ロボ作品=神

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:43:03

    昔のアニメでも戦闘シーンが良くて当たり作品は伏線回収とか意外とキッチリしててボーイ・ミーツ・タフ的な要素が多いんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:44:37

    スレ画は別にロボット要素なくても流行ったと思うのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:44:55

    君にダイモスを勧めたいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:45:31

    >>2

    君にはアスカ版ギアスを読ませたいよ

    つまんねーよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:45:45

    >>2

    出たな”ギアスはロボ要素必要なくない?“今日こそお前の正体暴いたる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:46:01

    お前はロボおまけじゃないスか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:46:09

    >>2

    対マオみたいなのをずっとやるアニメになってたんスかね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:49:12

    作画がいいのは本当なんだよね
    80年代のOVAとかでも画質上げれば通用するんや

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:50:50

    お前らのいう昔の作品って80年代なの怖いっスよ……40年前
    種は20年前で昔の作品
    鉄血は10年前で昔の作品なんっスよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:53:01

    >>9

    ふうん

    あぁそう

    試しに鉄血っていう昔のアニメはですねぇってスレ建ててみてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:53:54

    >>9

    種の頃は初代のガバにこんな20年前の作品にイチャモン付ける連中は信じられないと言ってるのがいたのになぁ

    お前は成長しないのか

    今はその種が20年前の作品なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:53:59

    >>9

    カスみたいな鯱山語録でムカついてきますね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:23:12

    スレ画頃の年代のロボアニメって結構ボーイミーツガール多い気がするんだァ…元からお馴染みのネタ?ククク…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:58:29

    >>13

    ロボにボーイミーツガールが多いというよりボーイミーツガールにたまたまらロボ要素があったという感覚

    すごい数のエロゲ・ラノベ・アニメが集まっている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています