- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 00:51:38
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:09:15
前スレの最後怒涛の時生ラッシュで草
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:12:06
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:13:38
キャラヘイトはなしで頼むぞ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:15:19
奈津夫のあの言葉が綾瀬川の中で響いてるのはありそう
ああいう考え持ってる本当に強くて立派な友達すら殺したのに
なんで俺のせいにしてくるような連中にまで気遣ってやらなきゃいけねえんだよって - 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:17:05
綾瀬川ヘイトで時生の肩持つタイプかね
ダ功内にも雑魚モブとしていそうやな - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:19:09
そのノリがキモイから
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:20:34
そういや来週も掲載あるっぽいよね
4週連続は久々じゃない?絵ちょっと荒れてたけど単行本発売日は休載したくなかったか - 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:20:44
奈津緒のあの言葉は奈津緒の意識の高さや聖人度合いもあるけど、スポーツの世界の真理でもあるよね
単純にそんなことしてる余裕ないよっていう現実的な厳しさでもある - 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:21:00
同期が思ったより少ないし、綾瀬川が来なければ時生がチームの王様だったんだろうな
その場合仁見もチームにいたままだったから全国には行けなくてもそれなりにまとまったチームになれてた可能性は結構ありそう - 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:22:26
ぶっちゃけ時生も含めてチームの皆が打てていれば済む話だしな
絶対得点取られない最高のピッチャーが味方にいるんだから1点取りゃ自動的に勝てるんだし - 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:23:47
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:24:45
フェニックスのチーム目標が勝ち負け度外視したものになってるのが今の状況に拍車をかけてるのかな
優勝したい!って思ってるやつがいたらあの目標にはなってないだろうし時生への遠慮が透けて見えるというか - 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:26:17
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:27:30
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:28:30
言われてみると確かに上級生がチームの雰囲気良くしてくれてただけで、綾瀬川の同学年って元からあんまり雰囲気良くなかったな
性格的にはイガがそういうポジションになれたらよかったんだけど、ミーティングでの発言見るにそうはならなかったみたいだし
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:30:06
椿は苦労人だけどあれくらいのキャプテンシー持ってるやつは強豪チームならいるだろと思ってた
すみません椿さん、あなたは立派な人格者でした
あなたみたいなキャプテン他にいねぇよ……高校で合流してくれ…… - 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:31:06
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:32:22
イガもフェニックスには途中参加した外様だからなぁ
発言しにくい部分はやっぱあるだろ
なにより綾があの感じだから下手に触れにくい - 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:37:55
そりゃ綾瀬川がいるのに優勝が目標と言えない空気なことにうんざりしてるやつはいるだろうな
強豪チームに入っている以上そこそこ止りでいいなんて思ってるはずないし
ただそれを指摘すると時生の反論が飛んでくるし、2番手投手でもあるから強いこと言えないのが現状よね
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:37:58
ここにいるようなガチの陰からしたら野球部やれてる綾も桃吾も時生もちゃんと陽の生き物だよ、大丈夫だよ
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:38:07
中2じゃスタメンなれるかも怪しいし(現在嬉野だけが試合に出場)
中3じゃもう進路なんて決まってるから
中1リトル最後の大会で頑張りたいって思いそうだよね - 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:39:17
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:41:32
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:45:28
正直足立リトルは大人の介入必要そうだよな
でも指導陣は「このチームは綾瀬川と一蓮托生」くらいには思ってそうなので崩壊の覚悟は決まってるのか - 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:49:11
まぁどうせすぐシニアに繰り上げだから指導者側はそこまで気にしてなさそう
シニアに上がったら綾瀬川は上級生に合流して同級生と一緒にプレーする機会ほぼ無いまま推薦先決めて、それ以降はあんまり試合にも出なくなるだろうし - 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:52:29
あの感じだと綾瀬川はU15に参加しなそうだな
もう評価は揺るがないし肩肘の消耗抑えたいと言えば監督たちも強く言えないだろうから - 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:53:40
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 01:58:41
というかシニアもフェニックス行くかな?行かなさそう
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:02:57
ノーノーやって文句言われるこの空気で綾瀬川がフェニックスを続ける義理無いだろとは正直思うけど
真夜にエース任せられてるし嬉野にも途中で降りることは許されない(マウンド上の話ではあるが)言われてるし
辞めはしないんじゃないかなと踏んでいる - 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:04:13
チームとは言ってるけど実際はほぼ時生の意見だよなー
有賀も時生もヤバいよと言ってたし明らかに同期の仲間と話し合わずにひとりでドンドン話をデカくして巻き込んでるわ
ただ意見には若干共感出来なくもないから否定しづらい部分があるのがまた厄介というか - 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:07:52
そもそも同期6人の内訳が綾に引け目のあるイガ、実力的に釣り合ってないんじゃないかと思ってる有賀、綾本人に
沈黙の山崎でキャプテンのヒデがチーム的に問題ある状況なのは確かだから強く言えないだけで
時生が黙ってたら揉めるような話でもない
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:09:00
試合に向けたミーティングのはずなのに損得の話にすり替わってるのなんだかなあって感じだな
勝ち進むのが二の次になってチームとしての体裁だけは保とうぜってもう崩壊寸前やん
まあ中学生のみの話し合いならこうもなるか - 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:12:54
そもそもチーム目標が曖昧過ぎてのっけから反省会からの糾弾場になっちゃってるんだよな
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:14:00
ヒデの本音は時生はマジで余計なこと言うなだろうな
同期で上下関係あるとかおかしくね?と時生は言ってたが、今のフェニックスは明らかに綾瀬川のチームなんだし綾瀬川が明確に上なんよ
そもそも綾瀬川が投げないと全国行けないだろう時点で揉め事起こすような発言やめてくれが時生と綾瀬川除いたあの場の総意じゃないか? - 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:16:52
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:34:09
高い目標立てても綾瀬川個人軍でしかないと自分らの実力足りてないの無自覚にでも思ってるからじゃね
綾瀬川がなら打てよなんて正論言ったらほぼ全員に突き刺さってチーム終わりそうだな - 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 02:59:00
去年の本戦から勝利優先で空気が壊れだしたらしいので奈津夫ショックが無ければ
普通に上手くやれてたんじゃないかな感があって悲しい - 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:04:24
監督がリトルはそんなに関係ないとしか言ってないのに綾瀬川に群がるスカウトに浮き足立って暴走してるようにしか見えないんだよな時生
直近の横浜第一のことだって裏で監督たちがやり合ってるだけで選手にはまだ関わりないことだし
「今年は本戦行けるかな」と言ってたし少なくとも有賀は目指したいんだろうなと思ったわ
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:16:42
時生が今の時点で騒ぎ過ぎで暴走してるのはそうなんだけど
濱田がポジショントーク込みにしても同期は進学不利って言ってるので将来的には真実になるのでは
逆にチャンスとかの意見も多いけど作内の流れとしてはどうもそれは無さそう - 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:32:23
あれって綾瀬川が欲しいがための脅しが大きそうだけどな
こういう風に取引材料にされますよなんとウチなら全員見れますよ?ていう
それに強引にやり過ぎても肝心の綾瀬川が避けて終わりだと思うからスカウト的にも諸刃の剣の悪手だと思う - 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 03:55:21
横浜があそこまで強気なのは「きっとウチなら綾瀬川は選ぶ」という自信があるからなんだろうね
ところがどっこい - 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:32:21
強気かなぁ?
条件的に言うとほぼ白紙の小切手差し出しての土下座外交じゃね
ここまでされるとどれだけ本気かは別として話ぐらいは通してみる的な土下座の強みはありそうだけど - 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 06:39:06
時生はまぁ可哀そうではあるよ
妄想だけどマウンド登ったら観客からため息つかれて半数ぐらい帰られたりするとか冷静でいられなくても仕方ない
若干天然入ってる聖人真夜さんだから耐えられたけど次男には無理でしょ
まぁそれはそれとして性格ヤバいけど - 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:36:23
本来やりたいポジやらせてもらえないし綾瀬川が登板のときは活躍できないしで不満が積もるのは仕方ないところはあるよな
投手もできますアピールできていいじゃんと思うのは読者視点だし本人のしたいポジではない
もしこれで家で親が「Aが〜」とか愚痴ってたら更に最悪だよな
- 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:04:30
単身赴任中の父なり出てきてない姉が群馬にいる説見たけど
割とありそうだな - 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:05:47
メインポジじゃないなら逆に楽でしょ、俺ショートだしって思えるんだからさ
というかプロじゃあるまいし、この程度のコンバートはどんなチームでも普通にあることよ?
本当に辛いのは時生じゃなくて同期でメインポジ投手の奴 - 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:07:50
時生が入りたい高校に、綾様のバーターだったら入れてあげますよ?って言われたら
完膚なきまでに尊厳破壊されるんだろうな
でもこの作者だとそこまで素直な展開はお出しにならないだろうから、一体どんな地獄を用意してくるんだろうか
今から戦々恐々としてる - 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:15:57
てか話全然逸れるけど試合があったわけでも話がすごく展開したわけでもないのに1日ちょいで感想スレ5いってんのすげー
- 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:16:26
- 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:19:47
小中高は実力と適正に応じて監督にポジション決められるのは普通のことだぞ
特にまだリトルだからスカウトへのアピールとしてもあんまり関係ない - 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:24:58
- 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:28:50
- 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:37:41
読者は綾の覚悟が決まった背景や、これまでの苦悶を神視点でよく知ってる
でも時生たちチームメイトはそれ知らないで、尚且つ当事者だからな
中学一年でこの環境は酷ではあるよ
時生の気持ち「だけなら」わかるっていうのは正論だと思う
自分棚上げして綾を傷つけていい理由にはならないけどな - 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:42:39
時生のダメなところって、感情論で話せば納得できるのに変に自分の意見を正論で皆の意見だぞってするところだよね
正論勝負したらノーノ―の怪物エースに勝てるわけがない、でも感情が先行して難癖みたいになってしまってる
もっと単純に俺はショートがやりたい、投手やりたいわけじゃない
でもお前が投手だと守備でボール来ないし、投手やってても3-2でリードしてるのにいきなり割り込まれて気分悪いわ!
これなら逆に気持ちは分かるんだよね、綾瀬川が悪いわけじゃないのは前提としてだけど - 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:20:44
時生が叩き棒に使ってる論に一理はあるんだよちょいちょい
チームが敗けても綾瀬川だけが損をしないとか
もう価値は十分すぎるくらい示して下がりようは無いんだから練習試合にまで出しゃばって来るなってのはそう
だから綾瀬川もそこは分かったって言ってるんだけど、そもそも感情で突っかかってるだけだから引かねぇんだな時生が - 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:25:50
- 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:33:12
綾瀬川の時は点とられてないけれど、綾瀬川が投げた後に他の投手が投げたら点とられて負けてるってことでしょ
それなら綾瀬川は損してないけれど、他の選手は損してるというかマイナスの印象持たれてもおかしくはない - 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:33:51
???「……損とか得とかは、違うんじゃないかと、思う」
- 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:36:01
気の強いやつなら逆にオレはミスしてないのにお前らのせいでオレまで負けてよー!って言ってくるところなのに
オレらのせいで負けてるけどお前はミスしてないから印象悪くならなくて良いなぁ⁉︎って言われてるの冷静に考えてすごい - 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:36:16
- 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:38:50
綾瀬川抜きだと打てないし打たれるチームの評価が下がるのは当たり前というか、それで評価上がったら怖いよ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:40:48
- 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:43:33
打てる子が一人でもいればなあ
イガならまだ強豪に来て間もないし伸び代あるとは考えられないだろうか
打つ方の適切な指導者がいない環境なのかな - 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:44:27
結局は自分でもどうしてほしいのかわかってないことに文句言っているだけだからな
損しているって話も自分たちの実力が足りてないのを棚上げして文句言っているだけで、じゃあ綾瀬川がわざと負ければ満足なの?っていうと間違いなく違うし
言語化できない、したくない気持ちを損しているって言い換えているだけじゃね - 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:45:50
- 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:50:28
ヒデはキャプテンあんま向いてないんだろうな
偏見かも知れないけど裏表を上手く使い分けられる人身掌握の術に長けた
うれしさんのような少し黒さがあるタイプの方が向いてると思う - 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:51:20
- 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:51:48
選手たちはフェニックスに入ることが目的になっていて、フェニックスの練習に真面目に付き合えば標準以上になれる環境なんじゃね
真夜さんたちが例外なだけでさ
綾瀬川にエースについて教えた時の真夜さんの自主トレに日常的に付き合っていたのイガだけっぽい
あの時のトレーニングにいたの綾瀬川とイガだけだし
たぶんイガが伸びているのはゲーム我慢して自主練しているからだよ
- 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:52:02
その前に時生が進路の話を出してるけどヒデとイガは知らないからなぁ
- 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:53:37
- 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:54:51
- 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:58:07
- 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:58:59
まず最初に時生が進路の話題で綾瀬川のせいで俺たちが損してるって話をして、綾がリトルはまだあんまり関係ないって監督言ってただろって言い返してる
その上でお前がいるからスカウトが来るし関係あるって言ってるから損得の話してるのは最初からずっと時生だね
綾はそれにとりあえず謝ったけどそれでも擦られるから反論してるだけ - 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:59:12
私は綾瀬川より時生よりイガにイライラするな
耳障りのいいこと言って結局何もしてないというか…綾瀬川(イガは)に好きにしていいって言われたときは逃げないのにいざってときは当たり障りのない対応で誤魔化してる感があるというか - 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:59:34
80話
- 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:59:52
- 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:02:02
- 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:02:44
- 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:03:11
フェニの先輩や同期を綾瀬川を取る為の駒として扱う高校は横浜だけで済まないだろうから
綾瀬川の自認とは違って実際周りに影響はするんだよな - 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:04:38
えーイガはお金持ちだし優しいけど、優しいだけっていうかー
- 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:04:50
それで評価下がる方が嫌だよ、それってつまりスカウト達が試合内容全く見てないって事だよ?
負けても良かったところは評価してるのは普通はいい事じゃないか、チームの強弱に惑わされずに選手単体で評価してくれるいい大人達だよ
- 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:05:14
- 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:05:16
綾瀬川の評価だけは下がらんって不平等感はチームにあるよな
誰も時生止めてねぇ - 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:09:12
自分たちの実力が足りてないだけなのをグダグダ言って向上心もなく人の足引っ張ることが目的となるカスはスポーツ辞めるべきじゃね
- 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:11:23
この作品に限らんけど主人公にとって当たりが強いキャラの言動が許せないだけなんじゃねーかな
時生の言動は理解出来るがね
正しい間違ってるじゃなくて言動は理解出来る - 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:14:21
綾瀬川、最初は攻撃のリズムや敵チームを傷つけまいと考える優しい性格だったんだよね
でも奈津緒を倒してから、修羅になる覚悟を持つようになった
時生たちからすれば、事情を知らんからなんで急に変貌したのかがわからない
昔みたいにどうすればチームに溶け込めるのか、って頃の綾瀬川に戻って欲しいということなんじゃないかな
一切の甘さを捨てきるなんてメンタリティ、普通の中一じゃ持てないし、凡夫には想像もできないだろうよ - 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:14:26
まあ競技やめるべきっつーか作中言われてる通りそんな奴は上にはいけないってのはどうしてもあるな
- 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:15:48
感情的な意見を言うならチームとか抜きに言うべきなんだよな
そういうオブラートに包むと、綾瀬川はちゃんとチームに貢献しているじゃんで終わるし
お前が目立つと俺等が目立たないから、もう成長痛とかで言い訳して消えろって言えば、綾瀬川も納得するだろうにさ - 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:16:30
中学生には厳しい話だけど、スポーツって子供の時から実力主義の厳しい世界なんだよね
特に日本最大競技人口のスポーツである野球はそれこそ小学生の段階からずっとそう、シニアに上がればより一層その傾向は強くなる
なので実力不足に対して努力できないと自然淘汰される - 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:16:50
一見荒れてそうなのにそんなに荒れてないのがすごい
そりゃ読者もみんな違う人間なんだから綾瀬川を支持する人も時生を支持する人もいるよね - 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:17:05
無得点ピッチングが推薦取る為のチームであるフェニックスにおいてオーバーキル過ぎるんだ
それは綾のエゴだしね - 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:19:57
純粋に全国優勝目指してるチームに行けば良いのでは?
- 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:22:01
U-12編はガチ勢中のガチ勢にエンジョイメンタルで行ったら浮いた
今の状態は推薦目的の野球予備校でガチガチメンタルに進化したら逆に浮いた
奈津夫2回目倒す前が現環境では多分丁度良かったのに何でこんなことに… - 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:22:03
- 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:23:47
綾瀬川が言いたいこと言いたい相手に言ってるの見ると結構スカッとするな
このまま第三者を傷つけずに言いたいこと好きに言っていけ。なんなら本人相手なら我慢してた今までの分も言っていいぞ - 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:25:05
- 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:26:23
つうか、フェニックスはシニアが本番だからな
それまでは実力を養う時期と思っていいし、そう監督たちも話している
綾瀬川のおかげでスカウトに見られているのは確かだけど、ここで実力出せればプラスになっても、実力出せないことがマイナスになることはない - 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:26:50
人形用意してでも時生シバキたいのか
- 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:28:27
スポーツ推薦でいい学校いく奴なんて全員上澄みも上澄みだよ
ちなみに強豪リトルやシニアでも推薦優先は一般的、なぜなら進学目的でもプロ目的でも本番は高校以降だからね
だから推薦決まったら出番が減る、綾が早く推薦決めるよって言ってたのもそういう事 - 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:28:50
それを大人がもう一度周知すべきだなぁ
- 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:30:42
- 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:31:31
- 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:31:55
綾瀬川のおかげでスカウトマンが見学に来るけど、自分の実力不足で良いプレーできてないから、綾瀬川は何とか良い感じに調整してくれ。なんか損した気分になる
っていうのが時生の損得に関する言葉だからな
監督も綾瀬川もシニアに合流するまでは進路に大して影響ないって話しているんだけど、綾瀬川のおかげで見学する連中がいるからアピールしたいんだってことだし - 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:33:27
- 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:34:27
綾瀬川って身体能力と頭脳だけじゃなく、一度決めたことは必ず信念を貫いたり
メンタル面でも異形なんだよな
これで単に身体能力のみがカンストしてるタイプだったらどれだけ楽だったか - 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:35:03
- 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:36:34
- 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:36:41
- 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:37:36
だからそれはチームを蔑ろにしてる綾のエゴだよね
- 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:38:07
- 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:38:15
そもそもフェニックスが野球予備校みたいな側面あるからって誰かの希望する進路のために他のやつが気を遣ってやる義理ないんだよな
- 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:38:30
推薦優先って言うのは例えば綾瀬川出せば勝てる場面でも選手のアピールのために状況に応じて使わないって事であって、選手自身はしっかり本気で取り組むのは大前提の強豪チームだよ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:39:58
ボーリングに誘ったときの反応がすべてだろ
綾瀬川はすべてを野球に注げる覚悟で遊びを断った
綾瀬川と時生ではステージが全然違うし、理解の範疇を超えすぎている
だからこそ自分たちなんか全然眼中にないんだろうと、必死になって視界に映る様にウザ絡みして来るのかと - 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:40:31
- 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:40:34
自分の実力不足棚上げして綾瀬川さんにちょうど良く調整してもらったアピールチャンスが欲しいんですって言えるなら、綾瀬川も譲歩してくれる可能性はあるよ
こんなやつが強豪フェニックスにいるのは面白いやつってなるけど - 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:46:50
- 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:47:55
綾瀬川は無失点ピッチングするとは決めたけど、それでアウト全部三振で取ってるとかの作中で描写ないよね?
アウト取るにしてもゴロとかフライとかあるし、具体的にどういう内容のピッチングしてるか分からない以上何とも言えないわ - 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:52:11
憶測だけど、「綾瀬川はすごいのに貧打のチームだから全然勝てないな」みたいな
批判も結構浴びてるんじゃないかな
野球おじさんたちの注目度は異常なぐらいだし、心無いことを言うような人たちも結構いそう
それを父母が綾叩きの材料にして、子供たちの空気も険悪になり……って本当地獄だな - 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:52:23
自分で推薦貰える実力があれば関係ないよ
実力無いなら関係あるね、綾瀬川次第で進学先変わるね
……いやそんなん知らんがな!実力で推薦勝ち取るためのチームでバーター以外選択肢無いことを恥じた方がいい
- 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:53:38
綾瀬川のバーターとしておまけになりたいだけなら影響あるよ
現状だとスカウトマンも見ているし、実力出せればシニア前でも推薦もらえるかもってことで影響はある
ただ実力出せなくてもシニア前だとマイナス印象にはならない(監督談)から、綾瀬川がいる現状はフェニックスにはプラスの影響しかない
ここらへんの理解をしないと、損した云々は的外れになる
アピールさえできればプラス印象なのにできなかったから損した気分になるのが正確な表現 - 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:54:23
まー時生みたいに口に出さないだけでチームのメンバーも綾瀬川のスタンドプレーに内心腹据えかねてるとこはあったんだろーな
イガぐらいしか綾瀬川の擁護に回りそうな奴いないじゃんこのミーティングの空気感 - 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:55:34
そういうこと言う人がいないとは言わないけど、リトルとかシニアの段階だと勝利至上じゃなくて光る素材探しみたいなところあるんだよね
だから勝てないチームにどうこう言うより綾瀬川の事で盛り上がってチームに興味ないって方が現実的かな
悪意より無関心の方がある意味辛いかもしれないけど
- 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:55:52
投げて貰えなくなるかもって言ってるヒデが綾瀬川に何か言える気がしねえ〜
- 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:00:00
- 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:01:14
いうてヒデたちが不満に思っているのは後輩たちが綾瀬川シンパでチームの雑用業務や和を乱すことだからな
ただちゃんと綾瀬川は後輩たちに注意しているのもあって、綾瀬川に文句言うのはマジで違うんだよ
注意すべきなのは綾瀬川を優先する後輩たちだし - 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:06:06
- 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:07:20
綾瀬川が居る事で発生してる綾瀬川自身には非がないけど綾瀬川が原因であるトラブル
これは綾瀬川本人も捌くやり方を身に着けないとずっと付きまとう問題
まぁまだ中1なんすけどね良くも悪くも - 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:07:34
- 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:08:36
- 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:17:12
監督たちはエースの自覚出てきたね!いいねー!
立場ってやっぱ人を変えるね〜ってご満悦だったからな
枚方戦の途中交代もその延長で高評価だったし
牽制も有賀のためって深読みまでしてそう
綾瀬川の視座の高さや徹底した戦略家な面を知ってる監督達と知らない同期たちでは見え方と全然違うだろうな
- 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:17:13
作中人物の認識と自分の認識が一緒だと思ってる読者が一定数いるな
- 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:22:40
サリーアン問題ってやつか
時生たちと監督では持ってる情報は確かに違うよね - 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:28:16
綾瀬川が「高校でも皆同じチームで野球しようぜ!」と言えるようなキャラだったら良かったのに……
まあそれ言えるようなチームだったらこんなことにはなってないんだが…… - 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:39:54
監督たちは普通にシニア前は進路に大して影響ないよって話しているって時生と綾瀬川の会話であるのに、ひたすら時生が綾瀬川にゴネているだけだからなぁ
ぶっちゃけ綾瀬川の起用方法に文句あるなら監督たちに言うべきなのに、綾瀬川に文句言うのはおかしな話なんだけどね - 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:45:05
時生がピッチャーとしても野手としても一流だってところを見せてやるよ!みたいなメンタルで自己研鑽できれば理想だったけど、望んでないポジションで綾と比較されて野手としても活躍できないって不貞腐れてる
比較されても逃げださないだけ偉いってのはある。ガチでピッチャーやりたくないなら監督に相談したら?ってのもある - 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:48:41
綾は野球の話もういいになってるけど野球以外の話だと目にハイライト戻ってくるからアダフェはまずは野球外のところからもっと仲を深めません??ボーリングはだめだけど……カラオケとかマリカとかさあ
- 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:50:34
つうよりも登板前日だから気をつけたいって主張なだけだから、普通にそれ以外の日ならボーリングとかに綾瀬川は付き合うよ
- 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:56:48
綾瀬川は今野球やってて楽しいんか?
- 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:03:05
綾が野球やってて楽しかったのなんてバンビーズ中盤くらいまでじゃない
- 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:04:26
焼肉屋のガムをはんぶんこしたりもあったから…
- 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:06:48
長近さんに援護点もらったり焼肉行ったりしてたときも楽しかったと思う
一瞬で終わったけど - 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:47:36
綾瀬川「じゃあ打てよ、点くれよ
俺が0点に抑えても味方も0点だと意味ないんだよ」 - 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:14:47
- 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:37:19
- 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:43:55
- 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:53:14
まぁ評価を受ける機会は増えるから……
- 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:07:21
プロで打たせて取るピッチャー見てもピッチャースゲーの方が先に来るもんな…
ヒットやホームランをアウトにしたらそりゃ守備が凄いけど - 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:08:36
綾瀬川に脳を焼かれた読者ももう戻れないんだなぁ
- 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:11:25
今の打撃だけに集中できる環境ですら打てないのに守備なら活躍できるという謎理論
守備は大事なんだけど、リトルどころかシニアでもまず打てなきゃ推薦なんてもらえないんだよね
守備って確かにセンスもあるけど一定レベルまでは経験で補えるからどうしても評価基準としては低くなる
逆に打撃センスは鍛えるのも限界があって、かなり才能に左右されるから打てるって言うのは野手にとって本当に大きい - 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:16:11
打つだけでいいは打たないと話にならないって話になるからね
平均三割越えれる打者でもそっかあってなりそう読切のゴースト二種の大和並に打ってたらようやく目に止まるんじゃないか - 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:17:04
綾瀬川なんか曇りがさらに増したように見えるのはまゆから長近経由で時生の言ってることとかチームのメンバーの進路の問題とかを聞いてしまったのかな
- 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:18:45
そもそも学生野球の打率3割って全く当てにならないから試合内容によるとしか……
読み切り大和レベルはもう何もかもがおかしい怪物だからあんなの出てきたら綾瀬川にも全く劣らない注目度だよ - 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:26:15
- 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:28:45
これ流石に冗談か皮肉だよね?そうだと言ってくれ
- 156二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:29:15
守備はやれて当たり前じゃないから打たせて取るスタイルできっちり守備できてたらそら評価は上がるよ
- 157二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:30:56
- 158二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:32:55
それはあくまでも綾瀬川の中の問題でそれがフェニックスに波及することはないし(気づかれてても振る舞いに問題がない以上)問題にしちゃいけないからなぁ…
それを言ってしまうと打てない打線や綾瀬川以外のピッチャーのときの守備はどう言い訳するん?っていう地獄みたいな話題に入らなきゃいけなくなるし…時生はショートやれないのは可哀想だけど監督に言え案件だし…
- 159二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:33:22
綾がその才能を発揮し続ける限り第2第3の時生は生まれ続けるのだ
正直やっかみが危害実害に向かわないレベルの現状はマシまである - 160二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:34:06
- 161二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:35:22
まあ結局は監督がなんとかしろ案件なのよな
- 162二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:35:27
- 163二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:38:42
トップアスリートは飲食に何混ぜられるか分からないから管理厳重にしないととかって言うもんな
- 164二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:39:56
一球も打たれない野球はチームが弱くなって勝てなくなる
これは大和と綾の共通認識の話なんだけど、この言葉の意味が作中で明確にされてないからか拡大解釈されがち
個人的な解釈になるけど、この言葉の意味ってテンポの時もあったけど投手戦の緊張感が打者にも影響があるってだけの話だと思うんだよな
これ以外の意味だと正直よく分からんから野球詳しい人がいたら教えてほしいわ - 165二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:44:51
弱くなる理論が現状無茶苦茶謎だから現実的な問題にできないのはそうだけど
一方で読者目線で見ると弱くなると思ってるのに断行して関連性はともかく実際チームとして弱くなってて
それで起きてる不和に対しての今の態度を見ると主人公の行動として実際どうなのってのが
今のギスギスを通して改めて突き付けられてる感じ
今回特異なのは今までと違って精神的には綾側からあの時点では非が無かったフェニ同期捨ててるんだよね - 166二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:48:38
綾瀬川がいたら0点確定なんだから俺らは1点取るだけでいいって意識になることだと思われ
- 167二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:49:00
あの理論が謎過ぎてチーム弱くなってるって言うのも単純に上の世代が抜けたからじゃね?って思ってしまう
綾瀬川は打撃下手でジエンゴできないから他が打てるかどうかで勝率に影響あるだけなのでは?というのは俺がひねくれてるのだろうな - 168二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:50:37
でもさ、綾瀬川エースとして頑張ってたよな…
後輩にだってちゃんと注意してたし
奈津緒を選んだけど、チームだってどうにかしたかったから大和に相談したんだろうし
あとでそのこと指摘されてブチギレちゃったけど、奈津緒への誓いが足枷になっててキツ
どうすればいいんだよ…どうにもならないです… - 169二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:50:50
というか打線弱過ぎるのでは
何で一点すら取れないの? - 170二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:53:41
綾瀬川が完璧すぎるピッチングをすると、他投手の立場がないってことじゃね
上を目指す人材ならともかく、綾瀬川がいるから投手やりたくないっていうのはたぶんわりといるぞ
綾瀬川が常に投げられるならともかく、他の投手も必要な以上は人材が少ないっていうのは痛手になる
一点とれればいいだけっていうのは打者としてのモチベの低さにもなるからな
本番がカスみたいなモチベなら、練習もそれを引きずるしでの悪循環に陥ると思うよ
こういうの全部込みでチームが弱くなるっていうことだと思うわ - 171二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:56:54
- 172二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:01:28
元から綾瀬川って完璧な投手だったのがあるからマジでよく分からんのよね
なんなら完璧さで言うなら以前の個人成績より球数減らすこと優先してカットしてくるアメリカの選手は申告敬遠とかしてた時の方が絶望感あると思うわ
個人成績優先の方がまだ可愛げあるわ - 173二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:13:27
仁見が辞めたのも綾瀬川のやり方変わる前だし、綾瀬川が強すぎて逆にチームとしては弱くなるってだけなら分かるんだけど投球内容で弱くなるって言われると途端に意味が分からなくなってしまう
- 174二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:18:15
まあ試合だけじゃなくて普段の練習の雰囲気とか後輩の態度とか外様進路いろいろでギスってるのが影響大きそうだよね
別に綾瀬川のせいでは無いけど、綾瀬川の存在が特異点過ぎて歪みが生まれてる - 175二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:29:39
例によってリトルリーグ野球協会協力だけどこれからの展開によっては大丈夫か…?ってなるな
- 176二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:34:50
後輩は綾瀬川シンパが相当増えてるみたいだけど仁見を慕ってて綾瀬川に反発するような後輩がいてもおかしくないし本格的に派閥化するかもな
- 177二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:38:50
- 178二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:40:46
素でいまだにわからんのだけど
点取られないピッチングするとチームが勝てなくなる論
ってマジで何でなの?
気持ち的な問題で? - 179二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:44:22
作者がわざとそういう風にしてるってのもあるからな
野球知ってたり冷静に考えればそれはおかしくない?って思えるけど、何も知らずに描写だけ見たらなんか綾瀬川が悪い奴に見えるようにしてる
そういうところが正に作中の綾瀬川の強いと悪者にされるってところにかかってるんだと思う
- 180二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:54:02
ノーノーに文句言ってるのも牽制が一人だけ目立つプレーとか言ってるのも本気で???となるからな
だからああ時生は普段の不満に加えボウリングの苛立ちが響いてるんだな、とも読み取れる - 181二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:54:44
なんとなく野球を重視してるかチームの理念を重視してるかで感想が変わってくる気がする。あとは綾瀬川の内面(読者視点の心情)か外面(第三者から見た行動)
個人的に登板交代からの牽制はチームの理念としては駄目じゃない?とは思うけど監督がどの程度問題視したかでここも変わってくるかな
あと駄目ではあるけど一挙一動にまでサイン決めるのは異常だし辞められてもおかしくはない - 182二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:03:31
チームの理念とあの牽制がどう相反するのかわからないんだよね、いや本当に
牽制ってチームプレーの守備じゃん?そりゃあ一番評価が上がるのは投手だけど……
牽制が目立ちたがりのスタンドプレーならもう投手できなくね? - 183二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:05:44
牽制がどうこうというよりは牽制後に周りがうおおー!やっぱり綾瀬川はクレバーな選手や!みたいになった結果だけ見てそう
- 184二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:08:48
時生はさ、まだ中一の子供だから分かるんだよ
イライラをぶつけてるんだなってなるだけだから、良くはないけど中学生ならそんなもんよねって感じ
本気で綾瀬川のプレーが自分勝手って言ってそうな読者がそこそこいるのが俺は一番怖いよ - 185二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:09:35
替えられた時生からするとあの場面だけはチームプレイよりバッテリーだけのプレイ
牽制は出来てもやらんでランナー背負った状態で大和三振で捻って有賀に自信つけさせるの徹底しろ
ってなるのはまあ分からんでもない - 186二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:10:10
- 187二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:11:40
登場時は凄く小物臭のしてたアダフェ首脳陣が段々好きになってきた
先輩にも比較的に恵まれてるし、本当に同期との関係だけがね - 188二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:18:56
最初から「あなた悪いよ…」とやんわり釘を刺してたが
小野寺がまさかここまで頼りになる良識ある大人だとは思わなかったな
嬉しい誤算 - 189二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:21:15
小野寺が苦労してる横で伊達は賭け麻雀をしてたとか笑ったわ
まあ仲良さそうで何より - 190二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:27:21
次はそろそろ総合スレの方に移動かな
- 191二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:42:08
和やかな歓談から一転
「でも 綾瀬川は僕みたいな十把一絡げの選手じゃないですからそういう基準では選ばないんじゃないですかね」
とズバッと斬り込んだところたまんねぇー
思わず目を見開いてどもる濱田の動揺が気持ちいいわ - 192二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:47:24
濱田は自分の思う通りの流れ来てると思ってたんやろなあ
- 193二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:49:28
- 194二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:50:39
ずっと名前だけ出てる高田さんも気になる
- 195二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:51:27
この作者さん政治劇描かせたら面白そうだと常々思うんだよな…交渉や根回しなんかの表現が上手くて
- 196二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:41:46
次回ヒデはどう答えたらマシな方に空気変わるんだろうな
- 197二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:48:46
これまで漫画読んでてわからないところがあってもここで大体解決してもらってたのに今回ばかりはここ読んでもなんかスッキリしないものが残ってる
それでもスレのびのびで勢いがあるのは嬉しいな - 198二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:50:35
とりあえずまずは綾瀬川→時生の順で話を聞く。そんでこのときに絶対にほかの誰かは話に割り込ませない
そんで綾瀬川と時生の話をまとめつつ当初の予定(シニアまで空気をなんとかする)に持ってく…かな?綾瀬川も勝手なプレーや登板交代はしないって投げやりながらも言ってるし約束は守らせる。そんで時生にも自分たちが綾瀬川の足を引っ張ってることを認めさせつつ打者時や綾瀬川以外の時に守備アピールすることで進路を確保すればいいと説得するとか…
- 199二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:47:29
でもこれ有賀じゃなく三振に切って捨ててる綾瀬川目立つだけじゃんアゼルバイジャンってなって自分だけ目立つなってキレてそう
- 200二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:58:30
時生感情に正直すぎる子供すぎてライン超えそうで怖い
今の綾瀬川もブレーキ壊れてるからライン超えそうで怖い
次回が楽しみだな!