髭なしシャリア

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:39:55

    普通に年相応な見た目の男!

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:42:19

    一気に特徴のない顔になったな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 13:44:21

    これはこれで「あり」だな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:06:56

    イケメンではあるけど物足りないというか…
    刺さらないというか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:41:27

    意外と眉毛が立派だったんだな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:48:33

    こっちもありだけどセクシーさは無くなったな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:02:44

    可愛い
    舐められないように生やしたんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:17:17

    ちゃんと髭があって完成する顔にデザインされてるキャラだね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:54:42

    誰かが言ってたけど確かにこれでシャアと並んだら「狙いすぎ」感出るな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:34:48

    髭ある方がなんか可愛いし色気あるなと思ってしまった

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:06:00

    >>7

    めちゃくちゃ神経質そうで良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:52:28

    お前…まつ毛長えな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:30:54

    可愛い顔を髭と髪の毛で隠そうと思った経緯を考えると…なんていうかその…下品なんですが…フフ…
    下品なのでやめておきますね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:32:25

    この中佐すごくすき

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:33:09

    NT故かちょっと神経張ってそうな若造感が出てくるな…

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:34:38

    >>7

    あー、これは駄目ですね…上官に「なんだその反抗的な目は!」と目を付けられて個室に連れていかれる顔

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:37:28

    分かる
    性格はただの真面目くんなのに目つき悪いの良いよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:21:55

    >>16

    ナニされるんですかね…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:37:42

    34歳で>>1の見た目

    29歳で>>7の見た目

    のキャラだったら「おじさん」ってあだ名になってないよな

    ヒゲ以外何も変わらないのに

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:47:43

    髭がないと若見えはしても童顔ではないなって顔

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:03:16

    >>20

    スレ画とか>>12とか顎がかなりしっかりしてて顔の輪郭もゴツいからな

    ヒゲないと若く見えるけどどう見ても大人の男の顔だわな

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:04:29

    >>16

    難癖は付けられてないけど大佐と個室にはいましたね…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:08:55

    若見えというか髭のせいで老けて見えるというか…正史よりは若返ったとはいえまだ十分老け顔の部類…

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:24:09

    29歳の方はわりと童顔だと思う
    34歳は年寄り老けて見える感じがする
    けどやっぱ両方髭あったほうがいいな色気がある

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:43:27

    >>24

    上に画像あるけどどう見ても童顔には見えないな

    顔つきが幼いわけでもないし年相応のアラサーあんちゃんって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:01:47

    髭プラスするとだいぶマイルドになる…

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:03:07

    29歳の方は髭取って年齢言われんかったら普通に20前半に見えるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:09:30

    >>25

    令和にこの絵単品で見るとそうだけど、周囲にいるのが昭和期の安彦良和デザインがルーツのキャラばかりだから脳内比較で年齢より若く見えるのはちょっとある

    他に見た目の若々しいシャアは実際に20歳の若者だし


    これでドズルと同い年だからなあシャリア・ブル

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:55:50

    同い年の逆シャアアムロより年下に見えないし童顔か?ってなる

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:05:55

    >>29

    それはアムロが童顔(確定)とか童顔(真)だから…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:12:23

    ついでに中佐と同じ34歳の総帥シャアも貼っておこう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:26:38

    >>30

    そんなシャリアが童顔(願望)や童顔(偽)みたいな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:30:02

    めっちゃイケメン

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:32:39

    そもそもシャリアって昔の姿も今の姿も面長かつ顎も細くなくて目の下から顎にかけての余白も多いし元から大人顔じゃね…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:34:24

    モンハンのキャラメイクで作ったイケメンに髭生やしたら一気におじさん感が出たのでやっぱり髭はおじさん見えするんだなと思った

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:00:01

    髭がないとちょっとモサッとしているというかボヤァっとそているというかかわいいけどなんか締まらないのよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:02:28

    ちゃんとプロが髭のある状態でキャラデザしてるから
    髭がないとたんなるイケメンモブみたいなぼやけた印象になる

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:46:58

    スレ画は逆に老けて見える
    髭あると「髭の割りに若くね?」ってなる

    キャラデザっておもしれえな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:33:10

    顔の造形だけ見ると別に童顔ではなく、あくまで令和ナイズされたアラサー男の顔面デザインという感じがする

    髭なしが若く見えるのは、例えば29歳バージョンだと
    ・髪型(軍人なのに前髪を上げず片メカクレ、伸びっぱなしぽい耳まわり〜後頭部)
    ・髪質(ヘアセットしてなさそうなモサモサ感)
    ・眉(整えてなさそう感)
    ・変化の乏しい表情
    この辺から来る年不相応のモサい野郎感?芋っぽさ?と、年相応の面長寄りの顔の骨格(身体の成長期を終えた成人男性の骨格)が相まって年齢が分かりづらくなってるせいだと思う
    それでいて端正な顔パーツ配置のデザインだから、相対的に精悍な青年士官ぽさが出ている

    要は俺らみたいな年食った垢抜けない陰キャのキモヲタが年齢の割にガキっぽく見えるのと多分一緒の理屈で、でも土台の造形は二次元イケメンのそれなのでキショさは無いみたいな絶妙なデザインだからなんじゃないか

    29歳でも34歳でも、ちゃんと手入れされてるっぽい整え方の髭が付加される事でその辺のキャラデザのバランスがガラッと変わるからそら受ける印象も違うわなという話

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:35:38

    >>39

    すまん「髭ありが髭なしより若く見えるのは」だわ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:34:12

    >>31

    どうでも良いがなんだその表情は

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:36:36

    >>38

    自分は髭ありの方が老けて見える…

    受ける印象って人それぞれなんだな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:43:30

    童顔ではないな
    可愛い顔ではあると思う

    伝わるかなこれ…

    実写で言うとロバート・ダウニー・Jrとかに感じる印象と似てるかもしれん

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:51:02

    (というか童顔にしたがるor童顔じゃないことにしたがる人達にとって童顔ってアドバンテージなのか???)

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:31:40

    元がこれだからその落差で童顔に見えるのは仕方がない
    それはそれとしてイケメン(おじいちゃんの方も顔立ちそのものは悪くない)

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:58:53

    >>44

    たんに自分にはそう見えるってだけじゃね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:24:52

    髭を取り上げるのは虐待だぞ
    シャリ虐はやめろ!

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:28:38

    髭までちゃんと愛してやれよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:36:20

    >>39

    加えて眉毛が太くてまあまあ自己主張してるから余計に芋くささが増してるが手入れされたヒゲが加わることで眉毛もあえてあのスタイルにしてるように見えるってわけかなるほど

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:38:22

    >>44

    個人の見え方ってだけだぞ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:11:26

    >>46

    そうなのね

    (願望)とか書いてあるもんだからその方がいいのかと

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:15:41

    スレ主も髭ありが好きだがそれはそれとして髭なしというバリエーションも楽しみたいのだ!
    味変的な!

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:00:15

    寝ぼけてうっかり髭をそってしまう34歳

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:30:29

    髭ありも髭なしも良い髭アリを知ったうえでの髭なしの大尉が好み
    あのスレてない芋っぽさがよいのだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:12:20

    >>53

    コモリがはしゃぎそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:18:03

    ていうかスレチですまんがアムロは享年29?だしシャアは享年34なんだな
    そんな若さでお亡くなりに…

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:18:04

    正直俺には逆シャアアムロも童顔には見えない(ああいう20代男いるだろ)のでまあ人それぞれだと思って見てる

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:22:13

    ぶっちゃけ公式設定でおさな顔のカミーユの最近の版権絵のほうが老けて見える

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:58:10

    >>58

    人それぞれだなぁ…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:00:38

    >>57

    昭和の29歳デザインにしては若いんじゃない

    自分もこんな29歳居るだろうと思うけど

    確か北爪さんのメモだったかで年齢より若く見える的なコメント読んだ記憶があるので、令和感覚で居るだろうと思える時点で若く見えるキャラデザインかもしれない

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:01:08

    当人が望んでいない髭の除去は人権侵害だろう

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:59:38

    34歳も髭があることで説得力が増している気がする

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:11:28

    髭なしコラが海外ニキネキに「髭無くすのは虐待だろ!」みたいな言われ方してるの見るたびに笑けてしまう
    確かに髭あってのシャリアだよな

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:44:19

    >>37

    ウマ娘からウマミミ取ったらうーん…ってなるって話思い出したわ

    やっぱ全体のバランスとってキャラデザってできてるんだな…ってなった

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:25

    >>45

    こっちもヒゲとって白髪じゃなくしたらだいぶ若く見えるのでは?とふと思った

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:46:58

    >>63

    男性の整えてるヒゲって人とか国の文化によってはある種大人の男のステータスなとこもあるしなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:01:34

    >>66

    中東がそれだね

    髭生えてないとダメ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:10:11

    >>61

    >>63

    シャリ虐が捗る

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:28:45

    おヒゲとゴルゴ線消してみたけど
    うーん、眉毛をシャアやガルマみたいに細めにしたら
    優男みがでるかなぁ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:42:53

    >>41

    ポーズもなんか乙女?っぽい感じがする

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:47:58

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:00:39

    童顔ではないな
    シンプルに美形の20代男性

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:01:50

    >>71

    童顔って実年齢の割には若いの意味で使われるものであって、誰も未成年の少年顔とは言ってないんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:02:54

    別に童顔か童顔じゃないかは個人によるんじゃない?って思うから(自分は29歳の時は周りと比べると普通に若く見えるし)やたら喧嘩腰の人はなぜそんなに…?ってなる

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:04:34

    >>74

    多分ファンの意見を否定したいだけだから無視が一番

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:05:21

    まあ髭隠したら若く見えるかもはキャラデザの人も言ってるしな
    ただ個人的には髭あったほうが両方とも雰囲気も柔らかく見える気がする
    良いキャラデザだわ

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:07:02

    特定の層を指摘してる点でいつもの荒らしだと思ってるので流すぞ~

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:29:37

    >>74

    どんな話題でもケンカ腰だったり挑発的な人は「そういう空気であって当然」って思い込んでる無自覚な厄介モノか自覚して荒らそうとしてる人だろうから正面からレスバに乗っかっちゃだけよ

    前者だったら自分がやらかしてる自覚ないから被害者ぶって意固地になって延々ケンカ腰引っ張るし

    後者だったら荒らせりゃどうでもいいから結局ケンカ腰な態度引っ張って

    どっちにしろまともに相手したらスレが荒れるだけで誰も幸せにならない

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:54:59

    ここまで減らすと普通に20代で行ける顔

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:56:58

    >>79

    ジオン版ブライトさんって感じだ

    むしろ髪の色除けば下手すりゃブライトさんより若く見えるか…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 12:57:23

    >>79

    旧銀英伝のファーレンハイト味

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:46:54

    >>81

    違和感無い

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:49:40

    >>80

    これだけ加工したらそりゃそうじゃない?

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 14:59:02

    >>83

    それはそう、1stシャリアは髭と同じくらいシワとエラが若く見えない理由ってこと

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:09:27

    ビギニングは無い方が似合っている
    本編ははあった方が似合っている
    キャラデザディスに聞こえるかもしれないが、公開して割とすぐに若シャリアブルの髭に合ってないってあにまんにまとめられてる時点であまり似合ってない

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:12:35

    >>79

    なんかこの画像見るとファーストシャリアって灰色の髪の毛って感じなんだけど他の画像やキャラデザの人の発言見るとファーストもジークアクスのシャリアと同じ髪色(ミントグリーン?)っぽいみたいなんだよな

    単純に昔の映像だから灰色に見えるのかな

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:14:24

    いーや髭のある大尉の方が可愛いと思う
    似合ってないという意見も分からんではないがそれならそれで「似合ってないのに生やしてる」という萌えポイントができるわけでな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:33:51

    >>86

    昔のアニメなのでセル画→フィルム→放送(→リマスター)の過程で色が変わってしまう

    デジタル制作みたいに固有のRGB値があるわけじゃないんだ

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 15:36:17

    >>88

    はえーなるほど

    やっぱ元は髪の色一緒なのか…

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:03:43

    >>89

    同じ色はありえないわ

    ギレンの野望とか完全に灰色

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 16:11:53

    >>90

    同系色のレビルも緑っぽかったり灰色っぽかったりするので仕様です

    あと後年の作品はしれっと色変えてたりするので参考にならんよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:12:54

    >>91

    それこそシャアザクの色がモロピンクだったり赤みが増してたりとかして

    「これの色といえば厳密にこう!!」みたいなのを大真面目に統一するようになったの実はコンテンツ開始からかなり時間たってからだからなあ

    下手すりゃ90年代後半で漸くそこらへん厳密にしようってなったんじゃないか?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:53:24

    >>45

    やっつけなんで粗がやべぇけど黒染めしたらこんな感じ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 23:54:22

    >>45

    >>93

    ここから髭だけ消すとこう

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:01:01

    そういえば当時は絵の具で色塗ってるみたいな話聞いたし絵の具の色の関係もあるのかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:12:51

    >>95

    今みたいにデジタル作画機器なんてなかったから透明な板(セル板)に手書きで絵の具載せて

    それを背景に載せてカメラで撮影してアニメ作ってたのが当時のセルアニメだからな…

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/14(月) 00:16:26

    >>91

    作品とか媒体によって下手すりゃキャラデザ自体わりと変わるしな

    画像はちょっと極端な例だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています