みいちゃんってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:18:26

    環境があれほど悪くなければ苦労はするだろうが普通に社会で生きれたんでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:19:49

    同じ知能で家庭環境悪くないむうちゃんが万引き逮捕立ちんぼ経験者だから諦めろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:21:57

    >>2

    アレは悪い成功体験を積んだみいちゃんの影響じゃねえかなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:24:11

    >>3

    だとしたらみいちゃん最悪すぎだろ····

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:24:44

    >>4

    最悪に決まってんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:26:10

    良くも悪くも社会で生きていく事を認識するタイミングとそれを受け止める器が必要

    >>2のむうちゃんだってやらかしにやらかしを重ねたとはいえ、いい出会いがあって正常な道に戻れたし

    みぃちゃんも正道に戻れるタイミングもあったけど器が不充分だったからどうしようもなかった

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:27:49

    家族がキャパオーバーで面倒見るどころじゃない祖母と同じように障害持ちでかつ暴力的な母親しかいないんじゃどうにもならん

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:28:00

    他者が救いの手を差し伸べても馬鹿にされたといって振り払うんだから救いようがありませんわ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:28:15

    >>2

    万引きはともかく、立ちんぼはみいちゃんが誘ったんじゃなかったっけ?

    やって悪い事理解できる分、むうちゃんはギリギリ社会のセーフティーネットに引っかかれた

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:30:25

    こういう障害ある子をちゃんと育てようと思ったら親が余裕があって教育熱心な人じゃないと厳しいよその点中村家みたいな明らかな機能不全起こしてる家だった時点で詰んでる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:31:23

    >>2

    ムウちゃんの方が障害の程度が弱冠重いんじゃないか?と思っている

    グラデーションでも濃い方だというか

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:33:23

    支援級入れりゃ安泰だったかと言われるとそういう訳でもないのがなぁ…やっぱり子供と接する時間が長い家庭のサポートは必要不可欠だし外れの先生引いたらマジで何もしてくれないし

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:33:51

    障害持ちの人がXで言ってたけど、社会的地位のある障害持ちは実家が太いらしいし、どれだけ綺麗事を言っても金があって余裕がないと手のかかる子供を育てるのって難しいよね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:33:56

    ムゥちゃんはホッチキスの箱詰めできるけどみいちゃんはそっちでも一回か二回失敗したら癇癪おこしそうって思ってしまう

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:36:57

    せめてマトモなお爺ちゃんがいればお婆ちゃんの負担もマシになったんだけどなあ……
    ワンオペじゃあ視野狭量になるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:43:32

    そんな環境下でも割と中学生の頃は上手くいきそうだったんだよなぁと思う
    むしろあの中学時代からよくあそこまで大人になるまでに愛嬌ある感じになったな

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:49:25

    支援級に入れるなら
    ・支援級の先生はちゃんと面倒見てくれそうか
    ・交流級の先生は障害に理解があるか
    ・クラスメイトも優しくしてくれる子が多いか
    この辺りはまあ割と意識した方が多くて特に最後のやつは誰か1人2人の負担にならないような空気になってるかも大事

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:58:35

    >>13

    普通の子ですら教育格差とか体感格差とかあるからな…上手くいってる障害持ちの子は親がかなり障害について勉強してて行動力がある人がほとんど

    そもそも精神科ですら予約一杯で新規で診察できないみたいなパターンもザラだし療育にはかなり運が絡む

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:01:25

    今の宮城がどんな状況かは分からんけど90年代なら行政の支援制度も全然充実してないだろうし情報も得られないからまじで時代も悪いな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:01:41

    ぶっちゃけ軽度知的障 害のリアルって某大物youtuberだからなあ
    みいちゃんはあそこまで性格終わってないし愛嬌もあるとは言えあのスペックで社会生活送るのは正直キツすぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:02:17

    >>14

    知的ハンディキャップがあるとはいえ、本人の性格としての問題も同時に出てきてるから難しいところよね

    みいちゃんは言ってしまえば性格悪い側だから、余計に他人の善意を受け取れなくなってしまってる

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:03:17

    母や祖母が途中で先生の提案を受け入れていればいっぱしの社会人にはなれていたかも

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:03:22

    >>18

    障害持ちの子の親でもしっかりしてる人は下手な先生より障害に詳しい人多いからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:03:23

    >>14

    癇癪起こしても来るならまだいいよ来るなら

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:03:55

    みいちゃんは中学の頃のペロペロが悪い意味の成功体験なのがだめだったと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:05:04

    >>19

    時代がとも言うけど保護者拒否してます子ども本人も親から悪いこと吹き込まれて(もちろん行政側はそんな事情分からない)拒否してますって状況で命の危険性もない程度の虐待状況なら現代でも扱いは同じだと思う

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:05:55

    ワンチャン時代と環境が悪かった説

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:06:44

    本人も含めてありとあらゆる物がみいちゃんを殺しにかかってる
    何度か差し伸べられた善意の手もそれを善意と認識できるまともな判断力さえ育っていなかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:09:51

    初体験何て早ければいいものじゃないよな
    みいちゃん中学生でこのザマよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:13:26

    今の制度なら確実に救えますなんて言えるなら障害児問題なんてない訳で…ぶっちゃけ現代でも同じような道になる可能性の方が高いよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:14:58

    >>30

    そりゃ100%助けるなんて絶対不可能だけど時代が進めば制度も情報も充実していくから救済される確率は上がると思うよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:16:41

    支援級に入れてみいちゃんが救えたかどうかは支援級の状況見てみないと正直分からんけど支援級の先生がキャパオーバー気味でダメな感じだったら流石に須崎先生も勧めないだろうしある程度は大丈夫そうだったんかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:21:18

    みいちゃんは家庭環境が色々とアレだからな…あんな状況じゃ障害無くても救うのは正直難しいよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:23:28

    >>13

    光とともに見てると家庭に余裕があるかはマジで重要だなって思うわ…あっちはそもそも光くんが問題行動はちょくちょく起こしても暴力性はそんなにない大人しい寄りの子っていうのも大きいが

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:29:50

    それでも早いうちに見つけてもらうのが大事なんよな
    環境が人間を作るわけだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:31:12

    地域性もあるからなこういうの…みいちゃんがいたエリアは正直障害持ちの人が暮らすのにはガラが悪くてあんまり適してないと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:32:37

    みいちゃんは家庭環境が悪すぎてなぁ
    障害以前に普通の子でもまともに育たんよあんな有様じゃ

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:37:01

    >>21

    この性格がどこで形成されたかって言ったら明らかに暴力的で癇癪持ちの母親に由来するよねこれ…

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:12:15

    ポニテの介入がなければ佐藤君の視線という客観的視点による癇癪の抑制からの知能向上ができそうだったのに

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:41:25

    小学生のころ同じクラスにまぁそういう男子が居て、1年くらいして特別支援学級に移っちゃったんだけど、加害性とかは全く無かったからしっかりした親御さんだったんだろうなぁって思ってる
    環境ってほんと大事

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:51:03

    >>39

    ポニテとかいうナチュラルボーンサイコパスあれマジで何なんだろうな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:57:56

    中学で社会に適応できそうないい方向に行ってたんだけどなぁ
    みいちゃんサイコーが最悪すぎた
    というかあんな体験したら健常者でも精神ぶっ壊れるし価値観が歪む

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:58:08

    バスの運転手やってて作業場の近くを通るからそういった人たちの対応やってるけど、確かに他の人とは違うけどちゃんと社会性があって暮らしてるから本当に環境なんだと思うわ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:04:43

    >>41

    高校中退してあの手の素行の良くない輩と結婚してそうな半グレ女は割と現実に居るんだよな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:16:36

    親と祖母が福祉を受け入れていたら特に問題は発生しなかったと思われる
    軽度知的として障害雇用を利用したり、一般雇用もたぶんできてたと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:27:06

    佐藤君の嫌なことはやめようがいずれ人が嫌なことはやめように刷り込まれて成長するはずだった

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:45:15

    >>22

    いやーかなりきびしいでしょ

    軽作業所でムウちゃんみたいなお仕事しながらちょっとした趣味や支援級の友達との遊びを楽しむくらいの生活で満足出来て

    理解のある彼君と結婚できて子供作らなければワンチャン穏やかな生活できるかもくらいでは

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:26

    >>47

    社会のルールの中で健全に生きることができればいっぱしの社会人といえるだろうし、本人の満足や貧富なんかはまた別の話じゃないかな。

    現状は保険も年金も払わずに立ちんぼやったりして金を稼いでいるだけで社会人とは言えないしな

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:47:56

    その環境って家庭環境も入れないと無理だな
    そもそもみいちゃんが健常で良い子だとしても詰んでるのが中村家よ

    どんなに周りに理解のある優しい人がたくさんいてもあの母と祖母なら拒絶して追い払うだろうし(祖母は休ませて理詰めで行けばワンチャン)

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:07:19

    >>1

    成功例のムウちゃんがいるのに

    救済の手をみいちゃんが払い除けたんだぞ(現状2回)

    3回目が死亡確定イベントだろうって予測されてる

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:12:48

    ムウちゃんがマイルドな言い方してなんとか福祉センターに連れていっても
    「みいちゃんはもっとかっこいい仕事がしたいの!」で詰みそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:19:45

    佐藤君のために癇癪やめなきゃって頑張って我慢しているところあったから自身の障害に立ち向かおうとする気概そのものはあったんだよね
    まあ環境がそれを許してくれなかったんだけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:29:47

    たちんぼよりダサい仕事はないのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:35:18

    もっと重い障がい持ちの叔父さんが施設に入って真っ当に過ごしてるしみいちゃんやその両親もちゃんと支援学校行けてればだいぶ変わったと思うよ

    ただしシビアな話だが障がいの程度が重い場合「親が善良で頭いい人」ってだけじゃ若干不安が残って、確実に幸せにしようと思うとプラスαで>>13みたいに「そこそこのお金」や「兄弟や親戚など協力的かつ健常な人物」が必要だと思う

    なぜなら親が元気なうちは家で面倒見れても将来的には年取るとか死んだりとかがあるから施設に預けなきゃいけない可能性があるし、中には(みいちゃん父が行ったと思われるような)酷い施設も存在するからそれを回避して良い施設に入れるにはゆとりが必要なんだよね

    たまに障がいのある子を発信してる親とかがどうせ金稼ぎだろって叩かれてたりするけど子を思えばこそなりふりかまってられないくらい切実にお金が必要ってケースも多いんじゃねえかな…と自分は思う

    牧場で長年続いた“障害者虐待”なぜ見過ごされたのか?劣悪な労働環境 障害年金5000万円がなくなった…「沈黙の搾取」#HTB北海道テレビ放送【テレメンタリー】


  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:36:09

    >>53

    同じ体を売るでも店に勤める方がいざって時に守って貰えるのにな

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:41:13

    >>52

    他人に迷惑かけちゃダメって意識は無い

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:45:26

    >>51

    本編でもみいちゃんは「みいちゃんはもっとカッコイイのがいいの! みいちゃんは感性がすごいってよく言われるから小説家か詩人か画家か映画監督になるの!」と発言してる

    須崎先生の「中村さんは感性がすごいから!将来は何になるのかな…絵描きさんかな?小説家さんかな?」

    の発言を覚えてるんだ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:46:59

    >>48

    社会の中で健全に生きるにはチヤホヤされない地味な生活でもささやかな幸せに満足出来る認知機能と

    ある程度のお金と社会との繋がりがいるって話じゃないかな堂々巡りみたいになっちゃうけど

    改めて考えるとむうちゃんはこれ全部手に入れられてんだね生存Ifルートみたいだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:12:02

    読めば読むほどみいちゃんは障害云々の問題じゃないんだよなぁ…あんな家庭環境にいて悲惨な経験してきたら普通の子でもかなり歪むと思う

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:22:05

    みいちゃんについてはまあ割とガッツリ重い方だから結構手をかけてもらえるタイプだと思う
    通常級にいると明らかに浮くけど支援級だと手が掛からないから放置されるような軽度の子はどっちでもなかなか面倒見てもらえなくて大変だと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:24:09

    健常者でもヤバい家庭環境に普通の家庭環境でもヤバい障害児が産まれてしまったダブルパンチなんだよなみいちゃん

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:49:32

    小学校3年間をスキップしたせいで健常者の友達ができなかったのも痛かったな
    皐月ちゃん達や佐藤くんは好意的な部類だけど所詮中学からの付き合いだからその辺りの積み重ねがない分切り捨てやすいし
    みいちゃんの住んでた地域って田舎の方だから多分小学校までの付き合いから大体そのままスライドだろうし

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:38

    仮にみいちゃんが健常でも「悍ましい子」と忌子として蔑んだ祖母もいるからDV母から守ってもらうどころか追い打ちかけられて更に病む

    それくらいに最初に家庭環境が変わらないと詰んでるのがみいちゃんなのよ

    まともな家庭環境なら経済的に負荷がかかるけど、引っ越しも視野に入れてまだ理解の及んでいる都会に行くのもあり。障害に当時としては理解のある学校を探してそこに引っ越すとかね

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:56:55

    >>61

    ただの大凶じゃなくてダブル大凶なんだよな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:57:58

    しかしおばあちゃんも学校行きなさいぐらいは小学校のうちに言えなかったのかな…家の恥だから自分の管理下に置いた方がマシとか思ってたんだろうか

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:09:38

    両親が健常で貧困する程ではない中流家庭に生まれたのなら、支援級に入れて長い期間大変だろうけど根気良く専門的な教育を受けさせられるなら充分チャンスがある

    みいちゃん自身は知的方面は軽いだろうし後は癇癪をはじめとした発達方面にアプローチかければ意外と行けるのかな

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:45:42

    >>66

    自分が発達なんだけどみいちゃんの癇癪やプライドって発達特有のこだわりの強さというより家庭環境や学校でのあれそれ由来の不安定さに見えるんだよな

    それに知能の割には生活力や表情を読む力があるからメインは育ちの悪さと知的で発達はあったとしても軽度だと思う

    だから家族が落ち着きのある人たちだったらそもそも癇癪持ちにならなかった可能性すらある

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:49:00

    みいちゃん全て詰んでるからなあ、幼いころ捨てられて施設に拾われる方がまだ幸せの可能性ありそうだし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:19

    軽度知的障害は小学校中学年ほどの知能だって話だけど正直みいちゃんはもっと下のように思える
    ちゃんと通級して周りとの関係の中で社会的なことも学んで行けたらまた違ったのかも知れないけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:15:14

    山田さんと絡んでる時のみいちゃんは凄い良い子そうに見える不思議

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:17:28

    そもそも作中のみいちゃんって作者のキャバ時代の同僚の話をもとにいろんなエピソードが合わさったキメラ的なキャラだから若干のちぐはぐさはあるのよね
    正直自分はあんな幼少期だったら大人みいちゃんみたいな愛嬌ある子に育つの無理だろ…ってなる

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:16

    >>71

    勘違いして欲しくないのはここまで酷い発達の子は中々おらんってこと

    発達の症状全てをドッキングしてるから既視感あるだけでもはや害獣レベルまで行ってるみいちゃんみたいな子はガチで珍しいからね

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:52:52

    精神科医のYouTuberはみいちゃんのことをADHD+ASD+軽度の知的障がいって判断してたな

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:15:32

    >>32

    支援学校もキャパの問題なのか軽症重症の違いなのかは分からないが入学断るパターンもあるらしいんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:05:48

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:10:59

    メチャクチャ問題のある家庭環境だけど、問題のどれか一つでも違ったら程度はあれどあんな結末にはならなかったと思う
    ただそうだったらみいちゃんも産まれる可能性がグッと下がるけど

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:18:38

    >>44

    まさか、とんでもない

    ああいういじめっ子はそれなりに成功するよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:42:10

    まずみぃちゃんは、本人がどうこう以前にあの家庭から引き離さないとどうしようもない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:51:44

    ムウちゃんと比較するとみいちゃんのが若干知能指数は高そうなんだよね
    それが不幸を生んでるのだが

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:57:10

    >>20

    某大物youtuber「私は 知 的 障 害 者 ではありません」

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:00:56

    >>74

    支援級も支援学校も定員があるからねぇ…それに地域によって色々基準があるから本当は支援級や支援学校に入れたかったけど無理で通常級に入れるしかなかったみたいなパターンも普通にある

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:11:05

    >>72

    やっぱりそうだよな…自分も小中合わせて9年間支援級にいたけど自分含めてここまで色々と酷い子は正直見たことないわ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:01:41

    >>73

    トリプル障害

    それって専門家目線でも厄介なパターン?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:09:17

    みいちゃんのおかげで発達・害動画でにわか学習したけど
    「ASD単体」で社会不適合者まっしぐらじゃん
    ネットで見かけるヤバイ偏屈人間はこれなのでは?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:51:01

    >>65

    2人が行きたくないと言ったら聞く耳持つわけないやん

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:06:57

    婆さんは世間体が良いという自己満に浸り実の子と孫を両方殺してるからなぁ

    婆さんもかなり同情するけどそれで何も悪くないならみいちゃんもだしなぁ…
    擁護されるが社会で生きる者として断固として世間体と己を優先したえげつない事した婆さんには責任を問わねばならないのよ
    みいちゃんとみいちゃんママは被害者だよ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:34:46

    中村家は全員加害者だよ
    婆さんに関してはラインを何処に引くのかで感想が変わる
    小3以降の害獣放し飼い無対策中学入学100万で都会廃棄は明確なアウトなんだけど
    ギリギリ健常者のラインに置くなら監督責任一切果たさないカスババアだし
    ストレス過多で精神崩壊してまともな思考が出来ない状況とするならただの害獣中村家の内の一匹でしか無いので害獣に責任とか問えないともなる

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:43:01

    ニナちゃん(推定発達だけ)と違って
    「また他人に迷惑かけちゃった」って反省や罪悪感が無いのが致命的に社交性が無い
    自分に優しくしてくれた人にも平気で後ろ足で砂かけてケロッとしてる
    「健常者でもそれやったら一発アウト」

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:46:43

    >>86

    病気の兄が産まれた時点で二人目を作らずに息子の支援に全振りするべきだったよ

    子が病気な事に婆さんの罪は無いけど産むならそういうリスクも踏まえるべき

    婆さんも気の毒には思うけど子供二人と孫は婆さん以上に可哀想

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:48:34

    >>88

    >>87

    世間体と己を優先してそんな加害者に育て上げ子供を化け物にしたのは婆さんなんですよ

    この世間体と無駄にプライドが高い婆さんの性格が子供と孫に遺伝してるし本当にロクなことしていない


    子供達のやった責任果たせる親が取る物ってこと除いてもあまりにも残虐な仕打ちしてるのよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:08

    みいちゃんって元々はおとなしいってかあんまアクティブじゃないしな
    母親が結構変な方に暗黒進化させてる

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:51:19

    マジレスするとアクティブになる程にまだ発達してない段階なんじゃないかな…
    母の悪影響であぁなった説には同感だが

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:51:36

    >>62

    6年だぞ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:52:42

    >>92

    赤ん坊は何でもかんでもやりたがるぞ

    これはこれでおかしいタイプ

    最も手がかからないって点ではありがたい問題児だった

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:56:32

    婆さんって息子の面倒見させる為に二人目を産んだ可能性もあるから…
    現実でも実際にお世話係目的で二人目産むってあるし

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:08

    いっそのこと愛情ないだろうし育てられないならおばあちゃんは施設にさっさと預けた方が良かったろうなぁって気はしてくる

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:19

    >>94

    そうなのか、育児エアプですまない…

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:59:48

    >>96

    世間体が…

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:00:12

    >>93

    最初の3年間はなんだかんだで通ってたじゃん、後半3年間は割りかしその後に直接響くからそっち飛ばしちゃった方がきつい

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:01:56

    >>98

    ああそっか…支援級すら突っぱねる人なら施設に預けるなんてする訳ないか…時代もあるんだけどこの半端に世間体気にしてなんでもやろうとするところが後に響いてるな…

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:02:48

    >>98

    婆さんは当人の幸せと自分の世間体どっちが大切ですか?

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:03:46

    >>99

    不登校になっても、その間家族と何するかによっては致命的なブランクではない(経験談)

    けどあの家庭だから良くて放置、最悪暴力なんで嫌だとしても学校行った方がマシだったな…

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:03:54

    さっさと施設に捨てられた方がマシだったんじゃないかってなるのバグだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:04:24

    だって婆ちゃんが兄妹育ててた時代は優生保護法バリバリの時代ですからね人間そう簡単に培ってきた価値観は変わらない
    婆ちゃんの中ではずっと障害は恥ずべき、隠すべきものなんだろう

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:05:25

    >>103

    みいちゃんが健常者だったとしてもあの家庭な時点で詰みと評される家だからね

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:06:57

    そうだなぁ
    別に家族の障害を隠したのは強制手術を受けるのが不憫に感じたんじゃなくて、「そういう措置を受けた家族がいる」っていう悪評を恐れたんだからな

    マズイ…田舎ってクソだわっていう偏見が補強されるのキツいわ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:07:43

    極論言うとパパママがガキの時点でババアが二人を捨ててたらこの惨状にはなってない

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:09:38

    婆ちゃんはもっとエゴ出して振り切って生きてた方が当人としても子供達としても楽だったろうな…中途半端に周りの目を気にしてなんでもやろうとするから大変なことになる

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:11:28

    婆さんの惨状見て思ったのが、自分が若い頃はこうだからーって頑なにならずに時代の変化を見て「納得するかは別にして」こういう考えもあるな
    って少しでも柔軟にやっていくことの重要性だな

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:12:11

    >>104

    >>106

    なんなら既にみい祖父に子供の障害判明した時点で子供もろとも捨てられたって経験があるからな

    やっぱり1番悪いかどうかはともかく根本的に何とかするならみい祖母をどうにかしないといけない

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:12:26

    >>105

    だってみいちゃんが健常で問題を起こさない子供だとしても母と祖母が原作より優しくまともになる訳じゃないし…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:13:23

    >>110

    離婚理由も時期も不明だぞ

    障害判明する程に育つ前に離婚した可能性もある

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:14:41

    須崎先生の救いの蜘蛛の糸を祖母、母、みいちゃん全員で切ってみいちゃんが地獄に堕ちた感じ
    娘は惨殺されたんだから比較的に人生楽そうなみいちゃんママにも責任問題的に地獄を見てほしい

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:15:09

    >>87

    中村家は全員が加害者であり被害者だと思ってる

    全員時代や環境によって可哀想な面はあるけどそれでやったことを無条件で許される訳ないし

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:15:58

    概ねこの一語に集約される

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:17:30

    >>113

    須崎先生の件は母と祖母が悪いというか…

    みいちゃん自身が須崎先生の話に乗って支援級に行きたがっても保護者達が拒否ったら無理なのが現状だし

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:19:26

    本当に救わないといけない人は救いたいと思えない人が多い、という言葉を思い出す

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:22:18

    ひとまず中村家はバラバラに一人ずつ治療してようやくワンチャンレベル

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:28:17

    >>117

    美緒48歳はまさに「真の弱者は助けたくなるような姿をしていない」だけど、中村家は完全に自業自得でもないから同情のグレーゾーン

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:34:49

    結局みいパパは最終的に切り捨てたようなもんだしならいっそのことみいちゃんも施設に預けちゃえばと思っちゃうわ
    そういうまともな判断力も働かないぐらい婆ちゃんも参ってたんだろうが

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:38:31

    ヤクザじゃなくて(建前上は)更生施設を利用した説あるけど、それなら娘も預けないのはなんでなんだろ?
    婆ちゃん的にはそういう手段はオッケーなら子供両方とも預けるはずでは?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:38:38

    >>115

    このコラ画像作った人何考えてたんだろ…

    怖っ…

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:39:35

    >>122

    カテ的には悪ノリと愚弄の最悪のブレンドで生まれた産物かと…

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:01

    >>121

    農家なら力仕事は男のほうがいい

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:41:26

    >>120

    そもそもみいちゃんも最終的に切り捨ててる

    中学卒業して独り立ちってのが婆さんの考える世間体の取り方なんだけど

    そもそもみいちゃん世代だと中卒で地元出て独り立ちはかなり異常なの事とアップデート出来てないって感じだから

    >>121

    更生施設じゃなくて出稼ぎと言い訳できるからじゃないか?だからみいちゃんも中卒までは手元に置いてた

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:42:34

    >>102

    脱走してゴミ漁ったり他の子に暴力振るってるあたりまともに世話してる訳ないからな…やっぱり無理矢理にでも学校には行かせておくべきだったよ

    ムウちゃんという友達もマイちゃんにはいた訳だしさ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:44:38

    >>126

    不登校でも理由によっては学校行かない方が良いパターン(イジメなど)も普通にあるけど、みいちゃんは学校に行って少しでも肥やしにした方がよかったケース

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:46:33

    みい祖母はみい祖父に捨てられたトラウマからだろうけどとにかく人に弱みを見せられない、見せたがらないのが根本的な問題だと思う
    だからいざというときに手を差し伸べられても素直に受け取れない
    なんでそんな感じになったかというと田舎だから誰も助けてくれなかったんでしょうね…

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:48:34

    >>102

    家族がしっかりしてるタイプならいいんだけど元少年革命家の彼の親みたいなアレな人だった場合は大変よな…

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:52:39

    みんな気にして無いけど、みいちゃんのおばあちゃん自身の親、つまりみいちゃんの曽祖父曽祖母のことが作中で一回も出てこないんだよね
    おばあちゃんは「うちの家から知恵遅れがでたと知られたら、お前の兄弟姉妹が結婚できなくなる。離婚後の出戻りは許さん。絶縁する。2度と地元に帰ってくるな」って言われてた可能性ないだろうか
    昭和なら割とあり得ると思う
    普通の子供だって1人で育てるのは大変なのに、おばあちゃんの親がおばあちゃんを助けてる描写がないの気になるというか…

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:54:53

    >>125

    なんで息子と孫は切り捨てたのにみいちゃんママは家でごろ寝してお菓子食ってんの?

    みいちゃんママのごろ寝でお菓子のシーンがマジで胸糞なんだか

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:57:21

    >>130

    年齢的には普通に死んでるからだと思ってたけどそうされた可能性もあるわな…あの世界が中村家にとにかく優しくなさすぎるんだ

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:57:22

    >>131

    マジレスするとごろ寝してるのはみいちゃん上京前のシーンだ

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:02:11

    みい祖母は須崎先生の話を若い女のくせに生意気って理由で突っぱねたけどじゃあ剛田先生や中学校のおじいちゃん先生が話に言ってたら聞いたかというとそうは思えないんだよね…根っこはもっと別の問題だよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:02:41

    >>133

    最終的にはママも切り捨てられたかもしれないって事か…

    まあ切り捨てなくても8050問題で詰むけど

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:05:53

    色んなものの被害者ではあるし同情の余地はあるけどどうしようもなく人を傷つける悲しみよ
    みいちゃん見てると嘲笑うとか怒るとかそういうのじゃなくてひたすら悲しくなってくるんだよな

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:06:42

    後になって切り捨てるぐらいだったらサッサと音を上げてしまった方がみんな幸せになったという悲しみ

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:10:20

    >>81

    あと手帳の基準も県によって割と違うからな

    療育手帳は地元だと高IQでも障害あるとみなされたらくれたけど進学後引っ越した地域だとIQ低くないともらえなかった

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:12:59

    >>82

    えっ みいちゃんやムウちゃんは「特殊学級(昔の呼称)」の中では

    上澄みだと思うんだけど…とくにムウちゃんは中学からでも特殊学級に通わせておけば

    その中での「エリート」として比較的安泰だったハズ

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:26:34

    >>139

    そもそも支援級はあんまり女の子はいない傾向にあるけどムウちゃんみたいな子は確かに居た記憶あるな

    みいちゃんみたいなタイプも男の子なら居たかも

    ただ地元が障害福祉が充実してたほうなのもあるけど相当重いタイプの子は基本あまり支援級じゃなくて支援学校の方に行く傾向にあるから…

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:28:58

    >>139

    病気じゃない人でも無理して偏差値高い学校受けて下手に受かったら周りについて行けずに病むからね

    自尊心が健全に育まれてたらみいちゃんも違ったと思うんだが

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:29:42

    >>130

    ありえないけど須崎先生の説得が成功しておばあちゃんやみいちゃんママがみいちゃんの特殊学級への編入を認めたた場合に親族が編入の話を知った一部の親族側が自分たちの世間体を守るために何としても阻止するために登場する可能性はあったと思うよ

    結局親族の猛反発で特殊学級への編入は中止で本編通りの結果になる形で…

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:31:20

    「次はまともなのが産まれるかも」
    「まともなのも産め」は実際にある…
    昭和中期なら成人女性は結婚出産当たり前だし

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:33:16

    >>142

    そもそもお婆さんの両親って存命なのか?

    父は戦死の可能性が高いし母も年齢的に認知症になっててもおかしくない

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:34:58

    >>144

    戦中なんで徴兵されなくても婆さんが若い頃に両方とも亡くなってる可能性もあるね

    田舎はまだマシな状況とは聞いたがそれでも無関係ではないし

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:36:38

    >>90

    作者は「みいちゃんが狂った発言する時はキラキラに描く」を徹底してるんだよね

    祖母と母親が悪いだけ、ならみいちゃんをこんな描き方しないよ

    そもそも「DV彼氏と別れない(出来ない)みいちゃん」が破滅する様を知ってるからこんな漫画描いてるんだし

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:38:34

    >>131

    多分世間体のある捨て方が婆さんの中に無い

    読者や世間から見ても世間体とか無ぇよとはなるが出稼ぎの父と独り立ちの孫ならまだ言い訳も出来るかあの年齢の女が何かするならどうしても世間体が悪くなる

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:42:26

    >>146

    X版の頃はまだしもマガポケ移ってからは明らかにみいちゃんを美化できない生物として描いてるからなぁ…

    この辺もシチュエーション自体は同じでももうちょっとマイルドな表現にも出来ただろうに実際は容赦無し

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:45:05

    >>147

    みいちゃんママって最後は美緒48歳ルートかもっと悲惨な事になりそう

    婆さんが倒れても何もできなさそうだし色々と手続きしてくれる親族もいなさそう

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:46:13

    悪趣味な漫画だけどこの漫画はちいかわ島編と似てるんだよね
    「同情の余地はあるがバッドエンドに至るまでの罪があった」って感じ
    最初にみいちゃんの死を描写して後は淡々と「破滅するまでの経緯」を埋めている作業だ

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:50:55

    みいちゃん祖母とかいう全ての元凶
    さっさと施設に預けるか支援級に送ればいいものを世間体のために我が子達と孫を地獄に落とした
    自分の世間体のために子供達を切り捨てる自分が悪だと気づいていない最もドス黒い邪悪

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:54:21

    >>146

    その狂ったように育ったのが祖母のせいだと言ってるんだが分からないわけ?作中でも世間体優先して特別支援に送らず獣同然に育てた存在として描かれてるし一貫して狂うようにして狂ったとして描いてるだろ

    DV彼氏に依存するようになったのも誰も愛してくれなかったから

    まさか顔がキモイからこいつは悪いとかルッキズム拗らせてる人だとはなぁ…みいちゃんが悪いと言ってる人ってこんな連中の集まりなのか

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:55:35

    うわでた

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:56:02

    >>152

    ハァハァみいちゃん怒られるの嫌い…をリアルでやらないで

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:56:58

    >>153

    >>154

    反論するでもなく定型的な荒らし煽りするしか能がないなら大人しくブラバしたら?

    自分気に入らないの〜と暴れてるリアルみいちゃんは君ですよ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:57:15

    毎回スレに現れる「みいちゃんは悪くない長文ギャオオオン」です
    みいちゃんに自己投影してるから他キャラ叩きに必死なんだろうと解析されてます

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:57:20

    殴るマオ君が悪いのは絶対としてウダウダごねてるみいちゃん側も明らかに好ましくない物として描いてるよね
    そしてやはりこのくだりもマガポケ版オリジナル(というかX版だと警察行きなよって話自体が出てこない)

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:58:18

    >>144

    おばあちゃんの両親が亡くなっていてもおばあちゃんの兄弟・姉妹やその息子・娘はいる可能性がある

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:59:25

    >>156

    「顔が狂ってるみいちゃんが悪いの!」と何かを叩かずにはいられないルッキズム極まった長文叩君がそれ言っちゃうんだね

    自覚がしてふから他人にブーメランなこと言えちゃうわけだ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:59:57

    >>156

    ギャオオオン!で煽るしかないお前が言うのかウケる

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:00:09

    読者のお気もちよりも
    「作者の意図」(作者が描いてる描写)を汲み取ろうよ
    祖母が悪いだけみいちゃんの本人の問題行動を何回もやらずに「祖母の悪い所だけ」をやるはずだろ
    (両者公平に悪い所何回も描写されてる)

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:00:13

    >>159

    おおっ日本語すら怪しくなっとる

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:00:22

    >>150

    ちいかわからは作者のサディスト趣味を感じるけどみい山からは感じないんだよね

    ちいかわは存在しない生物だけどみいちゃんの病気は実在するから作者も曇らせ楽しいとかは思ってなさそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:01:16

    >>162

    ほらぁ…荒らし君がまた話逸らした

    マトモな受け答えすらできんとリアルみいちゃんは惨めで無様だね

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:01:17

    婆さんも普通に非があるけど、子供と孫のしでかしたこと全てに責任取れも言い過ぎ

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:23

    >>159

    反論出来ずに人格否定しか出来ないじゃん

    みいちゃん擁護ってちゃんと作中を読んでないだくなんだよね

    毎回「こんなことしてるけど?」ってみいちゃんの問題点を画像で貼られる

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:02:28

    >>165

    子供のやった事は親の責任じゃない?

    同情はするけど世間体優先するあまり自分で自分の首絞めてるどころか我が子達の首も絞めてるわけだし

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:03:13

    >>163

    いや…作者のXのページからは割と…

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:04:36

    まあおばあちゃんが邪悪だとしてもみいちゃんと母親は一切悪くないは流石にない

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:05:53

    >>168

    この画像だけでも「みいちゃんはこんなだから死んだんだよ」って作者は思ってると判断出来る

    障害を置いても愚かな思考しかしないから若死にしたと

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:05:54

    >>166

    反論できず論点逸らしの煽りに執心してる君の自己紹介なら間に合ってるよ

    ルッキズム拗らせる前に早く反論どうぞ

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:06:57

    リアルな話みいちゃんとルッキズムに何の関係があるんだ?
    障害なら関係あるけど

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:07:07

    >>169

    そもそも責任って総量100を全員で分配って物じゃ無いからな

    誰かが責任100だから他は0とはならないし

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:07:17

    >>169

    子供は親に似るからなぁ

    健常者でありながら邪悪な精神で子供育てたらそら子供そうなるわ

    コンドームのことすら教えられてないみいママも被害者だよ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:07:54

    >>151

    世間体が怖いなら噂が広まりやすい田舎より都心に引っ越して施設に行かせた方がまだマシだったな


    まぁ生まれ育った故郷から出ていけなんて気軽には言えないけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:15

    ルッキズムじゃなくて単に漫画としての描写の話じゃねえのか?

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:47

    Xの方での作者自身によるみいちゃん弄りは割とライン超えてる

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:52

    >>169

    お婆さんの世間体を気にし過ぎる欠点が子供と孫の欠点をエスカレートさせた感じ

    負の連鎖

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:08:54

    >>172

    ルッキズムとは、外見や容姿を基準に人を判断したり、差別したりする考え方や行動のことです。


    「みいちゃんの顔が狂ってるからこいつが悪いんだぁ!!」のどこがルッキズムじゃないのか教えて欲しいね

    言葉の意味すら知らないなら最低限調べようよ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:09:27

    「顔が狂ってるみいちゃん」なんて誰も指摘してないが?

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:09:48

    >>177

    納豆素材に作ったのか…じゃなくて傷んでるのか

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:10:16

    「キラキラに描く」って別に狂った顔として描いてるって意味じゃないと思うんだけど…

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:10:28

    >>179

    漫画としての描写では?

    悪い表情影かかった顔悪い顔なんてよくあるやり方だろ

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:12:00

    >>182

    自分は「作者ら少女漫画のようにキラキラに描いてる」(でも狂った発言をしている)と書いたつもりだったんだが

    「文脈や行間を理解出来ない」タイプなのかな?

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:12:10

    >>180

    >>182

    >>作者は「みいちゃんが狂った発言する時はキラキラに描く」を徹底してるんだよね

    祖母と母親が悪いだけ、ならみいちゃんをこんな描き方しないよ


    自己弁護するにしてももっと上手くやれよ

    これも立派なルッキズムだ

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:12:33

    キラキラした発言する時も大抵顔おかしくね?

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:13:23
  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:13:41

    >>183

    悪い顔してるからこいつは悪い奴って完全にルッキズムやん…顔悪いで言ったらジードも顔悪いしこの子も悪党として言うつもりか?

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:13:42

    作者の意図どころか
    他の読者の意図すら理解出来ないみいちゃんじゃねーか

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:14:39

    >>170

    自分がみいちゃんに哀愁を感じすぎて作者の考えにまで追いつけない

    作者に一番近い目線のキャラって山田さんなのかな?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:14:53

    >>189

    ルッキズムの言葉の意味すら理解できてないのがお前だろ

    自分の発言がルッキズムじゃないと言い張れる頭してて羨ましいわ

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:15:15

    悲惨な話としてお出ししてる本編よりも悪趣味に感じるんだよなXのみいちゃん漫画…

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:15:19

    >>189

    言葉の意図の前に意味知ろうな

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:15:40

    >>190

    まあみいちゃんが昔の友人モデルやし

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:16:02

    意図に話逸らしてるが結局顔や言動で印象決めてるルッキズムなのには変わらなくて草

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:16:23

    >>191

    いやだから君が漫画的表現んルッキズムだと勝手に勘違いしてるだけだって

    漫画的表現=狂った発言してるけど綺麗な瞳で描く

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:17:21

    >>196

    漫画的表現とお前が勝手に思ってるだけで言ってること言動と表情でこの子悪い子だと言い張ってるのは変わらんが

    結局論点逸らしばっかやなぁ!

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:17:45

    毎回これが現れるとみいちゃんスレが荒れる

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:17:51

    使用前
    使用後

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:17:57

    漫画的表現なら極道主夫道の主人公も悪党になるのか…いやぁ都合のいい方弁だねぇ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています