なんでもいいのでとりあえず面白いゲーム教えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:18:42

    一応Switch、3DS、PS5で遊べるやつで
    因みに好きなジャンルはモンハンみたいなアクションとポケモンやドラクエモンスターズみたいな育成系RPG、勿論これは俺の趣味嗜好だから全然違うジャンルのゲームでも全然OKです
    皆のおすすめを聞かせてくれ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:19:13

    ユニコーンオーバーロード

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:21:10

    忘れてなかったら七月に出るSwitchパタポン買ってくれ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:21:18

    XX

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:05

    ペルソナ5

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:09

    世界樹の迷宮Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ HD REMASTER

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:47

    ゼノブレイド

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:22:59

    undertale

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:23:01

    ゼノブレイドクロスDE
    ゼノブレイド初代DE、ゼノブレイド2+イーラ、ゼノブレイド3+未来

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:23:27

    ブレワイティアキン

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:23:41

    エルデンリング

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:23:57

    イースⅩ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:23:58

    オクトパストラベラー1と2

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:24:16

    モンスターハンターワイルズ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:24:41

    AC6

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:04

    ゴーストオブツシマ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:55

    沢山来て嬉しい、後申し訳ないけどもう一つ
    レトロゲーに興味あるからSwitchかps5で出来るレトロゲーで面白いのってありますか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:25:56

    サイバーパンク
    Horizon Zeroシリーズ
    フォールアウト4

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:26:35

    OMORI

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:28:34

    レトロゲーならライブアライブ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:28:57

    >>17

    何世代?wiiより前とかDSより前のハードが良いとかある?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:29:13

    3DSを持ってるなら
    世界樹の迷宮のいきなり4とかかな

    ナンバリングを飛ばすのは抵抗あるかもだけど
    難易度的にもバランス的にも
    作る側が慣れてきてちょうどいいのがここ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:43:32

    >>21

    任天堂ハードならDSより前、後初代プレステ〜ps3辺りのゲームが良いかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:43:51

    テラリア

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:46:06

    >>23

    Switchオンライン入ってるなら

    ゼルダの伝説 神々のトライフォース スーパーマリオワールド 星のカービィスーパーデラックス

    Switchオンラインプラス入ってるなら

    ゼルダの伝説 時のオカリナ/ムジュラの仮面 スーパーマリオ64 バンジョーとカズーイの大冒険

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:47:56

    アライアンス・アライブ
    3DS作品だけどSwitchでリマスターもされてる
    コマンド選択式RPG

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 19:59:03

    今セールでデビルメイクライ6が900円、バイオRe4が2000円
    どっちもクオリティ高くて面白いよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:02:52

    レトロゲームならmother2とかどうかな
    Switchオンラインにあるから是非

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:04:17

    >>28

    え、MOTHER2ってSwitchにあるんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:07:32

    追加パックに入れば3も遊べるからシリーズ全制覇だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:32

    >>29

    1も2も3もあるぞ!

    3はnso+に入らないといけないけどそのかわりgbaと64とセガサターンとSwitch2買うならGCのゲームが遊べる

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:10:42

    ニーアオートマタ
    シナリオが面白いよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:13:33

    ゲームアーカイブスでプレイできればだが、PS初期の怪作アクションRPG「アランドラ」
    2Dゼルダみたいなシステムだけどドット絵作品としてはかなり綺麗、田中公平作曲のBGMも聞く価値がある
    ただ難易度と操作性は、という感じなんで攻略情報見ながらがいい
    後半の複雑すぎるマップや仕掛けと理不尽一歩手前の難易度で当時は結構な中高生の心を折った作品

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:34:27

    >>12

    確かに面白いがSwitch2で完全版が出るのが近いのだから少し待つべき

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:38:44

    昔のゲームの移植だがPortal1・2は良いぞ
    買った時はSwitchで2000円くらいだったはず 他ハードにもあるかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:32:21

    Switchのアーカイブスとかも良いのあるぞ
    GBAのマリオ&ルイージRPG好き

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:40:58

    もしニンテンドースイッチオンラインの追加パックに入ってるなら64のマリオストーリーはいいぞ
    コマンドRPGだけど面白いよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:49:34

    ルーンファクトリー4sp/3sp(Switch)
    牧場物語3つの里の大切な友達(3DS)

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:50:50

    死にゲー大丈夫ならRain world

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:57:33

    まだ挙がってないから「サブノーティカ」を挙げてみる

    自分の生まれた星に帰還する事を目的とした海洋サバイバルゲームで簡単に言えば水中版マインクラフト

    処理落ちしやすいのと続編の発売が予定されてる事からPS5版でのプレイがオススメ


    『Subnautica サブノーティカ』 シネマティックトレイラー


  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:58:39

    龍が如く7
    龍が如く7外伝
    龍が如く8
    龍が如く8外伝

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:04:31

    switch/PS3〜5のドラゴンズドグマ・ダークアリズン(DA)
    2が賛否あったけどDAは過去作モンハンをやった事があるなら馴染めると思う
    モンハン+RPGでマルチではなくオトモをキャラクリして貸し借りするシステム

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:05:06

    Patrick's Parabox
    ジャンルとしては倉庫番なんだけど、ブロックの中に入れたり、ブロックをワープさせたり、ブロックに乗り移ったりと他にはないギミックが盛りだくさん
    かなり頭を使うけど面白いよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:05:16

    育成系RPG好きならSwitch版のデジモンストーリーサイバースルゥースハッカーズメモリーとかどうかな?
    これ買うだけで前作も遊べるし、育成するだけで時間潰せるぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:12:20

    >>17

    大神


    和風アクション 狼の神様が各地の妖怪を退治する

    続編制作も発表されたからおすすめ


    Skyrim


    オープンワールドの金字塔 伝説の竜狩りドラゴンボーンとして古代より復活した龍の軍勢を退治する

    ボリューム・世界観の作り込み具合は今でも圧倒的


    地球防衛軍1〜4

    いわゆる無双系 地球防衛軍の一員としてエイリアンが投下した巨大な虫・宇宙船と戦う

    SIMPLEシリーズ出身故のバカゲー感と昭和の特撮のような熱さを合わせ持つ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:19:16

    >>44

    今PS4のフリープレイで無料配布されてるな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:22:02

    モンハンストーリーズ2はスレ主はもうやってそうだな
    もし戦闘楽しめたならサガスカとサガエメは行けるかもしれない

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:38:55

    アクション好きならSEKIROはやったほうがいい
    数年前の作品な上にネタバレ知ってる俺が今更初プレイしても楽しめるぐらいには面白い

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:43:21

    いいゲーム

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:47:01

    >>40

    Below Zeroのフィードバックを受けて処理落ちがかなり減ったからPS4版でも良くなったよ(Switch版は分からん)。水面から顔をだして数秒かかるとかPDA閉じて処理が終わったら捕食生物が目の前とかはそうそうなくなった


    ニンジャなら無料ことWARFRAMEがオススメかな

    基本無料かつPS4でもSwitchでもデータ共有して遊べてスタイリッシュなアクションと周回を通してちょっとずつ強くなってく感じがとても良いTPS

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:42:10

    ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団
    ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:47:37

    FF7R

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:48:15

    FF7RB

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:49:59

    育成系が好きならモンスターファーム1&2はどうだろうか
    沼る人はリマスターが出るまでずっとPS版擦り続けてたくらいハマるとズブズブのゲームよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:59:40

    ホロウナイトオススメ。価格帯に見合ってない大ボリュームの2Dアクションが楽しめる

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:22:57

    塊魂アンコール
    元々PS2向けに作られた昔のアクションゲームのリメイクだけど、当時ゲーム初のグットデザイン賞をとり、ニューヨーク近代美術館にパックマン テトリスと並んで展示されたことがあるほどユニークゲーム性が癖になるほど面白い
    続編のリメイクである、みんな大好き塊魂アンコールもswitchとPS5両方で出てるからそっちもぜひ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:35:33

    育成好きならキャプテン翼RONCとか?
    サッカーゲーかぁって思うかもしれないけどサッカーに見せかけたアクションだから行けると思う
    有名配儲がプレイ動画も見つかるからそれ見て決めてもいいかも

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:17:18

    アストロボット
    とりあえずPS5でアストロプレイルームをプレイしてだね、ビビッと来たらそのままゴーだよ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:25:26

    アストロボットならこれが一番面白いよ
    周辺機器要るけど

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:28:22

    PS5より「SYNDUALITY Echo of Ada」おいでよドリフター村!って感じのロボゲー

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:31:59

    カスタムロボ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:36:19

    バブルボブル かわいくておすすめ~

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:29:48

    Baba Is You

    https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000027159

    倉庫番系ゲームのおおよそあらゆるギミックが詰まってる最強のパズルゲーム

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:32:53

    グノーシア
    10月からアニメやるからその前にクリアしよう

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:35:49

    バルダーズゲート3おすすめエンディング分岐数は2000通りもあって更にPS5版でも公式が許可したMOD入れられるから遊びの幅は無限大よ!

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 04:37:05

    >>49

    レース部分だけならともかくストーリー含めるとFF9好きだとちょっと痛い目見るゲームだったな…

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:04:03

    死にゲー平気ならKHAZAN
    主人公の声優が森川智之で相棒枠が速水奨と超豪華キャストのハードコアアクション

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:57:01

    真・三国無双ORIGINS
    神ゲーとされている

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:59:26

    FF14
    フリートライアル版っていう体験版のとこに置いてあるやつやると無料でコンシューマーゲーム3本分くらいのシナリオが無料で遊べる
    ファイナルファンタジーの主人公を自分好みの外見でやりたい人向け

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:03:41

    Voice of Cards ドラゴンの島
    TRPG風で頑張れば1日でクリアできる。
    シリーズ化してて他に2作品ぐらいあるけど個人的にはこれが一番好き

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:17:05

    空の軌跡
    今度フルリメイクがSwitchで出る
    軌跡シリーズはご長寿もご長寿だけど、空はその始まりでメインのFC・SC、おまけ要素のthe 3rdがある
    リメイクで出るのはFCに該当する部分かな

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:22:39

    スレ主の趣向からしてこれから発売されるライドウリマスターはアクションと育成どっちの性質も兼ね揃えるからめっちゃ合いそうだな
    個人的におすすめしたいのはメタファー
    世界観の奥行きが凄くてストーリーも面白い、戦闘はフィールドアクションで敵を殴って先制→ターン制コマンドバトルに移行って感じ
    育成要素もあるけどあれはジョブ育成って感じなのかなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています