- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:08:03
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:12:42
こいつらがいて弱いとしたら2世代だけだよ(悪タイプなので初代はなし)
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:13:47
トリプルの影響なんか知らんがわからん
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:13:49
4世代とか意外と微妙かもよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:18:06
シンプルに数値が化け物!ディンルー
メガゲンガー以上のS持ち!実質環境最速!ガブリアスにも強い!パオジアン!
強いがガブ以下のSがちょっと痛い!イーユイ!
ナットレイに食われそう!だけど差別化はできるぞ!チオンジェン!
我ら! - 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:23:38
逆にカプのいる第七世代だとキツかったりするんだろうか…
いまも環境最上位フェアリーだしいけるか - 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:27:49
弱体化前のふいうち使えるパオは考えたくもない
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:28:54
マリルリの使用率がかなり高くなりそうだな
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:51:33
イーユイ×めざパはちょっとヤバいかもしれない
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:53:12
ダークオーラ適用されるんか
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:32:33
2世代→数値の暴力が単純にやばい。ただしパオジアンは一致技が特殊のためそこまで強くない。
3世代→特性追加。パオジアン以外がさらにやばい
けどマンダやプテラの上を取れる氷タイプってだけで強い。イーユイはグロスゲンガー駆逐しそう。ディンルーはカビやハピに強い、というかこいつ特化でカビの倍ダメ自爆耐えるやんなんやねん。チオンジェンは対スイクンライコウサンダーあたりか
4世代→技毎に物理特殊が分かれる。全員やばい。悪の波動追加。あとイーユイが全タイプサブウェポンとしてめざパを使いこなしだす。ガブが参戦するがパオジアンの圧力で本来より全盛期感は薄れる。
5世代→ブシンが強いので悪タイプの全員少し控えめか。ただラティ対策枠としては強いか。
6世代→フェアリー追加。悪→鋼が等倍に変更。ここからはほぼ今と同じ使用感か。流石にメガシンカ相手だと分が悪い相手も増える。特にギャラはメガシンカ含めるとチオンジェン以外はきつそう。因みにパオジアンの特化聖なる剣を耐久無振りメガガルーラは確定耐え。
7世代→カプ族UB参戦。災厄達にとって1番きつい世代かもしれない。
8世代→大規模リストラ発生。とはいえカプ族は健在なので基本的には7世代と同じかも。ダイマックスはパオジアン全員相性良好か。 - 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:00:23
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:03:44
有利とれようが取れなかろうが種族値の暴力で蹂躙はじまりそうじゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:09:38
つららおとしが5世代からだから意外とたいしたことないんじゃないか
つぶてだけで十分やばい?まあはい - 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:10:08
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:08:32
今の状況見てるとパオディンルーは現役で活躍できると思う
ただ正直テラス無いとディンルーは結局ランドの方が使い勝手良いって感じになりそう
…やっぱあのおっさんバケモンでは? - 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:35:05
メガガルーラさん?
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:25:42
ディンルーはいつでもあまりにも数値の暴力過ぎてやばそう
でも他はそれほどでもないかも?テラスない自演は弱点塗れ過ぎるし、事案も3世代までは一致が特殊で4~5世代もテラス無くてバレパンマッパが飛び交ってるし、イーユイもガブより遅くてマッパに弱いとなると5世代はきつそう - 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:51:23
ディンルーはいつでもというけど有利なポケモンがラティしかいない4世代や格闘抜群だから5世代はきついのでは
確かに数値は化け物だけど - 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:59:43
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:46:48
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:33:55
ガルーラに四倍弱点を突かれない受けとしてチオンジェンは結構評価されるかもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:34:48
逆に素早さの基準が100前後だからそこの抜き合い求められるイーユイはそこそこキツそう
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:38:41
イーユイの素早さ気にするやつ多いけど多分特性があったら普通にどの時代もクソ強い
だって今も素早さの最上位はもっと上のラインだから当然そこの争いには参加できないけど自分より遅いポケモンは尽く殲滅するからなこいつ これでもっと早かったら本気でやばい - 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:39:54
グロパン捨て身受からんでしょ
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:43:47
6,7世代はイーユイとリザYが競合しそう
パオはメガマンダに舞われてもスカーフなら上から叩けるのがえらい - 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:53:57
今更だけど今は弱いみたいに言うな
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:20:33
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:05:38
パオジアンはガブリアス以外で有利取れるポケモンがいないからじゃないかな
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:08:05
マンダカイリューとかやりようではカバも範囲じゃないっけ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:21:56
9世代だとまず格闘対策枠になり得るカミが台頭しててそれ考慮しても編成される格闘が少なかったって前提があるからな…
3世代まではメタ採用枠になりそうだけどそれ以降は5世代除けば全体的にトップ枠だろうな
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:37:31
パオジアンなんてクレセリアで受けれちゃうよ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:15
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:36:26
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:19
ダブルだとどうなんだろね