だったらここからがMD運営の腕の見せ所や

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:24:59

    2022と同等かそれ以上のお変クカードラッシュをどう捌いていくか…?
    遊戯王ライゼオルモンスターズの期間はなるべく短くしてもらいたいのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:25:13
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:27:56

    >>1

    ライゼオルは双子とかの実装ずらしてフルパワーにさせないタイプじゃないっスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:30:24

    お変クラッシュというより紙だとライゼオルの規制が甘すぎるのが原因だから
    実装時期ずらしたり事前規制すれば寧ろ良い感じの群雄割拠になるんじゃねえかと思ってるのが俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:31:02

    >>3

    あの女は遅らせてるのにベリルは同時実装だからそのへんのさじ加減謎なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:31:09

    そこでだ スプライト上陸前に餅を殺したように…深淵に潜む者を禁止することにした

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:32:00

    >>4

    生半可な規制じゃ余裕で暴れるし規制させすぎると今度は売れないから無理じゃないスか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:32:17

    >>6

    なんかまた無関係なところでエクストラデッキの中身がブタ箱にぶち込まれるシャークさんに哀しき未来…

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:33:53

    >>5

    あの…

    あの女お縄になったのになんか海外産の謎カード投入した結果

    犯し屋スミス白き森普通にリペア完了したらしいんスけどいいんスかこれ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:33:56

    最近事前規制甘々だからライゼオルもどうせそうなりますよ
    でパック売り切った後に規制なのが目に見えてるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:34:48

    >>7

    ユベルテンパイデモンスミスみたいに暴れる期間キッチリ制限してほな消すでぇすればいいんじゃないスか?

    この辺りは割と規制と販促の折り合いに注力してくれてたと思ってんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:35:29

    マジでMDはもうついてけないのん
    一旦心はシャドバの方に置いとくのん

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:39:36

    バランスを崩すことでバランスは取れてるんだけどね

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:41:09

    >>11

    この無能が それじゃ結局群雄割拠になってねえじゃねえか

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:43:07

    >>11

    暴れたデッキ規制しては次に暴れるお変ク投入だGO───してるからまともな時期がなくなりつつある

    それがMDです

    まあ原因は紙の方だからバランスは取れないんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:45:38

    >>14

    えっ常にフルパワーライゼオルにならないだけでいくらでも対抗策ありますよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:45:41

    >>15

    2022年生まれの忌み子たちを実装するまではMD運営もKONAMIとは思えないほど思慮深いカード実装してた気がするのは俺なんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:47:15

    MDも苦労したと思うよ
    紙の開発陣が本当にテストプレイしたのかってカードを刷りに刷りまくってるんだからね

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:47:45

    >>16

    対抗策はもちろんあるけどそれをMD運営がするかどうかって話だと思われるが…

    あの男もあの女放置で実装してたけどおばさんは無規制だったしその前は天盃が半年暴れ散らかしてたんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:48:05

    2022組の実装はなんやかんやで最大限気を使ってたと思うのは俺なんだよね
    まっ、結局それでも暴れ散らかしたからバランスは取れてないんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:48:23

    >>18

    もしかしてデジタルカードゲームブームが終焉を迎えてからリリースされたMDの最大の敵は競合他社じゃなくてOCGなんじゃないんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:49:32

    どうせエクス準制限だけだからなんでもいいですよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:49:36

    そもそもライゼオルはマリスとメタが被らないのがクソ環境の原因なんだよね
    スプライトとティアラみたいに実装時期ずらせば良いだけと思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:50:17

    間違いなくセブンスタキオンは規制されるんだよね
    悲しくない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:50:23

    運営も苦しんだと思うよ
    OCGの話聞いて期待してるユーザーにある程度体験させなきゃいけないのと
    ぶっ壊れるゲームバランスをどうにかしないといけないんだからね
    調整には時間がかかるはず
    仕事してねぇクソ広報辺りがサポートくらいしないと

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:52:58

    >>19

    ベアト含め一回は紙で暴れた挙動を使って貰うようにしてるがフルパワーにさせず動きにくいようにする路線じゃないスか?

    強いのには代わりないけどまだなんとかなるようにしたり安定感落としたりマリスとズラして入れ替わり規制したり色々やりようはあるんだ

    まっ全部お互いに机上論だからその時が来ないと分からないけどねっ(グビッ

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:53:05

    >>24

    名前に対してやたらと汎用性が高い効果している己の悪因悪果を恨め

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:53:47

    規制間隔を開けていいから身代わりで汎用を規制するのはやめてくれって思ったね
    紙でも多少あるけどこんな酷くはないんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:54:49

    スプライトの時餅殺して大して盛り上がらなかったのを後悔してるのかもしれないね
    勇者もデスフェニも期待外れだったしやっぱり別ゲースねシングルは

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:01:35

    ライゼオルはバグースカとデッドネーターの足切り性能が高過ぎてテーマ内でこいつらに対処出来ないデッキは軒並み消えるっんだよね
    なぁオトン最近のKONAMI永続か万能無効じゃない妨害ならどんだけ盛っても良いとか思ってるんやないかな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:06:07

    >>9

    これでもINFO組では滅茶苦茶遅らせた方なんやで

    ベアトと共存してたら白き森やユベルに限らず完全体になってたのを回避しただけリスペクトしてくれや

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:09:03

    >>28

    環境テーマだけを弱くしたらいいのに汎用カード規制するせいで色んなテーマ巻き添えするなんて俺には理解不能

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:10:28

    汎用…?生きてたのが不思議なパワカと言うてくれや

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:11:27

    テラフォ禁止で思ったより環境デッキにも影響が出て弱体化しているのはリラックス出来ますね

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:20:47

    ああーっ簡易を返してくれぇ
    俺はHAMでリバースモンスターをパカパカしたいだけなんだあっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:21:25

    何しても今残ってるデュエルゾンビはもう離れないから何でもいいですよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:38:43

    アナコンダ エルフ キトカロス そして俺だなんか生き残ってるぞ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:43:20

    人減る人減る毎回のように言ってるけど結局減ったんスか?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:48:02

    >>38

    ぶっちゃけ今MDやってるやつなんて大なり小なりデュエルゾンビだから今更大して減らないと思ってんだ

    ところでスターバックさん このサイトはどこまで信じて良いの?

    Yu-Gi-Oh! Master Duel - Steam ChartsAn ongoing analysis of Steam's player numbers, seeing what's been played the most.steamcharts.com
  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:48:03

    >>38

    減ってたらユーチューブだろの連中がもっと騒ぎ立ててるんじゃないスかね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:50:51

    今んとこマスター目指すガチ勢とゴールド帯あたりでデイリーこなすライト勢で層ができてる感じっスね
    この境い目が有耶無耶になるとライト勢も引退しそうなのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:00:07

    >>11

    ユベル規制……神

    神と違ってソコソコやれるけど、環境トップには1段劣るくらいで落ち着いたんや

    なあ、おとんOCGはファンユべ制限にする必要あったんかな?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています