- 1スレ主25/04/10(木) 21:43:14
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:45:08
加工モリモリの写真が怖いのはわかるが無加工でも怖いの?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:45:54
- 4スレ主25/04/10(木) 21:48:07
無加工でも怖い
卒業写真も怖かったからアルバムろくに開いてない
でっかい顔がドーンって写ってるのも怖いけど、小さい顔がいっぱいあるのもそれはそれで怖かったりする(これは集合体に対する怖さが発動しているのかもしれないけど)
- 5スレ主25/04/10(木) 21:50:03
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:50:51
へー面白い感覚だな
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 21:54:07
動画もダメってことはテレビもアウト?
- 8スレ主25/04/10(木) 21:59:31
テレビはかなりマシ
多分基本的に視線がこっち向いてないからだと思う(それでも整形アイドルみたいなレベルはキツいが)
でもタレントが視聴者に対して語りかけるみたいにカメラに真正面向けてると目細めてる
かじりつくぐらい近寄られると完全に顔背けるレベル
CMはこっちに視線向けてくるやつ多いからきつい時もある(ビズリーチとか小さいお葬式とか)
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:02:17
カメラで撮影するとどうしても普段見ている角度からの見た目とは異なるからそういう違いがスレ主は気持ち悪いのかもな
- 10スレ主25/04/10(木) 22:07:20
ホラーで人の顔が恐怖演出として使われることってまぁまぁあるから(有名なやつだと、真っ白な肌の女性の笑顔がドアップで迫ってくるホラーゲーム)、自分ほどじゃないとは言え、人の顔を不気味に感じること自体はある程度共通した感覚だと思っていたんだけどそうでもないのかな
自分が勝手に怖がっていただけか? - 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:09:15
怖がることって理由はないし仕方ないのでは
自分もなんの理由もなく高いところ怖いし - 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:16:13
そこに実在しない人間の顔があることに恐怖を抱いてる…にしても鏡は平気な部類なの不思議だね
鏡なんてホラー演出も多々存在するのに - 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:17:49
Zoomとかのビデオ会議でカメラON強制されたら大変そう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:25:28
雑誌の表紙やジャケ写みたいな顔のドアップが苦手だからちょっと分かる
でも映画とかの動画だとなんともないんだよな - 15スレ主25/04/10(木) 22:26:28
- 16スレ主25/04/10(木) 22:33:12
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:40:21
写真の顔って不気味の谷みたいなとこあるよな
絵というにはやたらリアルな人の顔してるけど動かないし - 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:40:28
証明写真が指名手配犯みたいに見えるとか
素人の撮った動画が監視カメラが捕らえたショッキングシーンみたいに見えるとか
そういうノリかと思ったら違うのか - 191425/04/10(木) 22:45:47
- 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:47
仏間に飾ってる遺影達は子供の頃怖かった
- 21スレ主25/04/10(木) 22:55:13