クラスで戦争起こったことある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:30:54

    スレ主はある

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:31:43

    とりあえず詳しく頼む

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:32:11

    ここで言う男女対立はよくあったな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:33:35

    キノコタケノコ論争はあった

  • 5125/04/10(木) 20:38:52

    >>2

    「担任にプレゼント渡すから各々お金出して!一人800円ね!」→担任が一部のオキニを贔屓するタイプだったので反発する層が出る→担任のオキニvsその他でバトってる

    人数少なくてクラス替えないから毎日憂鬱なので、

    他の人のエピソードを聞いて対策とか立ち回りを考えたい

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:41:48

    基本的に孤軍なんですけど…
    小学生のころに宿題用のノートを先生が返却し忘れることがあって、それを帰りの会で報告して訂正したり(ノート返却から帰りの会の何かある人いますかフェーズ)、授業中に無関係の会話するやつ(自分には会話する相手もいないしただのノイズ)を先生に◯◯くん達がおしゃべりしてますと報告したらそうなった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:43:11

    金の話は保護者巻き込め

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:34

    >>5

    公務員にその職務の利用者がプレゼント渡すのってどうなのかな… あといざとなればオキニが他のやつの分肩代わりすれば良くない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:55:06

    >>5>>8

    横からだが担任の先生の転勤シーズンではわりとありがちだし、クラス全員お世話にはなってないか?

    (というか普通先生のお気に入りとかあるんか?周りとの会話がないからそういう文化があるのかも知らんが)

    それにしても1人800円は高いだろ30人ほどと考えると24000円も何に使うんだろ…

    (うちは40人クラスで100円ずつだった)

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:57:03

    花束贈るから集めるねと言われたことはあるけど何をプレゼントするつもりなんだろうね

    スレ主が義務教育の身なのかそれ以上なのかわからんけど
    関わりたくないなら担任以外の教師に相談してみるとか?
    スレ主はお金出したの?それとも嫌々出したの?
    そこらへんもうちょっと詳しく教えてよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:59:54

    >>9

    クラス替えが無いほどの少人数の学校ならクラスの人数ももう少し少ないんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:01:38

    仮に20人だとしても1人100円で2000円も集めりゃ花束くらい買えるだろうに
    800円はほぼ間違いなく横領しようとしてると見ていい

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:05:29

    何人クラスなのか中学か高校かで多少印象変わるけど、こういうほぼ強制参加みたいなもので一人800円はちょっと高いよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:05:47

    バイト先で似たようなことあったけど10人ちょっとしかいない職場でも1人500円だったぞ
    学生で800円は高いよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:06:42

    社会人でも一人五百円だから金額が怖いな あとクラス戦争は合唱コンの自由曲で揉めたくらい

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:07:30

    自分の学校では花束とかは保護者間で声かけ集金用意するもので
    クラスでやるのは学校側が用意した色紙への寄せ書きくらいだったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:07:33

    とりあえず24000円だかそこらで買うものをはなしあおうあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:09:24

    >>17

    お気に入りの生徒

  • 19125/04/10(木) 21:09:27

    >>9

    贔屓っていってもあからさまなやつじゃなくて、オキニ以外には表情とか返事がそっけなくなるとかその程度

    でも普通に気づくレベルだから思春期にはキツイ

    オキニ達は贔屓の事実は知ってるけどこれぐらいのことで先生への恩は消えないでしょ?って主張

    恩もあるにはあるけど好きか嫌いかで言われたら嫌いだし800円は高い!がその他の主張

    スレ主はその他側だけどクラスメイトがギスってるのキツい

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:57

    その手の集金で800円は高いし何でそんな半端な金額なんだろう
    何買うつもりなのか聞いてみたい

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:11:10

    あげたい人らであげればいいと思うな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:13:01

    このレスは削除されています

  • 23125/04/10(木) 21:13:27

    >>20

    わからん

    なんかいきなり集金のこと言い出したから何買うつもりか本当にわからん

    今聞こうにも派閥違いでロクに会話できないし…

    >>21

    ほんそれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:13:58

    先生への好き嫌い自体をそこまで感じたことないからわからん
    授業を進行するだけの存在だから、担任の名前すら覚えてない

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:15:23

    先生だって年齢ゆえ趣味が合わないだろう生徒から2万円くらいの物貰っても困るだろうに…

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:15:51

    保護者や他の教師に話せ
    生徒同士の金のやり取りで万単位は学校としても普通にまずい
    ガチ上流な私立なら知らんが

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:15:52

    高校の時に担任が産休に入る時にプレゼント用意したけど、1人100円でドライフラワーみたいなの買ったな

    当時は何とも思わなかったけど、今考えると乗り気じゃない人もギリ出せる丁度良い価格設定だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:15:54

    そんな少人数なのに派閥とかあんのか…こわ…

  • 29125/04/10(木) 21:16:52

    >>28

    むしろ少人数だからこそある感じ

  • 30125/04/10(木) 21:17:59

    経験談あるんならほしい
    こんな経験してるのは自分一人じゃないって事実で明日も頑張れるから

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:20:32

    皆んなで百円集めてちょっとした花束と色紙の寄せ書きでいいだろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:21:30

    すげえな、うちなんか色紙に皆でなんか書いてレベルなのに

  • 33125/04/10(木) 21:23:45

    >>10

    金の話出した時点で反対意見が出て有耶無耶になったから出してない

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:24:18

    小学生の頃
    給食の時間に「給食係が自分たちの分を多く盛ったせいでおかわりの量が減った!」と主張する奴が出たせいでクラスの男子が真っ二つに割れてお昼休みに図書室のカーペットゾーンで決闘が行われた
    両派閥に友達がいる+おかわりしない主義の数人(俺はここだった)がレフェリーとなり両者入り乱れた大乱闘となったがおかわり派が隣のクラスから助っ人を呼んだことにより均衡は崩れる
    給食当番派が押され出すが助っ人は反則とのレフェリーの物言いにより乱闘は給食当番派+レフェリーvsおかわり派+助っ人の第2ラウンドに発展
    最終的に騒ぎを聞きつけた先生達(ブチギレ)による5時間目をフルに使用した説教により決闘はノーゲームで終わった

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:48:38

    親族でも使い道分からないなら金渡さないからそれでいいわ
    上にもあったけど保護者か教師に相談しな
    言いづらいなら保健の先生あたりに言うといい
    「担任にプレゼントを渡したいらしくてクラスの子が800円を集めている
    何を買うかも教えてもらってないし、金銭的に辛いのでできれば渡したい人だけでやってほしい」
    とかそんな感じで

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:49:12

    >>4

    クラスでこれの戦争起こそうとしたやつがアンケート取ったらちょうど同票だったことがある

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:52:14

    人数少ないのレベルによって立ち回り変わりそう
    20人とか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:54:56

    生徒5人なら800円でも妥当になりそう
    過疎地域だとあるらしいんよな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:59:35

    全体が何人でオキニが何人か分からんけど800円も取るならオキニが5人でも4000円集まるしそれくらい集まったらそこそこのもの買えるだろ
    出したい人だけ出してねになるんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:02:53

    とりあえずスレ主の親に話してそのこと報告してくれんとそっから話は進まんと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:03:35

    お気にが五人じゃなくてクラス全員で五人ね
    子供が少なすぎて別の学年の子も混じってるらしいよ

    1曰く花束は有耶無耶になってるらしいよ
    今はクラス内でギスッてるのをなんとかしたんでしょ?でも人数によって対処法変わるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:06:01

    買いたい物が既に決まってて逆算して一人頭の金額出したとか?
    800円は高いよなぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:08:05

    ①男子が一人の女子をからかう→学級会で先生に怒られ女子連座謝罪
    ②図に乗ったクソ女子が手を出せないと大人しい男子を的にかける
    ③①は口頭で弄った程度で手は一切出してないが、反撃できないのをいいことに水ぶっかけたり私物壊したり行き過ぎ
    ④流石にヤバイと写真や証拠抑えて学年主任や校長にも根回しして男子側から弾劾学級会
    ⑤謝罪はさせたものの泣きで逃げやがったので男子の不満爆発
    ⑥舐められたままで終われるかと②の大人しい子を担ぎ上げて自治会総務(小学校の生徒会みたいなの)委員長に当選させる

    戦争かどうか知らんが、なんか半年以上バチった結果
    大人しい子には矢面に立たせて迷惑だったろうになぁと反省している

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:09:05

    何だっけ囚人二人いてどちらかが自白したら罪は緩くなるけど同時に行ったら重くなるみたいなやつで論争激しくなりすぎて道徳の時間がレスバタイムになった

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:11:32

    クラスで飼ってた豚を食う買わないで戦争になったことはある
    結局食うことになって食わない派の過激な奴らが暴れるわ泣き叫ぶわで授業中丸々1時間潰れた

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:14:19

    >>45

    それは嫌がる子供の気持ちを考えない教師陣がヤバいよ

    命の教育と称しトラウマ植え付けるなよって思うよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:16:58

    うちのクラスは命の授業しなきゃだけどでかいのもな〜となった結果メダカ飼うことになったけどなんか流れで放流して終わったな…今思うとそれすらまぁなかなかやばい行為ではあるが似た感じのオチで終わったクラスそこそこいそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:23:31

    オキニの自己満足に他人を巻き込むなって言えればいいけど

    思春期+少数クラスで嫌でも顔を合わせる関係だから難しいな

    >>35の内容に「その問題でクラスの雰囲気が悪くなっている」も追加しとけ

  • 49125/04/10(木) 22:27:19

    周りを巻き込めばいいのか
    早速明日やってみる
    ありがとう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:05:13

    中学の頃の話
    陸上部と女子バレー部の人で休日にゲームやってる時に喧嘩になったらしくて陸上部員は男子を、バレー部員は女子を味方につけてクラスが真っ二つに割れかけた時があった
    自分も登校してすぐに女子から陸部のネガキャンされてあいつら無視しようと言われた
    結局その日のうちに部員全員呼び出されて事情聴取されて騒ぎはその日のうちに収まったけどしばらくギクシャクしてたな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:08:52

    思い返すとうちもクラス内戦になり得そうな出来事はあった気がする
    というか話を聞く限りあったっぽい
    でもみんな水面下でやりあうからいつでもどこでも蚊帳の外の人間にはわからなかった

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:21:33

    >>49

    出来たら報告よろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:23:12

    担任にプレゼント企画あったな…懐かしい
    うちのクラスでもやってた、ただ皆んないい意味でお互い興味が無かったから。担任と特に仲良いグループが企画して「担任になんかプレゼントするつもりです。参加するかは自由、額も気持ちに合わせて自由、誕生日の日のホームルームの時5分くらい使わせてね」ってほぼ募金だった。
    あと担当教科とか受験方式とか性格の合う合わないで絡み多さや仲の良さに差はあったけど、贔屓てほどでは無かったな

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:56

    クラスで争いはともかくウチの母親の行ってた幼稚園は世代間抗争ならぬクラス間構想が伝統だったとか言ってたな…上のクラスと下のクラスがそれぞれバリケード作ってオモチャやら何やらを投げ合うっていう 五つだか六つだか離れてる母親の姉の時代でもやってたことだから本当に伝統行事化してたらしい

    幼稚園時代の集合写真見せてもらったけど全員人殺してそうな目つきしてたわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:43:21

    昼休みに教室備え付けのCDプレイヤーで生徒が持ち寄った曲を流すっていう習慣があったんだが、アニソンだかボカロだかを流そうとするイキリ陰キャオタク集団と「そういう奴らはキモくて人権がないので禁止にしてジャニだかKPOPだかそんな感じの素晴らしい音楽オンリーにするルールを作るべきだと思いまーす」って主張するオラつき女子軍団を基点にクラスが真っ二つに破れるとかいうどっち味方しても地獄しかない状況に巻き込まれたことはある

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:46:31

    >>9

    教師も人だから、かわいい生徒には甘くなるし可愛くないって思った生徒には少し塩対応になる

    俺は昔お前は可愛くないから…って正直に言われた

    男の担任だったが女子生徒だけすごい贔屓するというかちょっと態度があからさまに違ってたから数人で流石にわかるって文句言ったら言われた

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:50:00

    流石に生徒間対立まで行ったことはないので一応教師側的な見方を
    私立か公立かや地域によるが場所によっては生徒のみで金のやりとりが発生したりすると教育委員会からお呼びだしやらPTAに監督不行き届きどうこうって先生自体がとんでもない目に合うこともあるのでそのへんも先生方に聞いてみてもいいかもしれない
    パン1個やポケモンカード1枚のやりとりでとんでもない問題がおきることもあるのでそれまでの歴史によってはガチ目にストップがかかる可能性がある
    平和なとこはまあいい子ねですむかもしれないが……

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:54:05

    キュウリの咀嚼音はポリポリかシャクシャクかでクラスが真っ二つに割れたことがある。

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:16:52

    更衣室がない学校だったので女子は教室、男子は空き教室で着替えてたんだけど、空き教室はヒーターつけるの禁止な上女子が毎回着替え遅いので寒い廊下で待たされ続けた男子達がブチギレて教室乗り込んで下着見られた女子が泣き出して大騒動になった
    乗り込んだ男子+男子がキレるまで追い詰めたうちらが悪いよね女子vs気持ちはわかるがやりすぎだろ男子+セクハラ絶対許さん女子でクラスが割れた

    最終的に男女の着替える部屋を逆にした先生の采配で乗り込んだ男子も満足、セクハラ許さん女子が寒すぎこれはうちらが悪かったねになってお互い謝って丸くおさまった
    ヒーターの使用許可は出なかった

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:27:25

    >>45

    >>46

    豚がいた教室みたいな話だね

    泣き叫ぶ子の気持ち分からなくもない

    自ら畜産関係の仕事に就く気で選択した人ならともかく大人でも名前付けたペットを解体して食べる状況になったらかなりのトラウマ物の筈なのに、それを子供にやらせるとなったらな

    共感力の高い子達ほどきついだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:00:14

    大学のゼミで教授の誕生日にネクタイ送ったがそれでも一人500円くらいだったぞ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:02:22

    小学生の頃、ニコイチの女子(それぞれAとBとする)が喧嘩

    AとB、何故か「あなたはAとBどっちの味方ですか!?」的なアンケートをクラス全体に配る

    クラス全体を無理矢理巻き込み大喧嘩に発展

    更に「興味無いor関係無いからどちらの味方にもつかない」という第三勢力も出現してもう滅茶苦茶

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:03:44

    給食の時にビデオ見せてくれる先生がいてリクエストがカリオストロの城と天空の城ラピュタで割れた

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:14:41

    小中でそれぞれ謎のリーダーシップを発動する女子がいたな
    無駄に行動力があって自分を主人公だと思い込んでて面倒ごと引き起こしてた
    小学生の時は学級委員長やってたからマシだったけど
    中学生の時は軽く男女で対立しかけた

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:29:42

    小学校の男女対立はまぁ思春期あるあるなんだけど
    結局はグループ派閥抗争なので普段のコミュとネゴが通じれば簡単に味方につけられたりもするのが妙
    クラスの係活動なんかで上手く付き合いができてれば助け船出してくれたりもする

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:14:43

    イッチがいい着地点に落ち着けるといいな保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:25:32

    高校の同級生が結婚式を挙げるって時に新婦の親友()が高校のクラスでムービーを作りたい、メッセージの動画と制作代700円を3日以内に振り込んでほしい
    って内容のグループLINEが作られたけど対して親しく無かったし急すぎて無理だなと思ったから無言で抜けたことならあるわ
    急に振り込めと言う割には振込先も提示されず、どんな内容のものを取ればいいのかも指示なしだったな
    戦争まで行ったかは知らん、でも自分以外にも抜けた人と苦言を呈した人がいたのは知ってる

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:34:49

    喧嘩でもなんでもないけど1と同じように卒業式に先生に花束渡そうぜってなって1人100円だか200円だかクラスのリーダーが集めた事あったな
    実際卒業式には花束を渡すことができたが、どうやら保護者達も別で花束を準備していたらしくそれがどう見ても子ども達の花束のほうがデカくて豪華
    クラス40人くらいだったから一人一人が少額でも塵積でそれなりになったんだな
    子ども心になんか保護者達に悪いことしちゃったのかな…ってなった

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:03

    クラスの不登校の子(女子児童)が修学旅行に行くのでどこかの班に入れてあげてみたいな通達が来た時
    女子は女子、男子は男子で班作ってたんだけど女子生徒が「修学旅行だけ来るなんてキモい絶対嫌!」となり
    男子生徒は「別にいいじゃん来たい時に来れば」でパッキリ割れた
    結局不登校の子は男子の班に入り寝る時は救護部屋で寝てたらしい
    同じ班になった男子は不登校の子と仲良くなった奴もいて、それ以降その子の家に遊びに行ったりプリント届けにいったりしてた

    ただ修学旅行以降は男子と女子で溝が出来た
    風の噂で不登校の子は中学受験して無事に私立の中学に入ったことは聞いた
    というか絶対ウチのクラスが嫌で不登校だったんだろうな……と思う

  • 70125/04/11(金) 20:54:37

    やってきた

  • 71125/04/11(金) 20:56:35

    とりあえず放課後に別クラスの先生に相談した
    名前は出さずに注意してくれるらしい
    心強い

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:02:01

    告げ口したやつ誰だ!ってならないことを祈っておく

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:04:14

    こう言うのはアレだが結構良い経験だよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:05:22

    次はチクリ犯探しで戦争だな!
    オラわくわくすっぞ!

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:12

    クラスが20人未満だとしても800円は高いし何贈るのか言わないのもおかしいよな
    サプライズプレゼントでも金絡む以上説明はする

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:26

    給食のデザート争奪戦的な話かと思ったら違った

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:35:21

    前にXで花束贈るからってクラスから集金したわりにしょぼくて絶対横領してるだろってなったポストあったな
    それはさておき金が絡むなら何を買うのか、それは何円なのか説明義務があるだろ800円は安くないし
    サプライズにしたって担任に秘密はわかるがクラスメイトに秘密は意味わからん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています