モネータに呪われた男という

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:32:00

    アナイクスの的確で散々な評価
    流石にここはアグライアと見解が一致した模様

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:35:01

    まさか本編でセンスが壊滅の行人なことを掘り下げられるとは思わんかった…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:35:25

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:36:09

    でもアグライア様お手製衣装着たファイノンめちゃくちゃカッコいいだろ?って思ってたのにオクヘイマ市民からのイメージってアグライアの下僕の貧乏人だったのびっくりなんだけど…服めぐんでもらってるって思われてるのかもしや

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:36:32

    ファイノンファッションセンスのルーツはこれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:37:02

    >>2

    おぞましいは言い過ぎやろさすがに!いくらなんでも!

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:37:31

    >>4

    流石に偏った見方してる奴なんだと思う

    普通の人から見ればただの英雄でしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:37:47

    >>4

    露悪的に見るとあの歳で自分で服も用意できないのか…みたいな感じなんじゃない?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:12

    >>8

    そんなお母さんが買ってきた服着てるやつみたいな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:38:48

    あの色の大地獣パジャマを躊躇なく着る成人男性がここまで言うんだから相当終わってると思われる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:39:14

    >>9

    大学生になっても服をお母さんに決めてもらうファイノン概念…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:40:24

    古代ローマモチーフの世界だから弁論大会強い時点で下僕なんていうイメージは薄いと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:41:22

    3.2で急にサフェルがアグライアママとか言い出したけどアグライアってそんなママみあるキャラでもなくない?と思ったんだがそういうことだったのか!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:42:47

    ママ(アグライア)が僕のセンスを否定してくる
    分かってくれるのは大地獣推しのパパ(アナイクス)だけだ!と信じてたのにパパにも陰口言われてたファイノン?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:42:49

    1の写真ファイノンが蒼眼銀髪なのもあってよりダサさに磨きがかかってるんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:43:31

    >>13

    ファイノンに対しては完全におかんやしキャストリスに対しては優しいママやぞ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:43:45

    白髪碧眼高身長イケメンから繰り出される絶望的なセンス…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:45:21

    ユニ◯ロをハイブランドに感じさせることができそうな顔とスタイルはあるのになあ

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:04

    こいつはどう見ても黄色系統をメインに据えてはダメな容姿してるからなあ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:47:47

    >>19

    アレだなブルベ夏とか冬とかいうやつだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:53:31

    大抵のものは似合いそうな顔だしゆーてそんな...
    うぉだっせ顔よりも服だっさに気が行く

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:54:16

    >>16

    もーまたあんたこんな服きてからに!(ファイノンの服を炉にシューット!)

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:55:39

    なんか何着ても大概似合うはずなのに壊滅的なまでに自分に似合わん服選ぶんだろうなっていう信頼感

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:57:16

    炉に入れたのはなんか職人さんっぽい
    ファイノンの許可取らずにボッシュートするあたり本当にセンスやばい代物だったんじゃないかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:26

    黄土色に紫でピンポイントにダサい組み合わせで選んでくるの逆に天才だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:58:47

    故郷壊滅して復讐のために彷徨ってたみたいだし見た目なんて二の次でオクヘイマ来たばっかの頃は服はボロボロでもとりあえず着れたらいいし髪もボッサボサに伸びてたりしたのかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:00:52

    ファイノンの服がスレ画だったら多分最初の出てくるシーンかっけぇ...じゃなくてダッサ...いやダッサ...あっ槍折れとるぅ!になってその後メインストでファイノン出る度笑って話入ってこなかったからありがとうアグライアママ...
    崩壊3rd有識者に聞きたいんだけどケビンもセンス壊滅なん?アグライア枠が服仕立ててくれてるの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:01:48

    ファイノンの事気遣ってくれてるハートヌスが問答無用で燃やしてるの相当だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:02:03

    アナイクスがこいつのセンスを美学呼ばわりしてるからファイノンはこの上下着れるからいいとかじゃなくてファッションとしてOKだと思ってる可能性が全然ある

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:02:31

    >>28

    気遣いで燃やされる服ってなんだよ 呪物か?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:03:06

    >>27

    ホヨバの趣味なのかやたら女装させられてる印象あるけどファッションセンスが悪いって設定は無かった

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:04:17

    >>27

    少なくともスレ画よりはマシ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:04:31

    >>25

    黄土色ならせめて深めのグリーン系だよなぁ

    まぁそもそも顔というか肌?に似合わない色ではあるが

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:05:19

    >>31

    >>32

    そっか...その血(顔)の運命じゃなかったのね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:07:12

    これ本編でファイノンと創世してる最中とかにファイノンのクソダサ私服を見せられたりない?
    流石に腹筋が耐えきれなくなりそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:10:27

    淡い紫に黄土色合わせてる時点でブルベイエベを多分理解できるかすら怪しいからパーソナルカラーを知ったところでモネータには微笑まれないかな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:10:56

    >>35

    あっこれエリュシオンだ!平和でいい村やん服ださ...暗黒の潮来た!キュレネ...エグ...うぉ服だっさ...虚無って彷徨ってる...服ださ...黄金裔なった!服だせぇ...あっ炉に!おぉ!かっけぇ救世主最高!

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:11:43

    >>33

    開拓者と比べると明らかに肌白くてちょっと驚いた

    褐色肌のキャラとかじゃない限りある程度デフォルトモデルがあって使い回してると勝手に思ってたから…意外と微妙な差異を付けてるんだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:13:31

    紫に黄土とかいう圧倒的焼き芋感 あっ田舎出身と掛けてそういうやつ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:17:19

    >>38

    丹恒も開拓者と比べると色白だけど薄くピンク掛かってて血色感あるのにファイノンちょっと生気感じないくらいには白いな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:18:40

    >>36

    多分ブルベ冬かなと思うんだけどそう言われて「なるほど僕ははっきりした色が似合うんだね!」っていって濃い赤と濃い青とかいう両極端な色に走ったりしそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:20:16

    だいぶ真っ白なんだよねファイノン...黒白ベースに青と黄色で差し色入れるアグライア様のセンスほんと最高
    感謝しかない

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:24:44

    ファイノン髪も肌も白いから服装これ以上白くなるとかえって変になりそうだよね
    流石ですアグライア様(とスタレ君)

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:25:58

    元ネタのケビンはエイプリルフールのキアナの男体化が初出なので…

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:26:48

    イメージカラー青だろうと思ってたけど本国の漢字表記は白厄だしホヨバ的にはイメージカラー白なのかね

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:28:53

    >>39

    ワリオ以外にこのセットの服似合う奴いるのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:34:37

    >>43

    わかる特に天才だなと思うのが首のとこのチョーカー

    首から上がほとんど白で大きく見えるというかぼやけそうなので締めるために黒のシンプルなチョーカーを巻く

    まじで凄い最高のデザイン

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:36:21

    アグ様って目見えないらしいけど金糸で人の容姿分かるのか?痩せ型とか体型、身長は歩幅とかで分かるかもしれんけどブルベですイエベですとかって糸の感覚でわかりようがなくない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:55:36

    >41

    色が喧嘩して目がチカチカしそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:00:37

    >>48

    色とは光の波長

    つまり波なので行けます

    って感じかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:05:18

    >>50

    なる...ほど?すげぇな金糸

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:06:31

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:10:09

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:12:56

    救世の偉業に土色トップスと紫ボトムスで挑む!

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:20:35

    私たちと共に歩む新たな黄金裔が見つかりましたか…で会ったときこの格好だったら自己紹介の文言吹っ飛んだと思う

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:50:04

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:09:00

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:24:42

    >>37

    サブリミナルクソダサ大地獣カラー耐えられなくなりそう

    ちくわ大明神並にヌルッと入ってくるんだ…

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:37:19

    多分ファイノン自身が選んだ服で来たらケビン顔とかまーた救世だ!とか全部飛んでだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:05:52

    >>59

    えっあのシルエットは…いや服だっさ

    CV日野聡だ…うわ服ださすぎ…ってなってる絶対

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:23:08

    >>48

    アグライアは人と見え方が違うだけで見えるぞ

    でなきゃ英雄記にあるように侍女の顔が傷ついてたとか分からん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:12

    アグライア様自分が先に居なくなった時用にファイノンの私服コーデ複数用意してローテーションしろとか言ってたりするのかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:35:39

    ああこれなんの話しだろうと思ってたらファイノンのファッションセンスの話だったのか……

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:36:59

    >>62

    アグライア様が死ぬとき(金糸が切れる?)遺言でファイノンに世界は任せましたよとか言ってうるうるしてたら「あと私服はこちらで用意したものがあるのでそれを着なさい。間違っても自分で選んだ服を着たり用意した組み合わせ以外を試したりしてはいけませんよ」とか言われたら笑う

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:50:18

    死に際で会話の時間が限られてる中欠点として挙げられてる時点でお察し

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:51:29

    >>11

    お母さん死んでるじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:52:03

    すごい柄着てるとかじゃなくて配色センスとかからヤバいの生々しくどうしようもなさがあって凄い

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:53:57
  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:58:27

    子供の頃両親が用意してた服と似たようなやつ来てる可能性
    幼ファイノンはおそらく元気なガキンチョだったろうし目を離したらすぐどっか行くので目立つ色を着させてた 黄金裔になるまでは抜け殻のように彷徨ってたので服のセンスとか育つ訳もなく子供のころこういう服着させられてたから組み合わせとしてありなんだろうな!ってファッションセンス壊滅の救世主ができたとか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:04:31

    ファイノンが選んだクソダサ私服ファッションショーみたいな見たくない?

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:39:20

    民会での演説を大地獣カラーのだっさい服でやってたら微妙に票が火追い反対派に傾きそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:04:11

    >>70

    アグライアの金糸がかつてないほどに張り詰めてそう

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:10:54

    ケビンがダサいわけではないが、火を追う蛾の英傑の服装は
    黄金のエデンがデザインしてたはずだから
    その要素はあると思う


    それはそれとして大地獣の色着るほど壊滅的ではなかった

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:30:19

    ずっと思想が合わなかった二人の意見が最終的に一致したって書くとエモいシーンにも思えるのに
    ファイノンの衣装センスについてなのがシュールで好き

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:03:39

    こんなダッサイセンスでもサーシスは守ってくれるんだよな...

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:07:27

    ザラシイベントでネーミングセンスも…みたいな空気で笑ったわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:18:02

    これは預言だが
    はっちゃけ歌枠でクソダサファイノンがMV化される

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:22:08

    腰布1枚と胸元穴シャツとはまた違う方向のはっちゃけ...?
    どうしよう金ピカのスーツとか着てきたら
    どうしよう合いの手でブチギレてるアグライア様出てきたら

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:25:35

    >>76

    本国でファイノンが白厄だから反対の感じで黒厄になるのは分かるんだよ

    なんだよ黒いノンってもしかしてファイノンのファイって凄い良い発音のホワイトだった...?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:27:54

    >>79

    ちなみに英語版だとパイノンである

    オーブンでサックサク黄金色に焼き上がったパイノンである

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:32:01

    >>80

    黒いノンがパイノンってこと?

    わ、分からない...ホヨバ翻訳班の思考回路が...

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:34:49

    >>10

    これで外出してもOK!でサツマイモファッションする男と好きな生き物の着ぐるみをパジャマとして個人で楽しむ男を一緒にするのは可哀想や。先生が光る大地獣Tシャツを往来で着てようやく同じ土台に立ったことになる

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:36:13

    どうしよう今後のトンチキイベでファイノンが正体隠さないといけなくなって咄嗟に黒いノンだ!って言い始めたら...サフェルが変にいじってたわけじゃなくてガチで"こう"だって言われたら...

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:40:22

    >>83

    でも現在のファイノンって名前自体オンパロスの人たちからすぐにそれ偽名だろ?って言われる程度には名前としてそれはおかしいだろって反応だからなぁ

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:41:47

    >>82

    それも多分大地獣好きだからっていう前提があって成り立つもので他の人が光るキメラのシャツを着てたらえぇ...ってなると思うのよ

    これでよし!(焼き芋コーデ)で他人が着てても多分かっこいいじゃん!ってなるノンはさぁ...

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:43:06

    >>84

    別ゲーだけどサンタアイランド仮面だよって名乗ってるようなもんなのかな?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:45:49

    >>86

    中国語は詳しくないけど白厄という縁起悪い漢字使ってるしどっちかというと悪魔くんとか死神くんって名乗ってるようなイメージ…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:53

    ガンジーでも助走つけて殴るレベル
    アナイクスとアグライアの意見が合うレベル

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:19:23

    >>80

    パイモンみたいな名前しやがって…!

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:35:46

    モネータの祝福と聞いて何かしらの厄ネタかと思ったら違ったのには笑った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています