臓器ストック達の思考回路として

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:31:47

    お墨付き頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:32:43

    ガルジ負けたんスか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:32:55

    うーん悪魔王子の場合はそう考えないとアイデンティティ自体が持てないから仕方ない本当にこればっかりは仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:32:58

    生きる指針なんやで
    リスペクトしてくれや

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:34:01

    >>1

    でその憧れのパパと戦ってどう思ったんですか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:35:23

    本当に強くてすごいのはルールで禁止っスよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:35:41

    >>5

    確かにパパは今でこそ弱きものだが…全盛期は俺よりキレてるぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:38:05

    へっなにがガルシアや 機械のくせに

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:39:24

    確かに僕の心臓パーツとしては最高でリラックスできますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:41:23

    悪魔王子(悪魔を超えた悪魔…かっけぇ…つまりその息子の俺は悪魔の王子様じゃん…)
    思考回路が小学生すぎルと申します

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:49:33

    でも悪魔王子って鬼龍をリスペクトしてるよりは愚弄しながらかまちょしてる感じじゃないっスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:51:29

    >>11

    つまり親子の関係になりたいってことやん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:51:45

    >>9

    てめぇは誰だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:52:59

    >>13

    物語の主人公を忘れるなんてそんなんアリ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:53:36

    >>11

    まんま思春期のガキっだと思われるが…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:54:51

    もしも量産して10個の中に1個くらいのペースで突然変異の心臓出来たら凄いと思うんだよね
    別の部分は普通の臓器として使えばいいしな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:57:18

    >>14

    スレタイの達を読過してたわごめんなさい

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:58:23

    >>11

    もしかして灘神影流に対する鬼龍と似たようなもんじゃないんスか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:04:08

    >>18

    親であることを否定し続けたガルシアシリーズがどの息子よりも自分に似ているなんて人生の悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:13:54

    >>19

    待てよ口では認めずとも跳ねっ返り具合は気に入ってそうなんだぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:26:31

    >>14

    イキリ全開期ならともかく今の龍星はそんなこと言わないと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:30:15

    実際のところ鬼龍が息子扱いしてれば変なことしなかった気もするし遺伝子提供しておいて生まれを否定するってやっぱクソっスね鬼龍は

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:42:58

    悪魔王子…これあげる龍を継ぐ資格があれば寂しくないよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:43:21
  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:44:33

    "龍になれ" と

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:46:25

    貴様ーッガルシアを愚弄するかあっ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:48:00

    いやちょっと待てよその思考は悪魔王子だけなんだぜ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:49:51

    あんなのをすごいと思い続けてるのかわいいを超えたかわいい

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:49:57

    ハゲ鬼龍に執着しすぎクソワロタ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:08:08

    鬼龍と最初に会った時に散々お前は龍星に敵わないって言われてブチ切れて見返すためにこれまで頑張って来たんだ
    そしてR国編の最後では再び龍星に敵わないって言われて悪魔王子が泣くシーンで終わるんだ
    猿先生にしてはかなりのロングパスでキャラを描写していると言える
    まぁ一貫して龍を継ぐ男として認めてもらえないんやけどなブヘヘヘ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:13:23

    >>21

    ふうん 原作再現レスだったということか

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:28:48

    >>30

    蛆虫が認めずとも龍星たち兄弟や宮沢家が家族として迎え入れたら悪魔王子も救われると思ってんだ

    そういうハッピーエンドを期待してるのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:17:00

    >>32

    俺と同じ意見だな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:18:58

    熱烈な猿漫画ファンの心に悪魔王子の魅力がヒット

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:19:42

    >>10

    しかし…クローンで義務教育のぎすら受けてない戦闘兵器なのです…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:33:22

    >>30

    ウム…猿先生はガルシア周りはガチで考えている気がするんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:02:50

    >>30

    でもね俺このシーン悲しいんだよね

    今まで戦ってる時も一見ヘラヘラしてた悪魔王子が本当は何も楽しさを見出してなかったんでしょう

    見てみぃ最新話の戦闘狂な龍星を

    TOUGH時代のキー坊の「めっちゃおもろいわ」もそうだけどこれくらいの狂気が武道家には必要なのんな

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:10:52

    灘から離れ始めの鬼龍ってこんな雰囲気っぽい感じあるよねマネモブ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:24:55

    悪魔王子という名前には致命的な愛嬌がある
    言外に鬼龍を王様だと見做してるところや
    もう息子として認知してやれって思ったね

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:25:44

    所詮は"人間兵器"だ 俺には何の関係もない

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:00:46

    >>37

    ヘラヘラしてても本当は楽しくない…まるで悪役エミュしてる鬼龍みたいでやんした

    悪魔王子は良くも悪くも鬼龍のカルマを継ぐ男なんじゃないっスか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:02:38
  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:16:47

    あーっ次巻の龍継ぐが楽しみやのう

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:19:55

    >>40

    ボケーッボケーッ誰のせいでこうなったと思っているんじゃあっ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:29:15

    どうして敵キャラにここまで哀愁が湧くんだとガルシアの心臓が泣いている

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:26:43

    ガルシアシリーズに悲しき過去現在未来…
    あっ未来はもうなかったすね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:28:44

    >>46

    それがどうした

    また片目潰されるか

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:29:25

    >>45

    ボリスで同じ感想を抱いたのが俺なんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:39:06

    >>32

    最後はあの道場でみんなで飯食って欲しいっスね

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:16:06

    >>46

    …またウンコ漏らしたいみたいやのォウンスタ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:15:13

    >>37

    悪魔王子は戦いが生きる手段だったのに対して龍星は戦うことそのものが基本の目的なんスよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:43:25

    でもね俺、悪魔王子の生存に悲観的なんだよね
    駅のシーンがなんか最後の別れ感があるでしょ
    生きて欲しいけど今までのガルシアシリーズのこと考えると最後の最後に死にそうなんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています