皐月賞行きたいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 22:59:56

    地獄の混み方するんだろうな

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:01:24

    その前日のほうが楽しいけど当日もこむ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:01:49

    午前中はそこまででも無い
    でも指定席くらいは確保した方がいいかも

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:02:03

    遠方からの参戦なら泊まりの方が楽ではある

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:02:12

    ダービー ジャパンカップよりマシ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:02:36

    中山なんて有馬でもない限りへーきへーき
    押しくら饅頭になってからが本番よ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:03:02

    競馬場エアプだから全然わかんねえわ
    コミケみたいな感じ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:03:43

    スマートシート倍率現状

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:04:42

    g2でも割と混むのよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:05:13

    中山は狭いからな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:05:24

    去年のジャパンカップは入口付近まで人が詰まってた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:06:01

    重賞競走のない土曜日から身体慣らしていくのが理想ではある、でもいきなりメインレース開催日に行く人も別に止めない

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:06:19

    去年の有馬はこんな感じだった
    これでもドウデュース取消で減った方だと思う

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:06:49

    あれ今年は抽選じゃなくて普通に当日入れるやつ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:07:16

    J-G1もコロナ明け混み凄かったが
    そろそろ落ち着くかな良くはないが

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:07:23

    >>14

    上半期で当日券ないのは春天とダービーだけみたいね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:08:43

    マジかよ今年は現地でみれるのか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:19:00

    皐月賞くらいなら全然よ、イクイノックスのJCですら前の方はそんなでもなかった
    ただダービーは地獄だった、二回目は行かんでもええか…ってなるレベル 2023のダービーですら地獄だったのに90年代はどんだけ混んでたんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:21:39

    >>7

    1ホールの全員が同じサークル向かう感じ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:22:43

    他の競馬場のターフビジョンで見るのもいいぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:23:01

    >>18

    G1現地行ってからその日の来場者見る度に90年ダービーの異常さがわかるわ

    あれこれ屋内すらパンパンじゃね…?ってなる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:54

    2013と2015の有馬両方行ったけど
    アレは本当に押しくら饅頭だったな…まずビジョン以外でまともに馬が見えなかった

    でもこれでも13万いかないんだからオグリの異常さが分かる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています