友達大好きマン

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:22:17

    心、隠せてますか?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:23:42

    これで感情が無いとか嘘だろお前?ってなる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:25:01

    心がない(当社比)

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:25:46

    ノーバディに感情などない、ただ模倣してるにすぎん

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:26:23

    4とか次の外伝に出るなら
    プレイアブルとまではいかなくともワールド1つ分だけでもお供キャラになったりしないだろうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:27:38

    >>4

    おは最初の親友

    はよ帰ってロクサスシオンも交えてアイス食え

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:28:54

    手加減はなしだよ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:32:19

    >>5

    また登場して欲しいけど、声優変更は免れないから複雑

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:37:07

    >>8

    声なぁ...誰になるかな?

    似てる人連れてくるのかガラッと変えるのか

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:00:16

    声が唯一無二やから違和感は諦めるしかない

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:08:46

    >>2

    ノーバディは何度でもその肉体に心を宿すという設定に納得した

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:36:55

    カッコイイ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:38:25

    リアとして復活後は目の下のメイク消えちゃったのがちょっと残念

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:41:28

    >>11

    つまり本来の身体→ハートレスとノーバディに分裂→ノーバディの状態で再び心を得る→再びハートレスとノーバディに分裂

    って感じに延々増やせるのでは?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:43:57

    >>13

    逆さ涙のおまじないはもう要らないからね

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:44:17

    >>7

    KH3でカイリのその台詞でシオンを無意識に思い出して涙を流すリアが悲しかったな…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:46:38

    >>14

    ノーバディの発生って強い心持ちとか条件付きじゃなかったっけ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:49:22

    >>17

    ノーバディ自体は普通に発生するけどXIII機関みたいに人型になれるのは強い心の持ち主だけとかだったはず

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:56:52

    >>18

    リアがキーブレード使いになったのもマールーシャとラクシーヌがかつてキーブレード使いだったのも強い心の持ち主だからという納得の理由よ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:03:23

    2FMの最初の方で命令遂行出来なかったらダスクにするって言ってたから
    この状態で心失っても同じようにはならない感じかもね

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:38:40

    >>18

    >>19

    2までの13機関メンバーは心を研究してた賢者アンセムの関係者たちや、キーブレード使いの素質有りの者ばかりという「強い心の持ち主」に納得の面子なんだよな

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:15:32

    >>21

    そんな面子の中未だに本名も出自も不明なデミックスとルクソードの異質感…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:19:20

    >>22

    デミは中の人が鈴村さんでノムリッシュの作品群でも重要な役をやってることが多いしまだなんかあったりするのかな?

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:00:42

    >>23

    3のEDと後日談のデミックス詳細全く触れられずプレイヤー目線だと行方不明になってるし

    マスターオブマスターのノリがまんまデミなんだよな...

    あとこじつけにも程があるが二人の声優が杉田と鈴村って頭文字繋がりだ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:04:32

    >>24

    まぁ声優はシグバールの正体がルシュだったみたいに全然違うパターンもあるからあてには出来んよ

    マスマスとデミのノリが一緒なのはそう

    でもノムリッシュそんなわかりやすいことするかなぁていうのもある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています