- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:54:59
2週間前
面接官「それでは2週間後までに面接の真偽を確認しますので、あなたの仕事ぶりを評価できる先輩、後輩、あるいは上司の方を1人教えてくれよ」
ワシ「
https://bbs.animanch.com/arc/img/2095023/2
さっき
面接官「誠に申し訳ございませんがワシ様より紹介できる方のご連絡がなかったため、今回はワシ様の採用を見送らせていただくこととなりました。このような結果になり申し訳ございません。ワシ様の今後のご活躍をお祈り申し上げます。」
はーっしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
仲のいいやつなんかいねーし上司なんか紹介したら転職咎められるな決まってんだろしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:56:41
け…研究室の教授とかじゃ駄目だったのん…?
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 12:59:46
そうかキミは…かわいそ
職場関係ない人紹介はダメだったんスかね… - 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:00:05
他社の転職者本人ではない人間呼びつける面接なんかあるわけねえだろゴッゴッ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:00:18
名前とか連絡先を紹介したところで
本当に電凸で確認するお変ク企業になんか行くべきではないと思われるが… - 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:01:06
マジな話ならやばい会社だって思ったね
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:01:30
>上司なんか紹介したら転職咎められる
ここらへん説明しなかったのん?
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:01:59
他社の職場の人間を呼びつけてくる会社なんかろくじゃないやん…
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:02:04
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:02:27
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:02:33
転職先の企業が職場の上司や同僚に確認の電話 昭和の頃は当たり前だっと聞いています
転職者の働きぶりを知ることができる一番確実な方法だったと - 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:02:45
わりとマジで変な会社と縁ができなくて1が助かった話じゃないっスか?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:04:09
つまり1が受けた企業は令和の時代に昭和気質の会社ということやん…
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:05:26
えっ今の時代はそんな変な面接あるんですかと思ったらお変クな会社だったんスね
ふーっよかった - 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:07:58
待てよ 本人の同意を得て問い合わせしようとしてるだけマシな部類なんだぜ?
世の中にはいるんだよ 本人の同意なく会社に問い合わせする個人情報保護法を知らない蛆虫企業が - 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:10:41
待てよ
リファレンスチェック自体は外資や大手がちょくちょくやってるんだぜ
楽天とか有名っすね - 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:12:00
えっリファレンスチェックをお変ク案件だと思ってるマネモブがいるんですか?
日本で一般的な手法とは言えないけどまぁ聞く話じゃないですか? - 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:24:55
有効求人倍率1を余裕で超えてるのにタフカテで就活や転職苦戦スレが良く立つのはなんでなのん?
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:28:48
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:30:05
もう副業でバイトするしかない…
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:30:21
つまり転職しようと思って面接受けたら前の会社に連絡入れようとしてきたということか?
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:47:51