【閲覧注意】初潮来たら赤飯炊くやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:13:20

    さすがにもう居ないだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:14:16

    赤飯食べたいから作ってって言ったが?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:15:17

    善意からくるセクハラ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:24:16

    まぁ初潮がくる年齢まで育って(昔だと14,5歳?)
    嫁に行く準備を始めます。申込受付開始!みたいなお知らせだからなぁ
    今は個人のものだからセンシティブな情報だけど、昔はそういうものだったんだなぁというだけ
    今はしなくていい
    赤飯好きならいつでも食ってよし

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:24:42

    これ何のアニメ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:24:56

    ごま塩と食べる赤飯は美味しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:25:58

    スレ画は近所の婆さんが持ってきたのがキショいんであってだな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:26:03

    呪術廻戦

    炊いた餅米嫌いだったなぁ
    普通の米かと思って騙されたから
    餅にしろ餅に

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:27:09

    初潮きたときに親が赤飯炊いてくれたけど別に気持ち悪さとか一切感じなかったよ

    >>7

    あーなるほど…それはちょっときしょいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:27:39

    何でもないけど食べたいから赤飯炊くみたいな家庭だったのでそもそも赤飯がそんなに重い意味を担ってなかったうちは

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:29:14

    >>7

    祖母が炊いた奴違うんかい

    ご近所に初潮来ましたよ報告する家はちょっとキツい

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:35:05

    >>11

    血がついた布団を洗って干して…みたいなパターンもありそうだな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:37:28

    セクハラとか微塵も考えなかったな
    ちょっと大人になったようで嬉しいところにお祝い事みたいな扱いだから喜んでのびのび食べてたわ
    まあ子供には意向を聞こうと思ってはいるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:37:52

    赤飯自体は古い世代にとっては単に祝い事の時に食べる飯なので…
    赤飯に重い意味があるんじゃないんだ
    そのイベントが誕生日とかみたいな扱いなのが現代と違うんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:39:12

    >>11

    違う

    「お前んとこの娘初潮来たんやろ?」で勝手に作ってきた

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:42:48

    ヤクザが子供の入学年度にランドセル送る的な怖さ(アイシールドで知った)

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:49:04

    うちの娘が嫁に行ける状態になりましたっていうことを祝いとする時代のものだよな

    今は性に関わることだし無けりゃ困るがあっても面倒くさいって生理現象でしかないし
    だいたいの女性はここから40年近く毎月デバフが掛かるようになるんだよな……

    スレ画はド田舎集落でそういうプライバシーに関わることがしっかりバッチリ周辺に知れ渡ってる気持ち悪さがある
    飛躍しすぎかもしれんが、お前の子宮(生殖機能)はお前個人のものではないと突きつけられる感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:50:40

    自分の身の回りでは聞いたことないから都市伝説だと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:21:44

    >>17

    実際、人口の再生産は昔の共同体では重大事なんで… 今の世代と合わないのはそうなんだけど赤飯BBAにとっては普通にめでたいからやってるので…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:29:30

    >>19

    スレ画はほぼ現代の日本が舞台で、された子は現代っ子なんで……気持ち悪く感じるのは当然ですね……

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:29:46

    >>17

    嫁に行ける状態になりましたというか嫁に行ける状態になるまで死なずに生きてこれましたというか…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:34:46

    昔は10歳まで生きれるかも怪しい、更に言えば栄養が足りないと月経もまともに来ない。健康診断もない時代に平均的な身体に育てられたかどうか月経で判断する面もある。来るなら普通、来ないなら身体に異常がある、それで初潮が来たらとりあえず健康って安心するし女としての人生計画も建てられる。現代ではそこまで必要じゃ無いかな、ただ自分は初潮来た時血を見てちょっと不安になってた所、祝い事で赤飯出されたからそんなにやばくないかも…って落ち着いた経験あったから、身内でやるなら悪いことでも無いと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:36:32

    初潮と一緒に生理痛もきたので
    赤飯どころか餅米を炊く匂いもアウトだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:38:39

    >>4

    そういう意味じゃない

    あれはこの歳まで生きてくれた!っていうお祝いだよ

    昔は何でもお祝いしてたし、出産祝いとか桃の節句だとか、目出度いことやイベント毎は大体赤飯

    赤飯なのは赤=邪気払いとかそういう理由

    あとはチョットお高いものを食べたい!っていうときの理由付け

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:42:37

    全部「そういう時代」の一言で終わる話だからな
    今も今で結構そのへん歪だと思うけどね
    どちらにせよ産まないと次世代いなくて社会存続できないのは変わらんのに個人の自由、性的なものはセンシティブって臭いものに蓋をするのと同じようなことやってるし

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:42:37

    >>15

    普通に考えたら親が言うわけもないしどっかから漏れて勝手に他人にセンシティブな問題を祝われてるのをありがたく受け取らないといけない気持ち悪さだよな

    知らない間にレール敷かれて出荷されようとしてるみたいな

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:44:39

    今やる意味もないし理解もされんだろうけど当時そういう文化があったって事実にまでキモい連呼して否定しようとするやつもそれはそれで人間的に終わってんなって思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:46:21

    >>20

    気持ち悪いっていうのも傲慢な気はするがな

    自分と価値観が合わないくらいにしとけばいいと思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:49:03

    スレタイと1だけ見たぼく「まぁーたフ〇ミが生理(お気持ち)かよ」

    2から読んだぼく「ヴぉえっ、スレ画きっしょ」

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:49:56

    平成の小説でちょくちょく田舎舞台で親しくもない親戚や町内の他人に初潮が知れ渡ってて嫌な思いをしたっていう描写を見かけたわ
    今20-30代の親世代がそういうムーブに嫌気がさした中心世代だと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:52:16

    なんかの漫画だと生理きたヒロインが顔真っ赤にして
    赤飯食べてる男が「なんかのお祝い?」って言ってるシーンあった気がする

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:52:29

    チビガキ時代、家で赤飯出なかったのもあって赤飯=めでたい食べ物のイメージなくててっきり血の色から連想して赤飯食べてるのかと思って気持ち悪いなと思ってた。気持ち悪いのは私の思考回路だった

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:54:33

    良くも悪くも個人主義の象徴みたいなもんやな赤飯気持ち悪いって
    気持ち悪いと思う感性自体は否定せんけどそういうのを表に出す人に限ってなんでもかんでも否定したがる人多いからあんま同意したくもない感じ
    昔の文化を尊重する気は無いくせに自分の感性は肯定してもらおうとするやつ多くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:54:57

    赤色は天然痘ってやべぇ病気を追い払うとか邪気祓いみたいな色とされてるからお祝いにピッタリなんだけど
    今どきそれをあまり教わる機会がないからびっくりされて当たり前だと思われるが

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:56:35

    気持ち悪いってか嫌だ。家族というか父親とか兄弟に知られたくない。その時は気づかなくても「あの時そういうことだったんだ」って思われるのがなんか恥ずかしい。どうせ長いこと生理と付き合っていく間にバレるのはわかってるんだけどお知らせみたいな行為はしないでほしいかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:58:19

    今年40のワイが初潮来た時は「恥ずかしいから父さんに言わないでね」と母さんにお願いしたのに夕飯に「めでたいことだからね~」と赤飯が出てきて未だに嫌悪感持ってる
    ちなみに姉がいて父親は赤飯が何を指すのか知っているので「あ…(察し)」みたいな顔してた
    あんな嫌なイベント自分の子どもや孫にする女性が現代にもいるなんて思いたくない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:58:30

    「知られたくない」ってくっそワガママだよね
    否定はしないけどさ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:59:26

    >>37

    ワガママだよねって否定しとるがな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:59:28

    >>36

    40にもなってこんな掲示板で過去の文化に気持ち悪いアピールとか人間的に気持ち悪くて臭

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:59:57

    >>38

    ワガママ=否定になるのすごく被害者意識強いんだね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:00:08

    お知らせはするけど教えはしないよな
    いい機会だからお祝いしながら生理の辛さとか教える場になれば理解する男が増えるだろうに

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:00:12

    >>39

    そか、ワイもお前のこと嫌いやで

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:01:11

    これは近所のばあさんにも知られてるのが気持ち悪いってのがメインの話だけど
    そうじゃなくて初潮で赤飯が気持ち悪いってんなら全体主義と個人主義で時代が違うなら価値観も違うよねってだけの話ですね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:01:16

    >>41

    一方的に要求突きつけるような態度じゃそりゃ理解して貰えんて

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:01:20

    男は精通した時は何もないの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:01:30

    自衛隊の缶詰といい赤飯が何かと悪い意味でネタにされがちで悲しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:02:14

    >>46

    余裕のない人間はなんでもないことでもやっかむもんよ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:03:08

    赤飯でお知らせするな! 恥ずかしい! わかる

    生理を知らない? 理解しない男ぎゃおおおん! は?

    今どき赤飯じゃなくて初潮来た子の好物でもいいから
    性教育の場にしろ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:03:20

    >>41

    いうて10~14くらいの男子がそれ説明されてちゃんと理解できるとは思えん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:03:23

    >>43

    その近所の婆さんに〜ってのがまさに現代と昔のズレの大きな理由よ

    昔は近所含めて共同体だったからな

    子育てだってある程度の線引きがあるとはいえ近所含めてやるのが当たり前だった


    個人主義って自分のことだけ考えるなら快適だけど家庭持つと途端に苦しくなる諸刃の剣よな

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:04:39

    もしかして赤飯そのものにそういう意味があると思ってる人いる?
    最近はあまりないかもだが赤飯自体は普通に祝い事とか晴れの日に炊く位の話よな

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:05:04

    >>45

    ない

    俺の精通は祖父のマッサージ器で隠れておなってたらパンツ汚れたのをパニクッて殴られた

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:05:12

    どこまで行ったって他人のことなんだから本当の意味で理解なんてできねーよ
    そういうのがあるんだなって知識として覚えとくぐらいがちょうどいい
    女だって男の辛さ理解できねえんだし

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:05:46

    >>43

    今の時代の価値観でも数十年後の世代に「うわキモ」「倫理観終わってるわ」って言われそうな結構あるよなーって思ってるわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:05:52

    >>41

    「自分にはわからんけどまあしんどいんだろうな」程度でも理解できる(してる)タイプならふとしたタイミングで軽くでも教えればそれで済む

    逆にその程度の理解もないタイプならちゃんとした場を設けようがどうしようもない

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:06:11

    男も精通したら赤飯でお祝いされるようになったら気持ち分かるんじゃない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:07:35

    >>41

    >>45

    >>56

    お前さあ……

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:08:00

    いつものように男女の話に持っていくの草

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:08:34

    ワイ「赤飯くれ」

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:08:50

    >>24

    今は赤飯を高級だとは思わないし赤飯を出すってことだけが独り歩きして後で意味がつけられたタイプか…

    邪気払いっていったら確かに葬式で赤飯出る地域もあるな


    まぁスレ画や風習に関しては他の人もレスしてるように、何でお前が知ってんねん、ってところが気持ち悪いんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:09:16

    三十路手前の男だが祝い事の日に炊いてくれる婆ちゃんの赤飯好きだから赤飯に悪印象ある人が不思議だ
    初潮が来たら〜みたいなのは触れ回んなやってのはその通りとしか思わんが

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:09:22

    現代の女って軽率にキモいって言うよなマジで
    否定のラインがめちゃくちゃ下がってるというか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:09:48

    >>49

    その場で理解できなくてもいずれわかる時がくる

    これは老若男女変わらないと思ってる


    今は立ち回り方法わりと身についたけど

    学生時代殴られたりしたから

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:09:55

    >>58

    「知られたくない」って気持ちをくっそワガママと言う中古頭がいるからそりゃそうなる

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:10:28

    >>64

    いやワガママだよ

    お前ほんと頭悪いんだな

    ワガママではあるけど悪いとは言わん

    ただそれだけ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:10:49

    >>58

    ここは二次元以外カテ

    男女論に飢えたやつが常駐している地獄のカテ


    いつでもいるみたいだけど複数いるのか無職・登校拒否みたいなのが一人いるだけかはわからない

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:11:38

    恥ずかしいから知られたくない ってのはわかる
    教わらない生理を理解しろはわからない

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:11:50

    >>66

    今このスレに湧いてる男に対してやたら攻撃的なやつは40過ぎた独身の女だと予想するね

    女に攻撃的なやつは20〜40くらいの友達少なめな男

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:12:04

    >>65

    はいはい分かったよおばあちゃんもう寝なね

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:12:34

    >>69

    🪃

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:12:47

    >>61

    伝わってることを気持ち悪いというのに共感するのは分かるんだけど赤飯を炊くことに話それてる奴は無知なんだなって思った

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:12:57

    >>43

    野薔薇は前者だと断言してないと思うけど……事実と主張ごっちゃにするタイプ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:13:57

    小学校のとき男女関係なく知るべきですから!って授業参観を保健にして生理と射精について1時間語り倒した小4のときの先生、なぜか翌年に学校変わったんだよな
    親達にもそういうのは知らせるべきではないって反発がある模様

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:14:09

    ところでなんで赤飯って固いんだ?
    ばあちゃんの作る赤飯はふわっかつもちもちしてたのに
    ばあちゃんは去年亡くなった

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:14:26

    知られることを嫌だと思うのはまあそりゃそうだろうけど知られたくないまで行くと普通にワガママの部類っしょ
    知っておきたい、知りたいって人だって当然いるんだから
    それが気持ち悪いかはまた別の話

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:14:35

    >>72

    ここが呪術カテだったらそうかもしれんがここその他ジャンルだから一般論の話でいいじゃろ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:14:53

    昔はそういうものだったからそれをキモいっていうのは何か違うっていうのと現代の感覚で生きてる人が自分の初潮を赤の他人に知られたくないと思うのはまあ普通ってだけの話じゃないんか

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:14:55

    >>72

    へーこれ呪術の話だったんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:15:19

    男からすると生理の話とか汚いし気持ち悪いしで知りたくもねえんだけど知識として教えられるのくっそキッショイって

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:15:45

    >>74

    餅米だからじゃないか?炊きたては柔らかいけど少し時間が経つと弾力がでてきて硬くなる

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:16:07

    赤飯食べたくなったのに作るのめんどくさいしイオンの赤飯は固くてまずいし

    生き返って作ってくれよばあちゃん

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:16:43

    >>75

    知っておきたい、知りたいって人って誰だよ

    他所のお嬢さんの初潮が来たかなんて普通の人は興味ねぇよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:17:26

    >>79

    わかるけど知っとかないと女がクソうるせえからな

    パコりたいなら覚えとかないとありつけないぞ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:17:38

    生理がどういうものかということについてちゃんと性教育で教えることと近所の人にうちの子初潮が来ましたって勝手に言うのは別問題だと思うんだが…
    前者は知っておいた方がいい一般的な身体の仕組みで後者は現代じゃ完全プライベートな情報やんけ
    今の時代それ知ってどうすんだって感じだし

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:18:00

    >>82

    家族はそりゃ知っときたいだろ

    共同生活するんだから色々配慮せないかんし

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:18:44

    >>79

    興味はねえが知識として知ってはおけよ人として

    辛いとか言われても男には理解出来ないから休むなりなんなら好きにしてくれって思う

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:18:54

    他人の汚ねえ下の話教えられてる身にもなれよな

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:19:11

    「知る」って単語から「周知すること」「知識として知ること」をごっちゃにして会話しだすの本物のコミュニケーション障害感ある

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:19:25

    >>86

    なんでだよ

    俺に関係ねえし何より気持ち悪いんだが

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:19:47

    昔は当たり前だったかもしれないが今は時代が違うんだよ
    「そういう時代じゃない」ことを理解できない古臭い考えの人間がいるのが厄介

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:20:05

    ババァ世代はナプキン普及してないから知ってないと周辺血まみれになったりしてフォローできないとかあったんだろうよ
    ナプキンの普及は1961年からだから戦前戦後すぐの生まれなら結構大変だったろうと思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:20:21

    >>90

    それと同じくらいそういう時代だった を理解せず気持ち悪いと喚くおバカさんもいるけどな

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:21:35

    知られることを気持ち悪いと思うんなら教えられるのを気持ち悪いという感性も尊重して貰いたいね世の大人達には

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:21:52

    そういう時代の人間はこういう理屈でしてたってのを「今気持ち悪いと思う感情を否定してる」と勘違いしてキレてるのいるの笑うわ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:22:42

    >>85

    家族は知っとくべきだよ

    でも他所のお嬢さんの初潮は知らんでいいだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:22:45

    赤飯食べたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:23:10

    >>94

    理屈なんて知りたくない私が気持ち悪いと思う感情を肯定するレスだけよこせってことだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:24:30

    >>92

    近所の子に初潮来たら赤飯持ってくるババアか?

    気持ち悪いからやめたほうがいいよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:24:51

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:25:11

    自分の感情が最優先なのはマジで女って感じ

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:26:43

    スレ画の近所のおばあちゃんが自分の初潮知ってて赤飯持ってきたことにゾッとしたってエピソード書いたの男性だけどね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:27:50

    >>100

    相手の嫌よりも自分の性欲が最優先な男と同じだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:27:52

    赤飯にごま塩降ってかき込みたい

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:28:20

    赤飯は普通に売ってるし美味しいものだべ
    塩かけると甘味が増していいぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:28:30

    以下赤飯ファンスレ

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:29:12

    思惑通り荒れてて草

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:29:31

    セブンの赤飯むすび好き

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:29:50

    今頃私は男女荒らしだったんだだから私は負けてないんだって思ってそう

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:31:13

    惣菜コーナーで赤飯が売れ残ってたらそれに味噌汁つければ一食だな、ってなれてお得
    赤飯とか炊き込みご飯の一食でおかずも食べた気になれる最強食

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:31:41

    とりあえず田舎なんで入学したとか成人したとかで赤飯炊いたからお裾分けみたいな感じでそれなりに親戚からお赤飯頂く機会は多いからお祝い事あったんやなという認識しかない
    別に初潮のときだけ炊くもんでもないからそれのみ繰り返しピックアップして騒ぐのなんだかなと感じる
    んでそういう田舎ですら流石に娘に初潮来たから!と赤飯炊いて配ったお宅はなかったからな
    それはさておきレンチンしてあっためてごま塩付けておにぎりにしたお赤飯の美味さよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:32:34

    赤飯自体に反発してる奴はシンプルに頭悪いんだなって
    被害妄想激しすぎて精神科オススメしたくなる

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:34:15

    赤飯=初潮じゃないよって言われてるのに認めないのもやばいが自分の初潮を近所の人とかに知られたくないって言ってるのを我が儘って言ってるのもだいぶアレ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:34:52

    >>111

    上で否定されてるし、自分がおかしかったんだな…ってなってる人も居るけど赤飯自体に反発してる人の何割かは赤飯は初潮の血の色!気持ち悪い!!ってなってる感じある

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:35:08

    初潮のお祝いで赤飯と血の色が無関係ならケーキでも良くね?
    これで「いや初潮来たら絶対に赤飯だ!!」っていうやつの方がワガママだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:36:54

    >>114

    いいよ別に

    赤飯が贅沢品かつ祝い事に作るものだっただけで現代ならケーキでもステーキでもええわい

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:36:56

    >>112

    知られたくない自体はワガママに分類される思考だぞ

    どんだけワガママ認定に反発してるんねん

    お前ワガママって単語に否定的な意味合い見出しすぎや

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:37:10

    >>114

    昔は赤飯が高級だったから&赤で邪気払いだ〜って理由なんだろうし

    ケーキとかの方が当時普及してて赤色のケーキも簡単につくれてたならそういう風習になってた可能性はあるんじゃないか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:37:43

    >>114

    そもそも今は多分お祝いされたくないって人の方が多いんじゃないかな…

    本人が祝ってくれっていうなら赤飯でもケーキでもなんでもいいと思うけどほっといてくれって思ってるなら特に触れないのが一番だと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:21

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:27

    ていうか初潮来たら親が赤飯なりケーキなりでお祝いすればいいのであって
    家族でもない近所のババアが寄こしてくるものではない

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:36

    >>62

    知らない事や間違いは後から訂正できる

    でも「キモい」は個人の感想だから本人含めて誰にも取り消せないって理解してない奴が多すぎる

    謝ろうが表面的に許されようが(コイツは○○○をキモいと思うし言っちゃう奴なんだよな…)という評価はずっと付いて回るのに

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:43

    >>120

    そんなんもうねえよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:44

    上にもあるけどこの話から赤飯で祝う文化自体にキレてるやつはこう…ね

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:39:56

    生理とかひたすら気持ち悪いから視界にも入れたくないしネットにも流さないで欲しいけど世間はそれは否定するんだよな
    そのくせ知ろうとすることも叩くし
    意味がわからんね

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:40:05

    >>104

    いいよね、ごま塩かけた赤飯

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:40:08

    精通赤飯はなかったが初カノ赤飯はあったぞ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:40:22

    赤飯に限らずおこわみたいな餅米で炊いたご飯って美味しいよね
    偶に無性に食べたくなる

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:41:53

    >>123

    文化にも良し悪しがあるんやで

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:42:44

    赤飯には何故ごま塩なのか
    塩でも事足りるが物足りなさもあるんだよな

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:43:56

    >>129

    不思議だがやっぱりゴマがあって欲しいんだよな

    黒ゴマ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:43:56

    この近所の婆さんはたぶん誕生日とか結婚とかでも祝ってくれるぞ
    それと同等の行為だったが現代の一人称視点的には嫌だっただけで赤飯を否定するとかまでいくと単なるアホ

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:44:03

    >>129

    しかもゴマはゴマでも黒ゴマなんだよな

    白ゴマではなく

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:44:08

    もち米だから満腹感も割とあるのいいよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:45:22

    満腹感ありすぎて普通の献立に入れると大変

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:45:24

    >>114

    赤飯の色=生理の色と思う奴まだ居るんだな

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:46:00

    赤飯単品で食べる場合は胡麻塩あった方がバリエーションが増える
    あくまでも主食として食べる場合は逆に胡麻塩ない方が嬉しい

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:39

    >>128

    良し悪しがあろうと昔あった文化自体を否定するのは違うだろ

    だいたい、そのときの歴史的背景だとか諸々があるんだから今の感覚での良し悪しでしかないんだよ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:48:00

    赤飯ってずっともちもちしてて飲み込めなくない?
    赤飯自体あんま美味くないのに他のおかずとも合わないし
    世間では人気だから少数派なんだろうけど良さがわからない

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:48:16

    「初潮が来たら赤飯でお祝い」そんな風習は「滅んでいいと思う」娘がいる母親の意見が話題 「成長を祝うこと」だが…「なんで女だけ」「恥ずかしい」(まいどなニュース)

    #Yahooニュース

    https://news.yahoo.co.jp/articles/668fecb286b45b2b3b7cfcaf65d50b107abfd999?source=sns&dv=pc&mid=other&date=20250411&ctg=lif&bt=tw_up

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:50:09

    >>138

    大量に含み過ぎなのでは?餅だってもちもちしとるけど飲み込めるやん

    嫌いなことは否定せんけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:50:57

    困った赤飯おにぎり食べたくなって来た…赤飯ないから普通の米解凍しておにぎり作るか…?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:51:15

    >>140

    ちびちび食うものなのか

    確かに白米と同じ感覚で食べてた気がする

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:52:30

    赤飯も好きだがおこわも好きだ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:53:02

    おかずとは合いにくいとは俺も思うがゴマ塩振ればそれだけで食えるからそんな困る程じゃないと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:54:22

    風習とレスバと飯テロのスレ

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:55:27

    何故か自分が住んでた地域では赤飯と言えば不思議なことに葬式の時に食べるものだ
    本来はおめでたい時に食うもんだよなぁ

    親だけが葬式や法事行って持って帰ってきてくれた赤飯をおやつ代わりに食べてたなって記憶が蘇ってきたわ…

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:56:53

    >>146

    俺の地元は法事に赤飯出てたよ

    上で書かれてた通り邪気払いの意味らしい

    あと葬式から帰ったら塩まく風習とかもある

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:20

    せめて赤飯炊く?と聞いてくれたら…娘の希望を聞いてくれよ
    父親や兄に初潮を知られても良いけどこんな知られ方は嫌なんだよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:54

    葬儀の時の赤飯は地域差あれどまあ割とよくあるんじゃねえかな
    ちな神奈川

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:59:25

    赤飯はクソほど不味い

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:01:55

    赤飯無かったから普通のご飯でおにぎり作った

    ウマー

    >>147

    葬式から帰って来た時に玄関入る前に塩でお清めとかはあるな

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:07:59

    スーパーとかの冷めてモチモチが増した赤飯が好きなんだけど、たまに和菓子屋さんで見かける赤飯って美味いんかな

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:09:10

    >>151

    飯テロやんけ、自分も作り置きのおにぎりレンチンするか…

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:13:33

    おむすびスレかよ


    天かす、めんつゆ、青のり、白ゴマ 混ぜたおむすびウメェ!!

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:26:32

    米が高い!!!!!!!!!

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:30:23

    ナニで着色したんですかねえ

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:32:03

    >>156

    小豆の色

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:33:43

    サムネで赤飯に思いっきり親指入ってんのかと思ったわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:34:57

    >>1

    ここアニメーターの本気が窺えるよな

    薄赤色の赤飯ならいいけどこの色のはマジでリアルで吐き気する

    手のシワと普段から婆宅で使ってそうな容器なのもポイント高い

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:46:23

    >>128

    本物じゃん

    赤飯で祝う文化って別に初潮だけじゃないんですよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:48:01

    まあ赤飯で何かを祝う文化って点がダメならケーキでなんか祝う文化もダメって言ってるってことだからな…

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:49:10

    >>147

    地域によっては他の地域と禍福の表現が逆転してる文化ってそこそこあるんだよね

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:01:21

    初潮が来ても赤飯出すなって言ってんじゃないの
    子供にどうしたいか聞かずに勝手に赤飯出すなって言ってんの

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:14:25

    家族でもない周囲に知られてるのが気持ち悪いって話だから違いますね…

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:14:41

    >>24

    そっちの理由こそ後世による後付け理由だろ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:17:50

    >>163

    初潮を祝う風習自体が気色悪いので祝う事もやめた方がいいです

    こんなおぞましい風習は廃れるべきです

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:21:03

    >>164

    画像はそうだけどスレタイは初潮来たら赤飯炊く奴はもういないよなだから違いますね…

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:22:22

    >>167

    男の家族には知られたくないのが普通だと思います

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:29:24

    >>166

    >>168

    フェ女の振りするの楽しそうですね、混ぜてもらっていいですか?

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:29:53

    >>166

    個人的な感想で他人の家の文化を無くそうとするのはちょっと怖いよ

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:38:20

    >>170

    釣りに決まってんだろ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:54:28

    >>165

    子供を産めるような年齢まで育ちました!ってだけで結婚受付開始!とかアホな意味はねぇよ

    邪気払いにしても何も後付けじゃねぇから一旦調べてみろ

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:55:30

    このレスは削除されています

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:58:02

    醤油味の赤飯は甲信越とかの文化だっけ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:36:05

    >>37

    まともな親なら『生理を恥ずかしいものだと誤解している娘』に知られたくないのはワガママだなんて言わんし思いもしないんだよなぁ…

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:53:36

    初潮は隠さないし精通も隠さない、どっちも家族に伝えるしお祝いする
    そんな信頼関係を築けている家族ばかりになるといいね

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:16:24

    >>21

    これなんだよな

    誕生日って歳とっちゃったーじゃなく今年も無事生き残りました

    だから成人の儀もあるし還暦もある

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:20:02

    まあ長生きするのが当たり前の現代じゃなんで誕生日がめでたいのか分からんわな

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:53:24

    >>1

    ちなみに赤飯ババアによって田舎の狭い村の気色悪さを理解したのはと野薔薇じゃなくて田舎に引っ越してきたふみちゃんです

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:25:03

    なんか途中から赤飯が気持ち悪いになってるのおかしくね?
    赤飯は祝い膳だからめでたいことがあったら炊くし、公にしていいめでたいこと(子どもが生まれた)なら近所に配ることもある

    生理はもう個人のプライバシーに関わることなので祝い膳で祝うことではないし
    本人が望まないのであれば他人に知らせる必要はない(ギリ父親兄弟には、と思うがそれでも本人が嫌がったのなら伝え方に工夫が必要)

    スレ画は「せいぜい家の中で止まるべき情報を他人のババアが聞きつけて祝いにきた」状況なので
    そりゃ気持ち悪いよ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:28:28

    現代においては初潮=めでたいこと
    っていう感覚はもうないよな

    どちらかというと女にだけ発生する生理的な罰ゲームなので
    生理おめでとうとか言われたら何がめでたいんじゃっておもう

    そのへんの感覚がまだ更新されてない人がいるので揉めるんじゃない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:36:31

    結婚式でも集落のお祭りでも引き出物に赤飯入ってたりしたやで…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:46:08

    気持ち悪いと感じること自体は否定しない

    でもそれをインターネットに発信したり周囲に肯定してもらおうとしたり過去にそういう文化があったことを尊重せず存在すら否定しようとする人間性は死ぬほど不快なので否定するよ
    ネガティブな感覚を他人に肯定してもらおうとすんなやボケ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:06:19

    >>183

    人によるさん「人による」

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:10:25

    >>183

    初潮来たら赤飯を気持ち悪いと言ってる人なんて沢山いるから死ぬほど不快になってそのまま死んでくれ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:21:23

    こういうので風習じゃなくて赤飯そのものをキショいって感覚に陥る奴は自他境界が曖昧だから気をつけたほうがいい

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:23:36

    初潮をお祝いする風習が悪いって言ってんじゃないの
    初潮が来たことを聞きつけたオッサンオバサンが「赤ちゃん産める身体になったね~おめでとう」とか言うのが気持ち悪いからしねって言ってんの

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:25:40

    >>187

    自分が嫌なことは一丁前に主張する割に他人にはすぐしねって言うんだね

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:26:03

    >>186

    お前の価値観なんぞ知らんわ

    赤飯炊いてほしいか本人に聞けよ

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:27:00

    >>189

    身に覚えがあるのか食いついてきたやん

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:27:44

    誕生日とかのお祝いで赤飯炊いてくれるのは全然嬉しいけど初潮でそれやられるのはちょっとやだな…って感覚なんだけどなんか否定派も肯定派も極端な人多すぎない?

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:29:46

    >>188

    そりゃ初潮なんて本人のことなんだから本人の意見が尊重されないとおかしいし自分の価値観は正しいと上から目線で説教かますやつは死んだらいいよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:30:47

    >>192

    すぐに他人にしねって言う価値観は間違ってるのは事実だよね?

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:30:53

    >>190

    お前が自分のことを賢い人間だと勘違いしてるからだよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:31:18

    >>194

    自分が賢いと思ってるやつのセリフやん

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:31:43

    >>193

    しねって言われて当然なことをしたんだろお前が

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:32:08

    当時は初潮が来るまで生き延びられたことがまず喜ばしいし家を存続させる目途がついたからな
    だから正月にしか食べないもち米で赤飯を作って祝うわけだ
    今でもやってるのは由緒正しい名家とかじゃないのかな

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:32:21

    >>195

    日本語分かんないならお国に帰ってね

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:32:23

    今の時代とそぐわない昔の風習だよねこれから変わってこうで終わる話でよくここまで憎悪滾らさられるな

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:32:38

    >>198

    お前がな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています