- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:23:37
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:34:26
難しすぎて出来たこと無いわ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:47:59
多分ダウン終わる直前くらいにぐるぐるしといてダウン明けの相手の攻撃にアッパー合わせるのが一番相殺キメやすいのかなとは思う
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:15:31
コマンドミスって回転したときに相殺したときは頭に?が浮かんだよ
いけるんだな - 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:22:21
溜め2でも相殺させてほしい
溜め過ぎても溜め過ぎなくても出せない技だから相殺ついてたってそこまで悪さはしないはず - 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:34:17
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:38:28
ムービーでオリヴィアさんがやってたモーションのやつだっけ?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:41:58
相殺→アイスボーンのようなスリンガーでの飛鳥文化アタック→その勢いで跳躍してインパクトクレーターとかやってみせろ!
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:42:43
ぐるぐるは時間かかるけど終わりが合わせやすいから好き
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:45:13
実はも何もホームランだからな
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:49:19
相手次第では相殺後に即渾身すると距離が足りずジリジリにじり寄るハメになる
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:57:52
初撃に単発アッパー追加してくれたら幾らかマシになるのになぁ…
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:57:57
みんな回転攻撃からのホームランに相殺合わせられるん?
できたこと無いや - 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:01:47
スタン⇒餅つき*4⇒渾身叩きつけ⇒回転アッパー⇒渾身叩きつけ⇒回転~ってループするから
途中で麻痺とか入れば延々殴り続けられて楽しい - 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:59:10
一応有るけどダウン中の渾身回転ループの途中な起きられてのマグレ反撃が殆どだな
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:01:35
三角連打アッパーしてるときならモーション見て続行するか回避するかを考えるだけだからわりと簡単だと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:17:21
ちなみに回転溜めアッパーは空中溜め3から直接派生できる
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:19:54
虫棒のコマンド変更すら渋った開発だからなぁ
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:40:04
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:43:47
ジャスガジャス回でターン性形骸化してる武器ばっかな中ステップしか存在しないうえ、しても渾身ダンスしかやることないからセーフだよ
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:44:13
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:46:28
相殺しやすい相手と言われてるけど攻撃を回避した後だとアルシュベルドの追撃に間に合わないし
レダウも飛んでからだとガリガリに間に合わないから、そこそこ腕は試されてはいるなと - 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:20:48
ほぼどこからでも出せる大剣より出しやすいとは一体…
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:26:28
事前準備で地面ドンドン叩いてホームラン待機させるなら
ワンボタンでホームランさせてくれよ
前の二発は威嚇でもしてんのか - 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:27:20
溜め3スタンプの叩きつけ部分にも相殺付けよう
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:22:04
いっそ大剣より簡単でもいいくらいじゃね
ジャスガにタックル、簡単な相殺と守りの択が多い大剣に比べて、ロクな対応方法ねえじゃんハンマーは - 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:25:14
同じく防御手段がない操虫棍以上に出しやすくていいと思ってるよ
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:26:43
虫棒はそらとべるからな
相手によっては結構いい回避手段になる - 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:28:08
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:29:21
エスパーにしか使いこなせないものを実装されてると言わないでくれ
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:30:29
素出しの◯+△ってハンマー無いよな?
そこに着けよう - 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:41:59
逆に聞きたいんだが全体的に弱すぎるハンマーに1つくらい強すぎる要素がついたくらいで何が変わると思うのか具体的に教えてくれ
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:46:15
水面打ちくらいの出しやすさとリターンをだな…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:16:14
まともな相殺搭載頃には新規モンスターは相殺否定のモンスターばっか来そう
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:24:02
闘技場で仕方なく使ってみたらかなり楽しかったわᴡ
ダメージ少ない云々は分からんけどステップの距離とか伸びたら化けそう - 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:42:28
攻撃方面というかコンボ内で回転攻撃を活用しやすいのは楽しいのよ
だからこそモーション値のバランスと防御面が勿体ないというか… - 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:53:06
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:01:03
IBの追加モンスターどもがクラッチ拒否なの結構いたしMRのモンスターは相殺対策されてるの多そうよね
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:09:06
現状でもアルベドの滑空鎖引きずり相殺したときに蓄積足りなくてダウン取れないとその後の鎖叩きつけ確定したりするからな
大剣はジャスガの派生爆速だから余裕だけど - 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:37
- 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:21:52
そうはいうけど、溜め2なんてハンマー立ち回りの基本中の基本だから合わせるくらいマジでハンマー使いにとってなんて事ないのと思うんだよね