ここだけ魔法学校がある世界254

  • 1ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 18:57:24

    ここはとある世界の魔法学校とその掲示板です。


    生徒になるのも、教師になるのも、あるいは学園付きの使い魔や客人になりきるのも良いでしょう。


    皆さん、ぜひ魔法の世界を思いっきり楽しんでください


    【スレのルール】是非一読を


    版権ネタそのままはNG。オマージュはOK

    過度なエログロ禁止

    リブートOK

    確定ロールや危ういネタ等は一度裏スレにてご相談を

    大規模になりそうなイベントをする際も裏スレにて相談を


    マナーを守りましょう


    次スレは>>185が立てて下さい


    宜しければ次スレへの誘導もお願いします

  • 2ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 19:03:00
  • 3ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 19:04:06
  • 4ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 19:04:35
  • 5光闇の魔術師25/04/10(木) 19:05:01

    立て乙

    ………さてと
    何か面白い物でもない物か

  • 6ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 19:06:19

    お二人ともう少し話したいところですがー…今は急ぎの用事がありますので!

    それでは!
    【手を振り、去っていく】

  • 7なのだ商店25/04/10(木) 19:11:10

    誰でも使える魔法具は……うーん、魔法布を使って
    これで良いのだ!リラ流棒剣術なのだー!
    【適当な木の枝に魔法布をくるくると巻きつけるだけで、布に刻み付けられた魔法を使用可能な杖となる】

  • 8光闇の魔術師25/04/10(木) 19:13:30

    ふむ……いっそ新しい戦い方でも模索してみるか?

  • 9白錬の少女25/04/10(木) 19:16:50

    >>前スレ191

    …空

    【少し起き上がった】

  • 10なのだ商店25/04/10(木) 19:17:27

    >>8

    ……お、キミー!新商品試してみるのだー!

    魔力さえ使えればどうにかなるのだー!

  • 11光闇の魔術師25/04/10(木) 19:18:10

    >>10

    ……?

    【身長の2倍くらいの大きさの斧を闇で作って持ってるルクス】


    何か面白い物でも入荷したか

  • 12ライカ25/04/10(木) 19:20:34

    >>9

    空……空は綺麗ですよね

    【空を見てから目線を元に戻す】

  • 13筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 19:21:08

    前スレ200

    …まあ不満を言っても始まらんか!

    こういうものは話しているうちに楽になるタイプだからな!!

    魔王城の改造を進めるとするか…

    >>6

    ああ、また今度!

  • 14ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 19:22:06

    >>6

    またゆっくり話しましょう

    >>13

    魔王城ですか?

  • 15筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 19:24:57

    >>14

    詳しい事情は話せんが、元々ただの研究所のつもりが小型の移動要塞じみたものにする必要が出てきたのでな!

  • 16ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 19:26:55

    >>15

    えぇ……まあ目標のこと考えるとそちらも移動手段は必要ですしね…

  • 17ロキ・イグナス25/04/10(木) 19:27:34

    >>15

    何の話をしているんです?筋肉さん。

    【ひょっこり現れる】

  • 18なのだ商店25/04/10(木) 19:28:04

    >>11

    ……魔法を刻んだ布でハンカチとかの形で普段は携帯して、万が一の時鉛筆にでも巻き付ければ杖にできるってやつなのだ。便利なのだー!!

  • 19筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 19:29:24

    >>17

    ああ、自身の野望について語っていたところだ!


    それと…研究所を小型の移動要塞にでもするというやつだな!!

  • 20光闇の魔術師25/04/10(木) 19:29:34

    >>18

    ほう、なるほど……良いんじゃないか?

    いっそ指でも杖になりそうだが…

  • 21筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 19:31:21

    >>16

    武装についても試験中だが…できるだけ早く形にする必要があるのでな!!

  • 22ライカ25/04/10(木) 19:33:15

    >>18

    店長〜、銃って売ってますか〜?私欲しいです

  • 23ロキ・イグナス25/04/10(木) 19:34:03

    >>19

    なるほど、野望、ねぇ。

    俺もあるにはあるんだが、

    今すぐに叶いそうにないからね。

    それと小型要塞、か。

    中々に面白そうじゃないですか。

  • 24ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 19:35:03

    >>21

    武装……

  • 25筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 19:37:46

    >>23

    ああ、色々事情があって必要になったのでな!!

    >>24

    まあ俺の目的上非武装というわけにはいかん…

  • 26なのだ商店25/04/10(木) 19:39:07

    >>20

    ……多分出来るけど、安全かと言われるとダメなのだ

    >>22

    何で使うのだ?キミ、わたしは店が営業できなくなるから……危険なのがダメなのだ

  • 27光闇の魔術師25/04/10(木) 19:40:17

    >>26

    ふむ、駄目なのか……危険なのか?

    魔法の媒介はあまり詳しくないからな、私にはよくわからん………

  • 28ロキ・イグナス25/04/10(木) 19:40:30

    >>25

    事情かぁ。魔王軍も色々大変そうだねぇ。

    【後方腕組み】

  • 29カテナ25/04/10(木) 19:40:54

    んーだめだ、ようわからん判読不可能のところがわからないな誰かと話してみるか

  • 30ライカ25/04/10(木) 19:42:56

    >>26

    危険な事には使いません、護衛銃みたいな感じです

  • 31筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 19:43:32

    >>28

    いつのまにか組織だった行動の必要性が出てきたのでな…ヒナタの旅団のように組織計画や資金繰りなどを行なって本格的に動くことになりそうだ!

  • 32ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 19:44:10

    >>25

    まあそれはそうか……

    逆にこっちは色々武装するわけには行きませんね…

  • 33ロキ・イグナス25/04/10(木) 19:46:09

    >>31

    ほぅ、陰ながら応援しているよ。

    その野望とやらが叶うことを祈ってるぜ!

  • 34筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 19:50:11

    >>32

    旅団ならば戦闘行為はなるべく避けるべきだからな…下手に相手を威圧する必要もないだろう!!

    >>33

    応援は助かるが…ロキは確か旅団に参加するつもりなのだろう?

    立場上対立することになるぞ…

  • 35なのだ商店25/04/10(木) 19:50:23

    >>27

    ……ま、この学校の先輩達みたいな化け物なら行けるのだ、痛みくらい兵器で耐えそうなのだ

    >>30

    【指をパチリと鳴らす、するとお菓子を陳列している棚が半回転し、裏からは銃器が出てくる】

    何か入り用かい?なのだ

  • 36カテナ25/04/10(木) 19:51:31

    さてと外に出るかぁ…部屋に篭りすぎたからなだったしな…

  • 37光闇の魔術師25/04/10(木) 19:52:04

    >>35

    ふむ、まぁ痛みならなんとかするだろうな


    ……ふむ、追加の武器か…………

  • 38ライカ25/04/10(木) 19:53:56

    >>35

    1番欲しいのはアサルトライフルですがそれが無理であれば手軽に扱えるハンドガンとかあれば欲しいですね

    3丁ほど

  • 39カテナ25/04/10(木) 19:54:49

    さてと、訓練所に来たし、寝るか(は?)

  • 40ロキ・イグナス25/04/10(木) 19:55:02

    >>34

    ハハッ、それはそれ、これはこれ、だよ。

    例え対立してたとしてもこの学校の仲間である

    ことには変わらない、だろ?

    それと俺が応援しようと俺の勝手だ。

    別に対立したからと言って見放すほど

    俺はドライじゃないぜ。ハハハ。

    じゃ、またな!

    【歩き去っていく】

  • 41リザウ25/04/10(木) 19:56:21

    はぁ〜良い桜…
    何日連続でも見飽きないこの美しさ
    心が現れるねぇ…
    【桜の木下で仰向け大の字で寝転んでいる】

  • 42ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 19:56:32

    >>34

    そもそも移動が動物ですしね

    >>40

    これで何か言うなら怒ってましたね

  • 43リザウ25/04/10(木) 19:58:00

    >>41

    洗っても洗っても汚れるこの心…

    ひどい世の中だなぁ…

  • 44カテナ25/04/10(木) 19:59:18

    んーあっロキさん達がおるな…行くか

  • 45なのだ商店25/04/10(木) 19:59:50

    >>37

    欲しいのだ?……ま、キミはレディメイドで満足出来る人とは思えないのだ、わたし自身は先輩方との接点は薄いとはいえ……

    >>38

    ま、構わないのだ、この棚戻したいから買うならお早めに!なのだ!

    この回転棚だって店が狭いからこうしてるだけだからな

  • 46筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 20:03:26

    >>42

    それもそうだな!

    >>40

    ああ、また!

  • 47ロキ・イグナス25/04/10(木) 20:05:48

    >>44

    【遠目に見つける】

    んー?カテナさんじゃないですか!

    おーい!【手を振る】

  • 48ライカ25/04/10(木) 20:05:49

    >>45

    私から言っておいてなんだが本当に買っていいのか!?なら有り金全部置いていきますけども!

    【スーツケースを2つ置く】

  • 49光闇の魔術師25/04/10(木) 20:06:07

    >>45

    ふむ…どうしようか

    私はかなり斧の扱いに長けていてな、持つならばおそらくそれだが……

  • 50カテナ25/04/10(木) 20:06:22

    >>46

    あっ筋肉さん、唐突ですが書物の解読に難航してて、風化して読めない所があるんですよね…


    >>47

    ロキさんも見ます?

  • 51なのだ商店25/04/10(木) 20:08:09

    >>48

    ……毎度あり!なのだ!

    【商品を黒いケースに入れて手渡す。とても良い笑顔だ】

    >>49

    斧……ハルバードとか、どうなのだ?

  • 52ロキ・イグナス25/04/10(木) 20:08:15

    >>50

    お、見る見る〜

    どんなのが書いてあるんだろう?

  • 53筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 20:09:03

    >>50

    書物の解読か…風化となれば難しいが、力は尽くしてみよう!!

    実物を見せてもらってもいいか?

  • 54光闇の魔術師25/04/10(木) 20:10:02

    >>51

    ………ふむ

    試したことはないが、かなり扱いの難しいが、扱えれば最強と聞く……試してみようか?

  • 55カテナ25/04/10(木) 20:10:13

    >>52

    まあ第一章はボロボロですので、ある程度判明できた第二章ですね 確かこれには魔物と妖怪達のはなしですね

    >>53

    これだ

    【かなり古い書物のようだ】

  • 56ロキ・イグナス25/04/10(木) 20:11:47

    >>55

    ほぇー、魔物と妖怪、すまん、

    今更だが違いが分からんな。教えてくれないか?

  • 57ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 20:16:10

    >>53

    なら自分ちょっと引きますか。こういう解読系は得意じゃないですし

  • 58カテナ25/04/10(木) 20:16:54

    >>56

    妖怪 妖力で妖術や呪術を使う(例外もある) 確か数千年ぐらい生きてる あとは人間達に条件を満たせば無償で力を与える まあその条件が鬼畜なんですよね あとは人間に変幻できるけど、ケモ耳や尻尾は残してるけどね…

  • 59筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 20:17:46

    >>55

    これか…ふむ、やはり専門外の書物解読は難しいな…

    だが紙といえど元は植物…俺に操れん道理はないはずだ!!

    【錬金術にて書物そのものの構成を読み取り、それを元に文字を"生やす"ことで文字を蘇らせようとする】

    >>57

    まあ、俺も錬金術で無理やりやっているだけで、本来は専門外ではあるのだがな…

  • 60リザウ25/04/10(木) 20:17:49

    >>51

    これ何売ってんだ?

  • 61なのだ商店25/04/10(木) 20:18:03

    >>54

    気に入ったらオリジナルで作ってみると良いのだ

    わたしも手伝うのだ、これから武器も……よっと、必要らしいしな……うぎぎぎぎぎ、これ重いのだ!!

  • 62ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 20:20:16

    >>61

    (お店だ。何を売ってるのかな)


    【歩み寄っていく】

  • 63光闇の魔術師25/04/10(木) 20:20:18

    >>61

    おっと、大丈夫か…?

  • 64光闇の魔術師25/04/10(木) 20:22:00

    >>62

    ……む、君は…

  • 65ロキ・イグナス25/04/10(木) 20:23:26

    >>58

    ふむ、要は妖力を使い、長生きをし、

    力を分け与える、この点が揃えば妖怪、ということ

    なのか。【メモ帳に書いている】

  • 66ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 20:23:46

    >>64

    えっと、こんにちは。ここの生徒さんですか?


    (身の丈は私よりちょっと高いくらいですけど、見た目では年齢は分かりませんよね)

  • 67白錬の少女25/04/10(木) 20:25:22

    >>12

    …空


    いつみても…きれい…

  • 68光闇の魔術師25/04/10(木) 20:25:25

    >>66

    あぁ

    そう言う君は……臨時教師かなにかか?

  • 69なのだ商店25/04/10(木) 20:27:12

    >>60

    ……色々なのだ、あ、風紀には内緒なのだ

    【口の前で指を一本立てる】

    sh……

    >>62>>66

    わたしはリラ商店のリラ、世界に売ってるものならお金さえ払えば大体購入できる店をやってるのだ!

    >>63

    いや、本当に重くて……持ってみるのだ

    【普通の小学校低学年サイズのリラの背丈の1.5倍ほどある】

  • 70リザウ25/04/10(木) 20:28:05

    >>69

    何か俺も買おっかなぁ

    アイテムとかあるかな

  • 71光闇の魔術師25/04/10(木) 20:29:11

    >>69

    【言われた通り持ってみる、重さによっては身体強化を行う構え】

  • 72ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 20:30:55

    >>68

    いえ、ただの来校者です。


    >>69

    (……鋼の国の製品もあるかな)

    じゃあ、見てみるね

  • 73ライカ25/04/10(木) 20:31:31

    >>67

    ですね…この綺麗な空を見てると心までも洗われるようですよ…

    【隣に寝転がって空を見てる】

  • 74光闇の魔術師25/04/10(木) 20:32:25

    >>72

    ふむ、そうか…まぁ、よろしく頼む

  • 75カテナ25/04/10(木) 20:35:54

    >>65

    まあ内容としては、妖怪と魔物の全面的な争いだな しかも文献によればかなりやべーことが書いてある たとえば天が引き裂かれるようだったり蒼炎と炎がぶつかりあったりしてるな

    【メタ 落ちます】

  • 76なのだ商店25/04/10(木) 20:37:14

    >>70

    ……何が欲しいのだ?あ、グレーな物品はなしなのだ

    >>71

    【ワイアームの力で簡単に持ち上がるだろう】

    ふぉぉ!?凄いのだ!

    >>72

    ふんふんふん……♪

    何か見たいものでもあるのだ?普段売ってる武器とかなら奥、装飾品はその隣、お菓子は私の前なのだ!

  • 77光闇の魔術師25/04/10(木) 20:38:36

    >>76

    ハッハッハ、どうだ………かなり重いが

    【両腕に魔法陣を展開しそこから闇を噴き出してる】

    私は竜要素のある形態にならなければ人間の平均以下だからな………

  • 78ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 20:38:50

    >>74

    は、はい。よろしくお願いします。

    (身体の感じが変。義体ではなさそうだけど……錬金術によるものかな?)

  • 79ロキ・イグナス25/04/10(木) 20:39:21

    >>75

    なるほど………解読してみるか。

    【メタ:お疲れー】

  • 80ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 20:40:14

    >>77

    おお…

    (闇魔法、かな?魔法で肉体能力を強化できるんだ…竜?いわゆるドラゴン?)

  • 81リザウ25/04/10(木) 20:40:54

    >>76

    うーん…………あ!

    結界を張るアイテムなんてあるか?

    絶対に壊れない、入った奴の魔力を奪う結界とかさ

  • 82光闇の魔術師25/04/10(木) 20:41:11

    >>78

    >>80

    …………私は肉体は生まれ持ったものから変わっていないぞ

    生まれつきワイアームへの先祖返りを起こした混血のような物でな、なろうと思えばなることが出来る………滅多にならないしなる理由もないが

  • 83ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 20:41:17

    >>76

    うん、ありがとう。

    (一先ずはお菓子……あ、バラック社のやつだ)

  • 84カテナ25/04/10(木) 20:43:11

    >>79

    第三章がわかってる限りだと王のところに何かが誕生すると桜の国の地下で封印されてる白き龍がそいつを倒すために起きる感じだな

  • 85ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 20:44:58

    >>82

    ひょえ!?分かるんですか?

    (心を読まれた!?テレパシー筆頭に精神接続技術は規制……いえ、ここは鋼の国ではないですし、法律が違いますね)

  • 86ロキ・イグナス25/04/10(木) 20:46:59

    >>84

    むむむ、何だか難しそうだぞ?

    【あごに手を当てる】

  • 87光闇の魔術師25/04/10(木) 20:47:47

    >>85

    勘だ

    他人の考えていることは小さな身体の所作や呼吸の変化からある程度読み解ける

  • 88なのだ商店25/04/10(木) 20:49:23

    >>77

    ……でも力の最大値は高いのだ!

    ずーるーいーのーだー!!

    >>81

    あるけど……まぁ、正直気休めなのだ

    弱体化はできても吸い尽くすのは出来ない、それに絶対はないのだ……いいか?

    基本的に結界は面を重ねて壁を作ってるのだ、だから展開前の隙をつかれたり、そもそも転移魔法を使われると役に立たないのが問題点なのだ、まぁ……それでもドラゴンに対して籠城くらいはできるのだ

    >>83

    ……よく見たらはじめましてなのだ?

  • 89カテナ25/04/10(木) 20:51:40

    >>86

    まあ復元魔法か妖術やがあれば判明するかもな 白き龍は実はすでにわかってるからいいとして王のところが現在不明

  • 90光闇の魔術師25/04/10(木) 20:52:29

    >>88

    そこまで高くもないぞ?

    竜要素を一部出してやっと平均より少し高い程度、魔力量に関しては完全にワイアーム化してもヒナタ君などには負ける…

  • 91ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 20:53:06

    >>87

    ひええ…

    (読心システムみたいなのを人力でやってるんですね……確かに頑張ればできそうですが…)


    >>88

    えっと、そうですね。

    (非常に頑丈な閉じ込めて弱体化させる結界!?もし使われたら……力技で破壊が一番手っ取り早いでしょうか?逃げ道を塞がれるのが一番危険です…)

  • 92リザウ25/04/10(木) 20:58:38

    >>88

    ええ〜ねぇの〜?

    そうか〜しゃぁねぇ

  • 93光闇の魔術師25/04/10(木) 20:58:43

    >>91

    まぁそこまで警戒しないでもいいさ、ハッハッハ

  • 94ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 21:01:33

    >>93

    そ、そうですか…

    (学生さんとは思えない雰囲気の人です…)


    ……それ、重いですか?

  • 95デクエマ(ルクスドレス)25/04/10(木) 21:02:36

    >>93

    そうですよ〜

    【ルクスの服が喋り出す】

  • 96なのだ商店25/04/10(木) 21:03:02

    >>92

    絶対に壊されないアイテムなんてないのだ!

    この贅沢者!!【頭をぺしぺし叩く】

    >>90

    おー、気に入ったのだ?振ってみるのだ

    ここに全自動自己修繕悲鳴機能付き巻藁があるのだ、切断されると悲鳴をあげながら直っていくのだ

    >>91

    お!?興味あるのだ? お値段たったの

    [ちょっと贅沢なご飯くらいのお値段]なのだ!

  • 97光闇の魔術師25/04/10(木) 21:03:50

    >>94

    ハッハッハ


    …………かなり重い

    身体強化で何とかしているが


    >>96

    【試しに振ってみる、少なくとも斧の扱いは異次元の腕前】

  • 98リザウ25/04/10(木) 21:06:17

    >>96

    チッ…じゃあ他の物を…

    …あ

    姿を変えられるアイテムとか

  • 99ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 21:09:34

    >>95

    まう!?…こんにちは?


    >>96

    え、安い…けど、今はいいです。


    >>97

    すごい、ですね…

    (アリーナで神経接続を採用してる機体のパイロットも、この人みたいに武器の扱いを鍛えてるんでしょうか)

  • 100薬剤師のエルダ25/04/10(木) 21:09:40

    >>97

    あら。ルクスさんも斧を扱えるんですか?

    【上手いな、と感心しつつ】

  • 101カテナ25/04/10(木) 21:11:22

    んーどうしよそろそろ刀の製作でも依頼しようかな 職人はまああの人にでも行くか

  • 102ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 21:12:48

    アルトさん、いらっしゃるかな…(ひょこっ)

  • 103デクエマ(ルクスドレス)25/04/10(木) 21:13:05

    >>99

    ええ、こんにちは

  • 104なのだ商店25/04/10(木) 21:13:25

    >>97

    ウワァァァァァ

    【巻き藁の見事な悲鳴(CV幼少期ライラ)が響き渡る、演技としては下手だ、声量で誤魔化している】

    >>98

    ……あるけど、悪用しないのだ?

    【これはあくまで真意はどうでも良い確認だ。相手が悪用しないと思って売ってましたと後で言い訳をするための通過儀礼でもある】

    >>99

    ……む、なら書いたいような商品を用意して見せるのだ!

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:13:25

    このレスは削除されています

  • 106光闇の魔術師25/04/10(木) 21:13:53

    >>99

    ハッハッハ

    慣れれば案外行ける


    >>100

    扱えるぞ?

    斧の扱いならそこらの人間には負けるつもりはないくらいにはな


    >>104

    【そのまま試用】

  • 107カテナ25/04/10(木) 21:15:18

    >>105

    …(この人 妹に結構似てるんだよな… 妹、斧使いだし、パワーあるし)

  • 108筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 21:15:26

    >>104

    リラさん、俺も少し見ても?

    また変わった品が必要になってだな…

    【その場にやって来る】

  • 109虹彩龍25/04/10(木) 21:15:44

    【勢いよく学園の近くに着陸する】

  • 110リザウ25/04/10(木) 21:15:45

    >>104

    うーんどうだろな

    気分によるよ

  • 111ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 21:17:54

    >>103

    (服が喋る、ですか。魔法の世界なら、ありえなくはないですねー…)


    >>104

    【奥の方を見る。武器は故郷では規制が厳しく、物珍しいのだ】


    ……ん?あれ?

    (このメーカーって…)

  • 112ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 21:19:12

    >>109

    む、あれは……コウ、散歩してたんですか?

  • 113光闇の魔術師25/04/10(木) 21:19:59

    >>107

    ………?


    >>111

    ちなみにだが彼女は特殊な方法で服になっているだけで元は服ではないぞ

  • 114なのだ商店25/04/10(木) 21:20:57

    >>106

    【着るたびに悲鳴をあげて、戻っていく巻藁。

    ハルバードの性能はよく分かるだろう】

    >>110

    馬鹿!本音はともかくしないというのだこういう場合は!!

    >>111

    ん?良いのが見つかったのだ?

  • 115光闇の魔術師25/04/10(木) 21:22:14

    >>114

    ふむ………中々いいな

  • 116カテナ25/04/10(木) 21:22:41

    >>113

    あっすまないなんか俺の妹に似てるなと感じてて…

  • 117虹彩龍25/04/10(木) 21:24:18

    >>112

    む?ヒナタか

    【そちらを向く】

    あぁ、先ほどまで遥か上空を散歩していたぞ

  • 118ライカ25/04/10(木) 21:24:37

    ハッ!危ない危ない空を見てるだけなのに…
    【寝転んで空を見てたらいつの間にか寝てしまっていた】

  • 119ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 21:24:59

    >>113

    そうなんですね…

    (変形する生き物…あるいは魔法?魔法生物について家に帰ったら調べてみますか)


    >>114

    (あの巻藁人形はちょっと面白いですね。それよりも…)


    【携帯端末から、鋼の国のネットワークにアクセスするために手続きをする】


    (持ち出し禁止技術…勘違いならいいけど…)

  • 120白錬の少女25/04/10(木) 21:25:14

    >>73

    >>118

    ………

    【ツンツンと頬を突いていたら起きてびっくりしている】

  • 121ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 21:25:16

    >>117

    今日は暖かいですからね。ご飯どうします?

  • 122リザウ25/04/10(木) 21:25:26

    >>114

    ん?

    じゃあやらない!

    だから売ってくれ!あるんだったら

  • 123光闇の魔術師25/04/10(木) 21:26:57

    >>116

    ふむ………きっと中身には大きな違いがあるさ


    >>119

    ………ふむ

    私の故郷と君の故郷には一分似ている部分があるかもしれないな

  • 124虹彩龍25/04/10(木) 21:27:56

    >>121

    そうか、最近は貴様の料理も食べてなかったな

    とはいえ覇炎龍と……うむ、では軽くもらおうか

  • 125ライカ25/04/10(木) 21:28:11

    >>120

    ん?……私もしますよ

    【頬をツンツンしだした】

  • 126筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 21:28:12

    >>119

    【少し得意げに】

    ふっふっふ…そこのなぜかルクスの服をしている者のことならば俺が詳しい…

    なぜながら…そやつを"作った"張本人なのでな!!

  • 127デクエマ(ルクスドレス)25/04/10(木) 21:30:19

    >>119

    そうなんです

    【ルクスの肩から小竜の姿で出て来る】

  • 128ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 21:30:34

    >>124

    最近は互いになかなか会えませんでしたからね……分かりました、軽く……そうだな………よし。

    少し待っててください。パスタを用意しましょう

  • 129ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 21:32:13

    >>123

    そう、でしょうか?

    (魔法使いが少なかったり、科学技術が発達していたりするのかな…)


    >>126

    あ、また会ったね…

    【どうやら知らない人が多いため、地で話すのに抵抗があるようだ】

  • 130虹彩龍25/04/10(木) 21:32:38

    >>128

    うむ!パスタか

    では学園の中で待っておるぞ、できたら持ってくるといい

    【学園へ入っていく】

  • 131なのだ商店25/04/10(木) 21:33:20

    >>115

    なら買ってほしいのだ!

    >>119

    ……ん?どうしたのだ?

    【笑顔を崩さない】

    >>122

    ほら料金を払うのだ!本当にやりすぎはダメなのだ!分かったか! ほら……落とすんじゃないのだ

    【小さな魔道具を渡す】

  • 132ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 21:34:00

    >>130

    了解です



    (しばらくして……)



    はい、ちょっと缶詰駆使したあり合わせですけどミートパスタできましたよ

  • 133光闇の魔術師25/04/10(木) 21:34:16

    >>129

    私の故郷は魔法の技術はあるが、科学と魔導がとくに発達していてな

    遺伝子や脳の改造による生物兵器や無人兵器による無差別爆撃などを使いいつも戦争をしている


    >>131

    買わせてもらおうか

    ………何か特殊なハルバードなども作ろうか?

    【渡す】

    収納は魔道具のリュックに入れればいいか

  • 134虹彩龍25/04/10(木) 21:35:23

    >>132

    ミート……肉か!

    フフ……貴様はやはり我の嗜好を理解しているようだな……!

    【肉と聞いて目を輝かせている】

  • 135筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 21:36:44

    >>129

    ああ、色々と入り用になったのでな!

    【それを察して少し柔らかいトーンに変える】

    >>133

    改めて聞けば俺の研究にかなり近い部類だな…生物兵器なども作ろうと思えば作れてしまうのだし…

  • 136リザウ25/04/10(木) 21:37:15

    >>131

    はいよ

    【お金を渡す】

    おっしゃ〜買ったぜ〜ゲットしたぜ〜

    ありがとさーん!

    【そのまま帰って行った】

  • 137ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 21:39:41

    >>134

    その通り。ひき肉をベースに色々刻みトマトで煮込んだものです。

    これがなかなか美味しい

  • 138ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 21:41:40

    >>131

    (出た。これは……うん、"持ち出し禁止技術"は使われてない。良かった)

    なんでもない、です。


    >>133

    え……そんな前時代て…あ、ごめんなさい…

    (無人兵器による無作為の殺戮…何十年も前の戦争みたい……)

  • 139なのだ商店25/04/10(木) 21:43:18

    >>133

    ……特別なハルバード……伸びる、とか……

    実用性はないのだ

    >>136

    毎度なのだー!

    >>138

    ……分かった、察しはついたのだ

    とりあえずわたしにはですます口調は要らないのだ!

    自然体で!欲しい商品や商品アイデアなどがあれば言って欲しいのだ!!

  • 140光闇の魔術師25/04/10(木) 21:43:24

    >>138

    ハッハッハ、事実さ

    転送技術など無駄に科学技術だけはあるのだが、いかんせんそもそもの体制が悪い

  • 141虹彩龍25/04/10(木) 21:43:53

    >>137

    くっ、その説明を聞いただけでよだれが……

    早速頂くとするか

    【白い鱗を赤に染めながらパスタを豪快に一口】

    ……美味だ!やはり肉はいい……トマトをベースとしたソースとの相性もバッチリだ

  • 142ロキ・イグナス25/04/10(木) 21:44:00

    うむ、もうこんな時間か…………
    さて、今日は寝るとするか。
    【暗い廊下をカッカッと音をたてながら歩く】

  • 143光闇の魔術師25/04/10(木) 21:44:44

    >>139

    ふむ………やはり誰かに協力してもらいつつ自分で作るか

  • 144ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 21:48:55

    >>139

    うん…もし例の分類の技術を外で見つけたら、製造会社の強制監査が必要になるから…


    それで、えっと…その…ごめんなさい。まだ…難しいです。


    >>140

    …そう、なんですね。

    (国が違えば、法は違い、価値観も違う……そういうものですから、仕方なくはありますね)

  • 145光闇の魔術師25/04/10(木) 21:50:45

    >>144

    取りあえず君の故郷は良い所の様だ

    いつか行って見たいものだが……


    まぁそういうことだ、ハッハッハ

  • 146なのだ商店25/04/10(木) 21:51:02

    >>144

    そう、なら友達になるのだ!

    ……うーん、そうだ……【ガソゴソとカウンターの奥で何かを探す】

    わたしのショップの会員証なのだー!物によって5%offになったりするのだ、常連さんになってくれたらそこから雑談ができるのだ!

  • 147光闇の魔術師25/04/10(木) 21:52:43

    ………ふむ
    特殊な武器……魔法工学でも頼るか………?
    あそこの知り合いも一切いないが

  • 148ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 21:54:44

    >>141

    気に入っていただけたならよかった。

  • 149筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 21:58:40

    >>147

    そう言えば知り合いないだと魔法工学に強い者もあまりいないかったな…ルクス以外に技術協力を頼むこともないから忘れていたが…


    最悪エリナ先生に直接頼み込むか…?

    作ってはくれなくとも、魔法工学の生徒の紹介くらいはしてくれるかもしれん!

  • 150ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 21:58:59

    >>145

    あ、ありがとうございます。でも、うちの税関は魔法には物凄く厳しいので…当分は、難しいかもしれません。


    >>146

    え、はい…ありがとうございます?

    (お、押しが強い…けど、多分、悪い子ではない)

  • 151光闇の魔術師25/04/10(木) 22:00:16

    >>149

    ふむ………今度お願いしてみようか…?


    >>150

    そうか………残念だ

  • 152虹彩龍25/04/10(木) 22:03:30

    >>148

    ……ふぅ!今日も美味かったぞ!

    【あっという間にパスタを食べ終えてしまった】

    【口周りがすごく汚れている】

  • 153ライカ25/04/10(木) 22:07:41

    ふぅ、気が済みました
    【好き放題ツンツン突いて満足している】

  • 154ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:08:29

    >>152

    口元少し汚れてますね……ほら、これで拭いてから行くんですよ(タオル)

  • 155ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 22:08:49

    >>151

    ……でも、最近魔法技術の火が灯りました。小さな火ですし、延焼しないように規制も練らないといけませんが…きっと、魔法使いの人も入れるようになります。

  • 156エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:08:55

    >>149

    >>151

    呼んだかしら?(ひょこっ)

  • 157光闇の魔術師25/04/10(木) 22:09:22

    >>155

    ほう………それはいい

    いつか君の故郷に足を踏み入れられることを楽しみにしておくこととしようか

  • 158光闇の魔術師25/04/10(木) 22:11:13

    >>156

    おや、こんにちは

    少々魔法工学なども学んでみようかと………必要になった故……

  • 159エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:12:36

    >>158

    魔法工学を?こちらとしては大歓迎だけどなにかあったの?

  • 160虹彩龍25/04/10(木) 22:13:16

    >>154

    む、すまぬな……

    貴様の気遣いに感謝する

    【タオルで口を拭い綺麗にしてから屋上へと飛んでいった】

  • 161光闇の魔術師25/04/10(木) 22:13:47

    >>159

    特殊な武器を作ってみようかと

    【先ほど購入した巨大なハルバードを取り出し身体強化で持ちつつ】

  • 162ヒナタ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:14:25

    >>160

    覇炎龍によろしくー!

  • 163エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:14:53

    >>161

    ふむ……ハルバード……リーチもある近接武器か…

  • 164光闇の魔術師25/04/10(木) 22:17:19

    >>163

    私は斧の扱いがかなり得意でな

    それ故にこれだ、槍としての使い方はまだ練習が必要だが

  • 165ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 22:21:55

    【改めて商品を物色する】
    (……武器かあ)

    【一つ、手に取ってみる。本来両手で扱うそれを軽々持ち上げるが、しばらくして戻す】

    (W.A.N.Dは現状かなり嵩張りますし、他に持ち歩くのは…いえ、その場で魔法で武器を作ればいいのでは?)

    【手元に魔力を集めようとするが、商店の中で試すようなことではないかと直ぐに霧散させる】

  • 166エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:23:54

    >>164

    斧と槍ね……ふむ………

    例えば槍の穂先に重りをつけるだけでも斧としての威力は上がるし反対側に噴射器をつけて要所で使えば急に速さや軌道が変わるやらしい武器にできたりするけど……それとは別かな?

  • 167光闇の魔術師25/04/10(木) 22:24:07

    >>165

    魔法の武器化か?

    私は得意だぞ、後でアドバイスでもしようか

    【闇の魔力を固めた真っ黒のバットのような物をどこかから出す】

  • 168光闇の魔術師25/04/10(木) 22:24:56

    >>166

    ふむ………面白そうだ

    作り方が思いつかないが………

  • 169ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 22:28:05

    >>166

    (ブースター付きの武器…偶にアリーナで見れたな…)


    >>167

    えっと、はい。お願いします。

  • 170デクエマ(ルクスドレス)25/04/10(木) 22:28:31

    >>168

    …………

    【肩から体を出し、武器の色々を勉強中】

  • 171エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:29:19

    >>168

    単純に重りをつけたり普段の携帯のために重力魔法の文字を仕込んだ魔石をつけたりとか風と炎の魔石を付けたブースターをくっつけたりとかまあ色々ね。

    あなたはだういう風のものを作りたい?

  • 172光闇の魔術師25/04/10(木) 22:30:37

    >>169

    純粋な魔法の技術に関しては生徒では私がおそらくトップだ、気になったこと全般は任せてくれたまえ


    >>171

    ………魔石を仕込むのっていくつまで可能なんだ?

  • 173筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 22:31:24

    武器か…この前ルクスに貰った素材で色々試してみたが、なんだかんだでその場で生成するのが便利なのだよな…
    【手のひらから武器を生成しつつ】
    まあ、試作品は出来たのだが…

  • 174クラウン25/04/10(木) 22:32:14

    >>173

    見せていただいても?

    【背後から突然現れる】

  • 175エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:34:04

    >>172

    真っ当に使い続けるのなら3つくらいまでかな。専用にして頑張れば4つから5つ。

    それ以上は魔石か武器のどっちかがお釈迦になるのがだいたいの事例よ。

  • 176ライカ25/04/10(木) 22:34:26

    >>173

    私も見たいです

    【クラウンの後ろから現れる】

  • 177光闇の魔術師25/04/10(木) 22:36:57

    >>175

    ふむ、なるほど……となると……………

    ……………魔石の付け替えなどに対応させたりは出来るか?

  • 178筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 22:39:12

    >>174

    >>176

    ああ、もちろん大丈夫だ!!

    ただしこの武器は取り出し方が少し特殊でな...

    【そう言って体に手を突っ込むと、筋肉君の体内から筋肉君が容易に収まる大きさの棺のようなものを引っ張り出す】

  • 179クラウン25/04/10(木) 22:41:29

    >>178

    え、それってもしやあの有名な青狸のアレデス?

  • 180ライカ25/04/10(木) 22:42:58

    >>178

    その棺が武器だったり?相手を物理でやれば簡単って事です?

  • 181エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:45:05

    >>177

    YESよ。下手に外すと壊れちゃうから付与魔法で変えちゃうほうが早いんだけどね

  • 182筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 22:46:34

    >>179

    まあ...似たようなものだな.....

    >>180

    いや、これは収納具にすぎん....武器の方はこの中にある!!

    【そう言って棺を開き、その中に手を入れると勢いよく引き出す、引き出されたその手には水色を基調に黒を混ぜ込んだ大鎌が握られていた】

  • 183光闇の魔術師25/04/10(木) 22:47:54

    >>181

    ふむ…………難しい

    そもそも私に合う特殊なハルバードはどのようなものだろうか……

  • 184ライカ25/04/10(木) 22:48:38

    >>182

    おおぉぉ!カッコイイー!!

    【大鎌を見て目を輝かせて興奮している】

  • 185エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:54:21

    >>183

    魔力量や闇と光の魔法、それとあなたのパワーのことを考えると……

    一瞬魔法を発動する運用が望ましい、かしら?

  • 186クラウン25/04/10(木) 22:54:58

    >>182

    うおお!!

    かっこいい!!!

    いいなー!ワタシもそういうの欲しい!!!

    【久しぶりにキャラがブレ掛けている】

  • 187筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 22:55:21

    >>184

    これが俺の新武器....「レヴィ」と呼んでいる武器だ!!少し持ってみてくれ....

    【そう言ってライカに大鎌を投げる、受け取ればと大鎌は異常なまでの軽さであると気がつくだろう】

  • 188ラアム=マーシャフ25/04/10(木) 22:55:39

    >>182

    おおー…

    (サイズ的に明らかに入らないけど、情報だけにしたものを錬金術で構成した?それとも、空間圧縮…いえ、流石にそれはないでしょうか)


    >>183

    (んー…体格的に長物は厳しそうですが、腕前を考えると使わないのはもったいないですし…)

  • 189エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:56:38
  • 190光闇の魔術師25/04/10(木) 22:57:23

    >>185

    ふむ……一瞬の発動でも効果が見込める魔法………

  • 191ちび虹彩龍25/04/10(木) 22:57:58

    【寝ようと思ったが眠れない】
    ……少し歩くか
    【散歩をすることにしたようだ。屋上から降りていく】

  • 192筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 22:58:03

    >>186

    フフフ......久しぶりの自信作なのでな!!

    自分で言うのもなんだが、会心の出来だ!!

    >>188

    ...実を言えばこの武器が何故俺の体内に収納できたのかは俺も把握出来ていないのだよな....

  • 193エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 22:59:45

    >>190

    例えば炎、リーチの増強、重さ。

    振り、当てたタイミングで発動する時に威力を上げるか追加効果を与えられるのが望ましいかしら…

  • 194光闇の魔術師25/04/10(木) 23:00:44

    >>193

    …………難しいな

    武器は専門外故引き出しが足りん………

  • 195クラウン25/04/10(木) 23:01:02

    >>192

    ワタシもそういうの欲しいデス!

  • 196ライカ25/04/10(木) 23:01:22

    >>192

    ンン!?見た目と違い軽い!いや軽過ぎますよこれ!

    【渡された大鎌を手に取り回してみたり振るってみたりしている】

  • 197エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 23:02:13

    >>194

    まあ、そうね。

    習ってもらったほうが早いわね。

    私たちのカリキュラム、武器の方はこの時間になるから覗いてちょうだい。

  • 198光闇の魔術師25/04/10(木) 23:03:19

    >>197

    ふむ…ぜひそうさせてもらおう

  • 199エリナ◆V4gnslHBBQ25/04/10(木) 23:05:02

    >>198

    まかせなさんな。

    それにしても………ふむ…………ふむ…………

  • 200筋肉君◆aAv.9PIFnSFQ25/04/10(木) 23:05:40

    >>195

    素材とリクエストがあれば作れんことはないが.....クラウンの武器と言えば剣などか....?

    >>196

    【大鎌を振るえばその鎌は不自然に、明らかに込めた力以上の勢いで動くだろう、それにより変則的な動作となっておりかなり扱いにくい】

    これまでの武器が重たいものばかりだったのでな!!今回はかなり変則的に作ってみた!!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています