猿先生のボボパンシーンに憧れて絵を描いてみたんだァ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:36:50

    マネモブの評価を教えてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:38:17

    スレ画…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:38:46

    かわいいを超えたかわいい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:39:17

    なぜ本山先生と鬼龍が戦ってんだよえーっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:40:48

    おーっ どれだけ描いてるかにもよるけど割といい線しとるやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:41:01

    このキャラ選は...?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:41:02

    初めてでこれならめちゃくちゃうまいと思うんだよね しかも人体が破綻していない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:41:26

    描いてどれくらいなのん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:25

    >>8

    前からちょくちょく描いてたけど本格的に練習始めたのは去年の12月くらい…

    それから一日2,3時間くらい練習してるのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:42:27

    動きがわかる絵というのは凄いと思うのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:44:09

    待てよ本山先生は発言からして鬼龍を知っていたんだぜ
    おそらく若かりし頃の本山先生が鬼龍とボボパンしていた場面だと思われるが…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:45:05

    疾走感が足りないっスね
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:45:38
  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:45:53

    ボボボパンパンパンみたいな絵が描きたければこのスレを見ろよ

    結構勉強になるからな

    ラッシュ表現のコツを教えてくれよ|あにまん掲示板腕増やせばいいと思ったけどやってみたら微妙だったーよbbs.animanch.com
  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:16

    早押しクイズ…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:46:46

    >>12

    流石に猿先生レベルと比べるのは酷すぎると思う反面…画面に空白が多すぎて勢いが伝わらないという衝動に駆られる!

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:47:51

    去年の末から描き始めたなら凄いを越えた凄いと思われるが…
    ボボパンシーンは描き慣れた人でも難しいからまず模写して人体の書き方や効果線の描き方に慣れるとかしたら良いんじゃないすか?もちろんめちゃくちゃ素人の意見

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:47:53

    >>5

    >>7

    >>10

    >>12

    >>14

    >>16

    あざーっすガシッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:50:40

    あと猿先生みたいに殴り合いした時の衝撃みたいなエフェクトがワシの場合だと安っぽく見えるのはペン選びのせいなんスかね
    アドバイスあったら教えてくれよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:53:28

    >>19

    衝撃の中心を定めて線に勢いを付けた方がいいと思うのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:56:15

    >>19を見なさい 一コマ目の鬼龍とオトンのボボパン(原義)シーンにはわかりにくいけど背景にうっすら霞がかったような線が入っているんだ

    おそらくそれを白抜きすることによって衝撃の走りを表現しているのだと思われるが…

    しゃあけど…理屈がわかっても描ける気にはならんわ! 効果線の使い方を学んでみるのも手かもしれないね

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:57:53

    >>20

    >>21

    重ね重ねあざーっす

    また新しく描いてみるのん

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 20:58:48

    >>22

    頑張れ…鬼龍のように

    俺は描き始めの絵描きを無条件で尊敬する 自分はそれを始めるのに何年もかかったからな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:53:24

    >>19

    衝撃のエフェクトはやねぇ

    黒い線で何かモワッとしたものを描くより暗い背景に白い光を描く方が激しい衝撃に見えるで!

    汗の飛沫を描くことで更にインパクトがアップやっ!


    刃牙を参考にしろ・・・

    鬼龍のように

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています