- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:02:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:02:50
ガンゲイル・オンライン
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:03:03
HELL SINGは銃撃戦多いイメージ。銃撃戦オンリーじゃないけど
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:03:12
じゃあまずブラックラグーンを
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:03:27
攻殻機動隊
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:03:27
図書館ウォーズ?
みたのかなり前だから見直したらそんなに撃ってないかもだが - 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:03:40
ブラックラグーンと書こうとしたらかかれてた
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:03:48
ガンゲイルオンライン(ライトノベル、コミカライズ、アニメ化済み)
ソードアートオンラインの世界に存在する銃のゲームで戦う作品
とにかく銃ばかり撃ってるぞ - 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:07:40
なんかこうマッドネスコンバットみたいな作品が見たい
【グロ注意】海外で人気のMadness combatを解説(不甲斐ない解説です)
こんな感じの作品
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:27
マジで脳死で「銃火器かっけ〜」できる感じの作品
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:28
PSYCHOPASS?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:10:53
>>4見てみる
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:11:33
>>2ガンゲイルオンラインもう見ちゃったんだよねー
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:13:11
ルパン三世
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:14:13
ゴールデンカムイ
市街戦より自然の中が多いかも - 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:46:36
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:47:14
初耳だわ見てみる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:48:45
どうせなら亜人みたいに、キャラが超能力や特殊能力持ってる作品が見てみたいです!!
あと美少女キャラがいるとなお良い - 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:51:12
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:00:56
- 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:01:03
ヨルムンガンドが銃撃戦ばっかやで
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:01:37
- 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:07:15
>>22見てみる
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:10:05
GATEっていう日本に異世界への扉がつながるアニメは魔法の世界で自衛隊が銃と砲撃で蹂躙する作品だった
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:12:13
求めてるものとは違うかもしらんけどワールドトリガーとか
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:12:59
ワートリ結構好きやで
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:13:04
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:13:31
実写作品はなし?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:15:03
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:15:54
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:16:22
実写は無しでお願いします
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:19:03
リコリスリコイル
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:21:20
もう見た
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:34:53
ダーウィンズゲームは異能バトルものだけど主人公が能力で武器作れる関係で銃の登場は多い
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:40:09
凄く良さそう!!
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:40:40
Cat Shit Oneかな
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:42:10
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:42:14
攻殻機動隊?
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:43:32
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:43:59
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:44:40
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:45:55
伊藤明弘がジオブリーダーズやワイルダネス描いてたころは「日本一薬莢を描く漫画家」だったけど
病気で長期療養してるうちにブラクラとかヨルムンにネームバリューで追い抜かれてしまったな
いやもともとそこまで有名ではなかったかもしれないけど
ワイルダネス (WILDERNESS)は犯罪者や殺し屋のガンアクションだぞ
1. 1 the betrayals (1) / ワイルダネス - 伊藤明弘 | サンデーうぇぶりLAにある銀行を、六人の男たちが襲撃。彼らは人質をとって強力な抵抗を続け、かけつけたSWAT(米国警察特殊武器戦術部隊)も接近することができない。犯人グループの中には“マットレイ”というコードネームで呼ばれる、日本人の若者が一人いた。彼がこのグループに参加した理由は、自分の“女”の借金。彼女が作った借金を返すため、銀行の金庫破りに協力することになったのだ。大金の強奪に成功した彼らは、警察との激しい攻防戦を振り切って、用意されたヘリコプターで逃亡する。だが、その機内で仲間われが起きて…。www.sunday-webry.com - 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:15
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:58
なんか自分が好きなだけのアニメ挙げてる奴いない?
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:50:20
すまんかった
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:50:57
ゴルゴは銃撃戦多いけどなんか違う気がする
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:51:11
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:53:31
見た
- 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:06:08
- 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:06:33
- 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:08:19
- 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:10:00
- 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:26:46
- 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:51:41
ノー・ガンズ・ライフ