パソコンが壊れたんだあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:30:45

    起動したあとの青い画面も一通り試して他のパソコンからUSBに移したスタートアップも全滅なんや
    13年前バイトして買った一体型の思い出のパソコンなんだあ
    慰めてもらおうかあ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:31:33

    当時いくらくらいで買ったのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:32:53

    >>2

    11万くらいだった気がするのん

    高校1年の夏休みホテル住み込みのバイトで潰して稼いだんだあ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:33:40

    パソコンなんて消耗品なんだから壊れたら買い換えろ…鬼龍のように…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:34:34

    13年なら大往生だと考えられる
    データのバックアップ取ってないとしたら己の悪因悪果を恨めとしか言えないんだぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:34:48

    一体型は自力で修理するのは面倒だし思い切って買い換えるべきなのかも知れないね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:34:57

    13年もよく持ったのお

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:34:59

    むしろ13年も保ったならひと思いに見送ってやれって思ったね
    物持ち良き者…そんだけ使えりゃ十分と考えられる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:35:27

    13年?
    あの…兆候とかなかったんですか?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:36:28

    >>9

    重いとかはあったけどつべの動画はサクサク見れたんだあ

    ニコニコは無理です

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:36:54

    セーフモードも駄目なんスか?
    まあストレージ逝ってなければデータは回収できるしええやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:38:34

    何に使ってたのか教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:39:28

    >>11

    データは移してあるしあのパソコンじゃないとできないのはエロゲくらいなんだ

    だからそこは問題ないのん

    でも起動に時間かかりすぎてこれ以上はセーフモードでの起動も怖いんだ

    色々思い出があるパソコンだから落ち込んでるんだあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:40:13

    >>12

    企業物エロゲ詰め合わせ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:40:16

    ガワだけ残して中身取っ替えればいいんじゃないスか?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:40:53

    >>15

    一体型だし諦めたんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:42:19

    一体型じゃ原因が分かっても修理自体が面倒だから諦めた方が良いかもしれないね
    13年前じゃメモリ探すのだって大変じゃないスか

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:42:30

    13年前ならSSDじゃなくてまだHDD主流の頃スかね
    HDDだけ外して新PCに外付けしてみたらどうスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:43:42

    自分も同じ状況で落ち込みながら二代目かって三年なんだァ
    初代は未だに取ってるんだァ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:44:19

    データより本体に愛着を持っているのは好感が持てる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:44:30

    >>18

    その時点でも画面のデカさで選んだからたしか最新じゃないんだ

    地獄のバイトから解放されて大金を持った高校1年のフワフワ頭を舐めないで貰おうかあ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:44:45

    そういやワシも起動しないでずっと放置してる古いPCあるんだよね
    ああいうのって放置しててもぶっ壊れるもんなんですか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:46:59

    >>19

    捨てられるわけ無いんだあ

    大事にしまうのん…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:47:03

    13年は大往生を超えた大往生だと思われるが
    普通は5年くらいで買い替えるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:49:25

    >>22

    部品によってはむしろ定期的に通電しといた方がいいんじゃないスか?

    あと単純に古すぎると新しい規格に対応してなかったり反応が遅くて操作してて苦痛なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:49:52

    ちなみに1台目は捨てづらいけど1度捨てるのを経験すると2台目以降は全然気にならなくなるらしいよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:51:32

    おーっ
    13年前ってことはTOUGH完結GOKUSAI開始イヤーやん

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:51:35

    13年前なら大往生を超えた大往生
    30.29歳なら働いてるだろうから新しいの買えよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:53:55

    >>26

    ウム…

    1台ならともかく3台も5台も置いとけないんだなァ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:03:29

    今のおすすめのパソコンってあるのん?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:04:46

    >>30

    ゲームとかするかしないかによる…

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:07:38

    ゲームは軽い企業エロゲくらいしかしないのん
    どうせならアイパットとか買って絵を描くのもいいかもしれないね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:09:32

    大往生っスね
    自分も10年くらい使ってたの騙し騙し使ってたけど、起動できなくなって
    ものぐさだからリカバーで手間かけるよりBTOやってる店行ってデータ抜き出しと新調してもらったよ

    特に何がしたいってワケじゃないけどsteamとかでゲームやるのにそこそこスペック積んだ方が良いなって組んでもらったけど
    ファンの音が思ったより喧しいので今度から外付けHDDにこまめにデータ逃がして
    ガレリアとか既製メーカー品買った方が安上がりだったよなぁとも思ってるんだァ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:14:48

    はっきり言ってそれってwiiu発売した年からの付き合いだからお前もPCも頑張りすぎたよ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:55:48

    一体型で13年!?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています