シリーズを衰退させた作品として

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:42:31

    ユーザーからお墨付きをいただいている
    元凶はこれ以降なりを潜めて次所在が確認出来たのは別会社に逃げてたという救いようがない事例なのん

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:43:47

    徐々に衰退しつつあった作品にトドメを刺したという感覚っ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:44:34

    馬場「お言葉ですが声優贔屓でシナリオ改変したらブランド崩壊しますよ」

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:44:52

    作品の出来だけならともかく随所にアリーシャが本来は加入するはずの要素が残ってるんだよねやばくない?
    まっ(炎上も)なるわな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:45:02

    まあ細かいことは気にしないで
    その後の作品は2つとも名作ですから
    まあ新作が一切発表されないあたり最後の輝きだった可能性もあるんやけどなブヘヘヘ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:48:25

    確かにシリーズの衰退の一因だとは思う反面
    そもそもの「1〜2年に1本のペースでコンスタントに新作を出し続ける」というシリーズの方向性が
    ゲーム機の性能向上に伴う開発期間の長大化で無理になってどの道衰退は避けられなかったという衝動に駆られる

    アライズを見てみい
    ゲームとしては評判良かったのに後続の作品が未だに発表すらされとらんわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:49:45

    >>2

    ウム…他会社がアニメ調の作風が出来るようになってきてテイルズじゃなくてもいいやってなりはじめたんだな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:50:09

    アライズのためにわざわざグラフィックのエンジンを新調したのにどうして新作を作らないの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:51:22

    このキービジュアル見るにアリーシャが企画当初はヒロインだったのは明らかなのん

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:51:57

    レイズが終わってから過去作リメイクします宣言は判断が遅すぎを超えた遅すぎ
    お祭りゲーなんて過去作導線に持って来いだったじゃねえかよえーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:53:49

    まさかこのあと絵師の方まで確定んほり案件でトドメ刺されるとか刺激的でファンタスティックだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:54:02

    スキット的なパーティお話しシステムを受け継いだ後継者としてお墨付きをいただいている

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:55:04

    >>2

    待てよ エクシリア2が名作で今後に期待が持てそうだったところにスレ画を打ち込まれたんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:55:28

    ロゼを持ち上げるだけならまだ良いんだよ
    どうしてアリーシャを虐めたりしたの?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:56:03

    >>7

    そもそもVが発売当時としてはかなり高品質なアニメ調グラだっただけで

    シリーズ全体としては別にこのアニメ調グラがすごい!みたいなのを売りにしてるゲームではないんだ…だから…すまない

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:57:02

    >>11

    あれっ

    コスプレイヤーと結婚してない方のイラストレーターは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:57:49

    これがあったから事前にヒロインを確認する文化が生まれたなんて刺激的でファンタスティックだろッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 11:58:40

    これで致命傷
    ベルセリアで足掻いたが力及ばずという印象

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:00:12

    ロゼとアリーシャはですねぇ…百合カップルなんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:00:41

    衰退させた作品として…

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:01:52

    炎上した後公式が定期的に禁断の追加燃料N度打ち!を繰り返したんだよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:02:04

    アリーシャは最初からヒロインではなかった説が仮に真実だったとしても
    その場合は「ヒロインでも何でもない序盤スポット参戦のキャラ」の秘奥義を予約特典にした事になっちゃってどの道お変ク案件なんだよね凄くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:03:07

    Xは2で盛り返しはしたけど
    シナリオ投げっぱなし
    サブイベで手に入るコスチュームが色変えコンパチのみ
    とかちょっとずつ片鱗見えてたよねパパ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:03:09

    >>16

    むつみ

    突然荼毘に付すのはやめろ

    本当に哀しくなったからやめろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:03:24

    ムフフッ 10周年おめでとうなのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:05:00

    アリーシャはヒロインじゃなくていいですよ正ヒロインはロゼで異論はないです
    ただヒロインが蛆虫だからクソ.ゲーって評価になるだけだからよえー!?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:05:07

    アライズで盛り返したけど後続が続かず禁断のリマスター"二度打ち"
    おとん…もうテイルズは終わりとちゃうかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:05:57

    アライズの勢いのまま新作を出せたら良かったのになあ
    あれマネモブお前知らないのか
    今はグレイセスリマスターするんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:05:59

    ゼスティリア…聞いたことがあります”アニメのシナリオのほうが良い”と言われていると

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:09:11

    どうしてそんな説明口調なの?
    こんなスレ開くファンなら経緯も知り得てるのに何故…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:11:45

    >>29

    アニメのシナリオが良いというか

    ゲームのシナリオが物語の体を成していないという感覚ッ


    プレイヤーを愚弄する矛盾展開の一撃ッ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:17:00

    >>27

    >>28

    PS3なんて今やレトロゲーム機に片足突っ込んでるような状況だしプレイヤーの間口を広げるリマスター自体はむしろ歓迎なんだよ


    問題は…元々GC/PS2時代のめちゃくちゃ古い作品ですらバグと処理落ちまみれでマトモにリマスター出来てないことだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:18:18

    ストーリー以外にも売りのはずの戦闘のカメラがクソだったりバランスも神依前提すぎてパーティーが自由度なくてほぼ固定とか面白くない要素n度打ちだったんだよね 酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:19:23

    ベルセリアの評価が下がる一因ってネタじゃなかったんですか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:19:52

    >>34

    ウム…ゼスティリアに繋がるというデバフがあるんだなァ…

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:20:29

    >>34

    >>35

    ああベルセリアはアニメの方に繋がるから問題ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:20:47

    >>34

    ネタだよ

    評価下がった後にベルセリアって救いが来ただけだからね

    救いきれなかったけどテイルズに評価を少しでも回復したそんなベルセリアを誇りに思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:28:20

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:29:29

    >>3

    ブランド「崩れる」

    ユーザー「えっ」

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:33:56

    ベルセリア聞いています、アニメゼスティリアのおかげで未来に希望が見出せて憂いがなくなった作品だと

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:39:07

    Zはさっさと終わらせたかったのにラスボスに無駄にDPSチェック要素あってクソつまんねえ戦闘でレベル上げ強要されて本当に最後まで不愉快だったよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:44:57

    >>12

    あわわ、お前は汚いペルソナ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:14:15

    >>19

    でもね俺ゲームがあれだからこそこの百合滑りの絵面死ぬほど気持ち悪いと思ってるんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:28:46

    無実だと判明したんだァ 謝罪してもらおうかァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:31:13

    >>24

    えっ えっ?ネタでしょ?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:33:38

    エクシリア辺りから2作に1作は微妙、イマイチみたいな評価の作品出してたらまっ、なるわなって感じなんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:35:20

    ワシのテイルズはエクシリア2で終わったと言われてるんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:43:23

    >>44

    >>9で挙ってる画像とかゲーム内でアリーシャがヒロイン路線だった痕跡があるから信用度イマイチなんだなぁ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:45:20

    >>48

    確かゲーム発売前のアリーシャのフィギュアも最初は「テイルズオブエクシリアのヒロイン」って書いてあったりそのくらいの時期にやってたソシャゲでもアリーシャはエクシリアのヒロインって書かれてた気がするのう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:47:21

    公式はゼスティリアザクロスをゲーム化してくれよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:49:51

    自分にんほられたせいでIPひとつ死んだって思いながら声優業続けるのキツすぎを超えたキツすぎ
    今もご活躍されてるから良かったもののこれメンタル弱い人だったら廃業しててもおかしくないんじゃねえかと思ってんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:50:14

    >>45

    お...お前 変なクスリでもやってるのか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:52:16

    >>51

    自分が悪い訳でもないのにゼスティリア発売後のテイフェスで土下座をする

    そんな小松未可子を誇りに思う

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:57:26

    グ…グレイセス以降のリマスターはどうなったのん?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:09:03

    >>54

    エクシリア…

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:14:17

    この話聞く度に思うんスけど推したい声優にメインヒロインと思われてたし予約特典的にほぼほぼ確定のアリーシャを担当して貰えば良かったんじゃねと思う それがボクです

    声が合ってねーよとかそういう声が出るとしてもそれお前の感想やんけで何とでもなると考えられるが……

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:26:44

    >>20

    ノベライズが好きで好きでめちゃくちゃ楽しみにしてたんですよ

    まさかクリアまで耐えられないとは…


    ノベライズはディオが最終的に単独で時間移動できるようになるのチートを超えたチート

    最終盤挿絵のダオスの穏やかな表情は麻薬ですね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:21:11

    箪笥が幼女(故人)を遺族の前で貶すだけのゲームやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:27:17

    >>58

    ヤバッ テイルズスタッフってお変クなやつらだったんだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:28:18

    >>53

    小松さんにあんな事をさせたテイルズスタッフを埃に思う

    ただ要求された仕事しただけで失言とか全く無かった人間に何やらせてんだよえーーーっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:52:56

    シリーズだけならまだしも関係各所へのダメージも大きかったと思っている…それがボクです
    特にメディアはPの弁解で「ギャハハこいつらメチャクチャデマ書いとるでぇ!」って言われっぱなしの形になるのだいぶヤバいと思ってんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:35:02

    >>56

    おそらくんほった本人にとっては声とキャラがマッチしてるかどうかのほうが重要で

    ヒロインポジションを強奪することで生じる数々の問題は二の次だったのだと考えられる

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:33:23

    >>56

    役名と声優が途中で変更になれば、色々な責任が

    変更を推し進めた人間に向くからね。

    特に声優を提供した事務所からは盛大に会社がつられる。

    失敗した責任を被りたくない奴にとっては

    新キャラクター用意して声優宛がうだけなら

    責任はそんなにとらなくても良いという…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:08:17

    ヌッ

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:10:43

    >>64

    スッ👇

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:13:19

    >>4

    アリーシャ用の装備がアリーシャ離脱後も入手できるってネタじゃなかったんですか

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:14:00

    >>48

    なんなら神依のデザインもロングヘアポニテだったりロゼよりもアリーシャ用のデザイン感あるんだよね

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:15:48

    正直もう眠ってほしいというのが素直な感想なんだよね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:29:21

    >>44

    ちなみにアビスとかの時点で既にゲーム内描写とゲーム外説明の食い違いは顕著だったらしいよ

    恐らく協議は重ねていても合意にまで至ったのはごく僅かだったのだと思われるが…

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:35:35

    ハッピーハッピーやんケ

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:35:54

    んほぉ〜

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:49:54

    いいや
    2D作品を現行機にリマスターし続けることになっている

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:23:57

    >>67

    このアリーシャは…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:13:10

    アニメはストーリーをクソ改悪される事をシナリオレイフ゜って言う事になぞらえて
    シナリオ和姦とか言われて笑ったのが俺なんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:19:15

    スレ画のことは全く知らないしテイルズは数作遊んだ程度なんやけど
    正直テイルズシリーズは衰退してもおかしくないって思うんだ
    剣と魔法で世界を救う話なんて腐る程あるんやしテイルズ特有の面白さってよくわかんないんだよね

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:02:59

    なにっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:30:31

    >>6

    まぁでも悪魔のようなあのゲームで吹き飛んだ六作のうちの一つに入ってそうだけどねグビックビッ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:33:49

    んほったエビデンスないこっちは大失敗で
    んほったドラクエSは大成功なんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:05:14

    逆にんほってないなら何故こうなったのか知りたいレベルでシナリオがおかしいんだよね、凄くない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:09:38

    >>78

    ドラクエはライターがんほるから面白い話書ければそれでいいんだよね

    テイルズの方は明らかに設定と噛み合ってない描写があるからライターとスタッフで意見対立が起きてるとしか思えないんだ これは妄想ではない、考察だ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:13:05

    客層が似てそうな軌跡やアトリエは頑張ってるんだア
    犬もなんとか立て直せよ

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:13:28

    もしかしてテイルズファンとタフファンって境遇めちゃくちゃ似てるんじゃないスか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:16:44

    >>44

    だからその通りにチームが崩壊したんだ…満足か?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:17:37

    今の展開見る限りだとリマスターがヒットしないと完全新作にGOサインが出ない状況なんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:19:33

    >>57

    好きだったからこそ踏みにじられた感覚になるんだ怒りと絶望が深まるんだ

    伊賀栗の里を2人と1匹が帰った後にあの2人が練り歩くのが好きなのが俺なんだよね

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:26:34

    >>82

    アライズ以来新作が出せないIPと毎週更新されているタフを一緒にしないで貰おうかあ


    中身がどうかって?

    …個人の感想による!

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:33:04

    アリーシャには欠点がある…胸が小さいことなのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 07:37:18

    >>86

    しかし…ネットでの扱いとしては大体一緒な気がするのです…

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 08:32:49

    俺は「ゲーム自体は傑作だったのにパッケ絵のセンスが異様すぎて大爆死した」のバッキーだ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:24:11

    教えてくれ なんでヒロインでもない奴にスキットで一枚絵が用意されているんだ?

    「テイルズ オブ ゼスティリア | Tales of Zestiria」 Skit ~ "Alisha CG 01"


  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:28:45

    ベルセリアのフォロー要素がフォロー風愚弄になってて笑ったんだよね
    おそらくメルキオルと同種だと思われるが…とかほとんど愚弄なんだよね

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 21:51:30

    怒らないで下さいねハチマキの男なんて新規は知らないじゃないですか
    だからリマスター出せって言ってんじゃねえかよ えーーーっ

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 06:20:33

    本音でぶつかり合うから尊いんだ
    絆が深まるんだ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:04:11

    >>93

    欺瞞だ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:10:51

    中坊の頃導師の夜明け見てめちゃくちゃワクワクしてたワシを愚弄するな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:11:57

    10年後くらいにスタッフの暴露本でもでないかと期待してるんだよね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:21:36

    「俺が強くなればいい」…神

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:29:44

    Zなんてクロスの添え物やんけ
    なにムキになっとんねん

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:35:21

    >>60

    アイマスといいバンナムスタッフって声優の盾好きなあ!!

    殺す…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:50:24

    ムフフフ シナリオはSまでグラはVまで
    それ以降は中流凡作に変身するの

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 07:53:43

    >>56

    ロゼは1人だけ一年遅れて収録したらしいし

    割と思いつきでやらかしたのかも知れないね

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 16:59:53

    は…話が違うであります
    自分はゼスティリアは名作と聞いているであります

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 21:17:14

    >>99み アイマス2の話はやめろ

    本当にやめろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 05:54:41

    >>93

    貴様ーッロゼアリを愚弄する気かぁっ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:04:49

    >>70

    ゼスティリア…すげえ

    原作漫画も原作アニメも名作だし

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:13:53

    やってて後にも先にも仲間の主張が物凄く嫌だったのはこの作品だけなんスよね
    この世の法則までロゼageの材料にしかならんかったのはなんか公式メアリースーって言葉が本当にふさわしかったんスよね
    この後にでた良ゲーと言われるベルセリアの唯一の欠点が未来がゼスティリアになるとか影響すごくない?パパ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 06:18:30

    メダリストの作者の声優推しとこれの馬場の声優推しを同列に扱う奴がクソを超えたクソなんスよね

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:27:42

    D2からゼスティリアまでずっとテイルズのメインナンバリングは予約してたのにこれでスッパリテイルズ切ったんスよね

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:38:22

    >>103

    さすがにそんなものはもうジジイとオジさんしか覚えてないと思われるが…

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 11:57:13

    俺はなんとなくお隣さんぐらいの関係としてお前のことを…

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:00:51

    >>110

    当時ロゼとこれの奴がよく引き合いにだされてたッスね

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:02:50

    >>53

    そういうのから守るのがスタッフや関係者の責任だろ貴様ー!ってなったんスよね

    本来そのイベントも馬場が出る予定があったのに逃げたクソを超えたクソなんスよね

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:05:04

    >>112

    ぶっちゃけこれがあるからテイルズ潰れろとすら思ったんだよね

    作るのはゴミ、関係者もカス

    救いようないじゃないですか忌憚のない意見ってやつっす

    その後良作作ってるとは言え許しきれてないんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:05:24

    ロゼとアリーシャで明らかに扱いに差があルと申します

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:06:59

    >>106

    なんならスレイも主体性の薄い天族の言いなりだったから尚のことロゼが際立つんだよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:07:00

    >>104

    アニメでどっちも救済されたとは言うけどね

    それでもロゼっていうキャラに対する嫌悪感は抜けないの

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:08:31

    >>114

    どうして素直にアリーシャを推さなかったの…? 本当になぜ…?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:08:54

    声優に土下座をさせずDLCで稼ぐのを諦めればタダのクソ作品で済んだと思ってる…それがボクです
    燃料投下し続けるのはお変クすぎると申します

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:10:07

    >>113

    このイベントに限らず馬場は当時発売後に出演予定してたニコニコの生番組とか

    ニコニコ以外での出演予定だったのからも全部逃げてたんだよね、鬼龍より見苦しいッスよね忌憚のない意見って奴ッス

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:10:54

    罪の意識なく穢れを生まず殺人をしてきた司祭を怪物と呼びつつ自身も穢れを生まず殺人をしてきたロゼを埃に思う

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:23:27

    >>120

    誤って導師ターゲットにして後に和解したのに自分の過去の殺人に対して実はそういう案件の可能性とかを思い穢れそうになるとかそういうこともないんだよね、怖くない?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:27:46

    >>121

    だからそういう呵責が一切ないサイコパスにしか見えなかったんスよね

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:28:02

    そういう自分の行った行為に対する後悔や懺悔の気持ちが穢れを呼ぶわけで
    そういう意味ではスレイもまた導師としては不完全な存在だったんだ

    導師ロゼを見なさい
    自分の行為に一切の疑問も疑念も感じない
    彼女こそ真の導師です

    とライラ様が仰っていました

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:29:11

    >>123

    いやちょっと待てよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:29:45

    なんでもいいです
    主人公ヒロインロゼで構わないでしょう
    僕は主人公兼ヒロインが好きになれない作品でしたんだよね残念じゃない?
    ただそれだけなんだぁ

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:31:13

    まぁ馬場英雄は後のインタビュー記事でも
    当初からロゼを主役に据えるつもりだったって言ってたしな

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:31:55

    >>126

    どう考えても欺瞞を超えた欺瞞なんすよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:32:21

    国や自分の家族を守るために戦った兵士でも
    他国の兵士を殺してしまった事に後悔して穢れてたりしたしな

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:36:01

    馬場は逃げを極めすぎて会社からすら逃げた蛆虫の中の蛆虫ッスからね
    そして逃げた先でも結局何もせずにまた行方くらますっていうある意味筋金入りの蛆虫なんだなぁ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:36:57

    その点ロゼは自分の殺しに信念を持ってるので一切穢れない
    善悪を超越したロゼという存在だからこそなし得る行為なんだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:37:16

    >>129

    チーム作っといて成果0で解散とか蛆虫すぎるんスよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:37:30

    >>130

    あの…存在がラスボスみたいなものなんスけど…いいんスかこれ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:38:03

    >>130

    敵サイドにいそうなのが味方にいるとどれだけ不快なのかよくわかったっす

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:38:45

    >>132

    主人公だから別にええやろ

    主人公補正って奴やんけ

    気に入らないなら気に入らないでいいと思います

    俺は気に入らなかったのでぶっ叩きます

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:41:37

    本編スレイ
    「ドラゴンを浄化することは出来ない…だから俺達の手で殺してやるのがせめてもの救いだと思う」
    「俺には皆が居る…皆でアイゼンを倒そう」

    アニメ版スレイ
    「ドラゴンを浄化することは出来ない…それはその穢れを受け止められる導師がこれまで居なかったからだと思う」
    「俺には皆が居る…今はできなくても俺はそんな導師になりたい」

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:43:26

    >>135

    世界を照らすほどの情熱どこへ!って感じの本編何スけどいいんスかこれ?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:45:17

    >>136

    でもアニメ版は皆が嫌いな原作レイプなんだぜ!!


    この原作レイプを行った監督が

    今は鬼滅の刃のアニメ監督やってるんだから凄いよな

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:45:31

    >>136

    まあ脇役なんてそんなもんやろ

    アニメ版スレイ…神

    紛れもなく主人公なんや

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:45:41

    真名を勝手に“そぞろ涙目のアリーシャ”に変えたのは蛆虫すぎると言ったんですよ ロゼ先生

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:48:25

    >>137

    しかしユーザーはその改変を喜んでいるのです

    原作改変であそこまで喜ばれるのは見たことないのが俺なんだよね

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:51:51

    ていうかテイルズのクソみたいなキャラの扱いなんて今に始まった話じゃないんだよね
    見てみい、クレアーーーーーっさんや親善大使達の公式の認識と扱いを

    逆にメロンやクソメガネや真の仲間であるロゼの扱いを

    昔っからあった公式のクソみたいなムーヴの詰め合わせがやっと爆発しただけなんだよね、クソメーカーじゃない?

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:51:54

    >>139

    真名は天族と古代語分かる人にしか分からないから

    本人はそれ一切知らずに周りの天族とロゼだけ笑ってるの

    マジで邪悪ですけどロゼは善悪を超越した存在なのでセーフです

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:05

    >>141

    ついにやらかしたかってだけっすね

    せやけど最後まで踏みとどまって欲しかったんやそんなファンの悲哀を感じますね

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:45

    >>141

    なんか後味悪いエンドを作り続けてたらズレちゃった感じがあるよねパパ

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:53:54

    >>138

    あっ (アリーシャが負担になって悪影響が出るのも)ワシが強くなるだけだから問題無いでやんす


    カッコイイを超えたカッコイイ

    俺がアリーシャなら股を濡らすね

    ムフっ ニコニコのコメントで画面が真っ赤になったのを思い出すのん……

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:56:53

    アニメ版の凄いところはそれでマジでドラゴン浄化しちゃう所だからな
    原作の設定考えた人憤死するやろ

    まぁ原作と違ってアニメのスレイはアリーシャもロゼも従者にしてるし
    ついでに二人の従者が導師の穢れを自分たちも共に背負って生きると覚悟を決めてくれたから
    って部分は確かに有るんだが

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 12:58:37

    >>112

    まぁ気にしないで

    バンナムブランドで声優の盾の使い手Pはコイツ一人じゃありませんから

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:00:37

    そもそも素性を考えたら従者にするのは無理があるだろと思う… それがロゼです

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:01:50

    善悪を超越した存在って言いますが、普通に悪意を自覚してない自分が『悪』だと気づいていない…もっともドス黒い『悪』なだけじゃないっすかね

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:02:55

    >>146

    ここは猿語録を扱う天族のみが存在を許されるタフカテ・サンクチュアリ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:23:57

    >>150

    タフカテゴリと気付かず書き込んでしまった俺に悲しき過去

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:25:56

    >>151

    あーあ 間違えて書き込んでしもうたらしゃーないな お前も"穢れ"を負ってもらうで

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:28:00

    ゼスが評判下げたのはそうだけど
    単純にもう開発力が尽きかけてたんだよねテイルズ

    テイルズに期待されてたものを
    軌跡、イース、ザナドゥが引き継ぐ
    ある意味最強だ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 13:29:10

    >>153

    ファルコムじゃねえかよ、えーーーっ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:38:33

    X2がシリーズで1番好きだけどあの主人公消滅エンド3作続けてやればファン離れるのもやむなしだと思うんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:39:35

    >>155

    救いがない… 救いがなさの次元が違う

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:47:39

    アリーシャ離脱後なのに誰も装備できない槍がショップにずっとあったり、神衣のデザインだったりで後から引っこ抜いたって考えたほうが自然なんだよね怖くない?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:48:40

    最新作良かったのに、もう単純に反応が薄くてどうしようもないって感じで悲しいのが俺なんだよね
    シリーズが盛り上がることもう無いんスかね…

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:49:58

    >>152

    設定がめちゃすぎると言ったんですよ穢れ先生


    死を悼む 他人を害してしまったことを悔やむ 理不尽に怒る

    といった人の当たり前の感情で化け物に変じてしまうとかクソみたいな世界だな!


    人を○しても気にしないサイコパスは穢れを生じないからサイコパスしか生きられない世界なんだよね

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 14:52:48

    >>159

    ロゼの是非は置いといて

    世界観レベルでああいうやつが多いかつ不気味に描かれてたなら逆に納得されたと思ってるのは俺なんだ

    ロゼがひたすら特別扱いだからあれな設定ってだけで

    世界観に適応するとロゼ化してそういう奴が多いなら「こんなんでいいのか?」と「こうなるのもしゃあないな」っていい感じで賛否作れたと思うんだよね

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:15:07

    テイルズが悪名高いだけでバンナム全体の問題だと思うんスよね

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:16:04

    >>3

    なにを自白しているこのバカは?

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:32:30

    アニメの設定変更…見事やな…
    みんな悪感情=穢れを持っててやねぇ…それをみんな心の中で治めて生きててやねぇ…溜まり溜まって個々の精神的な処理許容量を越えて漏れてきたのが憑魔になってやねぇ…生んだ主が死んでも穢れは消えなくてやねぇ…人々の許容量を溢れた穢れを代わりに引き受けて代わりに心の中で治めてやるのが導師の浄化でやねぇ…従師が導師に接続して処理許容量増やすのがウマいで!

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 15:33:04

    ロゼもキツかったけど明らかに腐女子狙いのミクリオもキツかった それが僕です
    大切な友達ならロゼの考えに傾倒するスレイを止めてやれって思ったね

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 17:51:40

    >>142

    待てよロゼは本編で言ってたが古代語がわからないはずなんだぜ

    つまり書き換えは不可能と言うことここまでもご都合主義のロゼ上げなんだぜ?醜くない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 18:01:51

    ありがとう。けど、それはアリーシャが叶える夢だよ

    なにを言ってるこのバカは?

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:24:42

    ここまで愚弄に対する逆張り擁護がほとんどいなくてビックリしていルと申します
    少し前までんほるとかありえないだのこんなの真に受けて寄り付く新規なぞこっちから願い下げだの儲が鼻息荒くネットで暴れまわってたのになぁ

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 20:34:37

    ワシストーリーだけでゼスティリアのクソっぷり語るやつ信用ならないっス
    回避不能の雑魚的
    どれだけ速さ上げても振り切れないモブ敵
    スピード上げるのも戦闘しなきゃいけないシステム
    クソみたいな水の神殿
    カムイのせいでクソバランスの詠唱してくるクソ強い雑魚
    わかりにく装備システム

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 21:16:13

    >>153

    ベルセリアは普通に良かっただろうがー!

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:51:03

    演技力に定評のある実力派な若手声優の木村良平
    頭角を現し始めてキャラデザも当たりを超えた当たりの茅野
    ベテラン人気声優を脇で固めた最強の布陣から出てきたのがゼスティリアなんだよね、凄くない?
    ワシはエトナのビジュアルめっちゃ好きやし

    なお おお………………うん…………(哀)

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:54:18

    >>159

    ウム…なんかもう普通に世界のシステムが人間を排除しにかかってるんだなァ…

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/15(火) 23:56:21

    >>1

    次の新作ではキャラクター男女それぞれカップルを意識したようなストーリーになってしまったんだよね

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:08:53

    >>44

    ゼスティリアにやられて次作のPが「んほってないです」と言わされたんだ 満足か?

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:11:32

    作品全体がダメというよりシナリオを中心に鼻につくシーンが多すぎるという感覚ッ
    まあ最後にホモが主人公を見つけたシーンに関しては普通に好きだったけどね!グビグビ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:16:32

    アリーシャのデザインが無茶苦茶好きで久々の大当たりヒロインヤンケ嬉しいヤンケになったのが俺だったんだよね……

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 03:30:15

    待てよ一人だけ選ばれた存在じゃないとかますますヒロインに相応しい存在だろと思ったのが俺なんだよね
    怒らないで下さいね製作に優遇されてるだけのロゼってバカみたいじゃないですか

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 04:25:40

    >>158

    これのせいでテイルズから離れたせいで

    ほんとベルセリア以降のテイルズに触らなくなったから評判が良くてもほんと興味がわかないんスよね

    それまで13年もおいかけてたのに見限るとこうなるってすごいよねパパ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 12:51:47

    名曲やな…

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 15:36:24

    開発者がゲームを私物化した結果衰退を招くいい悪例になったんだよね、忌憚のない意見って奴ッス

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/16(水) 21:19:56

    待てよ んほぉ〜コピペは9割嘘なんだぜ

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 00:41:45

    シンフォニアOVAでただひたすらユアン贔屓しまくるという、なんとも過酷でお馬鹿なことを平然とやりぬいたことがある

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/17(木) 03:55:24

    このレスは削除されています

スレッドは4/17 13:55頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。