ガチでお前らが存在忘れてそうなアニメの画像貼る

  • 1二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:09:06

    ほいよ

  • 2二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:09:45

    ?どうした早く貼れよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:10:00

    むしろ漫画の方が忘れがちになる
    シーズン6始まってたの知らんかったし

  • 4二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:10:46

    やる夫とやらない夫だろ?知ってる知ってる

  • 5二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:11:32

    なんか作者がTwitterでクソダサムーブしてから勢いが無くなった感

  • 6二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:11:48

    こっちの方が忘れ去られてそう

    こんなアニメでもねんどろいどとか出てたんすよ…

  • 7二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:12:07

    >>5

    何したの?

  • 8二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:13:11

    >>3

    ごちうさときんモザとかも含めてきらら作品最近全く話題になってないよね。


    自分のTLみんなモンハンポケモンFGO原神ばかりや。

  • 9二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:14:47

    アニメ放送から10年くらい経ってるし忘れてる人多そう

  • 10二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:15:42

    >>9

    むしろ続編とかちょいちょい出てるしふと思い出すことが多い

  • 11二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:15:52

    ポプテピピックはそんなにだろ。
    未だにミーム画像として使われたり、からすまとかおにやとかのアイコンの元ネタだったり。

  • 12二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:16:48

    忘れられたどころか存在すら知らない人多そうなの張っとく

  • 13二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:16:52

    >>9

    シュタゲは続編とか最近やってましたやん

  • 14二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:18:05

    >>6

    10年前のオリジナルアニメともなればそうもなろう… (好きだったけども)

  • 15二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:20:43

    この辺りとか忘れてるんじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:22:37

    >>15

    性癖面で名をあげてる秀吉がいるからギリ覚えてる人多そう

  • 17二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:23:57

    >>15

    作者がバリバリ現役だから、関連作品として覚えてる人は多いのでは

  • 18二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:28:53

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:31:25

    タイトル伏せてみると正解率かなり下がる筈

  • 20二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:31:37

    同時期のアニメ調べたけど、当時盛り上がってて、今忘れられてそうなのは

    恋は雨上がりのように
    キリングバイツ
    ラーメン大好き小泉さん
    宇宙よりも遠い場所
    デスマ太郎

    とかかなあ…

  • 21二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:32:43

    >>20

    念のため参考にしたサイト貼っとくね


    https://uzurainfo.han-be.com/18w.html

  • 22二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:33:17

    >>18

    ちょぼらうにょぼみにめっちゃ弄られたのすき

  • 23二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:33:41

    >>18

    改めてテコ、ンダー〇の作者が言葉を選んだ上で揶揄したりしてるのが分かるな。


    「これは私の事?」

    「この作品はフィクションです。憶測ですが「ヘイトスピーチと戦う美人」特に美人の箇所に反応し、〇〇様の事と曲解してしまった人がいたのかもしれません。」


    は感心した

    あと2つの言葉が新しくNGワードになってて笑った

  • 24二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:36:28

    見てる母数が少ないかしら

  • 25二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:37:35

    >>8

    きんモザ映画が空気なのは否定しないけど、ごちうさ三期はけっこう売れたんだぞあれ

    同期の新作追い越すくらいには売れてたし、放送時ギリトレンド入る程度の話題性もあった


    最近のきらら作品で言うならゆるキャンやまちカドまぞくなんか大ヒットだし


    ごちうさみたいな純粋な日常系が話題にならなくなったのはあるね…過去作超えるってことがないからなぁ

  • 26二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:42:30

    >>24

    サラダ十勇士はインパクト強いから記憶に残るだろ

  • 27二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:44:37

    純粋に超昔の有名アニメとかだとそんな感じになるんじゃないか?
    あーこんなのあったなーみたいな

  • 28二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:47:38

    忘れてるどころか知らない奴も多い奴を張ってやろう
    もう16年は前の作品だからな

  • 29二次元好きの匿名さん21/09/15(水) 18:53:32

    >>18

    これは個人的な弄り言葉に留まらず、賛同者を募って意見強化するためのムーブの文の作り方になってるところあるので正直しゃーない部分がある

    拡散するかもしれない場所での外堀埋め保険マシマシでガチ否定意見を表明すると何が起きるかなんて、また次元が変わる話だからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています