このドラえもん映画

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 08:42:33

    テレビスペシャルみたいだな

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:22:41

    ごめん
    はっきり言うとこの映画は個人的に凄くつまらなかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:23:09

    能登麻美子の無駄遣い

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:52:43

    見たことないからなんとも言えないけど、ウィキペディアとかの情報で精査した結果、自分にとってはクソ映画なんだろうということは何となく察した

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:53:49

    良くも悪くも子供向けのテレビスペシャルみたいな映画

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:55:20

    そんな酷評されてたんだ...結構面白かった思い出あるけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:57:37

    子供ながらにつまらなかったよこの映画

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:00:05

    漫画版の方が本編と言われてる事実
    実際漫画のが面白いんだけど

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:01:08

    同じテレビスペシャル感が強い映画でもひみつ道具博物館は面白かったし
    特番感=つまらないってわけではないんだよな・・・

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:24:05

    テレビでやってる時に見たから、最後しか見れてないけどラストの問題解決のシーンが個人的に合わなさすぎた

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:38:05

    好きだよこれ。悪役も中々外道でいいキャラしてる。
    自分たちの金儲けのためによその星の太陽を壊すっていうんだから。

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:41:07

    悪役の声がミュウツーとマイク

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:45:18

    この映画、CMののび太の活躍を楽しみにしてたら何もやらなくて萎えた思い出があるな

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:46:54

    特別ゴミとは言わないけど逆張りが強すぎてつまんなかった印象。大人しく射撃も使えるようにしとけばのび太の活躍も増やしたろうに

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:48:00

    好きな映画語ってこうぜ
    おれは鉄人兵団

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:49:48

    のび太の必殺技があや取りになったんだったか
    普通に射撃でよかった気もするが

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:54:43

    ジャイアン:筋力強化(謎の上手投げ推し)
    スネ夫:クラフト
    しずか:お湯を生成して操る
    のび太:あやとり

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:56:27

    現地の人たちは平和ボケしてて危機が迫ってる感じがせず
    敵の親玉の倒し方がたまたま本拠地にワープしたのび太が怒りの力で意図せず倒して
    敵との言い争いもゲストキャラとの絆も特に必要ない時間内に終わらせたお話
    ぶっちゃけスペシャルのアリガトウデスとかのほうが面白い

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:04:46

    近年感動要素を推して大人向けに展開されがちな映画ドラえもんを子供に返そうとコミカルに振り切った姿勢は好き
    ちょうどSTAND BY MEの直後だったから、差別化として良かった
    ただそれが面白さにつながらなかったのが残念
    いつかリベンジして欲しい

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:09:22

    漫画版はいいのよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:09:59

    >>16

    けど射撃にしたらのび太強すぎるし

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 14:02:26

    最後のオチが完全に今までの努力を無駄にする巻き戻しオチだったり
    戦闘はドラえもんに似合わない根性ものだったり
    要所要所でガックリ来る印象が強かったけど、好きな点も結構あるんだよな

    のび太の能力があやとりなのは良い発想だと思うし少なくともSTAND BY MEよりは好き

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:13:29

    >>20

    これやってたら評価変わってたかもね

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 18:29:06

    予告は印象に残る

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 20:18:26

    >>23

    人魚大海戦とかひみつ道具博物館もだけど、

    元脚本にはあったのか漫画オリジナルなのかはしらないが、

    なんか重要な要素が漫画版にあること多い

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:59:09

    人魚大海戦は、公式ガイドブックで監督の「わかりやすい映画を心がけた」「話が広がりすぎるためにカットした」とか残念すぎる発言が…

    しかしもう監督は故人…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 01:04:00

    >>25

    漫画版は良改変多いなぁと思う

    藤子F不二雄テイスト増してるというか

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 10:18:16

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています