神
    アニメのあのシーンはワシの涙腺を破壊し尽くしたんや

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:42:15

    シングル戦のロビン=神
    どんな相手にも全力で勝機を掴もうとしてるんや
    タッグ戦のロビン=厄介
    タッグでもシングル戦同様独自理論で全力だから相方が着いていけずに振り回されるんや
    はっきり言ってロビンとまともに組めるのはキン肉マンとネプぐらいなんだぁ

    出力が違うだけで味方ファイターとしての扱いにくさはテリーと同レベルなんだよね、凄くない?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:45:56

    >>26

    待てよ王位編でのスグルとのタッグはスグルがヘタれてロビンの方がフォローに徹したんだぜ

    基本他人のために戦う時は輝くけど自分のために戦うとなぜか明後日の方向に走り出すんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:07:58

    >>8

    アニメ見てて

    素顔じゃなくてわざわざマスクの上から素顔みたいに見えるマスクを被ってたのを奇妙に思ったんスけど

    アレ奇行だったんスね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:10:23

    もしかしてお変ク行動がないと純粋にカッコよすぎるから奇行でバランスを取ってるんじゃないスか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:10:38

    ワシキン肉マンのこと全然知らないんスけど
    新アニメだとロビンマスクの奇行はナーフされたりカットされてるタイプ?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:12:58

    >>30

    上でも出てるように始祖編のロビンは奇行をしないタイプってだけっスね

    一番大人しい時期なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:13:59

    ここら辺はワザと変に描いてるからいいんだ
    問題なのは真面目にやってるとこでも変なことだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:15:06

    はっきり言って旧時代は多かれ少なかれどのキャラも奇行をしている
    その中で一番面白いのがロビンマスクってだけなんだ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:15:23

    なんだかんだロビンは責任感ある男なのでハジけるのは基本外伝か正義超人軍リーダー降りたあとですよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:15:49

    >>19

    その親友も親友で虐殺王の血を感じる技を繰り出すからマイペンライ!

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:48:21

    >>35

    しかし……ドライバーやバスターはともかくスパークと発展型のイモータルは不殺の技なんです 

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています