- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:48:05
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:49:00
ド田舎住みならコンビニ都会なら快活CLUBとかカラオケ
- 3125/04/10(木) 23:12:32
ちなみに今まで働いたのは
1.スシロー(5年)
2.ボーイズバー&ガールズバー的な店(2日)
3.ラーメン店(タイミーで1回)
4.セブンイレブン(1ヶ月半〜継続)
5.お菓子工場の物流部分(短期で1ヶ月) - 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:15:21
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:16:18
アダルトショップは?
客少なくて楽なイメージあるけど - 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:26:37
物流倉庫のピッキング
少なくとも飲食よりは楽(コミュニケーション全般に著しいストレス感じる社不の基準でだけど) - 7125/04/11(金) 00:27:03
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:23:50
- 9125/04/11(金) 02:26:38
というか、5年行けたっていうか5年も変えずに行ってしまったという感じがある…
- 10125/04/11(金) 02:29:10
体格小さい×体力弱々なので厳しいと思う…
- 11125/04/11(金) 08:51:24
(ちょっと保守)
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:47:36
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:12:10
身体が頑丈なら(力や体力があるなら)あんなに楽な仕事は無い(苦に感じない)だからなにも矛盾してないだろ
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:36:36
塾のアシスタントとかどうだろう
黒板消したり授業前後の教室の片付けしたりする
学生相手の商売だから開いてるのが14時〜22時かつ事務作業 - 15125/04/12(土) 00:37:56
大学にも塾で働いてる人が割と居るらしくて気になってたけど、講師以外の雇用もあるんだね
- 16二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:39:57
スレ主が男性なら、ガソスタの夜勤は割と楽って聞いたことあるけどどうだろう
- 17二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:49:44
このレスは削除されています
- 18125/04/12(土) 18:41:49
そう言えば危険物取扱者乙四を取ってのガソスタバイトがオススメされていたのをどこかで見た気がする…
- 19125/04/13(日) 04:39:50
ちなみに落ちた、または選ばなかったバイト先は
ローカルなドラッグストア
相席屋っぽいラウンジ
セブンイレブン(別店舗)
深夜まで営業してるケーキ屋 - 20二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:04:01
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:08:25
楽(体力いらない)と楽(何も考えずやれる)のどっちだ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:12:15
ゲオとかのレンタルビデオ店は楽だったけど今はそもそも店舗が無いという問題がある
- 23125/04/13(日) 18:13:27
- 24二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 20:55:41
じゃあ塾講師(個別指導)かな
・考えることはある
・毎回少人数と話すことが確定してる
・客は月額払ってるような人だから変な人は来ない(来ても塾長とか偉い人が対応する)
・力もスピードも要らない - 25二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:00:48
自己レスだけど働けて9時くらいまでだから深夜までは働けんな