宇宙世紀でメジャーにならなかったものをあげよう

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:18:39

    他のガンダムシリーズと比べて宇宙世紀でメジャーにならなかったものについて話そうぜ
    MSの無人機運用は外伝とか含めて結構手を出してるのに大体失敗してるよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:20:16

    レールガンもなんか根付かない
    アトラスとか含めて存在しないわけじゃないけど基本ザクマシンガンとビームライフルがメジャーになってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:23:00

    ALICE
    開発者が死亡
    ゼファー
    開発者死亡な上人間性の獲得のためにコピー生産できない(コピーできるとAIが知ったらやる気を露骨に無くす)からコスパ悪い
    バイオ脳
    データ消えたのと木星人は人命すり潰してもいい精神なので…

    無人機運用は苦手っぽいな

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:24:22

    アウターガンダムに関しちゃあシステム面のハードルに加えて横須賀で無人機ジム・コマンドが暴走事故起こしちゃったからな。

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:17:46

    MS空母
    単艦にMS母艦も砲撃戦もやらせる方向に艦艇が発展した

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:19:31

    >>5

    コロンブスを空母化したひとか頑張ってたけど万能艦メインになったからな

    流石に地球と宇宙どっちも使える船は珍しいが

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:20:47

    パイロットを強化する装備とかもあまり流行ってない?ミューセルみたいなやつ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:21:18

    >>3

    バイオ脳は強い奴や偉い奴の戦闘力を伸ばすのにシフトしきったとこある

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:24:04

    >>5

    ジオンのドロスとドロワも沈んでしまったしな…

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:24:47

    コズミック・イラでは大人気のブーメラン

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:25:02

    レールガンと無人機はそもそも一年戦争から閃ハサまでU.C.100までのメジャー動乱でついぞ出てこなかったのが…

    もう決まった歴史があるんだからいくらガンダムは後付けで大きく育ったコンテンツといえど歴史に埋もれてゆきました以外の結末が用意できない……

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:38:05

    要塞への大型砲の搭載
    アクシズも体当たりなんてやらせないでもっとスマートなやりようがあったのでは

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:42:02

    無人機もWのMDは人間の限界を超えた機動をさせる高性能機だけど
    種自由のジンRは基本ミサイルキャリアーのドローン的な運用で現実の認識の変化が見て取れて面白い

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:51:52

    NTが強すぎるんだと思う
    反応速度で人間に勝てると言ってもミノ粉でレーダー効かない環境だとNTのが強い

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:17

    >>12

    ハイパーメガ粒子砲はその系譜じゃないか?

    あまり使う場所無いのが致命的

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:59:43

    上にアトラスが出てるけどサンボルには無人"戦闘機"も出てきたんだよね
    ただこっちはモブパイロットにも動きが硬いと1発で見抜かれてたからそもそもそんな強くないみたい
    もっぱら艦隊防空にしか使われてなかったしね

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:00:57

    >>7

    ナイトロ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:08:06

    >>17

    一部限定で即廃れてない…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:36:36

    ヒートロッドやウミヘビのような電撃を放つ武器というちょくちょく見るけど、効力が限定的なせいかメジャーと言うほどはない武器

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:37:41

    >>8

    バイオ脳は木星以外が使うにも高価すぎて人間を使った方が安上がりだったんだろうね

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:38:27

    火炎放射器
    まあそもそも条約で禁止されてるかもだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:40:08

    >>12

    トールハンマー級の要塞砲ではないけどソロモンや青葉区には戦艦の主砲を軽く凌駕するメガ粒子砲が無数にある

    だから星一号作戦の要塞攻略の第一段階はパブリクに攪乱幕を散布させて要塞砲を封じる事だったわけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:41:09

    実体剣って宇宙世紀ではグフカスかイフリートナハトぐらいしか使ってない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:43:39

    >>23

    グフカスタムはヒート剣や ノリスのは整備不良かなんか知らんがヒート出来なくなってるみたいだが

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:45:26

    ガンダムハンマーとビームジャベリン
    ガンダムハンマーなんてなぜ∀が持ってたのかわからないくらい初代しか使ってない

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:18:28

    >>25

    08小隊で出てた…のはザクのショルダーアーマー2つを繋ぎ合わせた急造品らしいね

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:19:41

    飛行用オプション装備
    下駄の方が普及した

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:22:10

    >>25

    ゲーム1本で30年分くらい使った

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています