- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:24:21
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:25:00
うーん、この
- 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:26:14
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:26:40
魔術刻印は一子相伝だとしても自衛手段を教えるくらいはできるだろテメー!
- 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:27:53
別に桜は相性悪いとかで無いぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:28:34
養子に出した理由云々はzeroで生えてきた設定でsnだと跡継ぎがいなかった間桐にくれてやったぐらいしか語られてないのじゃ
- 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:29:13
原作から大まかな設定は語られてる
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:31:26
- 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:31:35
時臣「凛とも桜とも離れたく無い、どちらも嫁に出さない。パパと結婚するって言ってたし…」
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:33:14
婿入りでしょ
- 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:34:13
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:36:38
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:40:49
- 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:42:59
凛じゃ桜を庇護するには力不足ってことかね
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:44:53
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:45:34
ホルマリンになる可能性もあるだろうし、時計塔関係ない在野に良い孕み胎!とか実験素材!されるかもしれん、シンプルに悪霊とかそれ
龍脈が太い場所ほど人材も金も霊的な物も色々集まりやすく発展しやすい、当然悪いものもなんでセカンドオーナーのお仕事の一つが土地にいる魔術師らと協力しての悪いもの掃除や土地の整備もある - 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:48:56
- 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:50:50
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:51:30
ソラウは最低限育てられて政略結婚の駒扱いだがあれもトップクラスの家だから出来たやつなんかね
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:52:13
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:52:48
- 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:53:35
桜と言う存在が社会的なアキレス腱になるのはまあ、そう
聖杯戦争ある土地の長年付き合ったライバルより血縁頼った方が良かったのでは?というのもそう
(近くに居た方がある程度落ち着くというのもあるだろうけど)
しかし、「せっかくだからうちに養子にくれない?」と間桐に頼み込まれたのが先だった……よな? - 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:54:13
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:54:53
時臣は年収ウン億円らしいけど魔術師の基準でみればべつに取り立てて秀でてるわけでもないのかな
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:56:23
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:57:00
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:57:03
よりにもよって魔術師としては頭一つ抜けてるわけでもない時臣のところに桜が産まれてきたのがな
魔術師にしてはいい家庭だけど魔術師としてはよくない家庭だった - 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:57:47
そんな思考回路の組織、近現代まで生き残れるとでも思ってるの?
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:03
- 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:42
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:59:41
この15年で魔術世界の設定がかなり大幅に再設定されたり情報公開があったからSNHAの言及は矛盾することも多いんだよな…
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:00:02
時計塔という巨大組織が魔術師でもない才能持ち一人を手に入れるためにわざわざ脅迫すると思ってるなら事件簿読んでこい
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:00:07
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:00:45
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:00:57
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:01:29
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:02:13
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:02:14
これやると桜の人生を凛が丸ごと背負うことになるし、桜は桜で昔で言う「部屋住み」みたいな扱いになって結婚も何もできなくなるんじゃないか
原作ではどちらも自分の人生を生きられるようにと願って桜を養子に出したんだろうな
魔術師としては真っ当で愛情深い人だったんだろうけどご近所さんに恵まれなかったばっかりに…… - 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:03:29
- 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:04:23
- 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:05:23
- 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:05:59
2012年頃に大幅に大整理・再設定された事は明言されてるしそれ以前は一応旧設定という認識でいいんじゃないか
もちろん現行と同じものも多数あるが、現行と矛盾したら現行で明言されたものが正しいという認識でいる
- 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:07:09
- 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:08:18
- 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:09:36
- 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:10:00
根源に通ずる穴が観測されちまったてのも大きいからな爺が死んだことで爺が張ってた外部から観測を阻害する結界が無くなったし、しかもその穴を200年程度の超ザコな家が閉じちまった
桜に関しては虚数属性もレアではあるけど時計塔に学びに来てるのがチラホラ居るてのは判明したから遠坂の足を引っ張るとか土地を奪うて目的兼ねてでないと早々に狙われないとは思う
それでも土地が招き寄せちまう悪いものや時計塔関係ない在野のやべえ奴の危険性はあるが
- 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:10:46
ダヴィンチの真作でも競ってんのかな?
- 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:10:55
時計塔に所属する家が桜を欲することはあっても時計塔そのものが桜を欲することはないよ
それに貴族社会なんだから下手に脅迫やらなんやらで特段過失もない相手に無理強いするようじゃやる側の面子に響く
間桐と遠坂の盟約みたいなのは魔術師社会ではよくある取引だし - 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:11:12
刻印継げなかった方は遠坂の魔術を先に進ませるのは難しいだろうし
継いだ方ももう一人を庇護するためにリソース取られたら自分の研鑽がおろそかになるリスクがでてきちゃうわけで
魔術師として見ても最悪の選択になりうるんだよな>両方家に残す
結局どちらも才能を活かせず遠坂家は一代の間停滞しました、みたいなことになりかねん
- 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:12:07
- 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:12:56
○○みたいな~ってその○○が正しく例となる場合に通用するんだよ
- 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:13:43
時臣が教えきれないから時計塔のゴーされると言われてるだけで宝石魔術自体は相性悪くないだろうしな
というかきのこが面白みある発言してるあたり方向性が違うだけで凛と変わらんぐらいには相性自体は良さそうではある
- 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:15:13
oh...ニホンゴ能力...
- 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:21:09
- 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:22:08
- 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:24:39
貴殿の脳内の時計塔って「今までなんで滅ぼされなかったか怪しいくせに倒せばすべての問題が解決する」おかしな組織になってない?
- 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:25:21
時計塔の強みは物理じゃなくて政治力の高さって認識を持ってない人がいるのかな
そもそも時計塔という枠組みそのものが一つの目的のために動くと思ってる時点でアレだけど - 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:27:12
- 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:27:46
- 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:27:57
そもそも親が一般人なら暗示でどうにでもなるし
- 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:28:24
- 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:28:38
だから間桐に預けたんだよ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:28:43
それが盟約もあって間桐だったのでまあはい
- 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:29:19
アクアくぅ〜〜〜んwwwwww
- 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:29:53
- 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:30:10
- 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:30:51
そりゃ間桐の当主として遠坂の血が間桐乗っ取るとか血を重視する時臣にしてみればベストな選択肢だよな
- 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:31:03
- 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:31:48
- 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:32:05
- 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:32:48
間桐家がどんな魔術を使うのか知らなかったのが一番の問題だったんだ
時臣視点からすると魔術の才能を潰すことになったり結婚の道具として育てたりするよりは少し落ちぶれても名門家の跡継ぎとして育てられるのなら桜にとって一番幸せだろうと考えた
そこが間桐でなかったならいい判断だったんだよ… - 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:32:58
蟲姦は若干眉を顰めるが魔術と言うカテゴリにおいて人体改造はよくあるケースだからな
胎盤として使い捨てる、とわかれば流石に盟約違反でもあると憤る事もできるが知らんし - 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:34:16
どういう実害が起こり得てってのはシリーズでもちゃんと描かれてるんだが
そこを説明した上であなた方には対処できませんよと交渉するくらい普通にするわ
そういう一般社会との政治的折衝もだいぶ描かれたと思うんだが読んでねえの?
- 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:36:33
神秘の隠匿をする場合でも
「あなたの子どもには凄い才能が有るのでぜひその能力を活かすために協力させてください。お子様を預かる者としてご家庭丸ごと様々な面で援助させていただきます」
これを更にメリット上乗せされた形で表社会で有力な企業の人に言われたら大抵の奴は子供の意思尊重するか首振るかするだろ
- 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:41:43
- 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:42:04
時計塔をマフィアかなんかだと思ってる奴いつになったら絶滅するんだろう
- 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:44:31
時計塔に限らず魔術師でなくても科学者だのなんとか委員会が悪い、に飛びつくタイプだから絶滅せんだろう
- 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:48:58
- 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:49:52
わざわざ面倒なことやるんかいって話なんですが
- 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:50:30
- 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:50:31
それは貴殿の妄想だ
- 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:52:18
- 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:54:05
バレなければ一般人拉致して何やってもいい価値観なのは事実だがそれは合理性ありきだぞ
そうすることが一番利益になるならやるが実際はそうではないからやらないんだ - 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:55:57
獅子GO!さんが何の為に戦場にまで出て死体集めしてるのかというね
現代社会だと監視カメラとか色々あるから大変なのだ、現実だと日本ですら
毎年背乗り逮捕者1000人以上出てるけども - 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:58:39
- 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:00:04
魔術の研鑽、神秘の秘匿>>>その他だからそれは間違いないんだが、事件簿や空の境界見る限りそれする奴は時代遅れか色々限界で手段を選ばないとんでも魔術師だと思う
まあ逆に言えば魔術の研鑽に絶対的に価値と意味があるならするんだろうけども
- 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:01:10
魔術師の倫理がヤバイのは事実
住宅地でも構わず聖杯戦争するし目撃者を殺すのも公式だから
でも聖杯クラスのリターンがないと普通はそこまで暴れない
魔術師同士は神秘という現代では希少なパイを奪い合う敵でもあるから他家から突かれる隙を積極的に作りに行くのはよろしくない - 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:04:30
まあツテ全滅でどうしようもないなら桜の方も無理矢理遠坂で面倒見た可能性もあるけど後継者が丁度居ない間桐に送った方が普通ならどう考えてもいいからな
間桐がただ単に普通じゃないだけで - 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:06:52
そもそも魔術師の上位層ってそのまま社会的上位層なことが多いのよ
そういう人たちは非効率的な荒事なんかするより金銭その他もろもろで交渉して円満に解決するのよ
他所から首突っ込まれないようにするためにもね - 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:09:18
- 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:09:58
魔術師は学者的で金持ってるのも多いから
無駄に人が犠牲になるのはわざわざしないんだよな
ギャンブル漫画とかに出てくる悪趣味な暗黒金持ちとかとは違う
必要だと判断したら大規模な犠牲を出すこともあるのは否定しないが - 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:10:12
蟲爺を魔術師の基準にするってにわか自称してるようなもんだぞ
- 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:10:24
結局よくいる魔術師あんちか
- 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:12:03
在野の魔術師に死ぬより酷いことになるのは確か
- 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:17:10
蟲爺はあれだが魔術師によったら割と手段選ばすえらいことやらかすのはアニオリ事件簿等で見せてたりもする(失敗してろくなことになってない)んでそういうことをする奴もいるのは間違いではないんよ
上でも書いたけど時代遅れだったり限界だったり正気じゃない魔術師だからこれを基準で見るのもまた変なんだけども - 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:20:18
まともな魔術師は自分の工房で研究してるか研究のための金や資材集めあとコネ作りやってるからな
あとは若手は時計塔で勉強してたりする - 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:59:02
- 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:01:52
単純な回路魔力タンクレベルもだけどアベレージワンも虚数も希少だからな
- 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:04:15
隠匿を守るためなら、都市丸ごと消滅させようが問題無いと考えてはいるが
実際問題、そんな事をする労力に見合う成果が上がる事は滅多に無いから
それ一発で根源に行ける目途でもたって無ければ
露骨な犯罪行為はあんまりしない
- 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:09:24
- 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:10:23
凛が産まれた時には体弱かったからとかだった気が
- 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:16:38
- 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:20:11
- 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:24:15
メタ的にヒロインに後輩が欲しかったからじゃね
双子の方が遠坂家の事情には合ってる気がするけど 慎二と士郎が共闘ルートもあった友達なの考えると
士郎と慎二と凛が同学年で桜は後輩の方がしっくりくるし
- 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:28:27
- 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:30:37
- 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:31:29
本来なら蒼崎の家みたいに妹は一般人として生きるで済ませることが出来るからな
桜みたいなパターンはかなり例外的だし葵さんがやばい - 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:06
このレスは削除されています
- 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:37
魔法使いの夜未プレイなんだろうけど蒼崎さん家の青子を一般人としては…
- 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:39
- 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:36:15
例え悪いけど俺らフツーの庶民でも障害のある子ども生まれたら普通に第二子も考えると思うんだが違うのけ?
- 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:38:06
- 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:38:10
- 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:39:35
- 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:41:23
- 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:47:20
地元のとある魔術使いに嫁に出さない?
トントン拍子でめっちゃ上手くいけば偽宝石剣ゲットできるぜ! - 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:47:20
- 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:49:04
面倒だから大雑把に説明すると後継者は端から青子で橙子は魔法の青子を隠すスケープゴートとして育てられてた
- 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:53:41
- 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:03:18
メ〜イガスガスガスガス!我々高貴なる魔術師様は才能ある一般人をさらってホルマリン漬けでガスよぉ!!みたいな印象で凝り固まってる人おらん?
- 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:05:14
- 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:09:09
- 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:12:58
後継者のスペアっていのは魔術師的価値観じゃなくて
名家的価値観によるものとして、現代日本でも一般的だぞ
あにまんやってる庶民には縁の無い話だけど - 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:14:06
一般人にする気は最初から無いから全く違うとしか
- 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:15:00
- 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:17:59
- 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:19:20
ああ
見ててなんかすれ違ってるなと思ったら
「病気で子供が死ぬかもって時に子作りし始めた」
と誤解してるから倫理がどうの言ってたのか
病気で今まさに死にそうなんてどこに書いてるよ
病弱で健康に育つかどうか、後継者としてはどうかって話なんだよ
本当に元の設定も何も知らずに、全部イメージで語って批判してんだな…
- 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:25:01
120が言ってるのはスペアどうこうじゃないだろ
- 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:25:27
- 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:29:41
病弱なままだったら家継がせるのはやめとこって割と妥当な価値観だしな
- 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:38:51
- 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:41:24
しかし姉…もし終い揃っている状態だとホロウでの再現三次のように同士討ちしかねないのだから…
- 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:20:50
メルヴィンとか生まれ良いとこだったけど父含めて結構な人に見放されてるよね
- 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:21:28
二世に数産んで競い合わせて一番優秀なのに回路引き継ぐ家出てきたよなそういや
ああいうのも割と一般的なんだろうか?