- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:35:33
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:36:46
おまえそれは何故か勤退システムとスケジュールシステムを分割した弊社のことを
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:39:22
DX…聴いています
今までなぁなぁだった部分を管理しようとするから却って手間が増えたと - 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:42:37
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:47:23
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:48:56
旧システムと併用するのは仕方ないが、いつまでかの期限を設定しないのは許されない
手間が二重になるだけじゃねーかよえーっ - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:54:48
爺「何や新システムって、ワシャ知らんで!?」
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 10:57:20
DXの定石だ、口頭連絡で済むものを電子管理しようとするから入力の手間が煩雑を超えた煩雑
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:14:01
何で入力したデータを印刷して紙で回覧しているの?
◇DXの意義、どこへ!? - 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:17:56
ちなみにこの前から導入した作業内容の入力と予定確認用のシステムは夜勤中使えなくなる仕様らしいよ
(夜勤するワシらのコメント)
あのクソ経営陣どもは紙の作業書を廃止しておきながら夜勤中のデータは全部暗記しろとでも言うつもりか…? - 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:18:09
爺も苦しんだと思うよ 自分のノウハウの結晶である個人エクセルでの管理を否定されたんだからね
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:21:25
現場猫案件が毎日発生しそうなんスけど…大丈夫なんスかそっちの会社
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:22:42
DXよりも結局扱いきれる人が居ないのが問題じゃない?
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:26:30