ここだけスチームパンク風ゴシックホラーの世界  第6夜

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 07:59:27

    十九世紀倫敦───偉大なる大英帝国は大陸から現れた吸血鬼達魔の勢力により未曾有の危機に陥っていた

    誰もが魔の勢力に怯えていたその時、清教会が銀によってコーティングされ聖水によって駆動する蒸気兵装スチーマーを作り上げる

    人々はスチーマーを手に魔の勢力との闘争を始める、明日の朝日をつかみ取るために……!



    【禁止事項】

    ・過度なエログロ・チート

    ・確定ロール

    ・版権ネタ(パロネタ、オマージュはアリ)



    【世界観の注意点】

    ・教会は絶対味方。魔の勢力に裏切った者以外の人対人はNG

    ・魔の者は基本的に敵。味方の魔の者をやりたい場合は完全に教会の制御下に置かれた者のみとすること

    ・舞台は十九世紀イギリスだけどある程度緩くてOK。中華街や騎士等イギリスっぽいものなら出しても大丈夫


    次スレは>>190の方が立ててください

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:00:41
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:02:17

    ほしゅ新聞、ほしゅ新聞だよー…
    ガヤガヤ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:02:22

    【タブロイド紙『トワイライトタイムズ』本日の見出し】

    ・“伯爵”被害の復旧作業、未だ進行中
    ・国境検問所に海魔出現!検問所職員お手柄、必死の抵抗により撃退
    ・コラム:倫敦観光案内 隠れた名店を探せ! ~麗しき淑女たちを添えて~

    【…他、読者の投書コーナーや小説の連載もあるようだ】

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:03:12

    馬車が通りすぎ、街灯の火が消される
    今日が始まる

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:04:05

    (霧越しのぼんやりした朝日が街を照らしている)

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:04:33

    (テムズ川の泥ひばりが小さなコインを拾い上げる)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:05:21

    (子供たちの歓声が聞こえる)
    (こんな世の中でも子供たちは元気だ…)

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:05:48

    オゥ、サッサとそっちのバルブを閉じなァ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:06:51

    ヘイ親方ァ!
    コイツで保守作業完了って…アレッ、ネジが1個足りねぇや!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:09:08

    199
    あっ…行ってしまった…何だったんだ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:10:39

    はあっ……はあっ……思ってたより疲れるわ、これ……
    当然やわ、こんなアホみたいな大きさのヨーヨー振り回すんには身体を捻らんと遠心力足りんし……脚も動かさなあかんの、ホンマ、ホンマにな……げっほ、ごっほッ……
    まあ騎士さんとか……マノモノと戦ってる連中なら使いこなせるんやろなあ……けほっ、けほ、うちには無理や……

  • 13ビェンフー店主25/04/11(金) 15:51:22

    ふっふーん、隠れた名店きっとビェンフーの事アルネ。この記事書いた人センスアルヨ
    【自信満々な独り言を呟きながら新聞を読んでいると「倫敦万国博覧会」に関する記事が目に入る】
    アイヤー!きっと沢山人来るネ、稼ぎどきヨ!
    こうしちゃいられないアル!広告作って貰って宣伝ネ!

  • 14コサック25/04/11(金) 17:05:09

    …… Да.
    わたし覚えあるです。はい、この壊れた馬車……わたし、振り回したです。
    【スコットランドヤードによる尋問(?)を受けている】

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:52:23

    >>12

    おーい大将

    ちょっと頼まれてくれや

    【工房の扉を軽く叩く】

  • 16クドラ25/04/11(金) 18:05:00

    さて…今日はどうしようかな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:44:18

    【今日も今日とて路地裏を見回りする騎士だ】

    (…どうしても犠牲になってしまう者は目のつきにくい場所に居てしまう)
    (己に…そのような者を守る為にできるせめてもの行いはこういうモノなのだろう)

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:55:57

    >>17

    【あなたはどこからか視線を感じてもよい】

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:58:44

    >>18

    ……?

    【自身の後方当たりから視線を感じたと思う】

    【…騎士として歩く以上視線を感じることはあれど今回はどのような視線かよくわからずに首を傾げた】


    【警戒を高める】

  • 20白いドレスの女性25/04/11(金) 19:09:11

    >>19

    ……あら、気付くのね。

    でも一人でこんなところを出歩くなんて危ないんじゃないかしら?

    【素直な疑問のように口にする視線の主は白いドレスの女性だった】

    【その態度は観察、そして興味の色が強い】

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:17:05

    >>20

    危ないところを見回るのも騎士の勤めですゆえ

    心配していただきありがとうございます…レディ

    【このような場所でそのような相手と遭遇する事実に違和感を抱き警戒は解かない】

    【だが騎士として貴婦人へ礼を欠かせてはならないと表面上は礼儀正しく言葉を交わす】


    …良ければ人の多い道までですがエスコートいたしましょうか?

    【心配し送ろうという態度を示す】

  • 22白いドレスの女性25/04/11(金) 19:28:45

    >>21

    ふふ。

    そのようなお堅い態度も嫌いではないけれど……そう緊張するなら、今一人だということを認めるのは悪手でしょうに。

    けれど、礼を尽くしてくれたのだからエスコートに応じましょうか、シュヴァリエ。

    【そう言ってあなたの提案を承諾する】

    後ろを歩いて行けばよろしい?

  • 23コサック25/04/11(金) 19:31:53

    ……怯える、何故するですか?
    【手足を潰された吸血鬼を前に、冷たい目を向けつつ】
    バケモノ。バケモノに言われる、心外ですよ。
    【手に持つマンホールの蓋を上に挙げた】
    怯える必要ないですよ。祈りなさい……
    【コサックは無慈悲にそれを振り下ろす】

  • 24グドラ25/04/11(金) 19:34:52

    >>23

    【そこに通りかかる。】

    やっほー!バケモノ退治ごくろーさまです!

    …なーんて!数日ぶりですね!元気でしたか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:37:50

    >>22

    失礼、麗しいレディを前にしたらどうしても緊張してしまうのです

    【騎士として紳士として恥をかかせぬように礼を払い、ジョークのように言う】


    レディファーストでと振る舞うべきかと思いましたが

    貴女のご意向にお任せしましょう

    【騎士とは貴婦人を守護するモノであると振る舞っている】

  • 26コサック25/04/11(金) 19:38:20

    >>24

    【吸血鬼を叩き潰してから、声を掛けられた事に気がついた】

    ……あー、Давно не виделись……お久しぶりです?

    【マンホールの蓋諸共踏み砕きつつ、呑気に挨拶をしている】

  • 27クドラ25/04/11(金) 19:39:50

    >>26

    ふふ!元気そうでなにより!

  • 28コサック25/04/11(金) 19:41:50

    >>27

    それで……えと、クドラ……であってますか……?

    バッタリお会いです?

    【まだ息のある吸血鬼を手頃な柵とかに突き刺しつつ】

  • 29クドラ25/04/11(金) 19:43:10

    >>28

    クドラであってますよ!

    たまたま…バッタリ…です!【本当】

  • 30白いドレスの女性25/04/11(金) 19:46:05

    >>25

    (この人、本気で傅いてくれているのか警戒しているのかわからないわね……)

    レディーファースト、ねえ。女性を先に行かせるべき……。

    それには女性を盾にするために先に進ませる、なんて意味もあったらしいけど、あなたがそうでない類だということは分かったわ。

    では、隣を歩いてくださる?私が前を歩くと道が分からないもの。

    【ある程度は騎士道に理解を示し、それならばと提案】


    【そして歩き出したかそうでないかには関わらず世間話として話を振る】

    あなたはいつもお1人なの?さぞかしお強いのね。

  • 31コサック25/04/11(金) 19:48:55

    >>29

    Совпадение、偶然ですか。

    あるですね、そう言う日も。

    【コサック騎兵は呑気な会話の片手間で、吸血鬼相手に乱闘を繰り広げている】

    【今は酒瓶で吸血鬼を容赦なく殴っている最中だ!】

    Это упрямство……

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:54:00

    >>30

    ああ…それは失礼

    【そう疑われても仕方のないご時世だと考えている】


    ええ、此度は隣に立ちエスコートさせていただきます

    【騎士は貴婦人を守り、民を助けるモノであると己に課したのだからと提案に従う】


    おおよそは1人で動かさせていただいていますね

    …強さに関しては騎士を名乗らせていただくお許しを貰えたとだけ

    【貴婦人からの質問へ嘘偽りなく言える範囲で微笑みを絶やすことなく答える】

    【騙す行いは騎士の道へ反するのだから】

  • 33クドラ25/04/11(金) 19:54:26

    >>31

    そーですね。

    …さて!ここら辺でボクも乱入させてもらってもいいですか?

    それともお任せした方が良いでしょうか?

  • 34コサック25/04/11(金) 20:02:28

    >>33

    Еще немного……あと少しで蹴りですよ。

    【コサックは路地裏の奥へと歩んでゆく】

    【……破砕音とか鈍い潰れる音、悲鳴。それらが聞こえてくる】

    Все кончено.おしまいですよ。

    【片付いたようだ】

    【路地裏は凄惨な光景に早変わりしている】

  • 35白いドレスの女性25/04/11(金) 20:03:46

    >>32

    そうなの?でも大したものよ。きっと怪しいでしょう私にも誠実に対応してくれて。

    実力はともかくその精神は十分にお強いわ。


    ……それに、高位の魔物は独特のプライドを持っていることが多い。

    だから貴方のような誇り高さはそれだけで武器になる。相手に敬意を払わせることができるし、注意を退くことも、もしかしたら対話の余地すら生まれるのかもしれないわね。

    この前の……伯爵君だったかしら?彼にもそういうところはあったんじゃないかしら。

  • 36クドラ25/04/11(金) 20:05:03

    >>34

    ありゃ…手を貸すまでもなく終わっちゃいましたか。

    ローシャジさん強いんですね!素敵!!

    【クドラは美しい笑顔でローシャジを称賛する】

  • 37異国風の剣士25/04/11(金) 20:08:29

    うぬぬ....この国の地理はよう分からぬ....
    【迷って霧の濃い森に入るサムライ】

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:09:40

    >>37

    【あなたは何処からか殺気を感じるかもしれない】

  • 39コサック25/04/11(金) 20:09:53

    >>36

    Спасибо!

    【深く被ったコサック帽の下から、コサックは微笑んだ】

    あー、ところで……あなた、何故そう褒める?

    乱入する言うなら……多分慣れる出来てる人。

    違うですかも。

  • 40クドラ25/04/11(金) 20:10:27

    >>39

    ローシャジさんがカッコいいからですが…?

    【本心】

  • 41異国風の剣士25/04/11(金) 20:11:34

    >>38

    む...何奴

    【気配の方向へ目をやる】

  • 42コサック25/04/11(金) 20:12:40

    >>40

    прохладный……?

    カッコいい、ですか。

    【そーいうもんなんだなぁと雰囲気に出ている】

  • 4325/04/11(金) 20:12:56

    >>41

    【しかし気配の方向には巨大な木しかない…

    あなたはこの木に近づいても良いし、近づかなくても良い。】

  • 44異国風の剣士25/04/11(金) 20:14:32

    >>43

    【(これって何か人外的な無意識なオーラとか出してます?)】

    この大木、怪しいのう.....

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:14:34

    >>35

    そう言っていただけるのは喜ばしいことです

    【騎士道を守らんと誓った者として貴婦人からのその言葉は嬉しいものだろう】


    何かを思い生きる者には大事なモノがある…それは誰が相手であろうと変わらないと言う訳ですか

    【己には騎士道があるように、闇に生きるモノにも同じようなモノがあるのかもしれない】

    【それは胸に誇りを掲げた者だからこそ飲み込まなくてはならない事実だ】


    伯爵…ですか

    己は直接関わることはありませんでしたが…誇り高い者だったと伝え聞いています

  • 46クドラ25/04/11(金) 20:14:37

    >>42

    そーいうもんなんです!

    【無邪気な笑顔で…】

    …ところでローシャジさんはまだ魔物退治続けますか?それとも今日は終わりですか?

    もし今日このまま続けるならボクと一緒にやりません?

  • 47コサック25/04/11(金) 20:15:59

    >>46

    んー……やるですよ。

    お散歩のつもりだったですけど。

    ついでにお手紙とかお買い物、するます。

    何かと必要が多いですから。

  • 4825/04/11(金) 20:17:07

    >>44

    【木からは人外的な何かを感じる…そして悪意も…さらに近づいてみますか?】

  • 49クドラ25/04/11(金) 20:17:53

    >>47

    …もしよければお手伝いしますよ?

    ボクここら辺は詳しいんで!

    【美しい笑顔】

  • 50異国風の剣士25/04/11(金) 20:18:54

    >>48

    念には念をいれておくかの....

    【木を切ろうと刀を抜き近づく】

  • 51コサック25/04/11(金) 20:19:28

    >>49

    お手伝いですか!

    頼むしたいです!

    わたし、迷うですから。

    【かなり嬉しそう】

  • 5225/04/11(金) 20:19:58

    >>50

    【その瞬間地面から槍のような根っこが飛び出て彼を串刺しにしようとするだろう!】

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:20:25

    世紀の超探偵『スィーカー』サン ダッテ
    新聞乗るなんてスゴい ネ
    【英国新聞を読んでいる。記事にはスィーカーという探偵が載っていた】


    【一方その頃、そのスィーカー本人は】
    部屋は4階、扉も窓も施錠されている、他の部屋から入る手段は……無し
    これは……紛れも無く『魔獣犯罪』だ!
    【事件の謎を追っていた】

  • 54異国風の剣士25/04/11(金) 20:20:54

    >>52

    む、ほっ!

    【跳躍し根を回避しようと】

  • 55クドラ25/04/11(金) 20:21:30

    >>51

    わかりました!ではよろしく!

    【笑顔で承諾】

    …さて!まずはどんな店行きます?

    行きたいお店を言ってくれればオススメのところまで案内します!

  • 5625/04/11(金) 20:22:36

    >>54

    グオオオ…

    【あなたは根を回避することができた…そしてどうやらこの木は魔物のようだ………】

  • 57コサック25/04/11(金) 20:24:15

    >>55

    えとですね、これです。

    【汚いロシア語と丁寧な英語で書かれたメモを出した】

    【郵便、武器弾薬、雑貨、食料……それらの店とか施設が書かれている】

    ここ行くのがわたしのやること!

  • 58異国風の剣士25/04/11(金) 20:24:23

    >>56

    樹木子...でも無さそうじゃが近いものじゃろう、しからばやり方は出来ておる....

    【刀が火を帯びる】

  • 59白いドレスの女性25/04/11(金) 20:27:09

    >>45

    ふふ……

    【その答えに満足するように笑って】

    だからと言って容赦をするかどうかは別、というのが悩ましいのだけど。

    だれかの命がかかった時はすぐに行動しなさいね。

    【気を良くして当たり前のことを講釈する】


    それと、見回りをするなら特に子供たちには目を向けてあげてくれると嬉しいわ。彼女たちは弱いから。

    【この発言は利己的な意味が強い】

    【他の者に取られないよう目をかけておいてもらおうという意図がある】


    そろそろ人が多くなってきたわね。

    ……。

    ……もう大丈夫よ。今日はあなたに免じて大人しくしておくわ。シュヴァリエ。

  • 60木の魔物25/04/11(金) 20:27:38

    >>58

    グオオオオオ!!!

    【木の魔物は根を避けられると怒ったように雄叫びをあげ刃のように鋭い葉を飛ばしてくる!】

  • 61異国風の剣士25/04/11(金) 20:31:14

    >>60

    樹木子に比べ遅いが...大きく、硬いか...

    【とは言うが難なく葉を切り、焼いていく】

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:36:10

    >>59

    はい…悩ましい事であっても騎士とは民を守るモノです

    【そう己にとっての騎士として在り方として答える】


    ええ、より目をかけましょう

    …子どもが犠牲になることは悲しいことですから

    【相手の意図はさておき、子どもは国の宝であると守るつもりはもちろんある】


    ええ、レディ…どうか良い一日を

    【そう言って騎士らしく、紳士らしく一礼をした】

  • 63白いドレスの女性25/04/11(金) 20:41:58

    >>62

    【返礼はせず雑踏に混ざっていく】

    (……確かに昨日の私が間違っていたわ。本当に真面目なのは彼みたいな人を言うんでしょうね)

    【小さく笑いながら歩いて行った】

  • 64クドラ25/04/11(金) 20:46:14

    >>57

    なるほど…ちなみに予算はどのくらいかけていいのか聞いてもいいですか?

  • 65ビェンフー店主25/04/11(金) 20:46:52

    あーあ、店に妖精住み着いてないアルかな〜。
    もし住んでたら…じゅるり…(そんな事を言いながら掃除中)

  • 66木の魔物25/04/11(金) 20:48:14

    >>61

    グオオオオオ!!!!

    【木の魔物は葉を切り裂かれるが、さらに葉を飛ばしてくる!…そして足元から何か揺れを感じる…地面から何かを仕掛けてくるかもしれない。】

  • 67異国風の剣士25/04/11(金) 20:52:01

    >>66

    地面から何かしようと云うのは織り込み済みじゃ!

    【地面へ靴を踏み込むと足裏に刻まれた破邪の印が地面から地中へ広がる】

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:55:48

    【エスコートを終えた騎士は再び見回りに戻った】

    子どもを…か
    【ストリートチルドレンが集まり易い場所を幾つか脳内でピックアップしていく】

    ……守らないとな
    【そして見回りのルートを決め直して巡回を始めた】

  • 69木の魔物25/04/11(金) 20:58:46

    >>67

    グオオオオオ!?

    【どうやら破邪の印のせいかダメージを受けたようだ…飛ばしてくる葉も一瞬止まった…】

  • 70コサック25/04/11(金) 20:58:50

    >>64

    あー、そういうのはないです……あくまでも必要な分だけ。

    あと、ツァーリのお使いもあるですから。

  • 71猟犬騎士25/04/11(金) 21:00:19

    >>68

    ……おや、初めて見る顔かな

    【ストリートチルドレンが集まる場所の一つに猟犬騎士もまた立ち寄っていた。……狩装束ではなく淑女然としたドレスを着た姿で】

  • 72ビェンフー店主25/04/11(金) 21:01:06

    妖精さ〜ん、隠れてないで出てくるヨロシ〜(声だけ穏やか、しかし目は完全にハンターのソレである)
    …って、出てくるわけないアルネ。買い出しいくヨ(そう言って外に出かける)

  • 73異国風の剣士25/04/11(金) 21:02:34

    >>69

    今ぞ!

    【刀の火を消し刃が赤熱化する】

    はァ!

    【大木へ横なぎに刀を振る】

  • 74クドラ25/04/11(金) 21:04:10

    >>70

    わかりました!では…まずは郵便ですね!

    【クドラはローシャジの手を引き案内しようとする。】

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:05:06

    >>71

    ええ…初めましてレディ

    【格好に合わせて対応を変えている】

    【騎士道精神的に礼を払っている】


    貴女は?

    【どうして此処へとどう言う人間かを尋ねようとしている】

  • 76木の魔物25/04/11(金) 21:05:55

    >>73

    グ…グオオオオオ!!

    【木の魔物は根っこを盾にして身を守ろうとするが…】

    グギャアアアアアア!?

    【守りごと切り裂かれ真っ二つになりさらに炎に包まれ…】

    ガ…ガア…

    【どうやら息絶えたようだ。】

  • 77コサック25/04/11(金) 21:07:59

    >>74

    おー、引くですか。最近はよく引っ張るされますね。

    【その後についてゆく】

  • 78猟犬騎士25/04/11(金) 21:10:03

    >>75

    はじめましてだ、サー

    【……慣れないな】

    【レディ扱いに少々座りが悪そうに小さく呟いた】


    ああ、私は非番の騎士だ

    今は教会の福祉活動の一環として結界代わりにこのあたりに聖水をばら撒いているんだ、何もやらないよりはマシだからね

    スラム街といえど、我らが大英帝国の民であることに変わりはない

    【通常の夜警任務が難しいため、代わりとして打ち水の要領で聖水を撒いているらしい】

  • 79異国風の剣士25/04/11(金) 21:11:46

    >>76

    終わったようじゃな、南無....

    【納刀し息絶えた大木の魔の者へ手を合わせる】

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:25

    >>78

    騎士でしたか!

    …レディとして扱うのは避けた方が?

    【己としては淑女然とした方は淑女として扱いたい】

    【でも礼儀として相手の希望に合わせるべきだと思っている】


    その心意気…素晴らしいものですね

    己は見回りとして此処へ来たのですが…お手伝いすることは?

    【騎士として民を守る行動に感心している】

    【どのような階級であれ女王陛下の民なのだから守る行いを己もしようと思っている】

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:19:26

    いつまでも寝てられねぇ!
    筋トレだァ!!
    【じっとしている事に飽きたのか、教会の療養部屋で騒ぎ出す斧騎士。尚速攻でナースさんに沈められていた】

  • 82異国風の剣士25/04/11(金) 21:20:37

    しかし...ここは何処じゃのう.....
    【迷子継続】

  • 83クドラ25/04/11(金) 21:23:56

    >>77

    …ここです!

    【しばらく歩いて…郵便局に到着した。】

    この町で手紙を出すならやっぱりここです!

  • 84カウボーイ騎士25/04/11(金) 21:24:08

    迷子の迷子の子猫ちゃん

    アンタの家はどこですかぁ、と…

    【業務の見回り中。魔の者出没の噂を聞き、森の深くまで来ている】

    >>82

    …噂をすればなんとやら

    適当な歌でも遭遇するもんだなぁ


    おい、お前さん人間か?

    【蒸気を纏ったランタンを持ち上げ、辺りを照らすテンガロンハットを被った男性】

  • 85異国風の剣士25/04/11(金) 21:25:56

    >>84

    おお、人に会うたと言う事は街へは近いと言う事かのう...

    【変な服装、変な喋り方、森の奥からやって来た、非常に怪しい】

  • 86猟犬騎士25/04/11(金) 21:26:18

    >>80

    ああいや、気にしないでくれ。一応、女の勤めとしてデビュタントも終えているんだ

    騎士として過ごした時間の方が長いから慣れないだけで……


    うん、こういった所はなかなか人員も割けないからね。そうした所には魔性が潜むこともあるし、できるだけ悪い可能性は無くしておきたいだろう?できれば銀の杭でも埋め込むのがいいのだろうが、あれは手入れに手間がかかるからね……


    おや、いいのかい?それなら聖水に余裕があれば他の場所にも撒いてやってあげてくれないか?

    それか……いや、なんでもない。ほら、悲しいことにこうした場所はそれなりにあるからね

    【怪我をしたスラム住人に簡易な治療を施す手伝いを、と言いかけて流石にそれは手間をかけすぎるからやめておいた方がいいかと言わないでおいた】

  • 87カウボーイ騎士25/04/11(金) 21:28:44

    >>85

    (あっっっっっやし……んな怪し過ぎる奴とバッタリ出くわす事あるべか?怪し過ぎて逆に怪しくない…)

    【帽子のつばの下で微妙な顔をしながら】


    ああ、俺は街から森に見回りに来たんだ

    魔の者が出た、って噂を聞いてな…

    アンタそれらしい生き物と出会ってないか?

  • 88コサック25/04/11(金) 21:29:51

    >>83

    おー、故郷よりこぎれい……ではすこし。

    【コサックは何やら荷物を持って入って行った】

    【……囁くような早口のロシア語でやりとりしているようだ】

    【何を言っているかは聞き取れても構わない】

  • 89異国風の剣士25/04/11(金) 21:30:52

    >>87

    おお、大木の事か?ならばさっき切り申したぞ?

    【魔の大木が切れる?そんな事あるか?と思うかもしれない】

  • 90ビェンフー店主25/04/11(金) 21:31:08

    はぁ〜…これが水晶宮[クリスタルパレス]ってやつアルカ…見事な物アルネ〜(買い出しの帰り、建築現場を通りかかる)
    この近くで屋台でもやったら儲かりそうネ、許可出るかわからないアルガ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:34:43

    >>86

    わかりました

    【貴婦人として関わっても問題ないと言うことを理解した】


    ええ、銀の杭などで房中術も全面を守ることが出来たらそれが良いでしょうが…

    【現実的ではないよなとこの騎士も同意し】


    己も必要そうな場所を見つけて聖水を使いましょう

    …他に成した方が良いことがあったら言っていただいても構いませんよ?

    【騎士として民を守るのは当然だと行動に移そうとするだろう】

  • 92カウボーイ騎士25/04/11(金) 21:36:44

    >>89

    大木を斬ったぁ?

    【蒸気騎士でもないのに…と少し首を捻るが、目の前の人物が腰に携えている得物を見て案外腑に落ちている。それはそれとして、凄腕だなと驚愕はするが】


    (で、問題は人間かどうかだが…)

    【数秒ほど黙った後に】


    そいつはお手柄だったな…じゃあ、このランタンを持っておいてくれよ

    俺は帰れる道を確かめるからよ

    【そう言ってランタンを差し出す。何を隠そうこのランタン、持ち手の部分が銀で覆われているのだ】

  • 93異国風の剣士25/04/11(金) 21:39:48

    >>92

    あいわかった

    【普通に手に取る、どうやら人間らしい】

  • 94猟犬騎士25/04/11(金) 21:40:36

    >>91

    ……それなら


    いや、やはり他を回ってくれ。騎士は少ない、ならば手は分けた方がいい

    【口を開きかけて、騎士を二人もこの場に繋ぎ止めるよりは他に行ってもらったほうが良いと考えてやはり口を閉じた】


    ただ、そうだな。スラムにはマトモな医者がいないせいか怪我をそのままにしている者が多い

    もしそうしたものを見かけたら、教会からの救恤として薬や包帯を恵んでやってくれ

    【とはいえスラムに怪我人が多いことに変わりはない。ならばこれくらいは伝えておいてもいいだろう】

  • 95クドラ25/04/11(金) 21:41:46

    >>88

    ……何話してるんだろ?

    【吸血鬼であるクドラは人間以上の身体能力を持っているため聞き耳を立てなくても聞こえてしまう。】

  • 96カウボーイ騎士25/04/11(金) 21:42:06

    >>93

    ……

    【その行動に、腰のリボルバーへ伸びかけていた手を通常の場所へと戻し】


    あー…そうだ、確かこっちだったかな?

    森を抜けたいならついて来ると良いさ

    【何事も無かったかのような顔で帰り道を先導し始めた】

  • 97コサック25/04/11(金) 21:50:19

    >>95

    【大体こんな感じのことを話している】

    『司祭曰く、双頭の鷲によろしく』

    『……ブツはコレで全部?』

    『うん。くれぐれも用心を……』

    【二人は会話を打ち切ったようだ】

    郵便の用事、終わりですよ。

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:21

    そういやさ、吸血鬼って血だけを吸うんじゃないのか?
    肉食うやつもいるのか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:50:37

    被害者は22歳の女性。この完全に閉じ切った部屋の中で血を抜かれて死亡している……喉の噛まれた二つの傷を見れば吸血鬼の仕業だと一目で分かるな
    【スィーカーが事件現場で情報を整理している。せわしなく部屋中を歩いているので、現場の警官はちょっと嫌な顔をする】
    吸血鬼の犯罪では無い可能性を考えてみたが、この閉じ切った部屋の中侵入出来るのは人間とは考えにくい
    それに、こんなに小さな喉の傷では死ぬまでに長い時間がかかる…それどころか死なない可能性だってある。毒物の反応は無かったんだろうな?うむ、ならばやはり吸血鬼の仕業だ。血を吸い取れれば一瞬で済む
    【今度は杖で床をこつこつと叩き始めた。警官の顔は更に曇る】
    ならばどんな力を持つ吸血鬼か?私はこう考える
    『動物に変身する吸血鬼』……それもコウモリにな
    『霧に体を変える吸血鬼』かもしれないがね!
    この建物への侵入経路は換気口しか無い…ならば換気口から入れる能力を持つ吸血鬼というわけだ
    【それを聞いた警官はため息の後、外の換気口を指さした。それは銀の鉄格子で覆われていて、コウモリは元より、霧状になったとしても触れずに吸血鬼が通るのはほぼ不可能であった】
    あー…………ならば扉の隙間から入ったのだろう!扉には隙間がある。そこから霧に化けた吸血鬼が入って出て行ったのだろうな
    【だが、ロビーの従業員や廊下にいた住人はそういった霧を全く見ていなかった。何より、このマンションには多くの干されたニンニクや吊るされた銀の十字架が置かれているので、マンション内は吸血鬼が入るには非常に不向きであったのだ。不可能では無いが、それらを回避したり耐えたのならばほぼ確実に人に気付かれるだろう】
    …そうだな…これはまだ分からん…まだまだ情報が必要になりそうだ……確実に犯人を追い詰めるには足りん!よし、ならば情報を集めるぞ!そちらも頑張れ!
    【スィーカーは警官にそう言い放つと、マンションから飛び出して情報探しをしに行った】

  • 100異国風の剣士25/04/11(金) 21:51:30

    >>96

    うむ、かたじけない

    【全く別の方向へ歩き出す】

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:51

    >>98

    確かに血を好む奴らが多いけど、割とそこら辺まちまちらしいよ

    なんなら目玉や心臓だけを食らう吸血鬼もいるとかなんとか…

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:59

    >>94

    ええ、わかりました

    【騎士として合理的な判断を聞きそれが良いとした】


    …なるほど、それは由々しきことですね

    ええ、私に出来ることなら喜んで

    【話を聞き気をつけねばと考えた】


    それでは私は次の場所に向かいましょう

    …どうか貴女もお気をつけて

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:04

    >>98

    そりゃ血を吸う鬼ってくらいだし

    あーでも吸血鬼とは別に人食い鬼はいるらしいぜ、オーガとかオーグルとかいうバケモノとかなんとか

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:52:38

    >>98

    吸血鬼以外の魔だっているしな、色んな所食べるやつだっているだろう

  • 105カウボーイ騎士25/04/11(金) 21:54:01

    >>100

    待て待て待て待て待てぇい

    【数歩歩き、後ろから足音が遠ざかっていっている事に気付く。振り向いて早足で追い付き、ガッと咄嗟に腕を掴んで口を開いた】


    まさか…極度の方向音痴か、アンタ!?

    【着いて来いって言ったよな…?と恐る恐る確認をする】

  • 106クドラ25/04/11(金) 21:54:27

    >>97

    あ、終わりましたか!

    じゃあ次は武器弾薬ですね!

    …何か好みの武器はありますか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:55:19

    >>98

    吸血鬼の為の人食いレストランがあるって噂もあるぜ、そこで美味しく…な〜んてな!

    ただの噂だよな!

  • 108猟犬騎士25/04/11(金) 21:55:38

    >>102

    ああ、そちらもご武運を、だ

    貴公が夜を越えられることを主に祈っているよ


    ……さてと

    【スラム街の住人に軽い治療行為を施しつつ魔に関する情報を聞き出している】

  • 109異国風の剣士25/04/11(金) 21:56:04

    >>105

    ぬ?おおそうじゃったなすまぬな

    【多分こいつネタでやってねぇぞ】

  • 110コサック25/04/11(金) 21:57:13

    >>106

    このみ?

    あー、散弾と鉛玉……今の所それくらい?

    【腰に差したレマットリボルバーを手で軽くこつく】

  • 111カウボーイ騎士25/04/11(金) 21:58:12

    >>109   マジ

    (こいつ…本気の目をしてやがるっぺ…!!)

    【世の中には本当にこういう人物が存在するんだな…と何故か世界の広さを痛感をし】


    まぁ、もう方向を確認したしな?

    大丈夫だよな、ついてこいよ?

    【あっちに行くんだからな?と向かう方向を指さし、今度こそ先導して歩こうとする】

  • 112ビェンフー店主25/04/11(金) 21:58:42

    人食いレストラン…怖いアルネ!気をつけないといけないネ!
    さて、ワタシはちゃんと広い道を通って帰るネ。

  • 113クドラ25/04/11(金) 22:00:55

    >>110

    …なるほど。

    …ガンスミスの紹介とかは必要?

  • 114異国風の剣士25/04/11(金) 22:01:28

    >>111

    うむ、何度もかたじけんのう

    【少し角度は修正されるもまた別の方向へ行く、これでは天丼だ】

  • 115コサック25/04/11(金) 22:02:27

    >>113

    あー、お願いしますですよ。

    知っておく大事です!

    【ニコニコ……深く被った帽子の下で可愛らしく微笑んでいる】

  • 116カウボーイ騎士25/04/11(金) 22:06:29

    >>114

    またか———ッ!

    【予めこの状況を予想していたのか、先程より早めに確保を行った】


    なるほど、アンタが冗談と思える程…ドの付く方向音痴って事ぁ分かった

    【帽子を上から押さえてやれやれと頭を振り】


    …しょうがねぇ、このままだと埒があかんしな

    俺の何処かを掴んどいてくれや

    【一緒に歩けば方向を間違わないだろう、と考えて提案する】

  • 117異国風の剣士25/04/11(金) 22:09:14

    >>116

    おお、あいわかった

    【テンガロンハットを掴む】

  • 118クドラ25/04/11(金) 22:11:15

    >>115

    りょーかいです!

    じゃあ知り合いの腕利きを紹介します!

    …ちょっと路地裏通りますけどそれは大丈夫ですよね?

  • 119カウボーイ騎士25/04/11(金) 22:12:32

    >>117

    うおおっそこを…

    【てっきり裾でも掴むのかと思っていたのか多少驚くが、そのまま掴まれている方向へ若干首を傾ける】


    じゃあ離すなよ

    街まで送って行ってやるからな

    【ランタンが放つ明かりを頼りに、確かな歩調で道を戻り始めた。暫くは地面を踏みしめる音だけが辺りに響く】

  • 120異国風の剣士25/04/11(金) 22:14:23

    >>119

    おおっ

    【案の定テンガロンハットが取れる】

  • 121コサック25/04/11(金) 22:14:35

    >>118

    Ты в порядке、大丈夫です。

    あー、でも複雑な道だと忘れそうかも……です。

    印でも付けながらです。歩くなら。

  • 122クドラ25/04/11(金) 22:18:57

    >>121

    …あとで地図書きましょうか?

  • 123カウボーイ騎士25/04/11(金) 22:18:57

    >>120

    ぼ、帽子ーーーーーーーーーッ!!!

    【咄嗟に帽子の方へと手が向かうが

    (あれ、こいつを先に確保しないと不味くね?)と気付き、先に剣士の首根っこを掴んでおく】


    ………帽子はダメだ…、他の所にしろ

    【地面についた帽子を拾い上げ、付着した土を手で払って被り直す。大きなテンガロンハットに隠れているが、胃が痛そうな顔だ】

  • 124コサック25/04/11(金) 22:23:10

    >>122

    お願いするです。あ、出来れば絵とかで……

    文字読む下手まだですから。

  • 125異国風の剣士25/04/11(金) 22:23:23

    >>123

    帽子は駄目なのか...

    【今度はちゃんと裾を掴んだ】

  • 126カウボーイ騎士25/04/11(金) 22:27:51

    >>125

    帽子を拾おうと手を離した隙に、お前さんが湯煙の如く消えてそうで俺は心配なんでな…

    【掴んだ事を確認して再出発。再び暫くは黙ったままだったが】


    ……そういやぁ、お前さんどっから来たんだ?

    背格好からしてここら辺の人間には見えねぇんだが…

    【街に着くまで少し時間がかかるのか、暇潰しに質問を投げかけた】

  • 127異国風の剣士25/04/11(金) 22:29:22

    >>126

    うむ、拙者は此処より遠く、東国の日出ずる国より馳せ参じたのじゃ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:29

    既存の乗り物を改造して更に速度を出せるようにしたいんだが…
    内部機構で空気を圧縮させて、そこから発生する熱膨張をどうにか利用出来ないかな

  • 129カウボーイ騎士25/04/11(金) 22:33:10

    >>127

    ほう、東の日出ずる国?

    【興味が湧いたのか聞き返す】


    そいつはどんな所なんだい?

    何か面白いもんでもあるのか?

  • 130クドラ25/04/11(金) 22:34:42

    >>124

    わかりました。

    じゃあまた今度持ってきますね。

    では…

    【路地裏に入る…】

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:34:57

    >>128

    うーん熱排出口を増やせば…

    いやダメだ、速度は出るけど直ぐに冷却されて逆に平均的な速度は落ちるな

  • 132異国風の剣士25/04/11(金) 22:36:57

    >>129

    特に面白いものも無いかもしれんのう...蒸気もここへ来て初めて見おったからな

    【嘘は言ってない】

  • 133カウボーイ騎士25/04/11(金) 22:40:34

    >>132

    ほう?それは今の時代、逆に珍しいが…

    【蒸気が無いならば一体何を使ってエネルギーを生み出しているのだろう、と思いを馳せ】


    だが…空はさぞかし美しいんだろうな

    【もしも煙が出ないのならば。空気は澄み、空は晴れ渡り、マスクを付けなければ窒息してしまいそうな程大気が汚れる日なんて存在しないのだろう、と】

  • 134カウボーイ騎士25/04/11(金) 23:07:12

    と…悪ぃな、なんか湿っぽくなっちまってよ
    そろそろ街に着くぜ
    【森を抜けて開けた街道へと到着した】

    そんじゃ俺はこれで
    話を聞かせてくれてあんがとさん、もう迂闊に森へ入るんじゃないぞ
    【ランタンで剣士の顔を照らしながら朗らかに笑い、教会へ噂の顛末を報告しに行った】

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:40:45

    【前線教会。“伯爵”以降、目立った騒ぎはないが――それでも、常に人手不足に悩まされていることに変わりはない】
    【ペストマスクの男は書類仕事を一時中断し、担当シスターに声をかけた】

    貴女も働き詰めだろう? 少し休まれては如何かな。
    それに、日曜に開催される親睦会の準備も――

    【シスターから冷ややかに対応され、ペストマスクの男はうんざりとした様子で紙面に向き直った】
    ああ……この書類を終わらせてからだな。無論、分かっているとも……。

    【巡回ルートと担当者の確認、回収した遺物・遺品の輸送先、警察組織との連携について……】
    【魔の者たちとの戦いも厳しいものだが、文字との戦いもまた、時に厳しいものである】

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:50:24

    【工房の中ではぼうぼうという炎の音と、カァンという槌の音と…そして聖句の祈りの言葉が響く
    外にどれだけの魔が跋扈しようと、どれだけの英雄譚が今正に紡がれようと
    そんな事はまるで何も知らぬかのように「任せ信じて」己の為すべきに専心を】

    …これで形は良し。あとは微妙性だな
    ふん、相変わらず厄介な仕込みを要求してきやがる。作れるモンなぞこの英国でも片手だろこりゃ
    【隻眼の鍛冶屋は節くれだった太い指を魔法のように繊細に操って仕込み武器を又一つ
    銀が多すぎれば柔らかく、鋼が多すぎれば破魔とはならぬ。重ね組み合わせる金属部品の材料すらも細かに比率を調整しながら…
    ”その一人の為の”武器を造り上げて行く。工房の夜は…いや昼も夜も知らぬ時間は過ぎて行く】

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:26:55

    今宵もまたやってきました…吸血鬼の𝓰𝓸𝓵𝓭𝓮𝓷 𝓽𝓲𝓶𝓮…
    油断しきった蒸気騎士など我が爪で一撃のもとにグワーッ!
    【即座に発見されて処断される吸血鬼】

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:32:11

    吸血鬼ってみんなが思ってるより脆いよね、強い奴らが目立ってるだけでさ

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:33:32

    それでも一般市民よりは比べ物にならんほど強いべ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:00:58

    我々一般市民を容易に殺せてしまうのが吸血鬼
    その吸血鬼を相手に兵装込みとはいえ互角以上に戦えるのが騎士たちだ

    どちらも等しくバケモノだよ、俺から言わせて貰うとな

  • 141コサック25/04/12(土) 05:37:00

    >>130

    【のっそのっそと路地裏へと脚を進めてゆく】

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:40:37

    少しずつ辺りが明るくなっていく
    今日も朝が来る…

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:22:13

    【タブロイド紙『トワイライトタイムズ』本日の見出し】

    ・倫敦万国博覧会に向けて 主要各国の情勢
    ・メンテイニング・ストリート、蒸気配管事故により一時通行止め 怪我人1名、原因調査中
    ・コラム:倫敦観光案内 怪事件と探偵たち ~名・超・はたまた迷~

    【…他、記者による世評や広告の掲載もあるようだ】

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:27:30

    積み荷を運んでは降ろし、積み荷を運んでは降ろし…
    ふぅーッ…
    吸血鬼が侵入できないから比較的安全…とは言われているけど船乗りの仕事も楽じゃねぇや
    なにより、船の煙突から出る排気ガスを吸いやすい職業だしな…
    【ゴホ、と痰が絡んだ咳をする】

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:30:46

    >>144

    もし肺にガタが来たなら体外式膜型人工肺に変えりゃいいのさ

    まとまった金があれば…だがな

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:07:46

    コホー コホー
    【ガスマスクを装着し背に大きな蒸気兵装を身につけ肌の露出を極限まで減らした服装の蒸気騎士】

    【彼が街を闊歩している】


    コホー……

    コホー……

    コ、コホー……
    【暑そうにしているが重装備のため汗を拭けない】

  • 147クドラ25/04/12(土) 14:40:05

    >>141

    …………さて…一応魔物と遭遇しないかだけ注意しませんと…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:57:46

    万国博覧会で人が沢山くるけど大丈夫かしら...
    いや、儲かるのはもちろん大歓迎だよ?
    でもお客の中に魔が紛れてたらと思うと...ねぇ?
    怖くてたまんないわよ

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:58:46

    1等工房に昇格しそうなやつある?
    俺的にはガラスアトリエがそろそろなりそうなんだが

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:59:55

    >>148

    あそこで暴れようものなら秒で肉団子になりそうなものだが…

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:36

    >>150

    そ、そうよね!

    警備は厳重だし、騎士様達もいるから大丈夫よね!

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:53

    >>146

    あらまぁ重装備の騎士様ねえ…

    ああいう方が巡回してくださると頼もしいわぁ

  • 153コサック25/04/12(土) 15:04:31

    >>147

    気を付けるしないと、ですね。

    【とか言いつつ、コサック騎兵は腰のサーベルをいつでも抜けるように構えている】

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:06:40

    >>148

    コホーコホー

    【親指で自身を指す動き、そのための蒸気騎士であると言いたい様子だ】

    >>152

    【軽く会釈を行う】

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:10:55

    >>154

    頼りにしてますよ、騎士様


    そうよね、悪い面ばかり見てもしょうがないわよね。

    色んな展示物が見られるんだし、それを楽しみにしましょう

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:16:47

    展示物なんだったっけ…今の武器の基盤となった最初の血鬼武器だっけ?

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:23:42

    様々な展示があるかと思いますが、わたくしはコ・イ・ヌールが楽しみですわ
    驚くほど眩いダイヤモンドだと聞いております

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 16:20:42

    被害者は若い女性、更にここも部屋は閉め切っている…同一犯の可能性が高いな……致命傷も全く同じだ
    二件目の事件……
    【一軒家の中、一人の女性が死んでいた。スィーカーは警官と共に現場を調べている】
    まだプロファイリングは確実では無いが、この吸血鬼は若い女性を好むのだろう。まあこれだけでは多い特徴過ぎてなんとも言えないが……それか、力が弱くて男性を襲う事が出来ないというのもあるな。その場合、二人以上なら比較的安心かもしれない
    ただ、男性だろうと二人以上だろうと一般人ならほぼ確実に命は無いというのは確かだがね
    【吸血鬼の対策グッズばかりの部屋を歩きながら、何か手がかりが見つからないかと探しているとゴミ箱に光るものがあった】
    ………これは…なんだ?ただのゴミにしては………
    ……もしかしたら…少しだが……分かったかもしれん!
    ここの調査は少し任せたぞ!さらばだ
    【そう言い放つとスィーカーは急いで外に飛び出した】

  • 159クドラ25/04/12(土) 16:29:30

    >>153

    ですね………でもまあもし出会っても安心してください!

    ボクがボッコボコにしてやりますから!

    …ローシャジさんお強いので必要ないかもしれないですけど!

    【路地裏を歩きながら会話する…もしかしたら魔物が現れるかもしれない。】

  • 160コサック25/04/12(土) 17:00:34

    >>159

    えと、油断大きい敵ですよ。

    意外といるですから、国に歯向かう反動は。

    【コサックは現在進行形で母国……ロシア帝国を思い浮かべている】

    【魔の者とか反皇帝勢力、共産主義者に仮想敵国……油断ならないのが現状だ】

    いますからね、たくさん。

  • 161クドラ25/04/12(土) 17:18:05

    >>160

    アハ…確かに油断はダメですね。

    気をつけます…あ、お店見えてきましたよ。

    【路地裏の看板もついていない扉を指差す…扉には英語で開ける前にノックしろと書かれている。】

  • 162コサック25/04/12(土) 17:36:34

    >>161

    ……あー、これは?

    【コサックはロシア語以外はまだ読めない具合なようだ】

    …… Ударь его?

    【叩け? と疑問符】

  • 163クドラ25/04/12(土) 17:42:39

    >>162

    まあだいたいそうですね。

    こんにちはー!客です〜!

    【ノックすると低い声が扉の中から聞こえる。】

    「…入れ」

    あ、いるみたいですね。

    では失礼します!

    【店の中に入る…扉を開けると地下への階段がありそれを降りると大きなバーカウンターテーブルと一人の男性がおり、壁には銃をはじめとしたさまざまな武器が立てかけられていた。】

  • 164コサック25/04/12(土) 17:45:50

    >>163

    Привет, родители(こんにちは、親方)!

    【脱帽し、儀礼用の敬礼を一つ】

    【あくまでも礼儀を尽くすつもりらしい】

    えと、コサックです。

  • 165親方25/04/12(土) 17:52:43

    >>164

    【親方はコサックを見るが特に大きな反応は示さず店の案内を始める。雰囲気から礼儀正しくされて悪い気はしてないようだ。】

    …らっしゃい。

    武器や弾薬ならそっちにある。

    手入れなら武器をこっちに持ってきてくれ。

  • 166コサック25/04/12(土) 18:14:28

    >>165

    では……コレとかコレを……

    【コサックは色々出した】

    【ナイフとかブーツとかサーベルに銃に……服や体のあちこちから武器を取り出している】

    Не могли бы Вы?

    【いろんなもので小山が出来ちゃった】

  • 167親方25/04/12(土) 18:31:33

    >>166

    「うわぁ…武器たくさん…」

    手入れするのは全ての武器でいいか?

    【武器の小山を見て親方がそう言葉を放つ】

    それとこの銃に合う弾丸はあっちにある。

    クドラ…

    「はーい!持ってきますね!親方!」

    …親方はやめろ。

    「…えー?ローシャジさんはいいのに…なんで?」

    …とっとと持って来い。

  • 168コサック25/04/12(土) 18:35:13

    >>167

    Спасибо, босс!

    こいうの、わたしだけだと判断困るですから。

    профессиональный……プロにやらしてくださる、安心。

    【ニコニコと可憐な容姿に笑みを咲かせる】

    お願いするです。わたしの命ヅナ? ですので。

  • 169親方25/04/12(土) 19:20:35

    >>168

    …わかった。

    【親方は手入れを始めた。】

    少し時間がかかるだろう

    …もし急いで行くところがあるなら代わりの武器を貸すこともできる。

  • 170コサック25/04/12(土) 19:25:40

    >>169

    いえいえ、急ぎないですので!

    ゆっくり待つしますね。出来ればおやかたの動きも見ておくをしたいのもあるです。

  • 171親方25/04/12(土) 19:29:08

    >>170

    そうか…好きにするといい。

    【親方はそういうと黙って手入れを始める…武器の手入れは非常に丁寧に、かつ無駄のない動きだ…】

  • 172クドラ25/04/12(土) 19:30:37

    >>170

    弾丸持ってきましたよ!

    【クドラが弾丸を持ってきた。】

    …あ、だいぶ時間かかりますね。

    暇ですし…何か話しますか?

    それとも静かに待ちます?

  • 173コサック25/04/12(土) 19:30:52

    >>171

    おー……職人の熟年……

    【若干間違ってる英語を呟きつつ、動きを真似ている】

    【……拙いながらも、真似出来ているように見える?】

  • 174クドラ25/04/12(土) 19:31:29

    >>173

    …おー結構様になってますね!

    【クドラは褒めた。】

  • 175コサック25/04/12(土) 19:35:35

    >>174

    おー、少し手入れのコツ……分かるしたかもです。

    【職人の動きを観察し続けている】

    こう?

    【動作に無駄が少し減って来たように見える】

  • 176クドラ25/04/12(土) 19:41:33

    >>175

    ……なんで初めてやるはずなのに無駄が減るんですか?

    【クドラは驚いている。】

  • 177コサック25/04/12(土) 19:49:51

    >>176

    ……動きを真似するしてるですから。

    先生が良いとか?

    【動きだけはそれっぽくなって来た】

    でも、手入れ実際は分からないです。

  • 178クドラ25/04/12(土) 19:55:22

    >>177

    はえー…

    …今親方は…忙しそうですね…

    …簡単なやり方でいいならボクが教えましょうか?

  • 179コサック25/04/12(土) 19:57:13

    >>178

    пожалуйста.お願いできますです。

    【ひとまずメンテナンスとかを学ぶつもりでいる】

  • 180クドラ25/04/12(土) 20:17:22

    >>179

    わかりました!それじゃあまずナイフを始めとする簡単な刃物の手入れから…

    【クドラは武器の手入れについて説明した。】

  • 181コサック25/04/12(土) 20:26:11

    >>180

    ……?

    【どうやら彼女は理屈では理解出来ないようだ】

    【小首を傾げているあたり、まじで分からない様子】

  • 182クドラ25/04/12(土) 20:34:43

    >>181

    ………あー…実物があった方がいいか。

    【クドラは胸元からお金を出すとカウンターにおいて、店にあるナイフを手に取る。】

    まず…

    【そして手入れのやり方を実物のナイフを使いながら教える。】

  • 183ビェンフー店主25/04/12(土) 20:44:50

    たまには人の作った料理も食べてみたいアル、と言う事で…

    【いくつかの店のフィッシュアンドチップスをテーブルに並べる】
    色んなお店のフィッシュアンドチップスネ!本当は外でピクニックでもしながら食べたいアルが…ロンドンの空、綺麗じゃないアル

    【青い空が恋しくなるが、それはそれこれはこれ、フィッシュアンドチップスを食べ始める】
    ふーむ、大通りのは結構良い油使ってるネ。さっくりして食感良いヨ!
    人通りが多くて回転率が良いからきっと頻繁に油取り替えてるネ、古い油あんまりよくないネ。
    屋台で買ったやつは食感まあまあだけど魚新鮮ネ!味付けもシンプルだけどそれがまた美味しいアルヨ!

  • 184コサック25/04/12(土) 21:24:07

    >>182

    おー……こう、ですか!

    【職人の技をそれとなく発揮している!】

    【コサックはどうやら実行主義らしい】

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:32:29

    (…今日も平和であってほしいモノだ)
    【騎士道を実践せんと騎士は今日も見回りを行う】

    (聖水も多めに持ち出し包帯や消毒も持っている)
    (…これで足りるだろうか?)

  • 186ビェンフー店主25/04/12(土) 21:35:50

    青い空を思い出してもしょうがないアルネ、前向きに考えるヨ。

    言い方悪いけどこんな汚い空を見られることなんて中々ないアルネ

    >>185

    アイヤー、騎士さん奇遇ネ!今日も見回りアルカ?

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:38:58

    >>186

    奇遇ですね

    ええ、今日も見回りです

    【朗らかに挨拶を返す】

    【騎士として忌避感を抱かれにくい対応を心がけている】

  • 188クドラ25/04/12(土) 21:40:34

    >>184

    …ローシャジさん才能あるなぁ…

    僕はこれできるようになるまで一週間くらいかかったんですけど…

    …じゃあ次は銃の手入れですね!

    【店の銃を手に取る。】

    銃はまず…

    【今度は銃の手入れの仕方を教え始め…そしてしばらく経ち…】

    「………終わったぞ。」

    【どうやら武器の整備が終わったようだ。】

  • 189ビェンフー店主25/04/12(土) 21:42:24

    >>187

    しかし大変アルネ、こんなに汚い空気の中外を回らないといけないなんてネ。

    肺は大丈夫アルカ?【昔見た祖国の空を思い出しながら、煙を吹き出す煙突を見つめる】

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:51:47

    >>189

    …ええ、ですがこれも文明が進んだ対価のようなものです

    【騎士として、この国の人間として受け入れなくてはならないモノだとは思っている】


    いずれはどうにかしなくてはならないでしょうけどね

    【人体に及ぼす影響は大きい…解決しなくてはならない問題だ】


    私は今のところは大丈夫です

    【実際に今の所はなんともないようだ】

  • 191クドラ25/04/12(土) 21:52:09
  • 192コサック25/04/12(土) 21:52:22

    >>188

    Спасибо!

    おやかたにはお世話なりました!

    【すっかり綺麗になった武器とかを撫でつつ】

    またお願いするですよ!

    おやかた!

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:54:40

    このレスは削除されています

  • 194親方25/04/12(土) 21:55:08

    (193修正)

    >>192

    …ああ、また来るといい。

    「じゃあまた来ますね!親方!」

    …お前は親方というのをやめろ。

    【そして二人は武器屋を後にした。】

    「さて…次は雑貨と食べ物でしたっけ?」

  • 195コサック25/04/12(土) 21:58:56

    >>194

    Да、えぇ、そうです。

    色々買い込む必要ですから。

    【とにかく軍馬を呼ばねばなるまい】

    【口笛一つで呼び出してみる】

  • 196ビェンフー店主25/04/12(土) 21:59:09

    >>190

    発展もタダじゃないって事アルネ、何だか複雑ネ

    (美味しい食材は健康である事大事ネ、よく食べよく飲みよく眠り…そうやって育った食材は美味しくて最高アルヨ!でも…)

    【また星の無い空を見上げる】

    (空気がこれじゃあ健康で過ごすの無理ネ、食べる側もそうだけど…何より困るのは人間自身アルヨ…)

    【複雑そうな表情で小さくため息を吐く】


    そうそう、文明といえば万国博覧会の話は知ってるアルカ?

    この前買い出し行った時、水晶宮(クリスタルパレス)の近く通ったネ、建築途中なのにすっごく綺麗だったヨ!

    英国の技術凄いネ!

  • 197クドラ25/04/12(土) 22:04:32

    >>195

    【ここは路地裏で道が細い場所もあるが通れるのだろうか?】

  • 198コサック25/04/12(土) 22:07:24

    >>197

    【破砕音が接近しつつある……】

    【急いで他所へやった方が良さそうだ】

  • 199クドラ25/04/12(土) 22:08:43

    >>198

    …あーとりあえず早く道に出ましょうか!

    面倒なことになる前に!

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:09:25

    >>196

    ええ、複雑な話です

    【曇りきった空を見る】

    【文明はきっと数多のモノを殺し進んできたのだろう】


    ああ!博覧会

    ええ、美しいですよね

    【安全面ではちょっと心配してる騎士だがそれでも自国の技術として誇らしく思っている】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています