- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:29:02
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:30:10
万引きして刑務所に入った部分がノイズだなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:32:08
親ガチャはともかくみいちゃんが保護者に恵まれなかったのは事実かな…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:33:22
親が健常者ならまだ救いはある
両親二人揃って子供以上の障害持ちとかもう生まれてきたことを後悔するレベル - 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:35:50
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:37:40
忘れてたわ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:38:32
当時の風潮を考えると結果的に悪手ではあっても責められるべき事とまでは言えないだろ
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:44:07
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:46:41
みいママはろくでもないけど少し前まで優生保護法があった訳だし今とは障害というものに対する風当たりが比べものにならなかったと思うよ
支援級入れるのは躊躇われるのも分かる気はする - 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:46:54
ムウ母が現代でどうなってるか心配
震災起きたのは去年だから - 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:47:41
でも結局立ちんぼしてるんだよね
万引き繰り返したおかげで福祉に繋がれたから親の元に居たままじゃ繋がれなかったという - 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:48:59
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:51:39
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:53:54
親は確かに大事だけどそれだけじゃないな
障害に対する理解があったり行政の支援制度が充実しているかという地域ガチャ
学校や先生が障害に理解があって色々やってくれるか、支援してくれる先生はいるかという教育機関ガチャも大事よ - 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:54:11
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:54:19
悩み抜いたけどムウちゃんにはみんなと話せる環境が必要だと思う で決めたムウママと
うちの子障がい者扱いすんのか!!??なみいママの差よ
こんなママだからこそ作中1年前の宮城でママは亡くなったんじゃないかとしか思えない…
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:55:03
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:56:29
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:56:29
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:04
障害の人が当事者でも環境恵まれてるのは実家が太い人って言ってたから親ガチャはあると思う
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:34
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:58:37
ムウちゃんが主人公ならハピエンの漫画だったのに
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:59:48
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:59:49
あとはいい医師に繋がれるかとか親同士のコミュニティに入れるかとかも大事
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:00:30
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:01:28
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:02:24
IQ低くてもコミュニケーション能力が高い学習障害みたいなタイプのムウちゃん子もいるんだよね
そういう子はなんだかんだで生きていけるタイプ - 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:02:34
知的の女の子が騙されて風俗堕ち普通にあるからなぁ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:02:34
ホチキスをくっつける仕事やって褒められたムウちゃんに対して、自分もみいちゃんにしかできないこと(ハードなセッ○ス)やって褒められるって対抗してた時どうしようもねーなって思ったわ
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:04:19
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:04:45
ムウちゃんみたいなタイプは何とかなる部類だとは思う
むしろ高IQで頭良いから勉強はできるけど社会性やコミュニケーションに難ありみたいないわゆる情緒面の問題で支援級にいるようなタイプの方がハード - 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:05:21
身体壊す可能性あることは止めようと他者に言える優しさもある。
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:05:42
この数ページだけで「同じ知的だけど生死を分けた理由」が全て分かるの酷い
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:06:02
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:06:20
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:07:43
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:07:50
みいちゃんは「(貢ぐための)お金が必要なの!」ってタイプだから
絶対や安い給料じゃ駄目だしなぁ…
手切れ金の100万すら即騙されて無くなる有様 - 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:09:03
自分の知ってる事案は、町で保護したら福祉課にヤクザ乗り込んで来たと言う話だなぁ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:09:04
みいちゃんは読んでても救えたかっていうとどうしようもないなって思うから
子育ての参考になるんだろうか…とは思う - 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:10:46
自分の親が色々考えて動いてくれたタイプだからみいちゃんの過去編見てるとみいママにイライラしてしまうわ…どうしようもないんだけどさ
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:10:58
ムウちゃんは幼い頃から自分と笑顔で遊んでくれる唯一のお友達だったのに
障害じゃないから〜、立ちんぼ行こうよとか態度が最悪過ぎるわ
ムウちゃんはみいちゃんを心配してるから救いが無い - 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:12:47
医師ガチャもかなりハードになってきてるのよな
予約がかなり先までいっぱいで新規で診察にかかれる状況じゃないとかザラにあるし - 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:12:48
中村家は時代的に仕方ないところもあるけど恥の文化強すぎて
もっと大事なところの修正がずーっと後回しにするんだよな
でもそう言ったってどうしようもないからしょうがないんだけどね - 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:15:20
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:15:52
もう(立ちんぼは)やらないって施設の人と約束したの!
・赤の他人と約束する
・ちゃんとそれを守る
これだけで「光のみいちゃん」なんだなぁ… - 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:16:57
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:16:59
ムウちゃんの施設の人も優しそうでよかった
みいちゃんの選択肢を間違わなかったルートだよね - 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:17:36
みいちゃんの家族に言いたいことはあるけど時代を踏まえて考えなきゃと己に言い聞かせてるわ
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:18:00
おばあちゃんに至っては世間の風当たりが小学生編の1998年とは比較にならないぐらいすごかったであろう優生保護法の施行されていた時期にみいちゃんの両親を産んでしまったからな…
元旦那やおばあちゃんand元旦那の身内にボロクソ言われるどころか罪人扱いされた可能性もあるでしょ…
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:18:39
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:19:32
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:19:47
ガチで救いに行くためにはばあちゃんをまずカウンセリングなんだよな
昔って子供の障害は全部母親のせいにされた時代だし残酷だよな - 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:23
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:21:04
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:21:35
二人で三万円ってタイムセールみたいな呼び込みで草
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:36
支援級の先生ってそもそも大変すぎるのにスキルまで求められるのか…
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:41
- 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:26:20
むしろ「普通の教室にいられない子」を見るのに専門のスキルがいらないと思うか?
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:28:23
- 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:29:55
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:30:24
- 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:31:01
ムウちゃんは「素直」
みいちゃんは依存体質で「従順」になってしまうんだよなぁ - 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:31:10
- 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:32:00
やっぱ素直な性格ってどんな場面でも大事だと思いましたね
無知はダメだけど素直さって自分を救ってくれるんだな - 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:32:15
- 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:33:31
風俗で働いてる事は恥ずかしいから隠すのに、パパ活は恥ずかしくないと思ってるような障害持ちたくさんいるけど、みいちゃんも似てる
- 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:33:37
- 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:33:58
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:34:23
- 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:35:55
みいちゃんをもっと健全な部分で褒めてくれる人が1人でもいたらなあ…
子供をちゃんと褒めるって大事なんだな - 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:36:38
むーちゃん自身純粋で良い子だからな
- 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:36:49
本来それを最初にしてくれるのが親だからな
- 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:37:33
というかむうちゃんのお母さんは健常者なんだな
猫口じゃないし - 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:38:11
新年度になると育児の話も増えるけどやっぱ早ければ早いほどいいわ
みいちゃんママ母子手帳書き込んでなさそうだなって思った - 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:38:53
というかそもそもちゃんと検診受けてたのかなみいママ…
- 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:39:19
- 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:26
- 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:40:59
極論生まれから詰んでた子がそのまま順当に落ちていって最後は無惨に死にましたって話でしかないからな…
- 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:43:57
お子さんいてこの漫画読めるのすごいわ
でも発達傾向にちゃんとアンテナ張ってて良い親なのかも - 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:44:21
- 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:45:55
学校とか医師とか地域で外れ引いても極論親が教育熱心でしっかりしたタイプなら家庭でなんとかできるのでな
中村家みたいに親がどうしようもない場合他で当たり引いててもどうにもなんねぇ - 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:46:39
マガポケは透明なゆりかごもあるし母親読者割といる
- 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:47:52
義務教育を終えて進学就職と自然にふるいにかけられてるようなものだから、貴方が普段関わるコミュニティに居ないだけだと思うよ
悪気なく万引き繰り返すこのレベルでヤバいのは流石に少なくてもどの仕事でも上手くいかないから性産業に流れる、自覚なく搾取されるタイプは居るだろうなと
- 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:48:24
- 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:48:37
- 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:49:29
田舎の公立中学の民度やばいところだったけどみいちゃんみたいな子はいなかったな
ガラスは割られまくりだったけど - 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:49:37
- 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:51:08
個人的には障害のことを知る導入としては悪くないけど真面目に学べることがあるかって言われると正直微妙だと思う
みいちゃんの環境は詰み過ぎてて今の時代じゃ逆にレアケース - 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:51:36
- 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:52:33
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:52:39
上にも書いたが知的の子が反社に風俗やらされてた事案はあるで
- 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:56:10
- 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:57:46
普通に生きてて目にするとしたら発達や境界知能の嬢くらい
- 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:58:56
なんやかんや見たことない
繁華街行かないしね - 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:00:12
DVで他から逃げてきて家族から問い合わせあっても住所教えないのもあるし、急に雄叫び上げて暴れ回るのも見た事あるで
- 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:03:32
みいちゃんの幼少期や光とともにの年代から20年程度しか経ってないのに障害に対する理解とか意識もだいぶ変わっていったもんだなって
- 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:12:29
- 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:15:02
よりによって恋愛させない風潮が流行りまくった世代なのがなあ…
- 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:15:30
今は軽度知的ならオンライン診療もあるからな
これはコロナから広まった気がするけど - 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:18:19
ホストにGPSつけさせられて大久保公園でたちんぼちゃんとやってるか確認されてるホス狂いはいます
- 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:20:30
ホスト狂いとか赤子遺棄で捕まる人達にけっこういる
つーか真面目に統計と知能テストやるべきだと思うわ…
ニュースで境界知能と明言された場面もあったし - 102二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:20:53
ムウちゃんママの最大のミスはムウちゃんを上京させてしまったことだよなぁ
- 103二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:22:03
大学生の頃ホス狂いになって中退してた子とかいたよ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:13
識字率100%の国って自惚れてるからどうしようもない
- 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:24:14
最新話辺りの話出るまで二人とも震災でどうにもならなくって都会に出てきたところを食い物にされたと思ってた…
- 106二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:09
たちんぼやってる女の9割は知的入ってると思っていい
- 107二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:41:08
- 108二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:02:48
支援の仕事をしてた経験あるけどどんだけ熱意を込めて全力尽くして説得しても普通学級に入れる!ってなる保護者もいるしそういう子を見てると本当に苦しいし虚しくなる
子供の問題に気付けない、問題の原因の理解が難しい、認識していたとしても重く受け止められない、あるいは心理的な障害受容の面の問題で認めるのに時間がかかる、理由は人それぞれだけど保護者側のいろんな要因で自分のレベルに合わない場を選ばざるを得ない子がたくさんいる
支援級や支援学校に行くのが諦めだと思ってる保護者も少なくないけど違うんだ、その逆なんだよ
支援を受けられる場に行けば普通級で傷ついたりついていけなくなったりしている時間をその子の支援に当てられてもっともっとできることが増えるはずなんだよ… - 109二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:13:19
- 110二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:14:40
- 111二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:17:02
この文面でヨシヨシ待ちに見えるとしたら読解力か道徳心どっちかに問題あるだろ
目が滑るって言ってるけどもしかして最初の一文目しか読んでないのか…?
こういうところに本物が現れることもあるんだな… - 112二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:20:45
TwitterでTLに流れてきた人
何気なく読んでたスレに出てきたレスを書いてる人
その辺ですれ違った人
電車で隣に座ってる人
パッと見じゃ分からなくても実は…ってことあるしな
見かけだけじゃ分からないから見落とされる
親ですら見落とすことがある - 113二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:21:23
- 114二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:23:21
このレスは削除されています
- 115二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:24:59
また頭みいちゃんが来てしまったか
- 116二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:25:02
- 117二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:27:14
普通学級や社会にについて行けなかったり不登校ドロップアウトで後天的にあにまんみいちゃんみたいになる奴もいるんだな
- 118二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:27:17
荒れそうなレスは消します
- 119二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:28:26
仕事の早いスレ主
- 120二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:28:44
このレスは削除されています
- 121二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:29:49
支援の仕事してた人から見たみいちゃんの話をもっと聞きたいわ
尊敬する - 122二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:30:04
- 123二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:30:58
- 124二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:19
すごく給料が良くて条件が良かったとしても自分はしたくないから従事する人はすごいと思う
- 125二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:31
みいちゃんのママみたいに地元から出なきゃよかったのに
地元最高… - 126二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:32:28
- 127二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:32:54
そこが生きやすいのはやっぱり親ガチャと環境ガチャと本人の性質が噛み合ってる事が大事だから…
- 128二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:33:05
保育士や介護士、障害の子達を導く人達こそもっと給料高くしたらいいのに
給料高いならやるって人増えると思う - 129二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:35:49
- 130二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:36:40
学校の先生は給料良いし福利厚生もめっちゃ良いけどあの有様なので給料高くしてもそんな増えるかって疑問
それはそれとして大変な仕事なので給料高くして医者みたいな扱いになって欲しいが - 131二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:36:48
まあ一口に障害といっても軽度から重度まではたまた環境やその他諸々で細かいところは違ったりするだろうしな
- 132二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:38:39
- 133二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:40:02
- 134二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:40:59
小中は740で高校は680とかだから十分給料だけ見たら良いんだけどね
- 135二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:41:22
二親等内の身内に精神系がいるけど正直きつかった
自分が幼い頃からよくわからない理由で怒鳴ってきたり奇声発したりしてとてもじゃないけど友人を家に呼べなかった
自分はもうとっくの昔に成人済みだし家出てるけど小さい頃の経験からちょっと精神系の障害のひと苦手になったしみいちゃんのおばあちゃんも可哀想だなって思った - 136二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:35
勉強ができるタイプの発達の子ってどこに入るんだろう
- 137二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:39
このレスは削除されています
- 138二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:44:42
他害があるかどうかの差は結構大きいよね
同じく障害ある子のお世話をすることがあった(その子は元々特別学級でたまーに触れ合う機会があるくらいだ)けど、見るからにダウン症だろうなって容姿でも暴力性は全然無かったから、みんなから○ちゃん○ちゃんって親しまれてた
今でもあの子の名前覚えてる
- 139二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:45:29
そんな保護者vsみたいな対立構造があるの大変だな
私の方が子供をわかってるの戦いは不毛だよね - 140二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:46:59
- 141二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:47:46
パワータイプの子が普通学級にいるのは怖いわ
- 142二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:48:49
人に教えてあげたいとか高尚なこと思ったことないから普通に就職できて良かった
大変そうすぎて他人事で心底安心してる 性格悪くて良かった - 143二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:49:38
- 144二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:55:57
- 145二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:59:42
- 146二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:03:04
- 147二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:03:53
- 148二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:04:54
- 149二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:08:05
みいちゃんてゆとり世代なんだ…って今衝撃受けてる
- 150二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:15:43
サヴァンみたいな頭良いタイプの発達の人はこういう障害テーマのヒューマンドラマ的な作品では話題にされにくい印象
ドラマのグッドドクターぐらいしか思い浮かばないし、出てきたとしても大抵別ジャンル - 151二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:17:59
プログラマでASDは多いと聞く
- 152二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:21:21
- 153二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:24:34
- 154二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:34:29
同じコメントかわからんけど他のコメント見て傷ついてたよ
他人事だからそんなこと言えるとかみーちゃんみたいな子産んだ自分が悪いとか自分だって他人事でいたかったみたいなこと書いてたけど、みーちゃんみたいな子を産んだことに責任はないと自分は思うとる
現状を嫌だと思ってしまうこともしゃーない
ただ、最終的になぶられて殺されることがわかってる話をコメント込みでわざわざ読むのは自傷行為だとも思う
- 155二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:48:05
- 156二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:08:34
勉強できるタイプなら親や学校のサポート必須だけどむしろガンガン勉強させて偏差値高い学校に進学させた方が良い気もするんだよな
最近は普通高校や大学でもそういう障害持ちの学生の支援やってくれるところも多い
それから個人的な印象なんだけど偏差値高いところのほうが先生も生徒も余裕あって寛容な気がする
- 157二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:10
- 158二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:12:55
それも多分あるね
実際に鬱になって社会復帰の足掛かりにと作業所に行ったことあるけど、外面気にして自分が苦手な人にも愛想良く接して好かれて勝手に辛くなって辞めたし
これは相手が悪いんじゃなくて自分のキャパ以上の事しようとした自分が悪かったんだけど、そもそもストレス耐性無いんだからそりゃ相性悪いか
- 159二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:14:34
- 160二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:17:34
今でもたまに発達=何か凄い飛び抜けてるところもあるんでしょ?って思われてるところあるよね
よく言われるのが過集中とかだけど、なったこと無い - 161二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:20:15
自分も数学で0点取ったことあるんだけれど学習障害系なんだろうな
- 162二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:06
- 163二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:27:22
- 164二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:28:20
親戚にダウン症いるけれどその子の母親が子供のために小学生の教師やめて、自力で勉強して支援団体に入ってたから親ガチャは大きいと思う
- 165二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:29:53
- 166二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:31:55
高齢者は物知り
A型は真面目で几帳面
男は肉体労働得意
女は共感性高い
ってのと同じで障害のある人は飛び抜けた才能があるってのもただの偏見だからね
ひとつのカテゴリとしてそういうイメージになっちゃってるだけで個々を見ると力の弱い男も知恵袋なんて持ってない高齢者も大雑把なA型もいるわけで
- 167二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:59:06
数学以外は平均点だったけど数学だけはいつでも50点届いたことなかったから障害あると思うわ
- 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:01
- 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:48:49
母校が地域で唯一養護学級持ってる所だったからキャパオーバー気味でパワー系が逃げ出して普通学級に暴行とか年に数回ある所だったな
20年くらい前でそんな感じだったから今どうなってるんだか - 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:50:53
冷静に考えたら特別学級は勉強じゃなくて
社会のルールを教えるのが勉強なのか
(もちろん簡単な授業もやるだろうけど) - 171二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:51:43
- 172二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:56:33
- 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:00:46
みいちゃん母親もみいちゃんも「交尾」だけはしっかりやるのが動物的過ぎて生理的嫌悪
- 174二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:06:03
- 175二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:15:29
仕事の関係で未就学児とよく接するけど少なくともほとんどの年長さんは買い物のルールをちゃんと理解してるんだよな…
須藤先生の担任としてのSSRっぷりスゲーってなると同時にその先生ですらどうにも出来なかったというやるせなさよ
- 176二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:16:43
聴覚障害持ちで聾学校出身だが、特別支援の1番の長所は仲間ができることだと思うぞ
障害ってやっぱりマイノリティだから社会に出ると孤独なんだ
コミュニケーションをとるのにストレスがない、愚痴を分かってくれる仲間がいるのはかなり心強かった
社会のルールを知れるのもすごく大事なんだけどこういうメリットはは卒業してから気づいた - 177二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:55:49
じゃあ、ムウちゃんにこの先明るい未来があるかと言われればそれはないからものすごく重大な決断になるぞ
ただちょっと不調なだけなのか? それとも本当に支援がないとダメなのか?
アルバ・トーマス・エジソンだってかなりグレーな人だったけど、もしそういうのに送ったら電球の発明は遅れてたかもよ? - 178二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:11:19
- 179二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:55:07
- 180二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:21:26
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:21:56
ムウママって今どうしてるのかな…売春と万引きするようになった娘を見たら泣き崩れて自分の選択を悔やんでそうだけど
ムウちゃんがここまで一気に更生できたのもママのそんな嘆く姿を見たからなのかな - 182二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:49:37
顔見ただけで判断するのはアジア人はヨーロッパ人から見ればたいてい知的障がいの兆候のある顔をしてるし実際ろくに言葉もしゃべれないぞ
そのうち同性愛者もみいちゃん枠に入れられるだろうし、ちゃんと教会に行かない者は「ああ、殺されて良かった」とか言われて警察にろくに調査されず打ち切りになるぞ
- 183二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:31:32
- 184二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:37:10
仮にみいちゃんが支援級の方いってもそっちの方で外れの先生引く可能性もあるからなぁ…須崎先生なら支援級に丸投げじゃなくて多少は面倒見てくれそうではあるけど
- 185二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:43:20
一年生の頃から入れてる親は基本的に支援学校とか色んな学校の支援級見た上で選んできてるから必然的に要求もシビアになるよ
- 186二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:49:49
- 187二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:56:19
子供の才能を見つけられるかはかなり運だし仮に見つけても就労に役立つタイプのものかって話もあるからな…
ひょっとしたらみいちゃんやムウちゃんも何かしら才能あったかもしれないけどそれが開花できる環境と活用出来る場所がないと難しい
上で出てるような勉強できるタイプならガンガン勉強させて偏差値高い学校に進学させればいいとか目処立つからマシかもしれない
- 188二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:19:31
創作のせいで勘違いする人間がいるね
・クローンはオリジナルと同一人物(ただの一卵性双生児)
・サヴァン症候群ですごい才能持った知的がいる(極めて一部)
・サイコパスは知能が高い(低能サイコパスも普通にいます)
ストーリーのためにそれやってるだけだからを理解出来ない人がいる - 189二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:23:09
- 190二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:40:35
そもそも光くんの家庭は自閉症の子にもガッツリサポートした上でもう1人子供育てられるぐらいには余裕があるからな…
それから光くんは問題行動起こすことはあっても基本大人しくて暴力振るったりはしない(だから交流学級で普通級の子とも色々できる)から色々と違う
- 191二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:45:53
- 192二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:06:50
そもそもみいちゃんのコンドーム万引きなんて女が最初に仕掛けたものだしな
- 193二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:45:44
- 194二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:38
ムウちゃんは何だかんだ理解ある彼くん捕まえられそう
- 195二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:22
- 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:21
むうちゃんは立ちんぼと万引きはしてしまったが福祉にかかって救われる土台は作られていた
- 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:05:17
このレスは削除されています
- 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:44:52
やっぱり須崎先生の正論を母親みたいにプライドでキレたりおばあちゃんみたいにやもやは存在しない世間体を気にして突っぱたりする中村家のこと家庭に問題があると思ってるんだ
- 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:58:35
このレスは削除されています
- 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:05:52
みい祖母の母親を含む女性親族も責めただろうしなぁ
男尊女卑で女性を責め立てるのが男性だけとは限らないのよ。みい祖母が須崎先生を「若い女の癖に生意気だ」と吐き捨てたように
1になるけど親ガチャじゃなくて家族ガチャだわ。両親が理解あっても祖父母や叔父叔母に偏見があったら、障害当事者は傷つくし親族の関係性が変わって縁切るのも視野に入る