デュエル・マスターフ 第74弾「超天篇 第3弾 零誕! 魔神おこせジョルネード1059!!」前篇

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:22

    「ワシはジョニーの兄ジョルネードや」「これがワシの“マスターJトルネード”やっ」
    ジョーカーズのマスターは、泳げないジョニーの代わりに、水文明の力を持ったジョニーの兄を新たに作り出した。その名を《ジョリー・ザ・ジョルネード》。《ポセイドン・ザ・ゴールド》と息を合わせることで必殺技、マスターJトルネードを繰り出せる!

    「水文明に生きる者たちを救わないのは正義じゃないやないケーーっ」
    データ化することで自ら滅びを促進しようとする水文明。その選択を止めないことは、光のマスターにとって悪というわけではなかった。ただ他方で、水文明に生きる者たちを救わないとすれば、それはやはり正義ではなかった。
    そして《前線の弾み 成絃》は突然空が暗くなり、黒い雲の中に何者かが飛び込んでいったのを見た。

    「"無月の世界"に"月"!?」
    闇のマスターがジョラゴンにやられた傷を癒し終えると、いつの間にか空には黒い太陽が消え、月が浮かんでいた……「無月」の世界で、決して見えるはずのない月が。空を覆った黒い雲からは、闇の星が次々と飛来した。突如としてすべての文明を覆ったその黒い雲は闇の太陽までも食らった。その雲が生み出した卵……それこそが《零》。

    「なんだよ超天フィーバーの力に目覚めたのかよ」「すげーマジでゴッド…」
    友への心からの感謝、それこそが超天フィーバーへの気づきだった。そして火文明は他の文明に後れをとったままでは、火文明の仲間たちに顔向けできない……火マスターのそんな思いが、《“魔神轟怒”ブランド》を誕生させたのだった。《“魔神轟怒”ブランド》は怒りで動くのではない。友への感謝だ。感謝があるからこそ、大切な仲間が傷つけられるのは許せない。その思いが超天フィーバーを発動させるのだ。

    「分かりました 水文明を救う方法は俺達で決めます」「"最終命令:3150-1059で世界をリセット"をやります」
    水マスターの兄の研究がついに完成した。ドラゴンのデータを取り込むことで、全てをデータ化する光を放つ電脳のドラゴン、《Code:1059》が誕生した。水のマスターの兄は、その力で水文明を完全なデータ、すなわち天国にしようとしているのだ。そして《Code:1059》に組み込まれた《最終命令:3150-1059》。それは最高の天国を再び目指すために世界をリセットするプログラムだった…

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:33:19
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:34:05
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:37:22

    なんか…この弾やばいカード多くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:49

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:43:41

    ベリーレアの凄腕プロジューサーに3000円ついたことがあるってネタじゃなかったんですか

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:45:52

    >>4

    当時は売り上げを取り戻すのに必死だったんだ…

    だから…すまない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:49:08

    ファイアも荼毘に付したよ 
    骨は未だにマジックリペアや鳥なんかに入ってる
    手札消費荒いとは言えやっぱり危険っスね踏み倒しは

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:51:58

    >>7

    その結果が世紀末環境のはじまりだったのには商業の悲哀を感じますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:52:56

    >>8

    決闘学園編のOPで最上川の手札にバーシメイジンと一緒に入ってて笑ったのが俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:50

    あーっ何て書いてあるのかわかんねーよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:33:23

    なんじゃあこの胡散臭いカード名は
    …でトリガー踏み倒しを見るとルシファーを唱えたくなるのが俺!ドキンダンテ愛好家の尾崎健太郎よ
    呪術と脈動の刃と違ってドキンダンテから撃つカードとしても強いのがいいと思う反面…ドロマーでまともにデッキ組んだことがないから構築がわからないという悩みに駆られる!

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:02:09

    おおっマスターフスレの勢いが復活しとる!王道Wの開始がスレに勢いをもたらしとるんや!

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:05:55

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:07:15
  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:03:30

    ムフフフ…楽しみなのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:25:55

    うーっいきつよ(技は2つ)、ドラ娘デッキ4つ、新弾4箱くらい欲しいぞ兄貴 お財布が荼毘に付しそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:45:56
  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:10:40

    >>12

    ペテン師を超えたペテン師

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:39:42

    な…なにっ ガイアッシュとアルファリオンが再録されるだとっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:22:58

    もしかしてボルシャックゾーンはコイツに置き換わるタイプ?
    ドラゴンデッキ特有の終わってる多色枚数もマシになるしな(ヌッ)

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:06

    え?サムライ・ナイト・シノビが実装された戦国編って17年前なんスか

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:18

    >>12

    お言葉ですが踏み倒しを自前で持ってるから色なんて無いようなものですよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:50

    >>20

    2017年に再録とかそんなんあり?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:38:57

    >>23

    相手依存の踏み倒しに頼るのは無理があルと申します

    確かに現代だと勝手に達成されそうではあるけどねグビッグビッ

    インパルスを見るに自分から使う手段に乏しいと汎用っぽくてもそんなに採用できるものではないと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:42:04

    >>25

    あれっクズお前主語読んでないのか?

    これは侵略ZEROやトリガー踏み倒しでも反応するんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:48:03

    >>26

    しかし…トリガービート的なコンセプトならともかく狙って踏み倒せるようその辺のカードを積みまくった上でメインの動きを用意するのはデッキの枠が荼毘に付すのです

    自己踏み倒しの活用が相手の踏み倒しや攻撃に依存する点は変わってないしな(ヌッ)

    5コスの呪文で能動的な踏み倒し手段はいっぱいあるから活用するならそっち方面だと思われるが…

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:30

    デアリマゲに使えそうな新規が来た 俺も嬉しいぜ!
    どう考えても多色地獄だから黒緑タッチ赤くらいになるって?ククク…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:23

    >>28

    うーん 邪王門採用できるポテンシャルありそう

    色がキツイのはウム…

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:46

    スチームナイトをどう組めばいいのか分からないそれが僕です

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:15:53

    まいったなァ 銀トレのバクテラスがカッコよすぎて
    もう4枚持ってるのにこれも4枚欲しくなっちゃった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:20:44

    むふっ明日はドラ娘買いに行こうねっ
    ところで今回の再録でガイアッシュがどこまで下がりそうなのか教えてくれよ
    ワシそろそろビッグ・マナ作りたいし

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:33:50

    >>21

    コイツのコスト見てソウルフェニックスが頭に思い浮かんだのが俺なんだよね

    はーっアース・ドラゴンよ!復権しろ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:50:13

    ドロマーでなんか面白いデッキ作れそうとは思う反面…ワシの構築力だと中途半端な天門になりそうという衝動に駆られる!

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:37:02

    >>32

    さあね…ただ再録ラッシュと環境的にあまり使われなかったタイミングが重なった時は1000前後まで落ちていたこともあるのは事実だ

    一時的に1500くらいまでは落ちてまた今の2000前後まで戻ってくるんじゃないんスかね

    需要の多いカードの場合銀トレ再録の影響は大したことないことが多いしな(ヌッ)

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:27:28

    >>23

    なんじゃあお前安価元のレス読んどらんのか

    相手のターン終わりにルシファー唱えてどうするんだよえーっ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:33:31

    背中で語る構図ってのはそそられるよね
    特にゴツい大剣を背負ってるのは魅力的だ
    多分値段的にはハズレ枠だろうけど集めやすいのは助かるのん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:51:17

    禁断の「はうっ」"二度打ち"

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:52:18

    >>38

    光の守護者の正体見たり!

    気高きデュエリストにしてプレイヤーさんを付け狙うエレナの正体は語録を使うマネモブだったのかあっ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:06:18
  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:49:26

    嫌でも保守してやりますよ
    ククク

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:55:02

    >>40

    川越…すげえ…

    道端に怪しい石があるし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:36:33

    今回のドラ娘デッキで初めて触れたけどじ…ジャクポって楽しいカードだな…
    2箱で庵野姉妹も揃ってハッピーハッピーやんけ
    改造して遊び尽くしてやりますよククククク‥

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 01:47:33

    おおっ!レッゾFや漆黒ジャシン帝が安くなっていく!
    "いきつよ再録"が効いとるんやっ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:55:00

    >>42

    あのdwは何者やったんやろな…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:45:31

    ジャクポの構築ムズイ…難しくない?
    8コス以下ドラゴンならなんでも突っ込めるけど多色枚数と受けの薄さで一生悩んでるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:46:46

    50円でマーダンと深淵あったから700円で黒単アビス組めたんだよねすごくない?

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:44:44
  • 49二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:48:27

    デアリデモコマ…こえぇ…
    盤面と手札更地にしながらシールド削り切ってきそうだし…
    まっ色々色とか手札事故とか進化元の用意とか大変そうだからバランスは取れてるんだけどね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:51:01

    力の王道買ったけどバイク軸にしようか悩んでるんだよね、赤黒にしたいけど進化設計図のイラストが好みを超えた好みなせいで外しづらいんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 13:02:26

    >>50

    今の赤緑アポロって実態はバイクデッキだからバイク軸も何もないと思われるが…

    赤黒はFくらいしか共通パーツないからいっそもう一個デッキ買って赤緑と赤黒揃えてもいいんじゃないんスかね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:04:45

    写真うp
    何気に登場機会に恵まれたクリーチャー

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:44:59

    メール欄を見たら今更ながらカーナベルのイベントに当選したが手持ちのデッキがジャワティーばっかりだから急いで新規デッキを組まないといけない 俺は焦ってるぜ!
    マネモブーカ なにか案くれる?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:48:14

    >>53

    ドリメを組め…鬼龍のように

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:51:22

    >>54

    ワシ環境一切レベルで触れてなかったカジュアル人間なんスけど回せるもんなのん?

    あとデッキ自体が嫌われてないか教えてくれよ 流石に初めましての人に中指立てられたくないんだァ

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:17:15

    >>53

    いきつよで速攻決めればええやん…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:26:54

    >>55

    犬はガチまとめの記事を読めよ

    【2024年版】ドリームメイトデッキの回し方必勝テクニック | デュエルマスターズ - テーマ解説 | ガチまとめはじめに どうも、ボルスズです。 普段は時事ネタを中心に社内で記事を執筆している私ですが、『ファンタジーBES... もっと読む »gachi-matome.com

    はっきりいってめちゃくちゃ簡単だから 出力と入力を覚えれば回せるからなっ

    嫌悪度はあまり見受けられないのん デザイナーズだからね

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:50:30

    >>57

    感謝するよパパ 意外と行けそうっスかね...?

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 22:44:07

    オトン…ペテンシーはいくらくらいになるんかな?
    ゴッドゲートとかルシファーで遊びたいんだけど初動で確保すべきか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:28:30

    >>59

    わからへん…

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:51:50

    >>59

    アクアン見てると高くなると思ってるのが俺なんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 08:58:45

    ムフフ新弾楽しみなのん…
    勢いで2箱予約したから目当てをなんとか引きたいですね 本気でね

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 12:14:10

    構築戦でアビスはループすべきなのか教えてくれよ
    にじさんじの時にアーテルは買ったしループ手順も初心者なりに覚えたけど実戦に持っていくと考えると緊張するのは俺なんだよね

スレッドは4/14 22:14頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。