【閲覧注意】エロ小説のリーガルチェックって弁護士に頼めるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:08:05

    暗黒微笑のふたなり腐女子を同じ大学のイキリ陰キャ男子大学生がネットで誹謗中傷して個人情報晒しをしたら腐女子に開示請求されて家に来られて犯されるというエロ小説を発表してるんだけど、無知なせいで法律激詰めターンの内容が適当になってしまっていて本格的な内容にするためにリーガルチェック入れたいんだよね。こういう内容を弁護士に頼むのは駄目なのかな?無料法律相談の仕組みは所得が低くないと使えないから無理、あとあれは被害を受けて困ってる人のためのものだし

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:09:44

    ?????

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:10:39

    AIに聞いてそれっぽくまとめとけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:11:22
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:12:22

    エロ小説に理解のある弁護士を探し当てるという難題

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:12:49

    それこそGrokR18方面にも色々寛容だから聞いてみたら

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:12:50

    こたけ正義感に頼めよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:14:28

    >>7

    まずはコイツに1みたいなことをお願いしても良いのかのチェックから始めるのが良いのかもしれん

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:15:45

    公序良俗に反するリーガルチェック
    全て違法です

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:20:39

    真面目に答えるなら弁護士が監修してる創作作品なんていくらでもあるんだから相応の報酬用意出来るんなら問題無いと思われる
    拘束時間なのか文量なのかまでは知らんけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:26:05

    金積めば答えてくれるんじゃないの

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:47:00

    >>8

    このスレの質問そのまま弁護士に聞くのが一番早いよなまあ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:54:41

    マジレスすると学生なら法テラスに相談でいけるんじゃないか……?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:56:59

    凄い情熱だとは思うよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:58:43

    詳細に書いてるから分かりづらいけど
    ネットで個人情報を晒して誹謗中傷したら開示請求されるのか?ってことだよね
    類似した件なんていくらでもありそうだから調べるなりそれこそAIくんに聞いたりしたらわかるんじゃないかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:00:14

    契約書に関するリーガルチェックだと、5万~15万って出てくるけど
    創作物になると、要相談なんだろうな

    AIに聞くのがいいんじゃね?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:01:31

    >>15

    細かい判例を詰めてリアリティ出したいなら弁護士挟むのも確かに手かなとは思うよ

    作中のナラティブに沿った解は素人には結論づけるのも難しいだろうし

    まあ………理解ある弁護士もたぶんいるだろ………

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:02:16

    セクハラになるかもしれなくて躊躇してるのかな?
    エロ小説のチェック頼めるか直で聞くのが良いよ
    でも女弁護士はやめたほうが吉

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています