ジャンプの新連載

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:08:35
  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:10:13

    いや待て待て待て待て待て

    公式が何漏らしてんだよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:10:33

    公式早バレ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:10:54

    えーまじか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:11:47

    オナホ持ってるのかと思って驚いた…
    チンカップだったよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:11:59

    川口先生かー

    絵はいいんだけど、万人ウケするタイプではない
    前作のシナリオの破綻っぷり

    ここら辺がどうしても気になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:13:35

    後これ見ると新連載は2本あるのか・・・?

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:14:30

    >>7

    ミーには新連載灯火のオテル合わせて2本に見える

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:14:34

    公開おもらしと聞いて

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:16:39

    ミスなのか普通に載せただけなのかわからんな

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:18:44

    >>8

    てことはさ・・・・


    今回誰か1作品だけ落ちる?

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:19:07

    >>6

    むしろ絵とキャラデザは深く刺さるから筋肉除霊みたいにフェチ盛り盛りな話すれば売れると思う。

    話も別にひどくは無いと思うしけどなぁ、レッドフードは展開が遅いだけでつまんないわけじゃなかったし……自分は

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:25:06

    >>10

    前までアストロとキヨシくんがcoming soonだったから更新するときに間違えたんじゃないかなあ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:26:05

    >>11

    まぁ明らかに終わりそうなアストロだろうな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:27:12

    >>6

    レッドフードはクソ編集が茶々入れたと言うのが定説だから、今回はまた変わってくるかも知らん

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:27:18

    何やってんだよジャンプ…
    それはそれとして前作の失敗を大いに活かしてほしいね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:29:01

    早バレ通報……と思ったら公式お漏らしで草
    編集部何やってんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:31:00

    >>17

    ジャンプ公式からなにかしらアナウンスがないと早バレにできないんだよな

    あにまん規約だと公式発表日に準拠だし

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:31:39

    >>17

    この前のシドクラフトも公式が先に言っちゃったからな・・・


    いやマジで対策してくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:35:50

    逃げ若もう終わりますよといい疲れてんのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:40:09

    シドの時も海外公式がおもらししてなかったけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:41:30

    >>5

    主人公ウポポ族なの

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:42:13

    またファンタジー路線で描いてくれそうで嬉しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:45:37

    >>21

    してた


    作者名はその時は伏せられてたが、絵柄で筒井先生と即座に見破られたとかなんとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:50:47

    バイト君のやらかしかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:53:30

    PCだと4×5の20ぴったりなんだけどスマホで見ると半端に飛び出てるんだな
    最終決戦の雰囲気出まくってたアストロもあるしマジで0outなのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:55:43

    アストロとこの作品が同時に載ってるってことはワンチャン0out説ある?

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:56:07

    たぶんこのイラストのキャラは新作主人公だよな?
    例によって小柄だから対照的なキャラが来るだろうな、デカい女が

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:56:08

    おバカ!!!!!
    公式かよ早バレクソ野郎かと思ったわてっきり!

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:57:01

    打ちきり漫画特有の最後の輝きすらさっぱりだった人の新作かあ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:38

    >>27

    読めん

    1周年直前にkillされたのは一ノ瀬家という前例があったが、今回それをやったら人の心案件過ぎる


    ただ単行本が短かったりとフラグは立ってるんだよな

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:59:02

    2025年度連載陣全員と銘打ってるし
    企画発動時点で連載中ならたとえ終わりそうな漫画でも載せなきゃ嘘になるやろ
    これから2025年度のうちに始まる連載もどんどん追加されていくんちゃうか

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:00:07

    この時期に連載してた作家さんの新作がもう来るってことはすごいスマホの人もそろそろって期待できるか

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:00:49

    >>32

    一昨年この時期にやってたTシャツキャンペーンではイチゴーキの名前が無くて早々に打ち切り発覚してたらしい

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:01:34

    >>33

    今度こそはSRでもいいから良い原作に恵まれるといいなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:07:40

    さて今度は何話で0時から打ち切り反省会が始まるのか
    赤飯の時は驚異の3話から

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:11:14

    >>17

    これ自体が手の込んだ宣伝かもしれんよ

    まとめサイト連中がおもらしを記事にすれば新作に注目が集まるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:11:46

    >>36

    初手村を丸焼きにして出発してればね・・・


    勿体無い作品だったと思うよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:13:58

    >>37

    何度も使える手段じゃない上にリスクもある

    そこまでして宣伝したい宣伝する価値のある作品かと考えると

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:15:10

    >>33

    怪8外伝ってもう終わったのか

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:15:31

    キヨシお前Thanks!の顔なのか…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:16:01

    >>38

    1話村焼きはネットミームになったしその後の新連載1話感想でもずっとこすられてるもんな

    今回もどれだけこすりが盛り上がるか

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:16:12

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:16:39

    ホリーから褒められた漫画家やぞ期待して待て

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:16:51

    >>41

    ま…まあチヒロも血まみれサンクスだから…

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:17:00

    お漏らしやん!で注目されてもレッドフードの人か...ってなるから普通に誌面で出す方がええのでは

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:17:44

    1話だけは良かった…な漫画で地球の子と双璧だと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:17:46

    打ち切り学会員も
    も り あ が っ て ま い り ま し た

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:18:12

    >>47

    エンバが加わりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:18:22

    ま、またショタ主人公か…

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:19:57

    角笛というと某狩りゲーみたいな漫画か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:20:03

    >>47

    地球の子は1つ前の作品が移籍はあったとはいえ円満に終わったからその落差もあると思う


    あんな良い作品書いた作者どうした!?的な

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:21:57

    お漏らしでXで話題になってるかと言ったらなってないですね…なんかソシャゲの同名キャラ?の話ばっかや

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:23:12

    とりあえずXの絵全部消えてたりして正直不安だったのでレッドフードの作者連載でホッとしつつ楽しみにしてる
    ただ正直前の連載でもメンタルやられてそうなところちょこちょこ見えてたからうまいこと頑張ってほしい

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:24:21

    >>54

    え!?


    この人Twitterのイラストとか全部消しちゃったの?

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:28:28

    >>7

    チヒロの証明写真感すごい・・・

    学校行ってたら生徒手帳に貼る写真こんな感じなのか・・・

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:28:49

    >>54

    名前で検索したらアカウント出てきたけど

    本当にメディア欄の画像何も無かった

    てかガチでエビとかヤドカリとか好きなんだな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:32:50

    >>57

    基本的に海産物と

    あとデカいものが好きみたいね

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:33:30

    ジャンプで連載やるのにこのメンタルの弱さはまずい
    メンタル弱くて感想勢をブロックしてたアネモネもすぐ打ち切りだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:34:33

    シドに続いてまたネタバレしちゃうか

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:35:13

    ジャンプ編集部に関しては海賊版撲滅とか言っておいてそういうサイト使ってるのバレた上に特に謝罪とかもないレベルにはコンプラが元々ガバガバやぞ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:40:57

    60まで進んで期待の声がない感じ
    今回もダメそうだな
    前作ってそんなにダメだったの?

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:42:01

    >>55

    漫画の絵以外も魚とかヤドカリとか色々書いてたんだけどね

    AI騒動対策とかそういうのかもしれないから実際のところはなんもわからんけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:42:43

    >>62

    毎週Xで打ち切り反省会が盛り上がってたしここやジャンプまとめ速報で批判のコメントで700くらい進んでた

    メタ落ちやって読者ナメてたしな

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:42:45

    画力はかなり好評だからオレゴラッソの人(今あかねで作画してる人)みたいに良い原作つけたりすると良さそう

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:43:41

    >>62

    どっから話をしたらいいかな・・・・


    読者が求めていた漫画と作者が描きたい漫画がズレてたというか、あとは純粋にテンポが終わってた


    ワンピに例えるならヒグマ倒すのに2〜3話かけてる感じかな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:43:57

    >>6

    まず単純に話が進むのが遅い

    いや遅いってもんじゃない序盤から遅すぎる

    中盤もダラダラケイドロやって終盤メタ展開

    メタ展開はやりたいことは分かるんだが


    1話と読みきりは良かったんですよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:44:26

    >>67>>62宛てです

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:45:00

    >>12

    それだけで勝負出来る甘い世界じゃないんだわ

    感想スレもまとめ記事も「ムチムチで良いね!」

    くらいしか語られてない話の本筋の薄さをどうにかせんと

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:45:07

    >>62

    好きな人は好きな典型的な打ち切り漫画という感じ

    キャラクターとか設定とか絵の雰囲気は好きだった

    また個性的なキャラポンポン出してほしい

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:45:23

    光る物はあったけどペース配分が出来てなかったな
    船の中で出て来たキャラも良かったんだが

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:46:00
  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:46:55

    >>71

    パワハラ上司みたいなやつ割と好き

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:47:44

    ちなみに編集が他に担当してたのは
    ヒグマ、サムライ8、地球の子


    察してくれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:50:29

    何というか…うん、って感じの作品しかねえな

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:50:59

    >>74

    もう左遷されたから別の担当のはず

    ハズレだったら知らん

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:52:50

    >>62

    異修羅の珪素先生って知ってる?

    素人だけじゃなくてそういうプロの人からも公然とダメ出しくらってたって言えばヒドさの程度がわかると思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:55:01

    >>74

    なんかどう考えても…ってなるラインナップ

    これで作者の名前しか残らないのって可哀そうだな

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:58:48

    >>77

    少なくとも文句を付けたい人がこぞって寄ってくるような作品だったんだな

    そりゃメンタル病むわ

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:58:51

    >>74

    お前はことを焦り過ぎる…

    どう見るかだ

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:00:20

    >>77

    あいつ打ち切り漫画擦ってばかりのカスじゃん

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:02:25

    >>77

    打ち切り漫画に何かしら意見するのって

    ○○先生が叩いていたから俺たちも叩いていいぞ!みたいなのがわらわら湧いてくるし(なんなら>>77自体そういうニュアンスだし)


    むしろそういうこと公の場所で言っちゃうタイプなんだ…ってならない?

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:06:38

    ふーん スレ見てると熱心なアンチがつくほど川口先生の作品ってのは魅力的なんだな
    読切も度々出していたけど画力が見やすい方に向上していたしこれはこれは期待大!!

    良い編集つけよ!

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:06:45

    服がよくわからんというかスカートに見えなくもないんだよな

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:07:54

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:11:08

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:11:35

    >>83

    節子寧ろ多いのはファンや

    金未来杯から期待していた人もいたんや

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:13:25

    >>84

    多分上着を腰で縛ってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:15:37

    >>52

    でも同時にライトウイングの作者でもあるから納得できる範疇ではあったというね

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:23:05

    レッドフードはキャラデザとか世界観は良いのに展開が悪すぎて期待外れだっただけでアンチが多いわけではないのでは
    持ち味はそのままに改善されれば期待できると思うぞ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:26:10

    >>90

    >>62みたいなこと言われるくらいには隙が大きかったというイメージ

    ここだと最近調子良いイチとかも最初の方ずっと不満言われてたりしてたし

    目に見えてテンポが不足しがちとかあると跳ね除けられずに好き放題言っていいと思われるんだよな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:28:53
  • 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:33:55

    >>92

    こういうのは鮮度が大事だ

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:39:24

    やっぱ宣伝じゃん?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:04:02

    Xで検索したら普通にリークくらうので注意

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:23:00

    >>15

    むしろ茶々入れずに作者の意向を素通しするタイプの編集って話じゃなかったか

    マシリトの言葉にもある通りそれはそれで困った結果になる事もある

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:03

    Xとかでも上がってないからまだ気づいてなさそうだな編集部

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:34:44

    >>92

    やらかしの時は爆速でまとめるその姿

    俺には一番サムライらしく見えるよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:00:59
  • 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:03:37

    月曜日になるまで変わってなかったら笑ってしまう
    土日休みなら可能性は十全にあるが

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:05:21

    果たして新連載で村は焼かれるのか

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:09:54

    >>98

    お侍様のまとめ方じゃない……

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:11:15

    マジレスするとバレが出回る時期に先行して公開してるだけだろ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:13:00

    >>61

    あったねぇ…結局スルーして終わったやつ

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:19:59

    >>92

    実はファンなのか?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:28:14

    >>103

    だったらバレの出ないであろう特典イラストサイトじゃなくてもっと大々的に公式アカウントで予告出すんじゃないの?

    大物作家の新連載でもなければ新連載バレ被弾は確率低いし

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:31:09

    >>105

    筋肉除霊も早いまとめだった気がするし多分そう

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:37:20

    >>47

    読み切りとほぼ同じ1話は良かったって意味では鬼嫁とだぶるんよなあ

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:14

    >>108

    レッフーとか鬼嫁伝もそうだけど、なんか最近の1話の感触だけは良かったなって作品すぐ終わりすぎじゃね?


    逆に各話ごとのインパクトはそこそこでもある程度のクオリティ保ててる中堅が長続きしてる印象

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:47:13

    絵は普通に好きだったからなんか良い原作とかつかんかなと思ってしまう
    まあヒロアカの作者みたいに打ち切り常連だったのがギリギリで当てたパターンもあるから
    ぜったい覚醒しないとは言い切れんが

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:50:16

    絶妙に等身低くてショタっぽい主人公なのが不安
    レッフーや他作者のギルもそうなんだけど、ショタ主人公って愚直さやピュアさが過度に強調されるんよな
    青年誌クラスのガチグロ世界観ならそれが映えることもあるけど、少年誌の新規作でそれが合致することってほぼ無いと思う

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:59:18

    >>110

    川口先生みたいな次回作に期待って割と言われてる人はもし連載ダメでも最強ジャンプとかプラス写ったり作画のみになるパターンもあるから良いキャリアになってほしいわ

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:16:53

    どんな話なんだろ
    ホテルはフランス語でオテルって発音するって聞いたことあるけど関係あるのかな?

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:18:44

    ショタ主人公なのが若干期待値が下がる
    成長するかもしれんが

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:25:44

    今見たら消えて「新連載も随時追加していく」になってたから大ポカ確定かな

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:29:35

    キャラデザとかは好きだったからワンチャンに期待

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:51:39

    レッドフードだけなら0out1inか?

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:54:02

    >>7のスペース的に2inじゃないか?

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:10

    2inならアストロ死亡、次点鵺ってところかね

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:52

    2作品は確実で、その後ろにもあるかもしれんからそれ以上もありえる

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:01:41

    >>118

    >>7の空いてたスペースに新連載来るってことはそっちが第一弾ってこと?

    そうなると川口先生よりも連載経験ある人が来るのか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:03:25

    >>113

    雰囲気だけで好き勝手いうならば

    アイスヘッドギルとかあの辺の雰囲気を感じる


    魔男のイチと似たタイプの命名法則だろうか

    お照るとかそういう洒落だったりして

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:06:39

    >>120

    アストロ以外も打ち切りってなると、候補作がどれもアストロより連載期間が長いから先に畳もうとしてないとおかしいし流石に1out2inなんじゃね?

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:11:37

    他の連載はカラー貰ってるからアストロだけ切られるのが1番ありえるかなぁ
    他が打ち切りになるとしたらちょっと予想できない

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:12:58

    >>121

    レッドフードそんな実績カウントできるほどじゃないっしょ

    完全新人ではないかなーぐらいで

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:16:09

    >>125

    惜しかった、俺は好きだったて人が多いだけで結局は打ち切りだしね

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:21:55

    一応一回の連載方ジャンプの他のところでも複数回載せてるしまあ無名よりはあるかと
    それこそ言えないレベルのとんでもない失態じゃないかぎり打ち切りだって立派な実績よ

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:23:58

    流石に消されましたか。ネタバレですしね

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:24:01

    主人公の見た目が幼いのは気になるけど多分ハイファンタジーだろうから嬉しい楽しみ

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:26:40

    本人が描きたい内容は少年ジャンプ感あんまないんだよなぁ
    それを少年ジャンプで展開して人気を得られるほどに面白ければいいんだが…この人の場合無難なストーリーでムチムチ女ヒロインばんばん出していった方が生き残りそうというか

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:33:52

    >>130

    あとは単純にファンタジー系の画力自体が高いってとこもあると思う

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:52:05

    赤ずきんの魅力一点特化の人気だったろうになんで主人公の少年推し、さらにヒロインを活躍できなくする原因でしたという設定にしたのか理解に苦しむ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:28:06

    鵺はカラー貰ったし消去法で超巡のがありそう
    アストロがまあ厚いけど

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:42:10

    >>132

    そこ含めてとにかく展開が読者の需要と外れてたのよね

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:58:40

    >>33

    2021年にモリキングが終わった長谷川先生が来るか

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:02:25

    >>132

    前作今作とそういう性癖か引出が少ないかのどっちかじゃない?

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:04:38

    >>136

    ショタが好きなんだろうね

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:06:19

    前回からそれなりに時間空いたし編集と色々打ち切り原因分析して対策してると信じたい

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:16

    ヒロインお姉さん系なら本当に好きなんだろうな

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:55

    絵柄劣化してへん?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:25:54

    >>136

    強いて言えば読み切りも含めてあまり主人公にフォーカスしないような気がする

    ただの良い人止まりというか

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:39:42

    >>140

    いうてレッドフードの主人公がどんなだったかあまり覚えてないからなぁ

    ヒロインは思い出せるんだけど

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:40:12

    お姉さんが好きだけど編集に言われて少年主人公にしたんだと勝手に思ってた

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:46:35
  • 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:48:57

    >>144

    絵柄劣化しとるやん(直球)

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:53:21

    この漫画の俺達の戦いはこれからだ
    は一応設定と噛み合ってるセリフなんでそこ自体はまぁ嫌いじゃないんだけどとにかくテンポ感が終わってるのが問題過ぎたな
    最初の村出る前に数話かけて悪名高いケイドロで数話かけてこれ何の漫画なんです?だったし

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:55:47

    2inなら21号と合併号挟んで24号でinかね
    21号か22・23合併号でoutになりそうな作品って言うとまあ展開的にアストロかな…

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:36:20

    >>59

    ブリーチの作者程じゃなくても強いメンタルがいるのか…

    まあいるか…

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:37:27

    >>147

    アストロは逆になんでここまで生き残ったんだろうな?

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:39:16

    >>148

    というかどんな作品でも批判とかはあるからエンタメ系のプロは大なり小なりメンタル強くなきゃ病む

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:41:01

    >>149

    そら分かりやすく前作ファン

    いくら前作終盤が酷かったとか前作の割りに売れてないとかいっても圧倒的に有利だった

  • 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:53:55

    >>117

    >>118

    これ>>99見なよ

    新連載枠は2つ

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:06:32

    まあ初連載だったしね
    (それですごい人もいるにはいるけど)

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:13:39

    >>149

    先に打ち切られた作品が弱すぎただけでは

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:25:16

    アストロが打ち切り最有力候補に入ってるのは事実だけど普通に固定層がずっと居るのも無視しちゃならんからね
    単行本の売り上げで言えばしのびごと・キヨシ・超巡・ロボコ・キルアオ・ひまてん・シドより上なんだからアストロ

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:39:03

    村からの旅立ちが遅い、敵と戦わずに試験編でケイドロしてるのが長くて、最後にメタ展開とストーリーの練りが甘く絵も荒れていった
    逆に言えばキャラデザは良いんだから、何を見せたいかをきっちり意識してストーリー作れればいい

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 06:51:44

    >>155

    まだこんなバカいるのか、そのアストロの売り上げって単巻何十万なんだよ

    まーさか20万にも満たないような数字で語っちゃってるの?

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:41:05

    アストロは単にサム8枠ってだけだろ
    さらに外様を引っ張ってきたんだからなおさら

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:56:54

    上でも言われてるけど、サム8や一ノ瀬家みたいに周年目前でバッサリ切るのはよくあるからな

    とはいえ今回は外部から読んだ作家だから、それやるの?って気持ちもある

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:59:07

    >>159

    外部からだから1年は我慢したとも考えられる。

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:59:36

    >>150

    難癖もあれば第三者の読者だから気づくツッコミどころとかを指摘されるだろうしなあ

  • 162二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:11:28

    >>154

    ネクロ さいくる 村上 白卓


    確かにこのメンツとアストロを比べるとな

    打ち切り少なくね?と思うけど呪術に夜桜、アンデラの連載終了もあったからタイミングに助けられた部分もあるとはいえ

  • 163二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:15:46

    >>159

    作者からの応募なのか編集部が声かけたのか分からないけど、他作品と同じ扱いするなってほうが不自然だと思うが…

  • 164二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:25:27

    堀越みたいな例もあるし一度打ち切られたからといってチャンスが無いわけではないはず
    画力に関しては褒められてるし

  • 165二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:25:55

    アストロは単行本の刊行が早かったり想定される実売数の割に発行部数アピールをしてた(多めに刷った?)りジャンフェスでキャラモチーフのネックレス+ループタイ売ってたりと期待されてたろうなってムーブは見えるんだよな

  • 166二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:27:01

    ショタ主人公はいくらいてもいい

  • 167二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:27:56

    お漏らしとはいえ新連載が来るとなると期待と不安でワクワクドキドキよ
    面白い話だといいな

  • 168二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:30:13

    >>164

    いや画力に関しても割りと駄目な部分指摘されまくってなかったか?

    筋肉女好きがやたら評価持ってるだけで

  • 169二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:36:03

    >>164

    初連載が酷くて2作目がヒットなら夜桜がそうだし、初連載の悪いところ潰してきて面白くなったならしのびがそうだな

    蓋を開けてみにゃ分からん

    仮にファンタジーならイチと競合するって懸念はあるが

  • 170二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:38:33

    >>162

    この中だとネクロは可能性感じた

    終盤の展開をもっと早くやってればなと思う

  • 171二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 08:50:53

    アストロを切るにしてもどういう形で切るんかね
    打ち切りというには一向にドベを取らないけど、疑似円満というには展開が打ち切り漫画のそれだし

  • 172二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:00:24

    >>171

    ジャンプだと2年以下は打ち切りの内って印象があるな

    正直超巡はアストロより実績低くね?とも思うがそれでもアストロが先に切られるならどう判断してるのかは気になる

  • 173二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:01:54

    >>168

    過去スレ漁ってみたら

    絵は好きってやつ結構居たからええんとちゃう

  • 174二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:18:47

    >>168

    画力はないはもはや難癖だろ

  • 175二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:22:02

    >>168

    少なくとも同業者にはこう言われてるが

    下手と言われてるって誰に何て言われてたの?

  • 176二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:25:11

    >>164

    3作目だもんねヒット

    今でも打ち切られる夢を見るとか言ってたらしいな

  • 177二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:26:35

    >>174

    >>175

    駄目な部分指摘されてるってだけで下手とも画力無いとも言われてないだろ落ち着け

    見辛いとかはしょっちゅう言われてたイメージ

  • 178二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:26:37

    このレスは削除されています

  • 179二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 09:35:06

    「絵は上手いけどマンガの一コマとしてはマイナス」みたいなページはちょくちょくある
    白背景で描画リアルトーンなしとか、パッと見で見辛いってことが多い
    ちょっと集中して見ればいいんだけど、そこまで面白くもない漫画を集中して読みたくねえな……ってなるタイプ

  • 180二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:08:56

    >>155

    ジャンプの打ち切り回避単行本ラインは50万です

    つまりそうじゃない作品は全てアンケで生き残っています

  • 181二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:10:33

    >>179

    話作り下手なのと噛み合って悪い相乗効果出しちゃってんだよね

  • 182二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:53:59

    >>177

    少なくとも褒めてないんだから下手扱いされてると思うだろ

  • 183二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:59:52

    >>182

    勝手にそんな思い込みされているBoichi先生に謝ろうか

  • 184二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:03:39

    >>162

    サム8とアストロって色々な意味で似てるなって感じる

    両方とも対抗馬弱かった(サム8は太星ビーチル忍スク、アストロは>>162)の無視されてなんでここまで生き残ったって言われてるし

  • 185二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:11:08

    アストロは本当にサム8の二の舞になったのがホンマ…(編集仕事しろやという意味で)
    あとアストロの場合はここ最近でドベ1を踏んでないのがサム8と違う気がする
    サム8は切られる直前に複数回ドベ1踏んでたはずだし

  • 186二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:12:40

    >>183

    そんなって何?

    具体的に言ってよ

  • 187二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:58:37

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:08:31

    すぐに旅に出る
    頭脳戦で尺を使わない
    上位存在を登場させない
    ケイドロをしない
    ボンカースにスポットを当てない
    主人公のメタ能力でグリムをクソキャラ化させない
    これで成功すると思う

  • 189二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:17:00

    >>188

    一番下は望み薄だと思う ムチムチデカ女出すとしてもシールに選ぶのがショタ主人公だからそこの強みを活かそうとはしてないんじゃないか

  • 190二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:19:16

    ヤドカリは封印しなくていいか?

  • 191二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:05:33

    >>188

    >>113でも出てるけどオテルってフランス語でホテルのことだから下手すると旅に出ないかもしれん

  • 192二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:07:21

    特殊能力持った人間がホテル経営するみたいな漫画だったらゆらぎ荘とかみえるひとの匂いがしてくるね……

  • 193二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:10:07

    >>190

    むしろヤドカリ(+甲殻類?)こそ作者の描きたかったこと・描けることの両方を満たしているように思えるんだ

    後は描くべきものを見つけられれば完璧だったが… どうなるか

  • 194二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:11:03

    >>190

    >>191

    ヤドカリ…ホテル…まさか…


    いや多分ないだろうけどね

  • 195二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:13:20

    一話完結型のヤドカリホテルほのぼのストーリーなら逆に読んでみたい

  • 196二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:31:45

    ホテルヤドカリ…つまりホテルごと世界を渡る漫画か!

  • 197二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:36:13

    >>79

    ヒロアカアンチが嬉しそうに近づいてたよ

  • 198二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:58:49

    レッフーは村を出てすぐ試験行ったのもまずかったな同じく主人公が子供でプロのハンター(狩人)を目指してたハンターハンターは試験会場に着くまでに6話かけてゴンがいかに凄いかを見せたのにベローは薪割りできるのと銃を撃てるってとこしか見せなかったから結局会場に着いてからトレーニングに話を割くハメになった

  • 199二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:01:53

    とりあえずデカ女は引き続き出して欲しいね

  • 200二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:03:18

    200なら連載1周年越える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています