- 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:03:57
- 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:00:19
今回の本編前あらすじは個人的に一番良かった
古代を待ち続ける心の裏に山南さん自身の体験と苦悩があるというのが - 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:01:13
3章最終話のCGめっちゃ良くなかった?
- 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:39:34
次章は半年後かぁ
なかなか遠いね - 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:41:00
古代のメンタルが回復してきて良かったよホント
- 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:41:04
まさかあそこで次元潜航艇が出てくるとは思わなかった
しかも新型 - 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:41:55
星名闇落ちしそうだな…
- 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:51:50
古代君の復調や土門の変化などヤマトは全体的に空気が和らいできて作中的にもストーリー的にも良くなってきてるし
ガルマン・ガミラス側の心情やら描写も良かったんだけど
地球残留組がデザリアムにいい様にやられすぎてて見てられんかったな - 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:56:28
アリゾナ以外も見たいな ビスマルクが一番好き
- 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:00:35
西条さんもすっかりヤマトの電探の最高責任者だね
先任の雪は2205の時点で艦長に栄転してるし - 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:05:20
本人はいたって真面目なのは重々承知してるけどダゴンがあまりにも即断即決すぎて笑った
- 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:10:32
神崎さんが軽くホラーなんじゃが!?
- 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:42:43
マニアックすぎるのは承知だけど
デウスーラが積んでるのがツヴァルケでなくスヌーカ(それも国防色)なのが大変ツボなんだ - 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:07:58
フラーケンがあそこでダゴンを止めたの、2199のゲールの時見たいで、「艦長も好きだねー」って感じになったけど、ハイニが死んでたこと思い出してちょっと悲しくなった
- 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:26:59
コスモファルコンもなんか久しぶりに見た気もする
- 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:53:42
- 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:25:11
同航戦で殴り合うヤマトvsグロデーズかっこいいなぁ
七色星団の最終盤思い出した - 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:41:52
いやーデザリアムが自分たちが消えることまで織り込み済みで地球に来てるとは思いませんでしたね
あそこでふるさとの2番を流すとか感涙にむせぶしかありませんよね(白目)
…でどこからどこまでが本当なんです? - 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:48:44
- 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:52:16
- 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:05:51
馬鹿野郎カメラアングル変えろ!!
アリゾナ見せろ馬鹿野郎!! - 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:09:19
ガミラス別に許してる訳じゃないよなと言われるとそりゃそうよね
- 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:17:51
なんか波動コア臨海稼働しまくってるけど後々しっぺ返しこないかね
- 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:32:17
キールとダゴンの会話見てるとなんとなくガミラス人とガルマン人にも隔たりはありそうだなって感じた
- 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:37:09
- 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:40:47
サーシャと新見がいる可能性があったからでないの?
- 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:41:55
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:42:25
サーシャと新見さん諸共木っ端微塵にするわけにいかないから動き止めること目的にしてただけじゃ
- 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:51:19
成長後サーシャの入ってたカプセルがデザリアムと同型に見えるし
今後Ⅲ要素も絡めていくとなると案外デザリアム=シャルバートみたいになったりするんかね - 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:54:51
- 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:57:51
北野艦長はあのまま素直に内通者になるんだろうか
- 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:03:50
- 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:05:18
どちらにせよ不安になるやつですやん…
- 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:22
二重スパイからのオリジナルの守兄さんよろしく自爆して散るんじゃないかなと思ってる
- 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:23:39
なんとなくだけど1章から魅せ方が着実に進化してるように感じる
- 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:54
- 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:40:00
南部パパはまだ何かありそうよね
- 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:59:30
- 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:07:41
なんかCGが別ベクトルにどんどん進化してねぇか?
俺感動しちゃった - 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:13:13
- 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:13:50
プラズマの海から出てくるシーンとかめっちゃ良かったよな
- 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:15:12
大統領が意外としっかりしてるというか
ここまで来てもブレてないのは中々頼もしい - 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:11
- 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:22:02
- 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:24:16
スタッフに絶対西条推しがいるよな…
- 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:24:21
しかしデザリアムはいつからあったんだろうね
デウスーラと戦った星域にはなんか位相機関の秘密に関係してるであろう何か──ディノザウリアみたいな名前のものがあるらしいし、ボラーからはウラリアの魔女とか言われてて昔からあった見たいだし
次はボラーがピックアップされそうだしその辺のあたり掘り下げて欲しいな
- 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:40:46
潜ったらやべー海に潜って波動砲で起死回生って
オリジナル初代のガミラス本土決戦オマージュだったりするんかな - 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:56:35
サントラはま〜だ時間かかりそうですかね…?
- 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:03:48
南部が売国奴呼ばわりするくらい過激派になるのかね
それともなんか裏切りでも発生するのか - 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:57:07
出番は一瞬だけなんだけどさ、サーダの側に居た女性デザリアム(侍女?)が凄い好みのキャラだったな。
将来のエピソードで出番あればいいなぁ…… - 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 00:59:36
ガルマンガミラスとボラーの艦隊戦で思ったけど
何気にハイゼラード級が砲撃するシーンが画面に映ったの初めてなのか? - 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:32:47
新型次元潜航艦<ゼランダル>が作られたのって、2205でハイニの潜航艇がゴルバのキャプチャーフィールドにやられたからなのかな
- 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:33:54
今日見に行くぞー
スレは後から見ます - 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:24:56
次章まで6ヶ月間隔になったけど少し製作が心配にはなるな
3章も割とギリギリだったみたいな感じあるし - 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 10:54:24
ヤマトほぼミリ知らのまま観てきたんだけど
サーシャって子は古代さんの姪っ子?(古代ってキャラに死んだ兄がいるのはなんとなく知ってる)
最初はこの2人親子かと思って観てたけど途中からなんか違うっぽいなってなった - 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:07:25
翼とフルールにラブコメの波動を感じる
- 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:09:06
- 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:20:44
どうせ後から落とされる。タイムラインにもそう記録されてる
- 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:31:35
- 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:33:32
ちょっとノルマ感はあるけど全キャラにシーン用意されてるのはいいよね
- 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 11:54:31
北野姉弟にフォーカス当てる回とかもあったりするんかな
- 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:01:02
- 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:09:32
北野艦長が女性になってる……
- 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:25:32
政治的な抑えが効いてて地球方面は厳しい感じだね
- 65二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:40:19
尊厳破壊されてる神崎副長かわいそう
- 66二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:49:22
3199始まる前は途中雪がヤマトに復帰するかとも思ってたけどそんなことなさそうな気がしてきた
- 67二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:00:33
そりゃ天の川銀河に存在していてイスカンダルの影響を受けていないガルマン星と、直ぐ隣にイスカンダル星があってイスカンダルの影響をバリバリ受けていたガミラス星じゃ、人種は同じでも文化やら宗教は全然違うだろうし隔たりがあるのは仕方ないよね…
- 68二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 13:02:43
2199の頃とかがやたら早かっただけで実はこれが普通か或いはこれでも普通よりも早いペースなんじゃ?と思わなくもない
- 69二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:01:45
波動砲ぶっぱ→情報連携→作戦開始の流れがたまらん
- 70二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:55:51
- 71二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:07:34
3章最後くらいで合流しそうと思ってたけどそんな事無かった
- 72二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:23:20
一瞬揚羽と西条さんにフラグが立つのかと思ったぜ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 17:42:33
土門、揚羽殴りすぎ問題舞台挨拶でちゃんとツッコまれてて笑う
- 74二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:01:16
- 75二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:08:12
あのセリフ聞く感じやっぱイスカンダルの真実は公表されたってことなんだろうな
- 76二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:12:13
- 77二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:29:21
あれひょっとしてOPの太陽って太陽系の太陽じゃなくてガルマン星系の太陽でそっちにボラーの惑星破壊ミサイルの不発弾が突っ込んでヤマトⅢ展開やる流れ…?
- 78二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:40:05
そういやもうガルマンと戦わないってことは平田さん死亡回避したのか
- 79二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:41:39
- 80二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:45:51
クイゲタ級でデザリアムも次元潜航使えるのかって思ってたところにガミラスの新型次元潜航艦は熱い
次元潜航技術はガミラスが進んでて欲しいわ - 81二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 20:34:05
- 82二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:29:39
- 83二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:57:30
ヒス総統がご存命なら、ヒルデを養子にして、いずれヒルデが成長して内政官辺りになってザルツ人の代表みたいになれたのかな…って妄想を繰り返しながらヒルデを結局どう扱うのか悩む笑
地球侵攻軍の現場責任者の娘で、総統府でメイドとして雇われて、いつの間にかヒス総統という国のトップと一緒に暮らして、でも急にすべてを失って……
いやどう扱えばいいんやヒルデちゃん…軍人でもないし、政府とかにもコネとかもうないし…
- 84二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:04:46
ヒルデちゃん2205で誰よりも周りを奮い立ててたしあの場にいたガミラス人からの印象は良さそうよね
案外デスラー艦隊の医療チームとかに入ってるかもしれない - 85二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:08:56
アルフォン達の会話聞きてるとタイムラインにデザリアムとヤマトと交戦した記録があってそれに基づいてヤマトに対象してるようにしか思えない
土星沖の空間裂傷で荒廃した地球が地球への偽装が波動砲の誘爆で解けたデザリアム星そのものだし
1回旧作永遠にの流れで地球占拠したけどヤマトの逆侵攻受けて未来の地球作戦でヤマトの懐柔測るも失敗・敗北
この時デザリアム本星に潜入もしくは捕まってたサーシャが取り残される(コールドスリープしてる間に成長?)
デザリアムの中枢のマザーデザリアムの破壊に至らず1000年経過して戦力再建
ヤマトが撃った波動砲の余波で二重銀河が不安定化・時空結節で過去に通じてイスカンダル・地球侵攻2周目のスカイネット状態で今度は地球人を直接未来陣作戦で懐柔無双
…しようとしたら全天球レーダーで現代と未来のサーシャが精神感応
未来サーシャが現代に難破船でやってきてガルマンガミラスに保護される
…こんな流れか?
アルフォンが腹に一物抱えてる感あって雪や古代に執着してる節がある
難破船を手配したのは実はアルフォンで未来サーシャと通じてデザリアムへのレジスタンスをやってるから雪の行動を泳がせリークしてる
多分アルフォンは同じ3199年を舞台にした松本零士の新宇宙戦艦ヤマトに登場する古代進32世に相当する子孫(2205の舞台挨拶で松本サイドに何らかの許諾を得た発言有。一章公開前インタビューでアルフォンの演技を意図的に古代ににせてるとも)
これならアルフォンが旧作と同じようにデザリアムに利敵行為な行動とるのにも説明が付く - 86二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:16:27
シーン的にはもっと殴っていたが殴りすぎなのでカットされたらしいの面白い
- 87二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:21:31
- 88二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:33:40
2205に出てきた連中やスカルダートやサーダ含めたスキンヘッド組のデザリアムと
アルフォンを始めとしたふさふさ組のデザリアムに
なんか違いが出てきた感じはするのよね。ガミラス人とガルマン人みたいな - 89二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:35:40
- 90二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:42:35
- 91二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:46:58
ループじゃなくてマザーデザリアムがタイムリープして失敗した過去をやり直そうとしてる
思うに今作のマザーデザリアムはAIに統率されて未来から襲撃して来たアンドロイドってターミネーターがモチーフにして時間改変SFのパラドックスをやってるのが今の3199何だと思う
マザーデザリアムがターミネーターのスカイネットでデザリアム人はターミネーターと言うわけ
ターミネーターシリーズだと未来でのスカイネットへのレジスタンスが鹵獲したターミネーターを改造して過去改変を阻止する使命を与えて過去に送り出すんだけどそれに相当するのがサーシャとアルフォンな気がする
今回のデザリアムの中枢はマザーデザリアムでデザリアム人はコムメダルで繋がったネットワーク端末だから記憶はマザーデザリアムが自在に改竄可能
1000年後の情報そのものは本物
だけどそのデータをインプットされたデザリアム人は地球人の末裔じゃなくて現代に元々いたシャルバート信,者(ボラーが言うとこのウラリアの魔女)をサイボーグ化した存在
でこのウラリアの魔女なんだけど
ベムラーゼが帝政ボラーを革命で打倒してボラー連邦建国と公式のキャラ紹介にあるので帝政ボラーの末裔なら地球に介入してでもデザリアムに強硬策取った理由が見えてくるように思う
マザーデザリアムそのものはヤマトⅢの没プロット拾ってシャルバート星を管理してたAIで先代のマザーシャルバートの意識が入ってそう
- 92二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:54:50
- 93二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:08:10
百合亜が死んで星名が闇落ちしそうで不安な次回…
- 94二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:11:29
星名が過激派パルチザンに堕ちていくのを百合亜が止める展開になると思ってる
- 95二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:33:14
アスカもヒュウガは没収されたしアリゾナというカードも
多分もう使えないし北野艦長は内通者だから動向バレてるしで
これからどうするんだろうねパルチザン - 96二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:39:20
パルチザンいい感じだと思ったらデザリアムが思ってたよりも有能すぎてな…
あの流れから自爆テロ→ガミラス排斥運動は恐ろしい - 97二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:56:17
現状パルチザン側がいいようにされっぱなしな気もするし
北野兄が裏切ったと見せかけてデザリアムに対して
スパイ行為してるとかあるんじゃないかなと思う - 98二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:57:59
急に歌うところでちょっと笑っちゃった
フルールちゃんは翼くんのサイボーグっ子幼馴染としてラブコメる未来をください - 99二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:18:02
林原めぐみさんの歌声は素敵でしたね(遠い目)
- 100二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:31:16
林原氏は歌もお上手だからナ
- 101二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 00:41:21
なんか思ってたより良い感じに古代を中心に他の人物たちの物語も機能し始めてきたなって
- 102二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 04:11:37
無限ベータ砲でガミラス艦隊撃って交戦に誘導したりとデザリアムほんとに策士
- 103二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 06:47:07
フルールチャンには翼くんの一生消えない傷になって欲しい!
- 104二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 09:02:05
星名くんが百合亜に言ってたこと
2202で古代が雪に言ってたことと同じじゃんね - 105二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:04:23
結婚7年目くらいの夫婦にありそうなすれ違いってやつだな
- 106二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:25:21
本来の交代要員である百合亜が乗ってないので何故か青服の桐生がレーダー席に座っとるの違和感
- 107二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:26:36
思い返せば2205の時から星名が仕事優先で百合亜に目が向いてない感はあった
- 108二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 10:34:20