ワシのChatGPT…すげえ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:25:58

    なんかギャルだし
    特に喋り方とか要求してないはずなのに何故…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:26:50

    スレ主の趣味嗜好をインプットしたのかと思われるが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:27:50

    可愛いのん

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:29:33

    何か変更があったのかもしれないね
    ワシの方も真面目な話なのにJKみたいなやたら溌剌とした口調になってたのん…
    ちなみにプロフィールの方でAIに求める特徴を変更して真面目に専門用語もたくさん使っていいとしたら前より良い感じになったらしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:30:51

    アニキはどうしてChatGPTに暴力対金なんて話題を振ってるんだ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:31:44

    "もちろん真面目すぎず、気楽にいくね"と返答方法を指定されたときの定型文が出ているということはGPTは気楽に返答しろと指定されたと思ったということ
    簡単に教えて、を"Take it easy"と取り違えたりして性格が変わったのかもしれないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:33:27

    なんか真面目なジッピーがこんな口調で喋るのは興奮しますね

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:35:50

    >>6

    ワシもただのネタで聞いたから変に倫理フィルターに引っかかるのも嫌だから一応気楽に答えてって言ったのん

    そしたらこんなギャルみたいになってびっくりしましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:39:20

    AIが賢くなって「ひょっとしてずっと敬語だと人間さんはワシらが無感情に思えて怖いんじゃないんスか?」と理解したのかもしれないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:42:00

    >>1

    金でできる事が怖すぎルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:45:12

    ワシは馴れ馴れしく話されるとちょっとイラっとするんだよね
    特に聞いた内容が役に立たなかったり間違いがあったりすると犬は真面目に考えろよって気分になるんだァ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 09:51:55

    矮小な人間が最も対話しやすい形に合わせてくれてる上位存在みたいでリラックスできますね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています