- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:46:54
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:47:14
ドッグソルジャー
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:48:39
ONE
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:52:21
呪術…はこれ個人差なんスかね
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:52:50
ドラゴンボール…
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:53:08
藤田和日郎作品…
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:54:56
ガチアクタ…
直近の戦闘は滅茶苦茶スッキリしたと個人的にお墨付きを与える - 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:50
もちろんワンピース極限までワンピース
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:55:58
リ…ゼロ…
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:56:22
タフの有働ちゃん討伐シーン…
- 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:56:58
敵のターン長すぎて途中ですぐ折れたんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:59:41
ニンジャスレイヤー……主に二部……
敵組織が幹部もラスボスも無法なのを越えてカラテするまでの攻防が手に汗握ルと申します - 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:00:09
R.O.D.(TV版)
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:03:03
ガオレンジャーの30話→31話…奇跡に頼り過ぎと言われがちだけどそれでも個人的には戦隊シリーズでも随一の逆転劇だとしてお墨付きを与えている
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:04:57
逆にフラストレーション溜めさせまくるわりに微妙すぎてスカッとしないのがポケスペだ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:57:48
ライダーはここんところずっとこのプロセスが微妙じゃないスか?
反撃しても倒された敵はほーやるやん面白かったでぇみたいな気持ち的には勝ち逃げばっかなんだ - 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:54:48
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:06:28
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:35
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:29:17
ジャコブはスレを保守し、金を持って逃走する。
- 21二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:13:17
戦隊大…失格…
長編の中盤がめちゃくちゃごちゃごちゃする代わりに終盤にかけて驚くほどスッキリすルと申します - 22二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:25:38
ライダーの場合この手の敵に限って倒しても禁断の「ジャーンスピンオフで復活したでェーッ」n度打ち、ばっかやってくるから素直にスカッとできないんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:43:22
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:49:39
- 25二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:35:28
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:47:44
- 27二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:31:45
スレ落ちから救う"ロンギヌス"のメンバーとだけ言っておこう
- 28二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:35:11
ガン×ソード…
- 29二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 02:47:48
スカッとジャパン…?