【愚痴】キャラに向けてる感情が自分でもよくわからない

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:00:20

    ・正直そのキャラ以外のキャラはみんなあまり好ましく思ってない
    ・そのキャラ以外ストーリーも関係性も気持ち悪いと思うことすらある
    ・アンインストールしろよと思うけどそのキャラが好きでそのキャラが頑張ってる姿を見てるからアンインストールできない
    ・これからのストーリーでキャラが辛い目に合うことがほぼ確定している
    ・キャラが辛い目に合うからこのキャラをそうさせる運命というか世界自体許せない
    ・「ねぇ…私たち、このまま二人で、怪物になって…こんな世界、何もかもメチャクチャにしちゃおっか?」という気分になることがままある

    吐きそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:01:27

    やめてそのキャラのグッズだけ集めてれば?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:03:42

    ソシャゲかな?
    とりあえずアンインストールせずに一回ログインやめてクールダウン期置いてから考えれば良いと思う

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:04:32

    >>2

    そのキャラの結末まで見ないと安心出来ない…

    キャラの出した答えが聞きたい

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:05:23

    どんなゲームかわからんけど二次創作に逃げるのも手ぞ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:05:39

    >>3

    最善を尽くさないのは頑張ってるキャラに失礼だし裏切りかなって思って

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:06:55

    >>5

    ごめんもう二次創作にはめっちゃ逃げてる

    絵師さん文字書きさんには頭があがらん

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:13:16

    距離置く選択肢がないならモヤモヤしたまま続けてくしかないんじゃないのか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:13:31

    逃げられるならまだいい
    もう少しこじらせると二次創作は所詮妄想でしかない
    見る気力も書く気力もないってなるぞ
    だからずっと消えないモヤモヤムカムカだけが昇華されずに残る

    それでも離れられないんだ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:17:11

    こじらせると説教()創作しそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:19:36

    >>8

    だよね…まあタイトルにあるとおり愚痴なので


    >>9

    やべえなちょっとその領域に到達しかけてるから用心するわありがとうね

    離れられないよね


    >>10

    そのジャンルでは創作できないんだ

    そのキャラ以外気持ち悪いから

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:27:09

    吐きそうになるのわかるわぁ
    どんなに素敵なハッピーエンドの創作見ても
    公式で死んでたりこれなら死んでてくれた方がいいって酷いめにあってたりすると全然立ち直れないし
    そんな世界をこの世に生み出した公式アンチになる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 09:36:39

    >>1

    わかるよ、俺は1よりもっと気持ち悪いものになっちゃったからソシャゲ引退つか休止してるけど

    俺の推しはたぶんあの世界の礎になるために敵になるんだろうなって予感があって、そうなったとき主人公に倒してもらおうと思ってるんだなって確信がある

    現役時代はあんな世界のためにお前がそんな風に死ぬことを許容しなくちゃいけないのか!?ってキレ散らかしてたよ

    今もキレてるけど…

    名前を呼んでもらえるだけで幸せなんだよ俺は

    過去の話もろくに出ないのにプレイヤーには玩具にされてシナリオでも無駄にギャグキャラとして扱われて消費されてるんだ…もう放っておいてほしい…そういう思いが煮凝りみたいになって世界をめちゃくちゃにしたくなるんだよな…

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:01:50

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:02:58

    (めんどくさ…)

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:03:58

    >>14

    そういうのは聞かない方がいいぞ

    >>15

    そう思うならなんでわざわざコメントしたんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:04:18

    公式との解釈違いはもう引退しかねえ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:04:40

    そのキャラ以外好きじゃないって言うのを振りかざして外で暴れなきゃ好きにすればいい
    隠しもせず暴れるやつが世界には多い

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:11:18

    ティターニア愛を隠さないオベロンみたいな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:15:04

    >>18

    俺はちゃんと山に籠って人里から離れてるのにたまに人里から火矢が飛んでくるんだよなぁ、許せねンだよなぁ…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:16:25

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:17:14

    >>16

    スレ立ててお気持ち表明した以上それを見てお気持ち表明されることのリスクは負わなきゃなんねえんだ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 10:28:05

    >>20

    君がどっち側かは知らんが

    キャラ以外全員嫌いなら人里から矢を向けられても仕方ないよ

    そういう生き方してんだから

    そもそもわざわざ表明せずにそっと生きるしかない

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:25:30

    そこまで切り詰めてるならもう引退した方がいいのでは?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 12:44:10

    >>24

    展開が気に入らないから別のゲームやキャラに行こうって簡単に出来る程度の浅い好きなら苦労しないって話でしょ?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:06:43

    わかる、もうやめたけど
    好きなキャラの性格全く別物にされて、属性も新キャラに奪われて、
    さんざん酷評されたけど次のシリーズも改変されたままで扱いも悪く、なのにゲーム自体の評価は
    運営が優しくて素晴らしい!!みたいな感じでどこにも吐き出せなかった不満をここで出させてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:10:33

    >>25

    これなのよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:29:17

    ゲームの運営に推しキャラへの愛情が期待できないなら、ゲームから離れてゲーム外の推しを摂取するのは悪いことじゃない
    キャラ愛とゲーム愛は両立しないこともある
    他人の行動を「浅い」と切って捨てるのは簡単だが、愛の形も行動も判断基準も人それぞれなんだ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:55:04

    自分もキャラとかは好きだけどこのゲーム自体はクソと思ってるソシャゲあるけどそのゲームやってる大体の奴らもクソ.ゲーと認識してるからそこまで思い悩んだことないな。クソ.ゲーだよなぁwって互いに愚痴り合いながら楽しんでるよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 13:56:41

    真面目に山に籠もるしかないと思う

    推し以外受け付けないなら、もう鍵垢とかワードミュート駆使してファン層と距離起きつつ、好きな二次創作やる人だけフォローして、pixivでも作品だけ摂取して作家のツイッターは見に行かない…とか

    原作自体は推しの行く末が気になるなら我慢して追うしかない…

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 21:30:15

    そのキャラが好きなだけでその作品は好きじゃないってこと?
    よくその作品にたどり着いたな

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:06:49

    エーンぶっ叩かれると思ったけどみんな意外と優しい…

    理解のある彼くんじゃん…


    >>31

    元々そのソシャゲは派生作品なんよ

    派生元が好きで、じゃあインストールすっかって感じ

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:16:24

    二次創作から知っていいなーと思ったキャラクターが
    本編で他のキャラクターの引き立て役みたいな扱いを受けてる+コンテンツ自体あんまり好きでないタイプ で
    深入りしたら嫌な気分にばかりなりそうだなと思って距離を置いたことならある

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:44:08

    >>32

    ここだけの話何の作品かこっそり教えて…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 02:42:35

    あるコンテンツでメインキャラ1人以外は全員嫌い、なんなら制作スタッフも憎い、みたいな感じだったフォロワーが作品が進む毎にどんどん病んでいっちゃったから>>1が心配だ……


    なんかこう、キャラクターコンテンツ全然関係ないものに手を出してみたらどうだろう

    資格試験とか

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 04:33:44

    まぁでも所詮は落ちてくる餌を口を開けて待つ雛鳥でしかないからね
    割り切る以外どうしようもない

    使命感で息苦しくやっているのが楽しいかは他人には共感されるかというと、同じ人間にしかまず共感されんから、諦めるしかない
    自分の時は正直楽しくはなくなっていたが

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 04:34:55

    fateでそういう知り合いいたな……

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:21:23

    同じような感じになった知り合いが本人の好きキャラ以外のヘイト創作を始めて
    なんか遠くへ行ってしまったな…と切なくなったのを思い出してほんのり辛い
    少しの間だけでも離れてみるのもひとつの手だと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 06:29:13

    >>32

    スレ主が人に迷惑かけずにやってることなら全く叩かれる理由はないんよ

    ただ理由がなくても叩く人がいるだけなんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:46:19

    叩いてる人いるけどぶっちゃけ女性向けにありがちな引用したり外に向けてお気持ちせず愚痴スレに籠もってる分には好きにしたらいいと思う
    自分も好きなキャラが実装される前はそのキャラは好きだけど運営陣が嫌いすぎて中指立ててた側だから気持ちはわかる

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:49:22

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:54:10

    固有名詞出すのはやめとけ 何のためにボカシてんだ…

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:54:13

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:56:47

    ジャンル名でなんとなくスレ主の言ってるキャラがわかったわ

    でも消しといたほうがいいよ 変な荒れ方しそうだし

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 08:59:13

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/27(日) 09:02:22

    >>42

    >>44

    せやな。すまんかった。


    キャラわかるもんなのか…大抵驚かれるんだけど…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています