サッカー漫画や現実だと普通先輩のことを

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:32:27

    〇〇(下の名前)君とか
    〇〇(苗字)さんだよね
    特殊な環境とはいえ基本苗字呼び捨てなの面白い

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:34:10

    この漫画特に凛や潔をはじめとした後輩が先輩に対してタメ口すぎだろと思ってたけどやっぱみんな思うんだな

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:35:46

    学校なら今後の生活とか関係性とかあるけどここ学校じゃないしな
    強い選手かどうかを平等に問われる環境だから学年上?だから何?感はある

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:39:30

    敬意があることと敬語を使うことが同じラインに無いよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:44:47

    キャラ性でもない限り敬語使ったら逆に煽りになりそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:47:45

    こないだ雪宮のプロフィール見てたら高3で改めて潔怖えって思った

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:48:24

    そもそもお互いの学年なんか知らないだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:49:17

    ブルーロックは学校じゃないし、指標はサッカーの強さだからね
    むしろ、自分より強い年下がいくらでもいる環境で本当に尊敬できるような精神性の上級生じゃないと先輩呼びや扱いされるのは逆に惨めでしょ

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:53:46

    凛の敬語とか怖すぎる
    逆にホラー

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:55:11

    潔さんがカイザーネスに敬語使い出したら笑う

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:58:39

    ブルーロックの始まりが蹴落とし合いで先輩後輩も何もないところから始まったからなんだろうな
    潔は絵心にすら敬語とかないし対等な感じがあるね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:12:40

    いうて普通に学校の先輩なら敬語使うかって言われると
    学校の先輩でも使わなそうな奴かなり多いよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:17:42

    年齢による上下関係のなさが良いなと思う反面
    先輩に敬語を使う七星の可愛さが跳ね上がる

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:21:06

    >>13

    可愛げは否定しないが七星は誰にでも敬語なんだよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:23:13

    >>13

    二子も敬語使ってるよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:23:54

    ドイツ同室で言えば最年長の雪宮は年下の三人に君付けで、最年少の黒名が全員敬称なしなんだよな

    普通逆だろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:23:58

    凛ちゃんと七星同い年なんだよな
    これ設定として予め知らなかったらまず読み取れないと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:26:08

    1年同士の会話が見たい
    凛は誰にでもタメ口
    二子は誰にでも敬語
    黒名は誰にでもタメ口
    七星は二子と黒名にも敬語なのか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:26:41

    実力主義の空間で生まれの早さ遅さで上下関係作る方が非生産的だしね…

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:30:54

    自分よりも実力低い→敬語必要なし
    自分よりも強い→は?俺よりも強い?殺.す
    ブルーロックだとこんな感じだから敬語は必要ないんだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:31:42

    二子は同級生はもちろん、最高学年になって後輩相手でも敬語で喋ってそう
    あくまで個人的なイメージ

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:41:58

    >>20

    確かにそうだけど主要人物がそうなだけで…

    七星とか強ければ同い年に頭下げて弟子入りできるタイプもいるんですよ…

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:43:33

    >>7

    潔が凛の学年知っててくそ生意気と言ってたしデータとして見れたりするんじゃないか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:47:40

    まあブルーロックって上下関係があんまり無いところだからな

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:55:23

    >>22

    逆に七星はおそらく強い弱い関係なく誰にでも敬意を払って敬語を使うタイプ

    実力主義だけど強いやつに跪けじゃなく、噛みつきにいけな環境だから、日常から皆に敬語を使うタイプ以外はブルーロックの中で敬語を使うことはないんだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:01:24

    七星が可愛いのはともかく
    敬語使うのは敬意のためではない気がする
    方言が過剰に出ないようにでは?

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:05:02

    >>26

    敬意を払うってのはそこまで大げさな意味じゃなくて、丁寧に接する程度の話だから、方言じゃなくわかりやすい共通語で話すってのも相手に丁寧に接してることにはなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:09:18

    >>9

    冴は一応インタビュアーに砕けた敬語使ってたけど凛ちゃんは敬語使えるのだろうか…

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:13:45

    当たり前だけどみんな自分の学校では後輩に敬語使わせてるんだろうから、例えば潔と馬狼の会話とか馬狼の高校の後輩が聞いたら恐れ慄きそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:23:43

    >>28

    サッカー関係者じゃなければ張り合う必要ないしどうでもいいからっていう理由で使えそう

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:33:16

    言うて馬狼は年下からタメ口たたかれた程度では怒らない気もする
    周りが勝手に恐れてるだけなパターン

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:40:42

    敬語とかで先輩後輩(年齢)の事意識させられると某人物が年下イジメてやり返されてんのかよ…みたいな気分になるので逆に敬語とか無くていいなってなる

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:50:35

    ブルーロックにある上下関係としたら、それは実力によるものだからあんまり先輩後輩関係ないのよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:19:26

    凛ちゃんさんが年上キャラに敬語使うところとか誰か違う人でも入ったんか?って疑うレベルやろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:31:11

    まあ上下関係という概念があるならいくら影でとはいえ高3をメイド呼ばわりはしないわな

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:32:34

    ブルーロックがそもそも特殊だからなんだろうけど元々サッカーは他のスポーツより敬語使わない試合中に気にしてらんないからってレスをどこかで見て納得したな
    そういえば他誌のサッカー漫画も後輩が先輩に「出せ!○○さん!」とか言ってた

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:39:50

    3年の雪宮に「勝手にイッてろ泥船」だぞ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:41:07

    C翼では日向小次郎のこと「日向さん」とかさん付けで読んでたな同級生の若島津ですら

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:41:45

    凛七星二子黒名が1年生か

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 18:43:25

    >>36

    単純に音節多くなるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:00:14

    プレー中は呼び捨て当たり前だし
    長い名前だと略されるのもよくあるよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:13:33

    潔はクソメガネの時、最初は絵心さんって呼んで話しかけてはいるんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:19:45

    そういえばブルロって名前自体が長めの人いないね

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:19:52

    アンリちゃん相手にそれぞれどんな対応なんだろうか

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:29:44

    二子が年齢とか関係なく◯◯くん呼びするの好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:33:42

    エンジェルボイスってサッカー漫画だと「先輩にさん付け禁止」してたな
    試合中に「○○さん!」と呼ぶよりも「○○!」と呼んだ方が速いというシンプルな理由で、ほんの一瞬の差かもしれないけどその一瞬が試合の流れに影響するから

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:41:20

    サッカー部って、入部したらすぐにニックネームつけられたりする
    試合中に呼びやすいやつ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:48:36

    >>47

    泥舟!

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 19:54:27

    ブルーロック合流前の愛空にも潔はタメ口きいてたからブルーロックがどうこうじゃやくサッカーしてるときは敬語関係なくなっちゃうんだろう
    リアルに考えると3歳年上のプロに勝った後とはいえタメ口とはクソ度胸だが

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:11:12

    作中で唯一学年を相手に聞いた七星はやっぱりブルーロックじゃレアな存在
    ずっとそのままの君でいてくれ

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:14:07

    トッププロに対しても態度悪いのは色々凄い

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:24:50

    >>46

    コートネームってやつだよな

    別に短いのを付けなくても単に呼び捨てや名前の上半分とかでもやったりするな

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:28:28

    最近の雪宮の潔への呼び方はやっぱこれよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:30:46

    雪宮一体呼び方いくつあるんだ
    潔 潔くん お前 キミ 他にもある気がする

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:40

    >>53

    一瞬で呼び方変わってて草

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:42

    >>54

    潔世一(エゴイスト)

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:32:56

    神か悪魔か

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:14:25

    ブルーロックに何らかの上下関係があったとしても、それを気にする奴がほとんどいなそうなんだよな
    ランキングが上だからって威張ったり、逆に上にへつらう奴はいないし
    全員が等しくライバルで、自分のエゴにしか興味がないから上下関係って概念が希薄かも

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:17:16

    全員上しか見てないからそもそも下とか気にしないんだよな…

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:37:52

    >>9

    「ぬるいですね」

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています