- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:17:10
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:17:58
逆コナンってこと?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:19:02
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:19:28
ウケないのは見た目どうこうより中身じゃねえかな
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:20:20
正体はヒロインに割れてないほうが好みな感じ?
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:20:22
好きな人が自分じゃない相手に惚れてることに傷付いてるのはイイ…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:20:31
ショタ見た目でも作中一番女人気高いキャラとかいるから中身だろうな
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:21:44
ショタ→おねの醍醐味は自分が恋愛対象にならないことへの苦悩だってぼく地球で学んだ
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:22:23
きついかも
女ウケを考えるならショタ×ロリの微笑ましい恋愛に主眼を置きつつで何着地かな - 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:22:37
ないというか好きな人は好きだよそのまんまロリキャラの人気に転用しても良い後そのキャラの幼少期的なやつなら人気出まくる
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:23:39
ショタものでも魔女とショタの流行ったやつは成長後にたくましくなってカップリングするまでセットで人気出てなかったか?
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:24:10
何が何でも紫苑と木蓮の中を邪魔してやるっていう秋海棠の執念が来世まで尾を引いてるのすごくすき
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:24:14
内面が子どものままではあんまり受けないと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:24:33
それは別に変身しなくてもいいんじゃね
ウケづらいのは可愛さ全開のショタショタしいショタであって成長したいとか素直になりたいとか葛藤してたらそれなりに好感持たれそう - 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:24:33
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:26:06
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:26:19
女ウケ狙うなら輪くん路線か刀剣の薬研路線な印象
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:26:31
ブリーチの日番谷とか人気だし…
まあコイツは変身するけどそれ以前から人気はあった - 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:26:31
主人公がロリでお兄さんなショタなら人気出ると思う
夢は難しいかな - 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:29:13
普段は子どもっぽいポンコツギャグキャラだけど
時折プロフェッショナル感や大人感が漏れ出てくるとかはキツイんだな - 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:32:13
- 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:32:48
やろうと思えば肉体年齢を自在に操作出来るが、普段はショタ形態でいる年齢不詳の長命異種族みたいな造形は割といる気がする
でもこれだと内面が子供って要素は無いな… - 23二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:38:04
- 24二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:39:20
- 25二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:41:28
- 26二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:42:01
色々先行作品等当たってショタを研究してみると良いのでは
- 27二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:42:33
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:43:46
今のっていうか昔からじゃね?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:44:33
- 30二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:03
そもそも「1m80cm〜2mくらいのヒーロー的なヤツに変身」自体が女じゃなくて男向けのポイントだろ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:15
- 32二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:53
- 33二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:47:22
外見がショタ寄りでも中身が男気あるタイプなら人気はでるんだなとうたプリで思った記憶
- 34二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:49:06
- 35二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:50:56
「女にショタキャラは人気ないらしい」と書いてあるし概ねその通りだが、女ウケしたいかは実は謎だなこれ
- 36二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:51:57
- 37二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:52:04
- 38二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:52:42
一概に女って言っても中高生くらいならショタでも人気出るよな鏡音レンとかイナイレとか
- 39二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:52:59
ウケてるキャラもいる。あと男向けは強けりゃ何でも許されるところがある
- 40二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:53:37
- 41二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:54:01
このレスは削除されています
- 42二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:54:41
魔王軍四天王みたいな敵集団にいる子供枠で、かつ本気出して戦う時はスレタイみたいに変身する
は探せばいそう - 43二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:05
ロリショタをそのまま恋愛や性に絡ませる描写がタブー化してきてるだけでそのものは忌避されてないと思うよ
- 44二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:24
男ウケしてるショタも結構実態わからんな、そういや
- 45二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:56:22
ショタジジイは女性人気高い気がするのでやっぱり内面の成熟が重要?
- 46二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:56:33
めちゃくちゃ古いアニメだけどムテキングみたいな?
- 47二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:57:00
- 48二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:58:06
- 49二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:58:13
単に気になっただけだからね。
- 50二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:58:27
声は女性声優である事はほぼ必須条件かな
先導アイチみたいに例外はあるけど
あと二次創作の話ならコンテンツ自体に男性人気があるのも条件
ボカロやヴァンガードは男性人気あったから男ショタコン人気出たけどイナイレや忍たま好きな男はキッズしかいなかったから女のショタコンしかいなかった
- 51二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:59:15
まあ恐らく女が食いつくタイプにはならないだろうと思われる
- 52二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:59:56
ショタパパ
- 53二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:03:21
ちょっと趣旨から外れるけどテニプリの手塚からハガレンのエドに移動した腐女子がショタコン扱いされた時手塚とエドは歳同じだからエドはショタじゃないって返してたって話は面白かった
- 54二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:04:21
BLEACHの日番谷とか刀剣の薬研とか定期的に「作中トップクラスで人気の背の低いショタキャラ」みたいなのは出てくるが性格を見てると割と高校生〜成人男性ぐらいの年齢のキャラと遜色ない振る舞いができてるので、ショタが人気出ないというより「女性オタク界隈だとガチの子供は萎えるという意見の方が多数派」の方が実情に近い気がする
- 55二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:04:28
反抗期の少年に女が食いつくとしたら相方に青年だして関係性出して弟分として可愛いと思わせたほうが欠点甘く見てもらえると思う
ヒロインがいるなら微笑ましく可愛い子どもカップルとして見てもらう路線がよさそう
照れ隠しとかはかなりバランスに気をつけないと好きな子いじめるダメ男判定で顰蹙買う
ショタの未熟レベルに合わせてヒロインに欠点つけて下げると見守りたいカップルとして推してもらえなくなる - 56二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:05:40
- 57二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:06:09
ハガレンのエンヴィー?
- 58二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:07:26
おねショタって何歳くらい差だとおねショタ判定なんだろ?
13&15だとおねが年上判定くらいかね? - 59二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:08:15
中1まで行くとショタは苦しいかもしれん
- 60二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:08:30
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:09:50
- 62二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:10:45
テニプリの越前が小柄の中一らしいよなって思うけど
越前ってショタなの? - 63二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:20
- 64二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:11:23
- 65二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:13:09
- 66二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:14:14
女は目線を重視するのでメインキャラが全員ロリショタで子供に焦点を当てた作品の中で同年弾の女子から見てかっこいい男子がウケる
メインに大人が混ざると視点が保護者になるから男女カプありでもウケない
申し訳ないけど1の話はかなり厳しい - 67二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:14:35
- 68二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:15:04
- 69二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:15:37
- 70二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:16:09
ショタ人気ではなくカプ人気だな
- 71二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:16:37
小狼君の女ウケってさくらちゃんとのカプ人気だと思ってたわ
- 72二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:16:55
いうて男性向けも人気あるロリって「背が低くて幼児体型の女」って感じの方でガチでランドセル背負ってそうな感じの子供らしい子供を愛好してるやつは異端者側にカテゴライズされてると思う
- 73二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:20:07
- 74二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:21:32
男はわりと敵視しやすいポジだなあと思った記憶はある
- 75二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:22:57
なるほど?
つまりビジュアルの恩恵が得られない小説とかだと普通に良いカップルを演出しないと素直になれない要素のネガティブさが誤魔化されてくれない恐れがある - 76二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:24:08
もしかして:GTの悟空
- 77二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:24:11
CP人気ならワンチャンあるのか?
ロリキャラとショタキャラセットで出してCP売りでカッコいいところ見せるとか - 78二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:27
ショタの特徴変えないなら、ヒロインをお姉さんにするよりはいいかも
- 79二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:46
このレスは削除されています
- 80二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:26:50
色々考えるとやっぱりこのあたりの小狼はビジュアルで乗り切ったなあ感がある
- 81二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:27:04
女性向けのショタ→少年
男性向けのショタ→ショタ
こんなイメージ - 82二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:30:42
身も蓋もない事言っちゃうと女はショタの内面が大人びててもそれっぽい理由つけたらすんなり飲み込むんだよ
わかりやすく言うと生きてるヒンメルとフリーレンのような恋愛模様をショタとロリにさせたら絶対女受けする - 83二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:33:24
自分は眉太くてガキ大将とかやってそうなやかましいクソガキを愛好する(多分マイノリティ側の)ショタコンだが、周りを見ているとショタ人気は大体ショタらしからぬ包容力を持つショタお兄さん派か線が細くて一見美少女みたいな感じのショタ派が多めだからショタ需要を狙うならその辺りの方が打率は高そうだな
- 84二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:34:26
他作品になるけどポケモンのスグリやダンロンの王馬みたく幼い見た目なのに大人気なキャラって確かに主人公と同年代だね
- 85二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:34:40
ショタが推しになるのではない
推しがショタになった姿が見たいのだ
たまに、妄想ネタとして - 86二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:34:44
ぶっちゃけ推し文化夢文化と噛み合わんだけでキャラクターとして良くて物語が良ければ健全なファンはつくよ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:34:47
夢人気を狙うなら精神年齢高くないと無理
CP人気腐人気は良い感じの相手がいるか次第
ってイメージ - 88二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:36:53
そもそもエロ同人で人気なのはバルンバルンばっかりだよねってのと同じ枠で実際の大枠でのキャラ評価とは別物
- 89二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:39:05
言ってしまえばシコれるか否かみたいな基準だからなぁ
女だとなんて言えばいいか分からんが - 90二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:40:57
まずあんまり少年キャラでそういう夢女子みたいなの釣ろうとしてる作品ないよね
てか推し文化に傾倒し過ぎると男はツイステ女はアズレンみたいなキャラしか出せなくなる - 91二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:42:49
狙いたいなら考慮したらいいかもだが、自分も本音を言うとスレ主の書きたいように書くべきと思っとる
- 92二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:43:52
エセショタじゃないのに女性人気が出るショタキャラは貴重な気がする
忍たまやイナイレみたいに登場人物の多くが子供ならそういうのもいるけどそうじゃない作品だと結構少ないし - 93二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:44:32
そもそもキャラが全部汚い言い方すると男と女の性欲満たすキャラばっかりにしてもアレでしょ
- 94二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:46:36
男キャラを女受けばっかり考えてたら少年どころかオジサンも老人もマッチョも出せないからな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:46:54
人気なショタキャラとして名前が挙がるのって子供って言っても大体主人公と同年代までで、主人公(もしくは視点になることが多い人物)より明確に年下っぽい振る舞いをすると途端にぶっちぎり不人気枠になってることが多いんだよな
とはいえ(何事にも言えることだが)物語の出来が良ければ人気もついてくると思うけど - 96二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:48:43
ストーリーの魅力でキャラへの不満点はねじ伏せてる作品もあることだし、頑張ってくれ
- 97二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:49:33
そもそも何でも推し文化に注目して作られたらソシャゲみたいなキャラしか出せなくなるぜ
- 98二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:51:41
思いの外まともなスレでビビる
- 99二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:56:07
単純にウケだけ考えるなら露出狂の爆乳と流し目お耽美ロン毛男だけ出しとけになるからそれじゃつまらん
- 100二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:58:59
ネットにおける顔がいいとか推せるはなんかキラキラに思えるかも知れんが男性陣のシコれると同じ意味合いだよ?
- 101二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:59:31
- 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:02:40
- 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:02:43
- 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:03:33
まずジュブナイルとかでお耽美なやつ出したら多分男性ファンが死滅するからな
- 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:04:10
そもそもの話女受けを意識し過ぎたら今度は男がゴッソリ消える
- 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:05:40
- 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:06:59
意外と男は何も言わずに消えていくから怖いぞ
- 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:07:04
- 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:08:47
同じくらい狙ってないものが刺さったりすることもあるんで、こればっかりは分からんな
- 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:12:20
趣味の創作に関してはリビドー最優先でいいんじゃねぇかな
こだわりがない部分は読者ウケを考えるのもいいと思うが書きたいものが書けなくなったら本末転倒よ - 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:15:37
すっごい古いけどマシュランボー思い出したわ…
- 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:15:46
1レス目の「この設定ってウケるのかな?」って議論に立ち戻るが、個人的には売れ線から外れてはいないと思う
前提として「プライベートでは子供らしくどこか可愛げがあるけど、業務上差し障りがあるような足りなさは(基本)ない」ってところは遵守なら
前提として大多数のオタクが好きだと言ってるショタって健気で可愛らしい小さい男性のことであって未熟晒して足引っ張るやつはクソガキという別枠になるから - 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:16:01
まぁどういうジャンルかにもよるよな
コンシューマゲームとかだと正直女に媚びる時点で客層的には損まであるし - 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:17:17
でも少年の成長と未熟故の失敗ってセットだからな
そこら辺なしにしても薄っぺらい作品になる - 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:17:52
主人公が少年キャラ、周囲は年上か大人が多い的な環境だと主人公が超強い、専門分野でド有能、普段はポンコツな面も見せるだと主人公が鼻につくって思われるだろうか?
- 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:19:01
そこまでヒーローヒロインものじゃないけど、子供が大人に変身する漫画なんかあったよな〜って思い出した、ヒミツのわんタッチだ
- 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:19:14
- 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:19:54
ぶっちゃけさ、主人公とヒロインだけが登場人物じゃないだろ?
女ウケ狙うキャラはヒーロー仲間とか先輩とか、主人公より年行ってるキャラ作ってソッチに担わせたらいいと思うよ
まあ強さのバランスとか難しいかもしれないけど、無理に主人公ショタに女ウケ要素入れる必要性はあまりない
そこそこ女人気出そうな要素のある男2~3人くらいとその他の男たちと絡むヒロインとは別の女キャラを置いとけばいいんじゃないか - 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:20:45
- 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:20:46
どうしてもウケたくてショタだけで不安なら適当になんか薄暗い過去がありそうなイケオジでも出しとけ
- 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:21:12
昔の子供向け作品にありそうと思ったけど思い出そうとしても子供から大人形態になる男の子ものってあんまりないんだな
女の子だとかなり思いつくのに - 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:21:39
イヤ別に女ファンばっかりの作品じゃなければ普通にヒロインとかが1位の作品なんて珍しくないから
- 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:23:27
雑に女にウケたいなら分かりやすく憂いを帯びたイケメン出すだけでいいけどそれで作りたい物語が作れるかって話よね
やってる事色々揶揄されるエロ売りと実は変わらんのよ - 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:24:12
キャラ人気でマウント取るような女層ならそもそも無視したほうがええ!
- 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:25:08
- 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:25:35
そもそも特定キャラの夢人気なんて作品人気に比べたらカスや
- 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:26:11
男にキッショ言われて終わりそう
- 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:27:37
- 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:27:41
まずバトル物なんて男人気出なかったら最初から死んだようなもんなんでアレやコレやと手を出すのはいいことには思えない
- 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:28:22
>>1の設定でもヒロインが普通に同年代で子供向け作品で人気出そうだけどなあ
変身まではしないけど児童小説とかそんな可愛い感じのヒーローいるよ
- 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:28:29
- 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:29:28
これは本当にその通り
- 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:30:20
女性ウケのする子供っぽさ、ガチの子供よりも「幼少期を過酷な環境で過ごし歪な成長をした結果ちょくちょく拗らせや判断のおかしいところが見受けられるこどもおじさん」みたいな方だもんな
まぁこれはやばいファンが湧くからあまりお勧めできないが - 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:31:01
イケメン無罪ってマジであるからな…
- 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:31:04
- 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:31:54
逆に男性向けでロリが人気1位ってなくない?
- 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:32:16
- 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:33:21
- 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:33:49
アーニャとダミアンもカプ人気あったよな
でも成長ifみたいな二次創作が目立ったし、関係性萌えでも身体はロリショタより高校生ぐらいが人気なのかも - 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:35:09
- 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:36:22
- 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:36:44
- 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:28
しかし…オタク受けばかりで一般ウケがゼロのアニメはあれど一般ウケばかりでオタクが皆無な作品なぞ中々ないので創作でウケたいならオタク狙った方がコスパがいいのです
- 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:42
マジで一言一句違わずその通りなんだけどそういう層一番声デカいからなぁ
- 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:51
- 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:39:02
悪役と陰キャの子供だったら甘い、クソガキ系敵幹部ってことか
- 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:40:11
話がだんだんオタクにウケる物を書くな!になっていってるぞ
- 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:40:48
- 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:42:29
でも最近はエヴァの再評価みたいになんだこのクソみたいな大人達はって視点もあるからフェアになったと思うよ
- 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:42:30
いやまあ自分も好きではないが、オタク論説とやらを想定し過ぎる状況でもないでしょう
- 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:43:31
仮想のオタクと戦いすぎなんだわ
- 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:43:35
まあマジレスすると初期好感度の差
有能イケメンは初期好感度が高いのでやらかしても許せるが
ショタは初期好感度無なのでやらかされるとなんやこいつになる
基本的にショタに興味ない女オタクは多いのでいかに興味を持たせるかがポイント
- 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:44:49
- 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:46:46
成人キャラと同じ枠に載せるのはちょっと違うかも
ショタキャラは初期好感度の換算外
子供キャラというテンプレだと感じる - 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:01
あの鬱屈してない=浅いみたいな中二くらいの価値観をいい歳した人すらすら持ってるのちょい怖い
- 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:24
- 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:49:52
- 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:50:05
なんか何気ない悪意の無い言葉で傷つきました0点ですみたいなお気持ち配慮テストみたいなノリの人多いなぁとは思う
- 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:51:41
- 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:51:49
自分だけを溺愛する殺し屋文脈ってのは女性向け実際確かにあると思う
- 161二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:52:35
バイアスかかってないからなんだこのメンヘラとかクズとかになるだけだもんね
- 162二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:53:01
これもわりとあるなあ。昼間のどっかのスレで男はこういうの苦手みたいな話してた記憶がある
- 163二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:53:21
だんだん話がずれてってるぞ
- 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:53:40
てか男は割と男女問わずクズ要素は変に擁護しないとこある
- 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:54:02
いうほど男闇苦手か?
本当に苦手なら人間不信になった人外だか奴隷だかの少女が主人公くんだけにはデレデレ♡みたいな小説が粗製濫造されないと思うが - 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:54:12
女ウケを狙うのは間違いみたいな方向の人がいそう感
- 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:54:48
- 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:55:02
女は自己投影枠に甘いからショタと青年(相手がショタだと知らない)のおにショタ匂わせものの方がウケると思う
- 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:55:33
闇が苦手なんじゃなくてシンプルにいいヤツはいいヤツで好きになるだけでしょ男は
- 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:55:49
- 171二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:56:55
女も女に関しては光属性全振りとかでもそれなりに人気出るからね
- 172二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:57:00
そもそもの作品人気がカスになりそう
- 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:57:36
そもそものスレの起点が「こういう設定って女性にウケるんだろうか」って質問なので「女性ウケなんて狙うな!!」とか「創作は読者の反応なんて気にせず情熱をぶつけたものじゃないといけないんだ!!!」みたいな話はなんか違うような
- 174二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:57:40
- 175二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:47
女受けしたいなら楽なのはやっぱ精神的意味での大人要素なんな
- 176二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:51
- 177二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:57
- 178二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:59:07
最近の女性向け人気タイトルを見るにそういう能力持ちのショタジジイは定番かつ一定の人気がある感じする
- 179二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:59:29
でもぶっちゃけキャラが魅力的で説得力あるものだったら同性のメンヘラも異性のメンヘラも同性の光属性も異性の光属性も好きなんだよね
- 180二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:59:56
そう言えば闇っぽい女キャラ好きだったわ…
- 181二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:59:57
きがるに言ってくれるなぁ
- 182二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:00:25
モンペ傾向が薄いか否かに尽きると思う
- 183二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:00:43
- 184二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:00:52
- 185二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:01:33
ヒンメルとかは男女問わず人気だったな
- 186二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:01:34
身長変わらんけど普段ヘタレな主人公がイケメンに変身って展開は人気要素だろ
リボーンとか遊戯王とか流行った実例もある - 187二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:02:10
マジでモンペ仕草の有無だよな
- 188二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:02:14
同性の闇キャラは自己投影や共感できるか足を引っ張られていると感じるかでかなり変わるから…
- 189二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:02:48
- 190二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:03:44
1のやつでも要素はいいと思うんだ
ポンコツ具合の描写力とヘイトコントロールという作者の技量頼りな部分があるだけで - 191二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:03:45
逆に異性の闇属は妙に庇護欲を掻き立てられたり、怪しい魅力に惹かれたりするんだろうなという
- 192二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:04:26
まぁ確かに悪役の女キャラが人気出ても主人公側が悪い!とかはなりにくい印象ある
- 193二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:04:35
こんな夜中に荒れずに完走まで色々意見聞けるとは思わんかったわい。みんなありがとねー
- 194二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:06:06
男の場合闇のあるキャラに惹かれても光系へのネガティブ感情と直結しにくいだけ説
DIOは人気だけどゲス扱いみたいな - 195二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:07:05
- 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:07:22
これ
- 197二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:08:36
鉄板は周りのキャラも同年代の作品にすることだと思います以上
- 198二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:09:18
おねショタがやっぱりいいです!
- 199二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:11:13
- 200二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:11:37
まぁそれはある