- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:50:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:54:31
・・・割とリアルなデカイ虫よりはマシですね(パンッ)
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:55:36
個性強すぎる主人公なのん
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:56:21
…主人公が喋ることですね🍞
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:08
戦前の人間の癖に強すぎを超えた強すぎ
その上質量保存の法則を無視してるんだから話になんねーよ - 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:57:30
もちろんめちゃくちゃ多すぎるバグ
オープンワールドだから仕方ないところはあるとはいえ - 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:58:14
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 18:59:01
悪人プレイが滅茶苦茶に似合わないことや
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:07:43
FO4くんグラフィックはいいよね グラフィックはね
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:07:58
作った覚えのない妻子がいることや
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:09:48
ワシ今一周目やってるけどおもしれーよ
まだバージル見つけたとこだけどもうファーハーバー終わっちゃったのん - 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:11:38
武器のデザインFalloutに合ってなくてきめーよ消えろ
虫系ミュータントやたら性能高く優遇されててきめーよ消えろ
NPCクズと偽善者と正義正義うるさいのとメアリー・スーしかいなくてきめーよ消えろ
そしてワシの連邦はMODまみれになった - 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:11:45
しかし……グリッチが便利なのです
ムフッアトムオネコのペイントジョブ増やして一枚2000キャップで売ろうねェ - 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:12:26
この111にラッドローチを放てっ
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:14:20
喋る主人公だからこそシルバーシュラウドの怪演が見られたと思ってんだ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:14:27
modなしだと檻でDLCのクリーチャーが捕まえられないことや
ワシはラッドチキンとウルフを拠点で飼いたかったんですこの気持ちわかってください - 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:16:05
配偶者はハゲに殺されガキッは誘拐された挙句周辺地域を脅かす秘密結社のボスとなり再開した時にはジジイだった上直ぐに死別
それでもカスのようなポストアポカリプス世界で生きていた - 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:17:11
- 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:17:33
はっきり言って111の錬金術師はメチャクチャ糞
こっちは取引しようと思ってたのに、水ばっかり大量に押し付けてくるんだから話になんねーよ
(ゴミ箱カーラ書き文字) - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:17:42
あの世界で女だてらに弁護士をやるということは大げさな言い方をすれば野蛮人共をねじ伏せる必要があるということ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:19:06
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:20:03
ああミニッツメンか
あんたパシり同然の肩書き押し付けてくる上に組織としてもチンカスだから博物館に封印する
武力面でも入植者は困ってないしなヌッ - 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:21:43
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:21:45
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:02
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:29
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:32
戦前の弁護士は殺し屋の隠語だと考えられる
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:26:40
ウム、なんだかんだで一回起動すると何時間もひたすらやってしまうんだなァ……
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:30:24
まあ76でだいぶ面白カッコいい武器増えたからバランスは取れてるんやけどなブヘへ
4はまあ……デリバラーとハンドメイドをなるだけ早く取りに行くロンギヌスのメンバーとだけ言っておこう - 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:31:29
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:33:39
俺なんかプリドゥエン呼ばずにクリアする芸を見せてやるよ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:34:15
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:34:48
DLCを導入するとなぜかボストン金融地区のマップテクスチャが破損して付近のFPSが大幅に低下することや
メインクエストの進行不能バグが複数存在していることや
ヌカワールドを遊ぼうとするとミニッツメンとの敵対が避けられないことや
「率直に言って穴(率直に言ってひどい)」「君は科学を激しく打ちすぎている!
しかし、俺は目を大きくして見ている!(みんな、「君はヤクのやり過ぎ」と言う。しかし、俺はちゃんとわかってやってるんだ、大丈夫だ)」「大量の砂利と砂(マサチューセッツ砂・砂利工業)」等々誤訳にまみれていることや - 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:36:59
爆発10mmピストル…神
見た目も弾の入手性もよくだいたいこいつでことたりるんや - 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:43:40
今までにない冒険をさせるつもりでマップの結構な範囲を海にしたのに、結局納期か容量の問題でコンテンツカットしたことや
そのくせ地形に手を加えてないから前作より狭いマップの行動範囲がさらに狭まってるんだよね酷くない? - 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:45:56
街が少ないのもクソやけどねぇクラフト要素も色々行き届いてないところが多すぎて全然街の少なさを補えてへんで
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:46:41
Fallout5はいつ発売されるのん?
ベセスダみさん
ワシは76みたいなオンゲーが苦手なんです
ワシの気持ち分かって下さい - 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:51:35
あなたが待ち望んだフォールアウト5はエルダースクロールズの新作が出るまでま開発されましぇーん
…ボッチでもそこそこ楽しめるというかほぼコミュニケーション必要ないから76を買え釣りミニゲームも今度追加されるし…
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:51:37
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:52:47
スターフィールドはまぁ…
ロールプレイはしやすかったスよ - 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:53:05
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:53:46
アウターワールドのほうが新作早そうなのは悲哀を感じますね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:54:15
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:55:58
76のアサルトライフルと十ミリピストルのSEを4の仕様にしてほしいのは俺なんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:56:36
おそらく根が真面目なのだと思われるが…
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:41
おそらく慇懃無礼キャラだ
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:17:04
俺は〝コンパニオン〟のケイトだ
そして俺は〝シンジンの部下〟のスマイリング・ケイトだ
〝ディサイプルズに殺されし者〟ケイト
私の退職を邪魔するものは…この〝ヌカワールド研究員〟のケイトが許さないよ - 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:11
従者の感知能力がガバガバなことや
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:35:14
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:37:11
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:38:41
建築の際にこの拠点は地理的にこんな役割を担っててねぇ
だから商店はそこそこの規模で農地はこんなもんでねぇ
とRP重ねて拠点作ると時間が溶けることや - 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:40:29
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:41:16
頭部だけだとT45とT60の見分けがつかないことや
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:20
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:30
- 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:02:23
半分欺瞞だ ランダムイベントが頻繁にバリエーション豊富に出るのは低レベルの時だけで
一定レベルに達するとバグと設計ミスで全く発生しなくなる
その上オートマトロンを入れてると8割くらいをラストデビルのクソボケジャワティーに占領される
道のど真ん中にバーの屋台を置いてるバカの出るランダムイベとか非公式パッチ入れないと一度出たら連邦中のランダムイベポイントに無人の屋台を放てっされると聞いた時はドン引きしましたよ
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:22:11
俺なんて工場ミッションの前にテスラキャノンとエングレイヴPAを入手する芸を見せてやるよ
- 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:56:16
- 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:58:45
あの世界の弁護士ってやべー奴なんじゃないスか?
企業案件だと物理的に弁護士殺しにくる位はやりそうなのん - 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:59:51
拠点襲撃がくそつまんねぇことや
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:00:14
やらせろ パイパーとケイトとキャリーとエイダとアサルトロンとクレオとマグノリアとデスクローとやらせろ
- 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:04:26
- 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:07:08
- 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:19
ふーん起訴した相手を殺せば裁判にならないという事か
- 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:20:34
アートVSメカ・アートはアートが死んでも発生するからほぼ田代さん時空なんだよね怖くない?
- 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:35:02
ちなみにコベナントのクエストで調べるVault81のトレーダーも死体を確認したあと平気でランダムイベントに出るらしいよ
オトン…やっぱこのゲーム未完成品やないかな - 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:38:50
- 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:40:36
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:52:17
- 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:53:13
- 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:01:09
冒涜…?冗談だろ オブシがベセスダから開発の許可もらって
1年半で作った原作愛に満ち溢れたNVをベセスダ作品としてカウントするわけねぇだろ
突貫工事でバグもたくさんあったけど最終的にアプデで大体は修正する誠意も見せてるし
素人がFO4Editで数値いじるだけで直せるようなものすらたくさん放置するようなのと一緒にしちゃダメダメェ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:09:44
普通にオカルトありの世界観だから殺されても甦るゾンビ人間でもおかしくはないんだ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:10:51
- 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:12:19
やっぱり主人公の声がない方が突然銃を抜いてドタマぶち抜くプレイが映えるよねパパ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:12:30
デスクローはママなんだよ…
そういやデスクローといえば3でもNVでも大規模な巣を作ってたけど4だと基本的に単独で行動してるっスね
地域差でもあるのかのぉ - 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:28:59
本来群れて絆が深まることで強くなる生き物っぽいから連邦で孤立して虫よりも弱くなったのかもしれないね
- 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:32:54
ラッドローチ…聞いています VR版の最大の敵だと
- 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:34:06
ランダムイベントの商人がバグりすぎルと申します
猿空間送りになったりそもそも出なかったり喋れなくなったりバグまみれすぎるんだよね - 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:36:21
タフカテに伝説の子持ちラッドローチを放てっ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:44:14
伝説のマネモブ★
- 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:47:00
楽しく遊んでる所に水を差す要素が多過ぎルと申します
- 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:06:51
スカイリムの時間経過する会話システムの時点で猿だったのに
さらに一定距離離れると中断するようにしたせいで一回しか聞けない会話が
戦闘や押し出してくるNPCのせいで容認できない頻度でブチ切れるんだ
このシステム周り考えたやつオープンワールド致命的に向いてないからは頼むからもうゲーム作るなって何度も思ったね
- 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:05:49
- 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:11:42
サバイバルモード…糞
拠点防衛がないニューベガスはファストトラベル出来たのにこっちは出来ないし… - 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:39:34
- 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:50:33
- 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:10:28
- 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:47:55
- 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:03:13
- 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:09:30
しかし…ケイトがめちゃくちゃ可愛いのです
ウェイストランド人にありがちなレイプッの悲しき過去持ちだけどこいつだけレベル違うくらい可愛すぎないスか - 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:26:20
個人的には人造人間の設定が悍まし過ぎて息子込みでもインスには加担する気が微塵たりとも湧かなかった事っスね
純粋なアメリカ人に拘ってるエンクレイヴの方がまだ理解出来るっス忌憚のない感想ってヤツっス - 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:37:24
他の組織にも言えるけど悪い意味で中途半端だよねファーザー
どうせ科学に殉ずる覚悟があるならシンクタンクの連中くらいは尖らなきゃFalloutでやる必要性がなくなるんや
ワシは安っぽいヒューマンドラマを見たいわけじゃないんですこの気持ちわかってください!
- 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:16:54
- 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:15:17
- 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:19:23
- 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:23:02
温室育ちのはすの101のアイツもやってるからマンペイライ!
- 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:45:49
- 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:51:37
- 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:06:23
- 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:11:20
- 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:33:28
アンカレッジの雪で運用できる点はわかるが…そもそもあの世界アンカレッジ戦争時点でG3がモデルのアサルトライフルを3で使ってたから時代錯誤も甚だしいのは大丈夫か?
wikiで見る限り水冷式機関銃は第一次世界大戦でG3は第二次世界大戦となってるから時代の差がやばいんだよね
しかもあの世界実弾でなくてもレーザーもプラズマも戦前からあるからわざわざパワーアーマー着て骨董品の機関銃持つメリットが1ミリもないんだ 矛盾が深まるんだ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:12:37
- 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:13:37
ちなみにこれは根も葉もないデマらしいよ
- 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:17:24
正直大物武器はそんなに悪いとは思わないんだよ問題は…小型の銃がなんか10mmピストル以外どれも微妙だし、根本的に種類が多くないということだ
さすがにニューベガスを得てからのこれはがっかり感が酷いよねパパ - 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:23:17
- 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:29:52
マジで不満点が76で解消されてる辺りオンゲーの試作版だったんじゃねえかと疑いたくなるのは悲哀を感じますね まぁそのオンゲも初っ端は糞判定だったからバランスは取れてないんだけどね
- 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:36:58
- 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:39:04
最後の最後にとんでもないクソ仕様をだしやがった俺は悔しいぜ
- 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:43:40
- 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:52:11
- 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:54:22
よりによって3の最強を超えた最強フォークスやNVの気づいた時には頭を撃たれて地獄にいるッ"最強狙撃手"ブーンの後だから尚更弱く感じるんだよね
- 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:56:05
- 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:04:36
この説には致命的な弱点がある 同時期のバイオハザードやCODを見ればあそこまで過剰にクソダサにする必要自体ないということや
ていうことは単にデザインしたやつのセンスがないだけやん…に帰結しちゃうんだよね悲しくない?
- 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:31:17
- 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:45:57
おいっ、そんな言い方ないやろっ(辛辣な選択肢)
クスリを反対から読むとリスク…ドラッグは危険です 私たちはいかなる状況だろうとあなたの投薬を愚弄する主義です
あっこいつ善良な市民から報酬の値上げ交渉しためちゃくちゃ軽蔑する
うーっ鍵を開けないでぶっ壊せ人間おかしくなりそうだっ
うーっ機械をポチポチするな人間おかしくなりそうだっ
ああコンパニオンか あんたら見てるだけの分際で人の気も知らず好き勝手ほざくからもう犬以外いらない
真面目になんであんな小姑みたいにチクチクチクチク細かいこと指摘するようにしたのか教えてくれよ
しかもほぼ全部否定するネガティブなセリフ…! - 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:09
ああコンパニオンか
あんたら口うるさい割に戦闘面も微妙だから犬とエイダとキュリー以外いらない - 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:29
- 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:55:15
- 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:56:55
- 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:57:20
オールド・ロング・フェローのコメント「わ…ワシは…妻がカルトに洗脳されておかしくなった上に妊娠していた子どもがカルトのせいで荼毘に付した過去があるんだっ」
- 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:59:51
- 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:04
- 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:04:35
メスブタコンパニオンが少ないことや
スカイリムのsofia並みの激えろコンパニオン...待ってるよ - 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:46
- 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:49
- 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:09:05
- 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:20:30
あわわ お…俺は悪人プレイもしやすい主人公を用意しろとは言ったけどヌカワに行った途端別人格のようにセリフも口調も悪くなる主人公にしろなんて言ってない!
ふたを開けたときマジでこんな印象だったんだよね しかも最後まで遊ぶには連邦襲撃が絶対条件…!
- 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:30:04
- 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:41:07
ぶっちゃけヌカワに関しては散々悪人プレイさせろって言われてムカついたからワザと適当にしてる部分もあると思ってるのは俺なんだよね
- 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:53:36
ウム…本編を正義のRPしか許さないように作った己の悪因悪果としか言いようがないのになんか逆切れしてるのが
内容の手抜き具合からひしひしと伝わるんだなァ
ねえそんなに不貞腐れるなら最初から4なんて作らなきゃよかったじゃんと思う反面…それはそれで今こうして4を遊べていなかったという気持ちに駆られるっ
素のゲームはどうあれMODは優秀だから今でも十分楽しめるのさ!
- 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:38:37
おおっ!ワシの両手持ちハンマーのタメ攻撃が弾かれてフラフラしていく!
敵が生身の腕で素手でガードしたのが効いとるんやっ
おおっ!攻撃しようと接近して武器を振りかぶっても全部はずれていく!
銃持ちの敵も発生が早い近接攻撃をしてきて即座にスタンさせられとるんやっ
この仕様のせいでVATS無しの近接武器があまり気持ちよくないのは残念ですね…マジでね - 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:42:38
- 133二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:47:28
率直に言って穴が多いけど面白いのは間違いないんだよね
まあ穴は有志のMODでなんとかなるからええやろ
でもオトン…これMOD前提な部分結構あるんちゃうかな - 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:48:33
やっぱり…ガードが押した瞬間だけ発動なのは失敗だったんだ…
マジで近接はゴミですね まあブリッツがキレてるからいいけど…マジでこれに防御中リコシェ発動とかつけてやっと銃と釣り合いが取れそうなのは大丈夫か? - 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:51:35
もともとベセスダゲーはMOD前提とはいえ4は特に酷かったんだなァ しかも日本語音声はどうしょうもないから国内プレイヤーは誤訳に対処のしようがない
おまけに余計なアプデで今まで出たMODがいくつか修正を余儀なくされたのも幼稚で未熟だよね - 136二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:28:28
- 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:29:56
しゃあけどワシはファーハーバーだけで満点あげたいのです
全員クソみたいな連中がいるけどいい奴もいるからなかなか滅ぼすのを悩まされるんだよね - 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:49:01
- 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:52:08
もしかしてグール殺してたのは正しかったんじゃないスか?
- 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:59:18
グールに関しては4でも冷蔵庫にずっと閉じ込められたまま200年飲まず食わずで過ごしてたビリーもいるし個体個体によって違うことを勝手に言ってるだけだと思うのは俺なんだよね
設定上ガキッを産んだグールもいるでしょう? - 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:01:12
実写の設定だとこれまでのシリーズ作中で行われてきたグール差別もグール駆除も全て正しい(少なくとも安全のためには仕方ない)事になるんだよね猿くない?
- 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:04:15
- 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:05:07
- 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:07:32
グール化に関しては時間経過で放射能によって脳ミソとろけない方がなんか不自然じゃないっスかね
- 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:12:36
- 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:14:47
3とNVの近接やったあとだと4以降の近接なんだかなぁってのは分かるんだよね
- 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:15:27
- 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:12:43
- 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:01:33
NVのユニーク武器…神
唯一無二の性能と見た目で愛着が湧くんや
4のユニーク武器…糞
名前が違うだけで外でも手に入るレジェンダリーばっかりなんや - 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:03:06
- 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:14:17
…(哀)
- 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:58:26
オブシディアンはさっさとフォールアウトの外伝を作れよ
アウターワールド2で忙しいのかと思ったら変なファンタジーゲーム作ってて日本国内で詐欺みたいなことやらかしてたんすけど…いいんスかこれ… - 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:33
コンバットショットガンにプラズマのスプリッターバレル乗せてねぇ更にミサランから標的捕捉コンピューター乗せてやねぇ
ショットガンシェル一つで40発のミサイルを飛ばすのもうまいでっ
えっそれやる為PARK揃えるのに必要なレベルは39?
クククク…… - 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:49:00
- 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:53:51
そもそもグールとはいえあんな長命に精神が耐えられるもんなんスかね?
- 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:58
- 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:29:21
- 158二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:29:20
しかし…なんだかんだでリバティ・プライムがまた見れたのは嬉しいのです
- 159二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:11:07
- 160二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:01:13
核搭載する必要ないと思われるが…
>搭載しないと性能が落ちる えっ
- 161二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:47:32
- 162二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:05:54
コーサー弱い弱いって言われてるけどオート10ミリ拾ったやつに2回ぐらい練り殺されてるから今一ピンと来ないんだよね
パワーアーマー使いなら別なんだろうけどねっグビッグビッ - 163二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:07:22
- 164二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:14:49
ファーファーバーのdlc…神
ヌカワールドのdlc…エリアだけはマシ
しゃあけど…3もNVも新エリア追加されるdlcがメインだったのに4はその2つとオートマトン以外ゴミなのは大丈夫か? - 165二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:38:26