強くなれドル円・・・!

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:32:45

    お前は130円台になるんだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:34:46

    関税なんかよりよっぽど健全にアメリカから日本車を追い出せるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:36:00

    海外行きたいから円がある程度強くなるのは大歓迎なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:36:52

    大体今までの感覚だと110〜120円ぐらいが輸出入のバランスがいい適正価格だと思うんだァ
    まだまだ円高にしてもらおうかァ

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:38:53

    >>2

    欺瞞だ

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:40:19

    >>4

    輸出産業からすると140割った時点でかなり苦しいらしいよ

    まっ実需としては120程度とされているから金利差減ったら間違いなく割るんだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:43:10

    >>5

    お言葉ですが円のレートが上がったら日本車も実質値上げになるわけでそれ自体はしんどいですよ

    代わりにアメ車が買われるかというと…ククク

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:46:05

    >>4

    ゆっくり推移してればいいよね ゆっくりならね

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:46:49

    ドル円なんて投機家のおもちゃやんけなにムキに…
    殺す

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:49:58

    不思議ですね
    あれほど大きく恐ろしく…基軸通貨だと思っていたドルが今は雑魚キャラに見える

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:53:19

    異常に円高になってるというよりここ数年が円安過ぎたという感覚!

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:53:53

    年始直後はドル円130台予想してたエコノミストが死ぬ程馬鹿にされてたのにもう到達目前だなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:55:33

    ドル円140超えた時点で異常すぎて手仕舞いしてたのが俺
    悪名高い小金稼ぎの尾崎健太郎よ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:56:28

    円安円高どちらにもメリットはあるんだと言ってもクソボケ観光客と製造業の材料を国内だけで完結させるのが難しい都合上円高のメリットの方が高イと申します

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:56:53

    ブヘヘ100円から110円が適正な感じするよパパ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:10

    計算楽だから100円にして欲しいよねパパ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:11

    庶民には円高の方がありがたいよねパパ
    既に上がった物価が下がるかって?ククク…

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:58:19

    おとん
    円高になったら為替が理由で値上げされてたiphoneの値段
    下がるんかなぁ?

    具体的には秋に出る17

    強引な男のクソ関税の悪影響?
    ククク…

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 14:59:17

    >>18

    円高考慮して値下げしても関税のせいで結局据え置きになりそうなのは悲哀を感じますね

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:01:13

    経済として最強なのは円高で輸出も売れてる状態なのん
    円安に舵切って無理やり経済活性させてるようじゃ企業の力が弱くなりはっきりいって日本死ぬよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:01:55

    >>19

    ふうん関税はイカンぜぇという事か

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:04:25

    今円高に振れてること考えると円安でメイドインジャパンのシェアが拡大したのはいいことなのか…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:04:28

    >>18

    まぁ安心して トランプ曰くiPhoneは国内製造が可能だそうですから

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:05:08

    >>21

    龍星

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:05:46

    >>23

    ジョブズ「思チン」

    クック「思チン」

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:08:10

    >>18

    ああ 整備品の中古iPhoneを買うからどうなろうと問題ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:09:20

    マサイの戦士騙されない
    どうせまた139円ぐらいで政治家が余計なこと言って反発するのは臭いで分かる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:09:30

    >>25

    あかんやんジョブズ

    地獄から甦ったら

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:10:24

    >>28

    (ジョブスのコメント)

    なんでどいつもこいつもナチュラルにワシが地獄行き前提で話するねん

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:11:25

    >>19

    しかし…A国で関税が上がってもC国で作って日本に持ってくる分には別に関係ないのです…

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:11:52

    ガソリンは安くなるのか教えてくれよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:12:16

    >>14

    ウム…観光地は狭いくせに人が多すぎるからもっと円の価値を上げて海外からの客を振るいにかけてほしいんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:12:31

    >>30

    待てよ

    A社が利益得るために関税を理由に値段を上げる可能性は否定できないぜ

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:14:17

    ワンチャン来週には130台にいくんじゃないっすか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:14:31

    円安で儲けたら賃金を上げてくれますか?
    はい!一生懸命円安で儲けたら輸出業界で上がった賃金で
    日本全体が今より賃金が増えますよニコニコ

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:15:23

    >>35

    ゴッゴッ

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:15:32
  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:16:25

    なあ春草円高になったら物価も落ち着いてくるって本当か
    …本当か?

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:16:32

    >>35

    額面は上がったが…購買力及び実質賃金が下がってるのは大丈夫か?

    ああそんなものより財政収支改善のための額面が大事だから問題ない

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:17:44

    >>7

    待てよ

    アメリカの日本車割合は約40%なんだぜ

    アメリカ車も6割は売れてるんスよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:19:28

    >>38

    どの業界でもそうだけど値下げしてシェア伸ばそうとする動きがない限りずっとこのまんまなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:19:43

    >>31

    円高になれば多少下がるのん

    円安のせいで上がってる部分も結構有るからねグビグビ

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:20:28

    >>40

    おいおい

    ドイツ車とイタリア車も売れてるんだからアメ車の比率はもっと下がるでしょうが

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:20:31

    >>31

    与野党内でもいたるところで考えが別れているからなんとも言えないのん

    でも輸送コストに直結するものだからガソリン税をなくすなり補助金を復活させるなりするメリットの方が大きいであろうことは確かだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:21:47

    >>41

    ふうん積極的にばら撒くソフトバンクこそが救世主ということか

    ◇この寡占殿様商売は…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:24:42

    >>43

    調べたら40%らしいっスね…

    日本車と同じぐらいの割合らしいのん

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:25:00

    >>20

    それはかつての自動車と半導体のことを…

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:28:00

    >>46

    えっじゃあアメ車ってアメップも買ってないんですか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:28:54

    円高ドル安になるってことは…FXで地獄見る人を楽しめるってことやん

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:29:27

    これって120円ぐらいまで行くと結構nisa減価しないっスか…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:30:36

    >>49

    確かに観測する分には愉快だが…電車が止まりそうなのは大丈夫か?

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:32:11

    >>51

    ああ そこも含め楽しむから問題ない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:33:33

    >>50

    既に投資枠の上限に近い金を突っ込んでたら大損スね

    でも金持ちじゃないのにそんなことするバカはそこでやらかさずともいずれどっかで泣きを見る羽目になるからタイミングの問題なのん

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:34:32

    どうして円ドル相場を固定にしないの?

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:36:25

    >>48

    燃費の良さやきちんとした整備力が日本車を支える

    ある意味最強だ


    アメ車は燃費悪いのん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:37:49

    やっぱりドル円は1円にするべきだよねパパラ

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:41:07

    >>53

    金持ちでも痛いもんは痛いんやほあーっ

    負けたんスよ…

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:41:07

    A国民ですら積極的に選ばないアメ車が
    なんで他国で売れると思ってんスか強引な男は

    せめてドイツ車並みに日本向けにしてディーラーも用意して
    サポート体制万全にしてから文句言えや
    あーっ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:42:38

    >>58

    うーんアメリカは買った物は全部自分で整備する前提だから仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:44:04

    >>59

    サービス業のサービスが悪すぎて自前でやるしかないのは時間も金も無駄な本末転倒で笑えないんだよね

    自由経済のトレードの価値を毀損してて笑えないんだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:44:32

    >>55

    デカくて燃費悪くて整備性悪くて値段も高いんや ちっとはリスペクトしてくれや

    A国民にもアメ車のネガティブさが浸透してるんだからイメージ戦略をまず練り直せと思ったね

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:57:56

    強引なあの男が一番怖いのはね...昨日の関税停止も来週には気分次第でまた発動するかもしれないということなんだよ
    その日の気分で"全"世界相手に経済戦争ふっかけられるなんて何処ぞの独裁者や皇帝でもできなかったことなんだぁ

    まっその手の強引な指導者は少なからず首刎ねられるけどなブヘヘヘ

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:01:18

    昔は360円だったのになぁ…

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:17:55

    >>62

    もしかしてアメリカに大統領制は合わないんじゃないスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:26:18

    ジープはもうアメ車言うよりジープってブランドで売れてるんだよねパパ
    それ以外を無理矢理買わせようとしても意味ないのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:32:46

    >>11

    まだ高いんだ、1ドル300円にすれば今までの3倍外貨稼げるんやでもっと円安誘導するという考えをすべきなんや(安倍.晋三書き文字)

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:37:31

    >>63

    まぁ近い概算ではあったけど下の桁は語呂合わせで決めたって ネタじゃなかったんですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:07

    最近のニュース見てると労働組合が強いってのも考え物だなって思うよねパパ
    真面目に働かなくても組合で文句言ってればお賃金が上がるんだ
    労働のモチベが下がるんだ
    まっそんなことしてるから商品の質が下がって誰にも買ってもらえなくなるんだけどね

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:15:14

    >>28

    俺なんか二期制の伝統を壊そうとしてワシントンを墓から蘇らせる技を見せてやるよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:29:26

    A国のインフレが終わるまで円安は続くと思ってたらあっちで強引な男が余計な事をする事で色々荼毘に付して円高に振れるのは世界経済の悲哀を感じますね

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:38

    >>62

    と言うか3ヶ月後には関税かけるって言ってるので危機は去ってないんだよね

    強くなれ赤沢…!

    トランプとの交渉をまとめて日本を救うんだ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:36:23

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:37:03

    今日本円買うやつの目的を教えてくれよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:37:12

    なんか…今まで何が何でも150円が嘘だったかのように円高に向かってない?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:38:03

    >>70

    オトン…これアメリカのモブ達は大丈夫なんかな…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:39:04

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:40:18

    いいや、時間差物価バクアゲだGO−っ!の影響を受けて全員荼毘に付すと言うことになっている

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:41:28

    >>74

    このまま1ドル100円ぐらいにして欲しいっスね

    それ以下はデメリットが大きくなる気がするからやめて欲しいでやんす

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:42:05

    >>74

    もう142円まで落ちたんだよね怖くない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:42:21

    トランプのお変ク発言すげぇ…あっという間に円安から円高に変化したし
    まっアメリカの信用も減りつつあるからバランスは取れてないんだけどね

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:42:50

    >>78

    (人文系大学教授のコメント)いいや1ドル80円が海外旅行に行きやすくてハッピーハッピーということになっている

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:43:37

    >>80

    減りつつある…?とっくに荼毘に付したの間違いだろ伝タフ

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:44:02

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:44:50

    >>81

    そして国内輸出入企業は荼毘に付した…

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:45:40

    円高なくても全方位関税のせいで輸入産業はダメージでかっデケーよなんだ
    ジジイ何してやがるの怨嗟が深まるんだ

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:45:49

    ところでキー坊
    日本は通貨安誘導しているとか一月前に言ってた大統領をしってるか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:47:23

    >>84

    待てよ 輸入は別にいいんだぜ

    輸出する製品作ってる国内企業が荼毘にふすのん

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:47:38

    >>86

    さあね

    だがインサイダーまがいの株操作で

    儲けてそうな強引な男は知っとるで

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:49:40

    >>86

    ここまで強引な手を取ればウイルスの速度で円高に持って行けるということを証明しただけやん ちっとはリスペクトしてくれや

    まあ普通はここまで国内産業を無視できないんやけどな ブヘヘヘ

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:50:04

    なあオトン、消費税のせいでアメリカのものが売れない言ってる強引な男はそもそも色々な仕組みをわかってないんとちゃうかな…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:50:22

    >>75

    もちろんメチャクチャヤバい

    元から耐えきれないインフレなのに更に物価が上がるなんて話になんねーよ。

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:51:21

    ジジイの不整脈みたいな経済なんだよね怖くない?

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:52:17

    ジワジワ円高進んでて笑うのん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:53:53

    >>91

    庶民も家で料理をすればまだ普通に暮らせるとは言ってるけどね

    アメリカのファーストフード文化がこんなことで荼毘に付すなんてこんなんあり?

    しかも飲食に関わってた連中が無職になるんだよね 怖くない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:53:56

    >>93

    感覚が麻痺してるけどこの速さは急を越えた急な円高なのん

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:54:50

    >>92

    ジジイの癇癪で経済が動いてるから仕方ないっスね

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:57:11

    >>87

    お言葉ですが

    輸入した部材を輸出業者に納めているところも多いから急激な円高では遠からず輸入業者側も荼毘に付しますよ

    ある程度の為替バランスを取れ鬼龍のように

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:57:14

    >>94

    失業者が溢れるとまた治安が悪化しそうだよねパパ

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:57:22

    >>96

    まるでヒートショックみたいでやんした…

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:57:53

    不思議ですね 
    あれほど大きく強く…絶対に好景気が続く存在だと思ってたアメリカが今は雑魚国家に見える

  • 101二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:58:44

    ウム…世界中でクソボケーッの大合唱なんだ

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:00:17

    あうっ、勘違いしてたのん
    1ドル=○○円の○○の部分が上がれば円高、下がれば円安と思ってたが逆だったのかあっ

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:00:58

    1ドル150円の世界でサバイブしたんだから1ドル60円ぐらいの世界を味あわせてほしいよねパパ

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:01:19

    >>102

    円の価値が高くなるから円高、円の価値が安くなるから円安なんスよね…

  • 105二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:02:14

    なんで円高になってるのか教えてくれよ
    日本でガス油田でも見つかったタイプ?

  • 106二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:03:10

    >>105

    はい!東京の真下にでかいガス田が見つかりましたよ!(ニコニコ

  • 107二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:03:37

    >>102

    厳密には違うけど1ドルをいくらで買えるか?で考えると分かりやすいんだなァ

  • 108二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:03:49

    ところでスターバックさん
    C国が対米関税125%引き上げと
    完全にチキンレースになってるけど
    ワークニの景気大丈夫なの?

  • 109二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:05:57

    >>105

    ”円“が上がったというより“ドル”が下がったという感覚

    ドルの信用を一太刀で切断する“トランプ関税”の一撃

  • 110二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:05:57

    >>106

    そして東京は大爆発した

  • 111二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:06:28

    >>108

    景気自体はそこまでだと思われる

    日本への関税がなければそこまで大きく変わらないんスよね

    ただ、iPhoneがバカ高くなるのん

    iPhoneは中国で作られてるんスけど、アメリカに行く時に2倍以上の価格になるんだよね

    怖くない?

    恐らく30万ぐらいになると思われるが…

  • 112二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:08:07

    >>109

    強引な男すげぇ…

    たった二ヶ月ちょいでA国の信頼と経済を地に落としたし

  • 113二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:09:10

    >>111

    まあ安心して 迂回貿易でなんとかしますから

  • 114二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:09:16

    >>89

    一週回って石破の仕事がアメリカ産業の利益は何かを説くことになったなんて刺激的でファンタスティックだろ

    アメリカが弱って一番困るのが日本だからね

  • 115二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:09:55

    >>108

    C国とアメップのみで関税合戦やってる分には問題だけど大問題じゃないんだよ

    問題はアメップが世界に喧嘩を売ってる事だ

  • 116二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:10:26

    >>111

    まーた半導体部品が高くなるのはやめてほしいと思ってるのが悪名高きITハードウェア業界勤めの尾崎健太郎よ

    円高だから値上げ理由も納得してもらえないしガチでやめてほしいんだよね

  • 117二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:10:39

    >>112

    へっ雑魚の口撃なぞ掠りもしないわ

    これでノーベル経済学賞ゲットだぜ

  • 118二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:11:39

    >>113

    原産地証明というのがあってですねぇ

  • 119二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:12:03

    >>116

    散々円安理由に値上げしてきたのにそんなんアリ?

    セールするべきちゃう?

  • 120二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:12:11

    >>112

    これで公約がアメリカを再び偉大な国にするなんだよね

    他国からの信用投げ捨てて偉大と思われる訳ないと

    思うんだよね

    酷くない?

  • 121二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:13:25

    >>117

    イグノーベル経済学賞すら烏滸がましいんだよね

  • 122二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:13:34

    >>120

    (強引な男のコメント)うるせえんだよ🍞🥖🍞🍞🍞

  • 123二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:13:40

    >>120

    一応アメリカ…すげえ…

    強引な男の行動で世界振りまわせるし…って強さはアピールできたと考えられる

  • 124二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:16:17

    >>111

    🃏「お言葉ですがiPhoneは国内で製造可能ですよ

    みてみぃApple社の巨額投資計画を どう見ても国内製造の布石やわ」

  • 125二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:16:32

    >>120

    kissing my ass

  • 126二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:20:45

    >>109

    この通貨の強弱チャートを見なさい

    ドルの価値が鬼龍レベルで駄々下がっているのん

    あと中国と貿易戦争やって干からびるのはアメリカの方だからそのままいくと覇権が死ぬよ

    ITや金融で財をなした結果製造業が荼毘に付したアメリカとアメリカ国債を世界で二番目にもってる上に世界の製造業とレアアースの埋蔵量を誇る中国なんだアメリカが何か言う前に国債売られたら敗けなんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:22:32

    ウム…ぶっちゃけアメリカの長期国債が見捨てられた時点で終戦なんだ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:23:51

    いつでもアメリカの貧民をウィルスの速度で殺す用意がある
    強引な男は本気だ
    ってレベルの政策をやりまくってるんだよね
    すごくない?

  • 129二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:25:27

    真偽がよくわかってないけどジャッップのクジラが米国債ドカ売りしてトランプがビビって関税見送ったみたいな報道は見たっスね

  • 130二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:26:23

    >>126

    えっアメリカ国債を2番目に持ってる国に喧嘩売ったんですか

    1番持ってる国との国交は大丈夫か?

  • 131二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:26:30

    アメリカの通貨、株、そして債券だ
    皆安くなるぞ
    無茶苦茶な施策で信用が失われる悲哀を感じますね

  • 132二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:28:32

    ハッキリ言って世界中の先進国がびっくりしたと思うんだ 官僚機構が国政を全く制御できない近代国家が存在するなんて

  • 133二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:30:33

    通貨安も通貨高もまあそれそのものは別にいいんだよ
    問題は…数日で6円も7円も動くことだ
    企業も国体も早々こんな変動に付いていけるわけねぇだろうが(ゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッゴッ)

  • 134二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:30:52

    >>128

    しかし、貧民からの支持が多いんです…

  • 135二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:33:28

    円安…聞いています 日本が終わると
    円高…聞いています 日本が終わると

    いつになったらこの国終わるんだよ えーっ!!

  • 136二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:34:08

    >>124

    🍎「それジョークか?面白い事言うなぁこの蛆虫は」

    そして🍎はインドからiPhoneを空輸した

  • 137二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:34:30

    >>66

    思いあがるなよチンカス

  • 138二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:35:54

    >>129

    農林中金が損切したって話っスね

    機関投資家としてはクソトレードも良い所だけどトランプをビビらせたという意味では英雄だと考えられる

  • 139二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:38:19

    C国とA国の業者モブはおおっぴらに日本を経由地にしろよ
    通り道にあるから別に胡散臭くもないからな

  • 140二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:40:01

    >>134

    肉屋を支持する豚みたいでやんした……

    貧民=無教養

    連中なんて気前のいいことを適当に言っとけば誤魔化せる票田やんけ なにムキになってんねん

    これくらい平気で思ってそうなんだよね怖くない?

  • 141二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:40:47

    この調子だと強引な男が何も言わなければアメップ時間に140円いきそうっスね

  • 142二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:42:53

    >>138

    余りにも大損を超えた大損の最安値で手放しすぎてて操作ミスすら疑えるんだよね 怖くない?

  • 143二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:11:54

    実際ドル円は110から120くらいが丁度良いよねパパ

  • 144二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:14:38

    >>139

    関税前でも規制かかってるのは日本経由して香港だのから中国に流れてるからマイ・ペンライ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:17:51

    俺初めて見たんだよね
    フィクションの悪役しか言わなさそうな俺のケツにキスしろ舐めろを一国のおえらいさんが言ってるの
    しかもそれが世界を代表する大国のトップだなんてそんなのアリィ!?

  • 146二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:18:34

    大統領制って怖いっスね
    もう世界が右往左往しちゃって

  • 147二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:24:31

    強引な男が着任してから半年経ってないんだよねすごくない?
    どこまでA国は壊れるんやろなぁ

  • 148二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:32:47

    軍事パレードを自分の誕生日にするらしいやん…
    そのうち帝政を敷きそうっスね

  • 149二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:55:28

    >>110

    南関東ガス田は実際に下水工事中に爆発事故起こしてるんだ

    だから…すまない

  • 150二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:22:12

    >>43

    ちなみにK国車もかなりの数売れてるらしいよ

    A国車はいったいどこで売れてるんやろなぁ…

  • 151二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:15:26
  • 152二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:38:54

    そろそろドル紙幣に自分の顔載せろとか言い始めるんじゃないスか?

  • 153二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:40:21

    >>151

    しかし日本に不満たらたらの日本国籍持ちはこのトランプカードを買えばアメリカ人になれるのです

    あーさっさと日本嫌いな奴はこれ買ってアメリカ国民になってくれんかのぅ

  • 154二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:51:04

    >>145

    貴様ーッ

    ゲーテおじさんとベルリヒンゲン卿を悪役と愚弄するかぁっ

  • 155二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:51:58

    >>151

    自己顕示欲しか残ってないんすか?

  • 156二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 07:20:34

    円高=神
    ワシが何もせずに円で貯金してるだけで勝手に資産価値が上がるんや
    あと単純に計算が楽だからとっとと1ドル100円時代に戻れって思ったね

  • 157二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 14:09:03

    >>156

    円を大量発行して、アメリカ国債を投げ売りしてやりますよククク

  • 158二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:08:18

    >>29

    娘を作った責任を殆ど取らなかったから仕方ない本当にしかた

  • 159二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:16:26

    そしてNISA口座のPayPay銀行で
    「いま普通預金でドルを買うとですねえ…金利が月2%になるんでよ」
    キャンペーンでドル20万円ぐらい買ったら今日-3000円なってるのがこの俺…!
    合計で-8000円ぐらい損してる尾崎健太郎よ

    ちなみに今までもらった金利は1500円ぐらいらしいよ

  • 160二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:18:37

    もしかしてこのまま円高が続けば観光客もある程度減るタイプ?
    京都行きたいのん

  • 161二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:05:38

    ゴールド…神
    通貨が信用できなくなった以上確保しておくべきなんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています