えっ 木星が攻めて来たんですか?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:38:48

    えっ 機体が足りないからってロートルの僕まで駆り出されるんですか?
    えっ 何あのオウムガイ

    えっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:39:34

    この頃はジェムズガンも足りないから仕方ないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:43:14

    連邦MSを細切れにすることに定評があるカラス先生

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:47:12

    文句を言われつつも20年以上使われてるヘビーガン君

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 08:53:10

    ジェガンじゃないだけまだマシ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:03:32

    誰か! ジャベリン君呼んできて!

    えっ まだ配備されたばかりで数が少ない?

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:04:31

    >>5

    この時期だと「ボールじゃないだけマシ」という可能性もあるぞ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:08:14

    >>6

    ロールアウトから10年経っても本格配備されないジャベリンに悲しき現在…

    連邦の仕様変更のせいだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:09:31

    >>8

    でもおかげでザンスカール相手にロートルでも頑張れてるし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:17:07

    熱も振動も単分子でもない作業用のワイヤーを攻撃に使ってるんだっけ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:19:26

    ノーチラスのはヒートワイヤーだったような。

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:30:37

    >>10

    >>11

    調べたら元々は建造物固定用のワイヤーを高振動させてるらしい

    反動がきつくて扱いが難しいんだとか

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:33:28

    こいつ、宇宙世紀100年ごろに作られた重機を武装したものだから
    ヘビーガンより古いしそもそも戦闘用ですらないテクニカルみたいなもの

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:39:47

    せめてハーディガン君呼んできて!

    昔の設定だと1000機くらい配備出来るって書いてあったじゃない!?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:59:42

    この際F80でもいいから! 商売敵だけど背に腹は代えられないから!

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:34:02

    >>12

    宇宙で物振り回したら反動がそのまま自分にくるしな

    モーニングスターくらいならともかくワイヤーは姿勢制御きつそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:14:04

    普通にビームシールド装備型も見かけるしアプデされてるかなヘビーガン

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています