- 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:24:01
- 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:25:45
いや、地味じゃなくて明確にヤバい
- 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:26:59
いつも百式蹴ってたイメージ
- 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:27:09
- 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:28:27
心肺機能を強化してる強化人間用の機体を普通に使うのはこの人位
- 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:31:32
- 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:33:20
一応ニュータイプの閃き発生してたから素養はある
- 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:33:34
- 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:35:37
シロッコ共々ちょっと世界観が違う感じの人
- 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:36:33
このやべー人がギャグキャラやってんだよなぁ…ZZだと
一応その後は普通に強キャラにジョニ帰で復帰したけど - 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:20
- 12二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:43:51
- 13二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:44:14
シャア、アムロが鈍ってたせいでこの時期のエゥーゴ陣営に実力で勝てるやついなさそう
- 14二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:44:43
- 15二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:45:08
結末が決まってるからいくらでも盛って良いのだ
- 16二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:45:41
- 17二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:54:11
割と改変が多い新訳ZでもヤザンとシロッコはTV版と同じ様にオカルトパワーで倒されてるあたり素面のカミーユだととてもじゃないが勝てないんだろうなと思う
- 18二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:55:24
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:20:23
ヤザンに乱暴に肩叩かれつつ「お前やるじゃないか!」みたいなこと言われたらめっちゃくちゃ嬉しくなりそう
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:29:44
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:42:05
粗にして野だが卑にあらず、を地で行く人
ティターンズ結成時にもう少し冷静で居たら
「残党狩り部隊より、分かりやすい悪党を殴る反抗組織も良いか」
とかなってエゥーゴ入りする目もありそう - 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:56:45
異常者であることを自覚しつつも完全に開き直ることはせずギリギリのラインで踏みとどまって発散してるって感じ
あと身内に対する情も深い
ここら辺がサーシェスとかとの違いかなって - 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:03:05
意外とスパロボの自軍部隊適性があるしね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:12:58
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:46:16
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:14:05
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 05:07:52
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:07:39
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:22:29
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:45:19
アムロはZまで軟禁されているし復帰から逆シャアまで100機以上撃墜スコアを伸ばせる余地は難しいのでベルフの撃墜数が最低限でもアムロ以上に敵を叩き落していると思われる
逆シャアからF91まで大きな戦乱は無かったはずだが例外的に第2次OM戦役は規模が大きいと判断せざるを得ない
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:56:14
あの状態のカミーユの攻撃喰らって生き延びてるし運も強い
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:01:56
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:03:14
一年戦争時の動向が不明だが階級や年齢考えると普通に何処かの前線か特殊部隊にでもいたんだろうな
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:07:16
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:10:41
目つきが似てるね言われると
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:21:31
ライデンでシャアに翻弄されているの見るとやっぱりシャア強いなって、でも一発で百式乗っていた奴と気がつくヤザンもヤザンだが
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:10:25
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:15:20
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:19:35
戦闘狂ではあっても殺人嗜好ではないんだよね
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:25:11
ジョニ帰で四人がかりではあるけど迷いを捨てたサイコフレーム搭載のシャアに食らいつけるレベル
- 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:04:58
中東系2世とかだったりするんかね?
- 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:12:49
確かシロッコが女性以外で直接ヘッドハントした数少ない男
- 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:16:02
一年戦争時何してたんだろうな 経験豊富らしいからジム派生に乗ってそうだけど
- 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:22:17
サイコフレームが搭載されてるのはmsだったわ
- 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:23:51
地球の環境変動で大移動があったんじゃない
- 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:56:54
- 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:02:05
- 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:09:06
- 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:22:29
トリアーエズとかじゃないかな
- 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:48
オグスもユングも撃墜数がおかしいてのはあるんだよな
ガトーは核攻撃とコロニー落としで◯した民間人加えればガチでダントツだけど - 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:06:41
ZZ小説版だとマシュマーの墓作るあたり何だかんだで仲間に対して優しんだよな
- 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:46
- 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:31
- 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:50:35
あれはジャマイカンやらかし過ぎだよな・・・
- 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:25:45
ぶっちゃけ『公式側の認識』としてはヤザンが最強のオールドタイプなんだと思う
それと比較対象としてよく言われる面子だけど
ガトー:声のおかげで強く見えるだけ。そもそも相手のコウはガトー自身が言っている通りの若手でむしろコウの方が強い
ラカン:ハヤトはドダイ改だったしマシュマーを倒せたのは性能と物量の差
とか落ち度があるからなぁ
正直、ヤザンとブランが映像化した中ではオールドタイプのツートップだよ
- 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:31:20
- 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:47:23
その後の生き方では一番上手くやってると思う
- 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:28:30
ZZで正規軍のエリートから落ちぶれたことに不満はあれど何だかんだでゲモンと楽しそうにしてたのは好き
- 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:55:57
- 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:10:32
- 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:19:01
所属的な意味で言えば、Yes
なぜなら没落した派閥に所属したわけではなく、ただの連邦軍所属パイロットとしてしか歴史に名を残していないから。
つまり後ろ暗いところがなく、純粋に英雄として扱えるため。
恐らく宇宙世紀に歴史書があれば、かなりのページを割いて記述がされるし、なんならベルフが活躍した形態を新たにドクトリンとして採用する可能性すらある。
作品としてはまだNoかな
あまりに突出しすぎた戦果のため人物として扱いにくいし、そもそも扱った作品が少なすぎる
つまり全然深堀りされてないからヤザンの方がキャラクターとしての価値が高い
ほんでパイロットとしてはだが…
やべぇニュータイプと殴り合って生きてたヤザンに今のところ軍配は上がるかもしれない。
ただ、生きてる時代があまりにも違うしこれはもう比較しなくていいんじゃないかな…
- 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:24:17
ベルフはいっそシーブックと共闘したと言い張ってコスモバビロニア戦役に追加メンバーで入り込んで一緒に無双し始めたら人気出そうではある
- 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:39:26
- 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:45:03
- 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:37:01
結局、クラバのあるジークアクス世界線が1番生き生きしてそう
- 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:49:46
戦うのは大好きなんだが、シロッコみたいに世の中を引っ掻き回す欲求が無いし、毒ガスまいたりとかシャアみたいに隕石落としたりはしないし
ふっつーにこいつ欲しがる上官は多そうなんだよな
ジャマイカンがアホすぎただけで、部下の面倒見も良いからマジで部隊長やらせるのに適している - 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:16:54
そりゃ背後から味方撃ちされりゃキレるわ
- 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:27:26
ヤザンって基本あからさまに他人見下すシロッコにも従う立場ではあるけど素を見せた上で気に入らてるんだよね
自分は戦うのが大好きな野獣であるということ自覚してて自分をうまく使えるならどんな奴でも従うのを問わない性分が品性をある意味弁えてる、って思われたんかねえ
- 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:26:13
ジョニ帰ってU.C.0090での話だからヤザンってまだ29〜30歳くらいなんだよな
本編から2,3年しか経ってない割には大分落ち着いたキャラになったと思うけどやっぱり軍に戻るまでに色々苦労したんだろうね - 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:28:52
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:30:05
ゲームの描写を見ると実際に一当てしたら粘りに粘ってヤザンを撃退(撃墜ではない)するベルフもあるのでは?
- 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:30:57
- 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:59:23