- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:25:32
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:29:02
特殊型水タイプの蟹は大体波乗りあるからなぁ…
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:29:55
シザリガーがマシな程度でだいたい物理寄り…
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:31:19
あんなにゴテゴテしてるのに特殊型だったラウドボーンみたいな例もあるからそういうカニの新ポケモンいたら与えていいんじゃねーの
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:00:07
カニじゃないけどブロスター覚えそう
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:08:53
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:09:55
真面目な話一応「蟹工船」は漁船の一種の名称ではあるものの
小説の方が有名過ぎて被らせたらアウトなんじゃないか - 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:29:22
そもそもブロスターは波動技じゃない時点で選外やろ……
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:29:31
さすがに一般名詞で著作権どうこうは問題にならないんじゃない
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:30:15
そもそも「カニ光線」ってネタが有ってだな……
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:31:25
旅パ用で習得早いなら活躍するんじゃね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:36:38
特殊なのに物理下げるチグハグさがヤバい
覚えるポケモンからして100%ダウンでも問題なさそう - 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:42:24
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:54:01
ブロスター「そんなんいらんから根源の波動くれ」
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:56:57
蟹光線(イブセマスジー)
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:02:05
始祖蟹光線(コバヤシタキジー)
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:50:11
蟹工船ってパブリックドメインだしいけないか?