冗談のセンスがないキャラを教えてくれ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:26:59

    スレ画は息子にお前の親実は私じゃなくて王かもしれんって冗談言って本気にさせてしまったフェニックスシズコ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:29:07

    三階のバカ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:31:48

    正直これはいい年して励ましの言葉を本気にするフェニ太郎の方が頭おかしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:35:04

    >>3

    最初はシズコが本当は王子様かもしれんごめんねって言って死んだ後に知性の神に憑依されたっていうまだ納得できる流れだったんだがな…


    後の回想だとシズコが言ったことにフェニが滅茶苦茶喜んで部屋の隅っこで笑うようになるっていう…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:00

    >>4

    割と悪い意味でのゆで展開全開なのよね王位争奪戦…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:37:20
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:38:25

    >>6

    優勝

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:38:38

    >>6

    人死にでてるかな…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:39:06

    >>3

    神のお告げだからセーフ

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:41:23

    >>8

    フェニックスの件は何人かの超人が死んだ(すぐ生き返る)のと日本の名城がめっちゃ荒されたぐらいだけど(十分ヤバいが)

    ルルーシュの虐殺皇女の件はマジでヤバい

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/10(木) 23:45:52

    ハルヒの長門
    古泉の招待した別荘に行った時皆を和ます冗談のつもりで皆を部屋に入れないみたいなことしてキョンから「冗談下手だなこいつ」と思われてた

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:42:37

    >>3

    そうは言うが11歳で父親亡くなって24歳まで母親の看病しながら働いてたら精神病むだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:55:14

    >>3

    逆になんで「お前は私の子じゃないかも」が励ましになると思ったんだ?


    王族の血が流れてるかもしれない可能性があるだけで嬉しいでしょ?って?

    満足な生活と学業に専念できる状況ならまだしも極貧で這い上がるチャンスもない超人が実際に火事があって取り違えの可能性高い、本当は王子かもしれないって言われたらそりゃ信じるわ


    息子(仮)は実の両親が生きてて王族かもしれなくて、それが本当なら生活も楽になるし勉学にも励めるかもしれないけど、確かめもせず名乗ることなく

    今後も血の繋がってない可能性のある父親の墓を守りつつ

    取り違えをおこして自分を苦労させた原因かもしれない私の介護してくれるに違いないって思ってたんか

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:07:28

    スティーブ・ロジャース
    第二次世界大戦中から70年間氷漬けになっていたキャラだから自虐ネタがいちいち重い
    「最近楽しいことあった?」
    →「僕の友達はみんな死んだよ」
    「クールを気取るのはよせ。70年間"クール"な思いをしてた僕の意見だ」

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:55:38

    >>13

    子供への愛情自体は本物だけど、それ以上に王族コンプレックスというか「貧乏人は幸せになれない(なってはいけない)、王族なら幸せになれる」という地位に拘った価値観が間違いなくあるのがなぁ、シズ子

    口で言ってるだけで病床で大人しくしてるならまだしも、自ら王族以外立ち入りの赦されない禁足地に何度も忍び込んだり、フェニックスがアガリを果たそうとする時に限って動き回れる程度に体力が回復する(しかも王位編の場合、キン肉星にとって地球は王族の保養地扱いされてる星なので貧乏人はおろか一般人すら簡単に来れる所じゃない)ってのはちょっと…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:18:33

    >>13

    >>15

    フェニックスがつきっきりで看病してても一向に良くならないが、自分の手元を離れようとするフェニックスを止める為なら身体が回復する、これって病弱なんじゃなく自らの病気でもってフェニックスの人生を縛ろうとしてるのでは?って疑問に繋がってくるという。

    ミュンヒハウゼン症候群のケが物凄く強いんだよなこの母親…

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:07:40

    >>3

    自分の人生が上手くいかない原因が生まれにしか無いと思ってるところにコレだからねじ曲がるのも当然というか、そもそもシズ子自身も罪犯してまでフェニックスをフェイス・フラッシュを使える身体にしちゃってるんでまるっきり冗談になってない

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:22:57

    まだギリギリ生きてて今際の際にっていうならともかく、このタイミングで言う?とは思った
    真弓だって、迎える養子に実母の生活の保障くらい頼まれたら断りはしないだろうし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:11:24

    >>18

    なんせ横に「生まれた家が貧乏子沢山?ならそれ以上にお金稼げばいいじゃない!!」と愚直な精神で大金持ちになって、超人レスラーになるために親友まで犠牲にして、その後レスラーの傍ら超人ボクシングのチャンピオンにまでなってるパワフルマン(ゼブラ)がいるせいで

    『フェニックスの人生の不遇は母親に縛られてるせい』って印象が寄り強くなってくるという…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:11:29

    仕方なかったってやつか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:15:30

    >>11

    この作品自体がメタ的に“冗談”は下手と思う

    何ならその手の茶化しは過去に自分が言われた経験から出てくる場合が多い

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:16:21

    >>20

    これのレベル3000くらいをエレンが実行するのも含めてやばい

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:52:44

    >>18

    >>19

    この後結局スグルが発見されて無かったことになるからセーフ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:52:53

    >>6

    例えば、『日本人を殺せ』って言ったら

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:21:23

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:04:16

     シズ子さんの場合「ほんの冗談のつもりがあの子には通じなかった…」とか所々で自分は悪くない、息子に問題がある感を匂わせる台詞があるのがなぁ…
    自分が連れ戻した事で王位を手に入れる人生逆転のチャンスを失った息子に対して「お前は本当は王族の子だったかも」とか言うのを「冗談」と称する所が…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:13:41

    間抜けめ承太郎、貴様のおかげで蘇ったぞ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:14:26

    >>26

    自分の無思考無責任な発言が不都合になるとなんでも冗談で済まそうとする人っているのよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:34:14

    「鼻毛真拳ボボボーボ・ボーボボ」の柊

    爆笑漫才真拳の使い手なのに加えて2007年のキングオブハジケリストという作中でも真拳使いとしてかなりの実力者

    ただしハジケに関してはハッキリ言ってつまらないを通り越して不快で、読者からは「独りよがり」「ライスと違いネタにできない変態」「ハジケを勘違いしている」とハジケリストとして散々な低評価を受けている

    https://dic.pixiv.net/a/柊%28ボボボーボ・ボーボボ%29

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:39:08

    話題がフェニックスに持ってかれててメイプルリーフクラッチ生えた

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:41:23

    >>28

    逆に真弓達はアタル家出について「自分達のスパルタ教育に問題があった。もっとわしらがおまえの気持ちを分かってやれていれば…」って自分達に全面的に否があったと認めて懺悔してるんだよな… 

     過去の過ちを認め涙を流して謝罪する真弓と「ほんの冗談だった」と自身の否を認めず涙を流すシズ子との対比が…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:00:07

    >>14

    キャプテンのジョーク下手はアニメでも、トニーが最新機器に頼りすぎという話をした時に

    トニー「爺さんには最新機器の良さがわからない」

    スティーブ「うーん、この黒い液体(コーヒーメーカー)を出す機械はなんだろう」

    トニー「新発見だ、皮肉は最新機器だった」

    みたいなやり取りをして格の違いを見せられてたり

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:18:08

    キン肉マンといえば展開の都合とかそういうの抜きにしてもトップクラスにやばいと思うの

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:25:53

    >>18

    しゃーない正直フェニックスは本当は王家の血を継ぐ人間かもという免罪符が無ければ家族を見捨てられなさそうだったしすっとぼけることもなく棄権して病院に向かうぐらいだからやっぱり家族への情は結構あったように見える


    才能あるのに辛かった恵まれなかったところはあるけどおざなりにせず家族を支え続けたのは愛情はあったんじゃないかと思うんだだって王位継承の時のゼブラやマリポーサなら見捨てて逃げ出すぜきっと

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:34:25

    >>34

    ゆでキャラで人間味の無いキャラってあんまいないからな

    フェニが悪事をする時は確信犯的なものであってサイコパスな訳じゃないし

    ゼブラも相棒を殺した事をずっと引きずってた

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:35:20

    >>33

    真弓って結局幼稚園に行き始めた(フェニックスが視界に入れてる)スグルをブタと勘違いして宇宙に放り投げたのか赤ん坊の頃に捨てられたのか

    赤ん坊の頃に捨てられた後もう一回拾われて幼稚園になったら再度捨てられたのかどれが正解なんだ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:41:32

    >>36

    全部正解だよ

    その時思い出した内容によって過去が生成される

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:45:18

    ガミラスの下品な男

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:01:50

    「なんてなッ!! アッハッハッ・・・」
    不死身の杉元の小粋なジョーク

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:03:26

    >>34

    アニメのマリポーサって妹を病気で亡くしてる(しかも兄を心配させまいと歌をうたって死亡した)。入院する金もなく、ただ見ている事しかできなかった絶望と己への憤りから盗人に繋がったそうだからアニメのマリポーサも見捨てないと思うなぁ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:10:33

    正確には冗談とは少し違うかもしれないけどこのサクラの発言ってナルトの悪口でサスケといい感じに盛り上がりたいと思って発した軽口のつもりだったんだよねきっと

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:12:02

    >>24

    神様(ここでギアスが暴走したらどうなるんやろ…)

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:13:50

    >>40

    それと マリポーサが盗みに入るのはエリートの家だけ(つまり弱者からは盗っていない)だしね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:15:06

    >>29

    というか真説自体が澤井先生の燃え尽きをところどころから感じるんだよな…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:25:31

    >>18

    元はレスリング経験のない学者だったのに決勝まで勝ち進めるほど自分を伸ばせる努力家っぷりと哀れな母親を見捨てられずに目の前のチャンスを手放す根は家族思いな一面とそのすぐ後にスグルが帰ってきてしまう運の無さ

    フェニックスの要素がこれでもかと詰め込まれてる

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:32:49

    >>41

    後付けなんだろうとは思うけどうちは一族虐●の件なんて木の葉の里人なら誰でも知ってるやろとは当時から思ってた

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:34:38

    >>23

    だからフェニックスは余計にネジ曲がった。

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:57:06

    >>36

    幼稚園で見たのはキングトーン、ブタ説もある


    がんばって真弓のフォローしてるのだと

    元老院との政争時にスグルが人質に取られないように地球に疎開させ

    ブタを影武者にしたんだよとかあるぜ


    暴君ムーブをするキングトーンをスグルに倒させ

    王家に復帰させるストーリー

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:59:52

    >>48

    幼稚園の頃の記憶なんて流石のフェニックスでも100%残ってるわけないしブタを脳内で現在のスグルに補完していたんだろうな

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:24

    >>46

    後付けではないだろこの次の話で一族の復興とか言ってんだし

    というか一族虐○されてるからサスケも親がいない発言でナルトとシンパシー感じて切れたんじゃないの?


    単にサスケのプライベートには興味なくてガチで知らなかったか知ってたけど深く考えてなくて頭からすっぽ抜けてたか

    そんな所だろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:56:06

    >>3

    当の本人の反応がこれだからよかったけどどんなに苦しくても家族の情があったからトーナメント投げ出してんのにお前うちの子じゃないかもって言うの完全にとどめ刺しににかかっててヤバイと思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:11:40

    >>27

    問答無用で殺されなくて良かったよほんと

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:24

    ケンにも苦手なことはあるさ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:21:44

    >>3

    今更だけど太郎はフェニックスの親父の名前なんだがな

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:08:49

    >>20

    これ自体は結果的に王政打倒編でなされてるんだよな

    レイス王の巨人に新女王がとどめを刺して民衆を救うというまさに象徴的な事件という形で

    作戦前にヒストリアがエルヴィンに民衆は簡単に靡くものなのだろうかと問いかけてたけど、アルミンの言葉が念頭にあったのかね

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:03:39

    これは言った方と信じた方
    どっちがあかんかったんやろなぁ・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:19:32

    >>50

    サスケはナルトと違って天才で周囲からチヤホヤされてたから

    サスケが孤独で苦しんでるなんて思いもしなかったんだろう多分

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:39:46

    >>20

    進撃ならマーレの外交官の人真っ先に思い付いた

    昨日の敵は今日も敵!ってやつ

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:56:59

    ペンネーム:びりびりスーパーモデルさんからのお便り
    ジムリーダーの カミツレさんが ライモンで ポケモン つよいもん って いってたんですよ
    だれも 笑わなくてー でも わたしは すっごく 面白いと 思うんですよー どうですか!?
    これからも 頑張って ほしいです!

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:45:54

    スパロボOGシリーズよりキョウスケ
    センスのない冗談言ってる時はガチギレしてる証拠

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:14:20

    ・ドラゴンに食われた妹を救出するためダンジョンに潜っています
    ・かつてのパーティでは僧侶の妹に除霊を任せており、パーティに欠かせない存在でした
    ・たった今、試行錯誤しながら何とか大量の霊を撃退し、それによって得た霜からシャーベットを生成して食べた直後です

    その状況でその妹の兄が放った台詞がこちら

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:23:39

    >>56

    当然ながら言った方が悪いに決まってる

    ゴテンクスが勝てないならもう打つ手がなくなるんだから

    ピッコロ視点では100%の敗北を確実な引き分けに持ち込める唯一の方法だったわけだし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:42:37

    冗談というか最悪の想定の仕方が黒い

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:22:44

    キン肉マンの話題なのに湿度の高いダメな母親っぷりがアムロの無責任不倫母を思い出されてちょいもにょる
    現実にそこそこいそう感が少女漫画ででも出現しそうで

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:07:46

    >>42

    何がヒドいってユフィとルルーシュが問題無く結託してたら後のR2で明かされる事象に対抗する手段無くなって詰むのがさ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:01:02

    >>57

    そのチヤホヤされてるってのも自分が所属する同年代女子グループ内だけだったので割と普通に自分の半径2mしか見えてなくてサスケ自身を見えてなかったんだろうねこの頃のサクラ

    「サスケは髪が長い女の子が好みらしい」ってのもサスケ本人発じゃなくて周りの女子情報っぽいし

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:27:40

    >>50

    後付けというか序盤でサスケ周辺の設定がまだ固まってなかったんだろう


    サスケェの過去編で「一族で生き残ったのはアイツだけみたいだぜ」と教室で噂されるぐらい騒がれた

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:41:50

    >>67

    その頃サクラは自分の事で手一杯な時期だし(前髪下ろしていのと仲良くなるまで女子の輪に入れてなかった)七班結成時期もサスケに見てほしいとは思ってもサスケ本人はちゃんと見てなかったってのや岸影が言ってた「サクラは昔から両親を鬱陶しがるキャラ」って解説からしても後付けとかではなくてついいつもの調子で軽はずみな軽口叩いちゃっただけだと思う

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:44:36

    >>61

    それ心から思ってるんで冗談じゃないんだよ……


    「ファリンが食われて辛いし今の状況だって大変だけど、こんな美味いものが食べられる機会が得られることもあるから世の中悪いことばっかりじゃないよね」を言おうとしたらライオスの出力的になんかそうなっただけ

    脳内ファリン(たぶん現実ファリンも)はちゃんと補足してくれるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:48:27

    >>69

    怖いヨォ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:28

    >>69

    ダンジョン飯だと冗談のセンスが昭和の下ネタのチルチャックの方が当てはまりそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:45:47

    ウォーハンマー40Kのロブート・グィリマン
    一万年間仮死状態だったからか復活後当時の鉄板ジョークを言って場を凍りつかせたり部下から「ユーモアは貴方の有名なものではありません、閣下」と窘められてたりする

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:12:10

    >>62

    脱出後にブウが皆を喰ってしまった事態に「完っ全に怒った!」していたが

    「お前のせいだろクソガキ」としか思わんかったわ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:39:57

    >>29

    だってコイツの解釈ハジケリスト=バカだもん首領パッチはわけわからん解釈で説明不能でボーボボは言葉で表せるようなもんじゃないで首領パッチとボーボボはハジケに対しての解釈は同じだけどコイツはバカと断じてるんだ


    バカで普通はやらない事をやるのがコイツのハジケだからバカの不快さまで表しちゃってるもん

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:45:34

    >>54

    でもなんかフェニ太郎って言い方敷くっりくるのはなんだなんだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています