【個人実況】呼延灼と行くFGO奏章!その66!ぐだぐだ龍馬危機一髪編

  • 1125/04/10(木) 21:21:31

    823日前にFGOを始めたマスターです!
    所長に惹かれて始めようとしたらネタバレ食らってやりそこね、最近所長が戻ってきたと聞いて始めました。
    ナウイミクトランにて彼女とまた引き裂かれましたが再会を信じてプレイ続行!
    終章も見えてきましたがイベントやメインストーリー更新の都度実況していきます

  • 2125/04/10(木) 21:22:05
  • 3125/04/10(木) 21:22:28
  • 4125/04/10(木) 21:24:13

    いけしゃあしゃあと…

  • 5125/04/10(木) 21:25:11

    本人でも気づかない恨みを増幅させて暴走させてる…?

  • 6125/04/10(木) 21:28:07

    え、ノッブヘッドにそんな力ある??

  • 7125/04/10(木) 21:29:35

    取引ってそういうことね…
    おいたわしや武市先生…味方が…味方がいない…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:31:59

    聖杯戦争に呼ばれた面子に味方がいるわけがないというか、なまじ田中くんが味方してくれたせいで勘違いしてしまったというか…

  • 9125/04/10(木) 21:32:18

    やれやれ…何かと言えば龍馬、龍馬ってうるさいな…

  • 10125/04/10(木) 21:34:37

    >>8

    聖杯大戦ですら割とすぐ陣営も糞もなくなるしなぁ…

    逆に下手に仲間増やそうとすると寝首かかれるんですよねなぁ土御門…

  • 11125/04/10(木) 21:36:08

    「おいは」って薩摩が漏れ出るのいいね本音がさらけ出されてる感あって

  • 12125/04/10(木) 21:41:16

    うわぁ血みどろ…

  • 13125/04/10(木) 21:42:20

    龍馬の中に潜んでるものが阿国さんが探してた邪神?

  • 14125/04/10(木) 21:45:14

    IF龍馬だったか…
    え、あそこ生き抜いた場合こんな感じになるの??

  • 15125/04/10(木) 21:46:35

    以蔵さん!
    良かった、仲間はいたよ武市さん!!

  • 16125/04/10(木) 21:48:18

    現状目的が見えてこないんだよなー

  • 17125/04/10(木) 21:49:42

    お竜さん!!!

  • 18125/04/10(木) 21:51:02

    ん?天逆鉾ってエヌマ・エリシュ的なものだったりするの?あそこまでのスケールではないにしろ

  • 19125/04/10(木) 21:53:12

    暗殺を生き残っただけにしたらちょっと邪悪になりすぎてない?お竜さんと面識なさそうなのもおかしいし

  • 20125/04/10(木) 21:54:08

    田中くん、こんなボロボロになってまだやれるの!?

  • 21125/04/10(木) 21:56:12

    あー妬んでたんだねぇ…信頼の寄せられ方はそれぞれだというのに…

  • 22125/04/10(木) 21:57:41

    この関係が嘘であるはずがないんだよ

  • 23125/04/10(木) 22:01:53

    龍馬伝見てたはずだけどそこではどう解釈されてたか覚えてないな…

  • 24125/04/10(木) 22:03:27

    んんん???じゃあif龍馬は鯖じゃなく特異点の主?

  • 25125/04/10(木) 22:04:53

    あー李書文さん弾かれたのそれでか

  • 26125/04/10(木) 22:07:42

    無いノッブヘッドが燃えてるー!?

  • 27125/04/10(木) 22:09:08

    GPS設置係!!

  • 28125/04/10(木) 22:15:38

    質悪いよなぁ

  • 29125/04/10(木) 22:16:58

    元気出して…

  • 30125/04/10(木) 22:19:07

    守護者ってそうだったんだ、エミヤは縁が強すぎたせい?
    EXTRAも「無銘」なのそういう理由でかな?

  • 31125/04/10(木) 22:21:20

    抑止力と契約しなかった龍馬、お竜さんとも巡り合ってない龍馬…
    あの後龍馬の身に何が起こってあんな変貌したんだ?

  • 32125/04/10(木) 22:22:50

    あまのさかがみ?

  • 33125/04/10(木) 22:25:23

    ぺぺ姉の仙道の寺も酷かったけどあれより酷いな

  • 34125/04/10(木) 22:27:11

    ばーか!滅びろ因習村!

  • 35125/04/10(木) 22:29:45

    えっちだけど顔に痣出来てて許せんなぁ

  • 36125/04/10(木) 22:31:21

    (わりかし型月の神は人間にクソ対応クソ試練クソ寵愛するけどね…)

  • 37125/04/10(木) 22:34:05

    お手本みたいな甘言!!!
    お前それで信用していいのペーパーマリオRPGの黒い箱くらいやぞ

  • 38125/04/10(木) 22:35:23

    絶対「〇〇に合わせてやる…ただし地獄でな!」とかやってくるやつ

  • 39125/04/10(木) 22:36:30

    今時レアなレベルで邪神やってる…

  • 40125/04/10(木) 22:37:39

    これも内なる自分か…ペルソナめいた展開だな…

  • 41125/04/10(木) 22:39:05

    うえー…ひっどい話…

  • 42125/04/10(木) 22:40:38

    ゆるせねぇ…ゆるせねぇよジャローダ

  • 43125/04/10(木) 22:41:52

    なんかここまですげーどっかで聞いたような話なんだが

  • 44125/04/10(木) 22:43:59

    そんな存在だったのザンザブロー!!!?なんかこう、果心居士とか製のカラクリだと思ってたよ

  • 45125/04/10(木) 22:46:04

    んじゃあざっくり300年くらい天逆神は誰かに取り憑きつつ暗躍し続けてたんだ

  • 46125/04/10(木) 22:47:50

    ハイサーヴァントというかクトゥルフ勢に近い?

  • 47125/04/10(木) 22:48:53

    それはそうだね…言って欲しかったもんね…

  • 48125/04/10(木) 22:50:13

    色々ややこしく考えすぎるから言葉が出てこないんだよ「おまんはひと!」くらいでいけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:51:25

    >>45

    さて、本能寺の変の際、ミッチーが不自然に誰かと話しているような描写がありましたね

  • 50125/04/10(木) 22:52:50

    それで自分は下に見られてるんだってお花ちゃんの内心みたいな思い抱えちゃったんだもんね…場合もあるけど話さなきゃ通じないことってやっぱりありますよ

  • 51125/04/10(木) 22:55:52

    あのボンボンを破産させるぞ!

  • 52125/04/10(木) 22:56:36

    生命力が吸われてる…?

  • 53125/04/10(木) 22:58:27

    簡易鮮血神殿じゃないですかやだー!高杉やっぱりきっちり黒幕ムーヴしやがる

  • 54125/04/10(木) 22:59:44

    神を生み出すための維新都市…!

  • 55125/04/10(木) 23:05:23

    現状全部高杉の手のひらの上だなー

  • 56125/04/10(木) 23:06:55

    あ、武市さんずっとこれぶっ壊そうとしてたんだ

  • 57125/04/10(木) 23:08:24

    そりゃそうかいきなり淀殿とか言われたらこうなるか

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:38:28

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:37:50

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:54:48

  • 61125/04/11(金) 19:50:06

    それでは今日の進行開始ですー!
    ならぬよ!卑劣だのぉ

  • 62125/04/11(金) 19:51:40

    そういえばこの2人幕末ではビッグネームだけどまだぐだぐだで来てない?

  • 63125/04/11(金) 19:54:09

    なんとなく坂本龍馬には銃のイメージが強い(OPにしか出番のないグラサンパーマを思い出しつつ)けど実際持ってたんだ

  • 64125/04/11(金) 19:56:04

    あぁこの時から病魔に…

  • 65125/04/11(金) 19:58:15

    やりきれんなぁ…ここから世界が仰天するレベルの躍進遂げる滅茶苦茶面白い時代に突入するのに…

  • 66125/04/11(金) 19:59:41

    助っ人が到着したかな?

  • 67125/04/11(金) 20:01:53

    龍馬の死以前に死んでないとやってこれない仕組みになってるんだけど高杉はそれ知らないっぽいな?

  • 68125/04/11(金) 20:05:27

    そっか…この頃考古学だとか未発展だよな…

  • 69125/04/11(金) 20:06:30

    カオス…!

  • 70125/04/11(金) 20:08:44

    そういえばカルデア重工の時マシュのこと法螺貝の英霊の認識でいたなコイツ…

  • 71125/04/11(金) 20:10:23

    ぶっちゃけ計算づくで面白いことしてるうちは勝てんぜお前は

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:10:54

    多分社長本人はマシュと遭遇せずに終わってるしね

  • 73125/04/11(金) 20:13:03

    こんなん一般人は耐えられんぞ!

  • 74125/04/11(金) 20:18:42

    まだまだ面白い鯖はわんさかいるぞ

  • 75125/04/11(金) 20:20:55

    お花ちゃんすぐに自我乗っ取られてたからな…

  • 76125/04/11(金) 20:28:10

    お竜さんを封じてたのが天逆鉾で、ここの龍馬はお竜さんじゃなくて天逆鉾を宝具に選んでた
    たしか聖杯戦争の鯖は持ち込める宝具の数が限られてたような?その関係かな?

  • 77125/04/11(金) 20:29:32

    こんなこと本来は起こり得ないんだけどねー守護者になった龍馬だからこそというか

  • 78125/04/11(金) 20:31:25

    報連相はちゃんとやってください!

  • 79125/04/11(金) 20:32:53

    あ、意思とかある系の武具なんだな

  • 80125/04/11(金) 20:34:45

    封印の軛でありながら選定の剣でもあったわけだ

  • 81125/04/11(金) 20:36:07

    天翔ける竜の名のとおりに、か

  • 82125/04/11(金) 20:37:33

    御大層な槍がゲイ・ボウられたぁ!!

  • 83125/04/11(金) 20:38:39

    こうやって何人もの人を騙して乗っ取ってきたのか

  • 84125/04/11(金) 20:40:31

    黄泉比良坂、イザナミが封じられた場所ですね…

  • 85125/04/11(金) 20:42:24

    悪役あるある

  • 86125/04/11(金) 20:45:11

    切り捨てまくってきた邪神をそのまま信用するわけないよなぁ!

  • 87125/04/11(金) 20:48:44

    アラハバキ!シャッコウモン!物理反射持ち!

  • 88125/04/11(金) 20:50:40

    裏切りまくってきた奴が「話が違う」だなんて片腹痛いわ!

  • 89125/04/11(金) 20:53:04

    ものは言いよう

  • 90125/04/11(金) 20:54:24

    あれだけ糞腹立つ奴だったが最後はあっけなかったな…

  • 91125/04/11(金) 20:56:16

    神が頂点でもな、色々駄目だったんだよ…(第二第五異聞帯を観ながら)

  • 92125/04/11(金) 20:58:06

    病魔に蝕まれた自分の経験を経て出した答えなんだな…

  • 93125/04/11(金) 20:59:16

    面白いってのは考えを投げ出すってことじゃねぇぞ!!!

  • 94125/04/11(金) 21:00:52

    (あーこれが巡ってカルデア重工では松陰先生にボコられることになったんだろうな…)

  • 95125/04/11(金) 21:01:52

    総取りの時間だ!!!

  • 96125/04/11(金) 21:03:55

    アラハバキを封じるために最初から策めぐらせてたのか!

  • 97125/04/11(金) 21:06:27

    ただの巫女じゃねぇぞ…ヒ級の巫女卑弥呼だ!!

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:08:06

    戊辰聖杯戦争で他の参加者を裏切って皆殺しにして
    昭和勤王党勝利後はそこを裏切って聖杯持ち逃げして
    昭和勤王党と対立構図を作りながら龍馬(の中の天逆神)と結託し
    当然の流れとしてカルデアを裏切り
    組んだ天逆神も裏切ってアラハバキのエンジンにする

    正直、山南さんより裏切りキャラだと思う

  • 99125/04/11(金) 21:08:24

    本来アラハバキに送られるはずの魔力を全部アラハバキを封じるための魔力に再利用したのか!

  • 100125/04/11(金) 21:11:22

    >>98

    山南さんもなんか裏切ったんだな…

    ただ、こう…計算通りの面白さを積み立てていくタイプでハジケリストとしてはオヤビンに後塵つけられる感じがすごい

  • 101125/04/11(金) 21:15:09

    ノッブヘッドも奪取!
    覚悟しろよ高杉、柿の種一粒も残さず毟り取ってやるぞ

  • 102125/04/11(金) 21:16:29

    えっ

  • 103125/04/11(金) 21:18:05

    英霊になっても病弱背負ってんのか、沖田さんみたいに…

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:44

    結核なくなるならジェットだってつけてやるとか言い出しますからねこの人

  • 105125/04/11(金) 21:21:44

    これアポクリファでも結論で上がりましたね今の世の中を作るのはあくまでも今生きてる人間たちだって

  • 106125/04/11(金) 21:22:18

    >>104

    まずはOLと人身事故を起こします

  • 107125/04/11(金) 21:23:15

    げげー!!!あっけなく死んだと思ったら!

  • 108125/04/11(金) 21:24:57

    私があんたの推しの神になってやる

  • 109125/04/11(金) 21:27:00

    型月の神って人間本質的に大好きで積極的に支配しようとする奴らじゃなかったからこうも小物全開なの珍しくて新鮮

  • 110125/04/11(金) 21:30:07

    お竜さん、龍馬死んでからずっとこの海底で塞ぎ込んでたのか…

  • 111125/04/11(金) 21:31:59

    人間は間違いを選べるんだ

  • 112125/04/11(金) 21:33:21

    あ、封印するためってだけじゃなかったのかこの槍

  • 113125/04/11(金) 21:34:09

    流せ流せ…の時の神かな、この話しかけてきてるのは

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:35:34

    このレスは削除されています

  • 115125/04/11(金) 21:36:01

    新しき神と人との出会いか

  • 116125/04/11(金) 21:39:28

    …ここが黄泉比良坂で「忌み子を流した」という逸話を考えると、この相手はイザナギかイザナミかなぁ…

  • 117125/04/11(金) 21:46:17

    行くぞ、アマノサカガミと最終決戦!

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:49:11

    >>116

    母は黄泉に居るので天に居るのは父の方かな

  • 119125/04/11(金) 22:21:05

    人であることを捨てず神と連れ添った男の力!

  • 120125/04/11(金) 22:22:56

    >>118

    相手はイザナギ、お竜さんはヒルコですかねぇ…神産みの中で生まれた四肢のない異形の子供…まぁその後泡産んだりするわけですが

  • 121125/04/11(金) 22:24:21

    武市先生ー!!!

  • 122125/04/11(金) 22:25:13

    おおおおお!!ここまで計算してたのすげぇ!

  • 123125/04/11(金) 22:26:35

    え、いや弱いわけはないじゃん?
    ただまぁ狙うなら武市先生だろうけども…それは残りがパッパラパーばっかだからだよ!

  • 124125/04/11(金) 22:28:00

    龍馬にしろ高杉にしろ国を憂いてやったことだからな、それをコイツは自分の支配のために踏みにじった

  • 125125/04/11(金) 22:29:24

    切腹ー!!!!?肝据わりすぎだろこれが弱いわけないじゃん!?

  • 126125/04/11(金) 22:31:33

    なんて情けないやつだ…人間を家畜呼ばわりして地べたを這いずらせようとした神の断末魔かこれが…

  • 127125/04/11(金) 22:33:32

    いやぁ天晴…本当に天晴な退場でした…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:33:38

    ちなみに実際の武市先生も、誰もこんなのできないだろうと言われてた「三文字割腹の法」をやり遂げて亡くなっています

  • 129125/04/11(金) 22:36:15

    >>128

    確かにちょうど三太刀でしたね、腹3回掻っ捌かなきゃいけないなんて並の精神力じゃできるはずもない…

    田中くんを工作で嵌めた贖罪も込みで苦痛の三文字割腹の法をやり遂げたんでしょうか…

  • 130125/04/11(金) 22:37:03

    武市先生を売ったと言われてる裏切りもそういうことだったんだな…

  • 131125/04/11(金) 22:38:48

    生前残した詩かな?

  • 132125/04/11(金) 22:40:38

    この数年後、またカルデアで!

  • 133125/04/11(金) 22:42:03

    1から作れるんだ、面白おかしい世の中なんて

  • 134125/04/11(金) 22:45:03

    あ、最後まで契約を貫くんだ

  • 135125/04/11(金) 22:46:18

    お前そういうのやめな?

  • 136125/04/11(金) 22:47:33

    実際に朝チュンしかけてくるのこれかー!!!

  • 137125/04/11(金) 22:48:28

    ねぇこれで当時実装予定なしは残忍な仕打ちじゃないですかね…

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:09:30

    >>137

    当時狂った人は多かった

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:47:42

    >>137

    諸君、狂いたまえ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:02:29

    >>137

    このゲームではよくあること!

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:07:01

    竹箒で、元々ぐだぐだは別物とは言われてたけど、今回のおりょうさんでちゃんと言ってたりする

    まぁじゃないと某ミコーンな狐とかの関係性とかがややこしくなるしね

    竹箒日記 : 2021/12www.typemoon.org
  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:48:42

  • 143125/04/12(土) 17:47:54

    >>138

    >>139

    >>140

    成仏出来て良かったね本当に…

    >>141

    天照はヒルコの妹にあたりますからね…ちょっとややこしくなっちゃうよなぁ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:13:17

    >>143

    通常Fate時空の天照は日本産じゃない上に下手するとイザナギイザナミより年…(チュドーン)

    系譜として(義)親子とすると、コヤンに伯母さまと呼ばれるお竜さんという図にもなる

  • 145125/04/12(土) 19:26:58

    >>144

    コヤン妲己まで含めると玉藻関係はただでさえ複雑…

  • 146125/04/12(土) 19:33:44

    それでは本編後の余談やおまけシナリオ確認していきます!
    これは本物蘭丸かな?

  • 147125/04/12(土) 19:34:42

    同じ声ってなら本物蘭丸も一応容姿は同じっぽい?

  • 148125/04/12(土) 19:36:24

    これ本物蘭丸絶対宇宙猫状態だろ…

  • 149125/04/12(土) 19:37:21

    ??????????

  • 150125/04/12(土) 19:38:13

    ノッブヘッドの仕業だったか…

  • 151125/04/12(土) 19:39:54

    同じ声だけど性別は違う?
    あとなにげに自己評価たけーっすね

  • 152125/04/12(土) 19:41:24

    え、生まれで性別決まってないの…?人間の括りにいるかすら怪しいんだが…

  • 153125/04/12(土) 19:42:28

    よいではないかよいではないかってノッブよくやるんだ…

  • 154125/04/12(土) 19:43:55

    謎は謎のまま…

  • 155125/04/12(土) 19:47:49

    法螺貝のなにがマシュを惹きつけたんだ

  • 156125/04/12(土) 19:48:34

    良い家臣に恵まれたね…

  • 157125/04/12(土) 19:49:36

    まず本物蘭丸出ないうちに謎が生えてきたんだから意味がわからない…

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:51:01
  • 159125/04/12(土) 19:51:30

    待って?ナチュラルに蘭丸星に連れてかれそうになってる?

  • 160125/04/12(土) 19:53:27

    >>158

    ぶおおー!ぶおおー!って自分で言うのあまりに可愛い

  • 161125/04/12(土) 19:57:43

    クソみてぇな掟だな!

  • 162125/04/12(土) 20:01:05

    一方男組は仲良く酒酌み交わしてるな…

  • 163125/04/12(土) 20:04:42

    神となったことで成長したかな?

  • 164125/04/12(土) 20:05:58

    皆すげぇ奴らだったね…

  • 165125/04/12(土) 20:09:38

    それでは次はおまけシナリオ確認ですー!いつものぐだぐだタイム!
    性懲りもなくまた出落ちですか…

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:09:44
  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:13:59

    お竜さんも龍馬も神とはならずに留まったが結論じゃないかな
    槍竜馬も神性持ってないし

  • 168125/04/12(土) 20:15:07

    >>166

    いくつかのイベントにこういったmadが公式から出てるのありがたいですねー展開に沿った映像が散りばめられてていい…

  • 169125/04/12(土) 20:16:28

    >>167

    あ、そうか、あくまでも槍を継ぐことは拒みましたもんね

    共にあるための姿でいいのかな

  • 170125/04/12(土) 20:19:07

    自分が始めたあたりからパッタリ復刻やらなくなったらしいですけどこのイベントだけでも復刻してくれて嬉しい
    あとは呼延灼ちゃんの出たハロウィンリベリオンと良シナリオと聞くアイアイエー、霊衣が欲しいからアイドルイベが見たい

  • 171125/04/12(土) 20:21:46

    高杉ぃ!生きとったんかワレ

  • 172125/04/12(土) 20:22:39

    BBちゃんみたいなことしよる

  • 173125/04/12(土) 20:24:21

    なんでぇ…??

  • 174125/04/12(土) 20:25:15

    厄介なことを…

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:25:47

    これでコンピューター知識も魔術知識も持ってなかった幕末人なんだぜ…
    聖杯から知識引っ張り出せたとしてもとんでもない所業だ

  • 176125/04/12(土) 20:26:20

    それはまぁそうだね…でも元々天逆神に負けた時想定してたんだからもう一歩踏み込んでくれ…

  • 177125/04/12(土) 20:27:39

    >>175

    初期のころはてっきりザンザブロー作った奴が高杉のバックにいるのかと思ってた…なんの関係もないうえに自力だった

  • 178125/04/12(土) 20:30:17

    まぁでも高杉が面白いの計画が崩れたあとのぐだぐだリカバリーな所が大きいしな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:31:34

    >>177

    そういや魔改造したの阿国さんだから、そっちの知識は借りてるかもですね(説明書はない)

  • 180125/04/12(土) 20:35:45

    水着オルタさん可愛いなー

  • 181125/04/12(土) 20:37:10

    >>179

    でも阿国さんがやったのダッサイガワの改良くらいだし…ザンザブロー独自で解析したのかな?

  • 182125/04/12(土) 20:42:12

    あいつ3号機まで作ってたのかよ!!

  • 183125/04/12(土) 20:47:18

    京都ではあんまり歓迎されてなかったんだね真選組…まぁ地方上がりの暴力装置だしなぁ…

  • 184125/04/12(土) 20:49:27

    またライダーさんがぐだぐだに組み込まれてる…

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:50:15

    >>183

    浅葱色って「派手だけど色落ちしやすいから田舎者が好んで身につける色」なんて側面もあったらしいので

  • 186125/04/12(土) 21:00:59

    下手したら本人より性的に見れる余地あると思うちびノブ

  • 187125/04/12(土) 21:11:40

    そんな凄いものだったのかザンザブロー
    アラハバキ建造の際参考にしたってのもあながち間違ってもなさそう?

  • 188125/04/12(土) 21:19:43

    やっぱり駄目だコイツ…

  • 189125/04/12(土) 21:25:54

    高杉は病に侵される自分を顧みて永遠を…

  • 190125/04/12(土) 21:33:02

    釈然としねぇ!

  • 191125/04/12(土) 21:34:11

    留めておくのはあくまで魂…

  • 192125/04/12(土) 21:34:57

    松陰先生…

  • 193125/04/12(土) 21:36:07

    おもしれー男…

  • 194125/04/12(土) 21:38:53

    まさか特異点分岐装置になるとは思わなかったぞ

  • 195125/04/12(土) 21:39:28

    なんで疑似再現してたほうじゃなくてこっちが消えるん…?

  • 196125/04/12(土) 21:41:31

    二人きりだけど海援隊だからね

  • 197125/04/12(土) 21:42:10

    以蔵の首はほんとにどうでもいいよ…

  • 198125/04/12(土) 21:42:47

    いずれは迎えたいですねー阿国さん

  • 199125/04/12(土) 21:43:57

    お花ちゃんの分まで生きて外の世界をみていかないとね…

  • 200125/04/12(土) 21:46:41

    それではぐだぐだ龍馬危機一髪!完走となります!幕末を生きた男たちのそれぞれの生き様が光るイベントでしたねー皆凄い人物たちでした!
    それでは次回はいよいよ奏章4でスレ立て致します、実家に戻るのでゴールデンウィークをちょっと過ぎたあたりで実況となる予定です
    それではお付き合いいただきありがとうございました!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています