酒の強さランキングは当時驚いた

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:33:03

    ゾロは無尽蔵じゃないんだ...

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:33:56

    >>1

    追加の酒を持ってくる時に迷子になるからなのかも知れない…

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:37:44

    これだけ見てると思ってるよりブルック弱い方なんだなとも思う
    逆にゾロより飲めるジンベエって本気出したらどんだけなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:38:06

    ジンベエはワクでゾロはザルなんだろうな

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:38:46

    まあ魚だからそりゃ強いわな

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:39:40

    サンジ〜ブルック辺りが現代人基準の普通に呑める人レベルだと思ってる あの世界は酒豪が多すぎるイメージある

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:42:12

    エルバフで酒が弱いブルックとウソップが酔いまくってジンベエが全く酔ってないの細かいよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:46:10

    >>5

    もはや関係ない...

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:51:51

    ゾロですら明らかに度数高い酒をガバガバ飲んでるのにジンベエすごすぎ
    ゾロみたいに酒好きアピールあんまりないから飲めるし嫌いじゃないけど普通レベルに好きって感じなのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:54:50

    >>5

    呆れたな…!!

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:01:43

    そういえば3位のナミもよく誰かと飲み比べてるシーンが有るけど素面ばっかりだったよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:05:36

    トップ3から4位の間だいぶ差がありそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:18:59

    上位3人はもう全員桁違いみたいなもんで一般人からしたら誤差なんだろうけど
    パンクハザードでKYPガス弾食らったときゾロのほうが耐えて目覚めるの早いのはナミ(の体のサンジ)だったから強いのはゾロで抜けるのはナミが早い説好き
    女性かつ明らかに体重軽いのにナミとんでもねぇ

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:20:25

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:21:01

    二年前のナミは15人抜きした後ミスマンデーと飲み比べして倒れたのも演技だから
    3位以上は常人の100倍は酒に強そう

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:23:33

    >>15

    しかもミスマンデーは泡立ち麦茶だからな

    いや酒より麦茶がぶ飲みの方がキツい気もするけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:25:13

    単純に内臓のデカさも関係してると思うわ
    ゾロとジンベエってジンベエの方が身長も体重も体格も上だから飲める量も増えてるんじゃないかね?
    ルフィの方が意外、酒はあんま好きじゃねえらしいけどゴムゴムの風船(タンクマン)見ると飲めそうと思ってた

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:26:13

    >>13

    あそこは睡眠欲優先したんだと思ってた

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:28:00

    一味酒豪が多すぎない?
    現実の一般人レベルってウソップだと思ってんだけど

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:28:32

    アニオリでいいから日常パートとかでジンベエの酒豪な所を見たい
    なんか酒飲み勝負というかとんでもない量酒飲みまくってもピンピンしてるジンベエ見てまだ行けるって酒飲んで張り合うゾロとか面白そうだと思うんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:29:16

    下戸なんで分からんのだけど大酒飲みの酒飲み中の排尿ってどうなってるんだろうか?
    途中で便所行くんかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:31:33

    >>17

    この質問のSBS内でポテンシャルは示唆されてるから酒のおいしさが分かったら上位に食い込むんだと思ってるわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:32:44

    >>21

    たまにそのまま便所の個室で急性アルコール中毒になって運ばれる人とかは居るな

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:32:59

    >>21

    頻度はそれそれだろうけど勿論飲む分出るぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:47:03

    >>6

    サンジもブルックもアブサンでそこまで酔っ払ってなかったから普通に人外レベルな気がする


    逆に酔っ払ってたウソップは人並みというか弱いんだろうなって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:48:30

    宴ではっちゃけてる側の下4人が酒弱くてほとんどシラフであれなの可愛い

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:49:53

    描写的に一味の上位は人間としてかなり酒強い方ではある

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:50:48

    尾田さんも「好き」と「強い」は別の話で全員が同じ熱量で酒を飲むわけではないからちょっと難しいランキングって書いてたね
    酒大好きだし強くて量飲む(ナミ・ゾロ)
    飲もうと思えば際限なく飲める(ジンベエ)
    普段はコーラだけど宴のときはたくさん飲む(フランキー)
    普通に強いけど量は程々で酒の味を楽しむ(サンジ・ロビン・ブルック)
    好きだけどあまり強くはない(ウソップ)
    酒より飯でお腹満たしたい(ルフィ)
    飲めない(チョッパー)
    のイメージ

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:58:55

    >>25

    念のため補足するがエルバフでウソップが酔ってた理由は酒の弱さだけではないぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:05:54

    >>29

    酒飲んでるから場酔いまでいかないけどってそれ酒弱い人の特徴では

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:08:20

    >>30

    場酔いなんて思ってないぞ

    夢の場所だからセーブできないくてもしょうがないよねと言う会話だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:44:30

    >>17

    ルフィは酒あんま好きじゃないって明言してるからあんま飲まないんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:46:27

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:08:00

    ジンベエがゾロより強いことよりゾロって限界あるんだ...!って感覚

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:10:46

    >>31

    セーブ出来てようが出来てなかろうが飲んで酔うなら結局そのくらいの強さって事では?

    セーブ出来るかどうかは酒の強さじゃなくて飲み方の上手い下手ってだけな気がする

    ジンベエやゾロあたりはノリで大量に飲んでも酔わなそうだし

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:23:16

    鯨飲って感じなのかな

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:24:33

    猿と呑み比べしてる扉絵で顔真っ赤で相当酔ってる様子描かれてたからゾロを特に無尽蔵って感じたことなかった派なんだけどそうじゃない人もいるんだな
    逆に自分はジンベエは弱そうには全く見えないけど1位になるほど強いのはびっくりした
    ジンベエは日本酒も焼酎も似合いそうではある

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:45:59

    ジンベエ、普通に芋焼酎とか好きそうだけどロビンから勧められたカルーアとか飲んでニコニコしてて欲しい気持ちもある

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:49:28

    一味の酒の好みとか出てたっけ? 
    ジンベエ、ゾロ辺りは日本酒 ナミはカクテル フランキーはウイスキー サンジとブルックはワイン ウソップはビールが好きなイメージがある ロビンはどれも好きそう
    ジンベエは泡盛が似合う

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:45:55

    ジンベエとゾロはやっぱり体格の違いがでかいと思うけどな
    たとえ同じくらい酒に強かったとしても単純にデカイ方が飲める量は多いしアルコールの血中濃度もぜんぜん違う

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 21:55:34

    ジンベエはあの体格だし、まさに鯨飲馬食って感じなんだろうな。サメだけど。

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:10:33

    内臓少なそうなのにゾロとほぼ変わらんくらい飲めそうなナミって凄いな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:31:55

    >>42

    内臓が少なかったらやばいだろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:54:54

    フランキーサンジ辺りも一般的には上戸なんだろうな
    ジンベエゾロナミがザルなだけで

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 22:58:36

    今はもうちょっと強くなったかもしれんがウィスキーピークだとサンジとウソップ酔い潰されてるので
    多分サンジ(とロビン)が強いのは潰れないようにかつ程よいペースでのお酒の飲み方がすごい上手なんだろう
    ロビンに関しては裏世界で生きる以上酒の席は必須だけどうっかり潰されたらその時点で人生終わるからだろうが

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:26:37

    サンジが酒弱かったら酒使う料理で蒸発したアルコールや味見の分で酔ったりしかねないからそこそこの強さいるよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 23:26:57

    >>39

    同意して、フランキーは飲むときに合わせて酒を変えるイメージ

    宴の時はラムコークとかジョッキでガンガン飲むけどバーとかでしっとり飲むときはウィスキーとか傾けてる感じ

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:09:25

    >>35

    弱いことは否定してないぞ

    ただエルバフで酔ってたのを弱い根拠に書かれたコメントがあったからエルバフで酔ってるのは酒の弱さだけではないと注釈入れたかっただけ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:49:15

    というかウソップでも楽しい酔い方ができてるんだから現代人基準の酒に弱いレベルは一味にはいないかもしれない

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 01:55:34

    チョッパーはいつか飲めるようになるんだろうか
    トナカイだからそもそも無理なんかな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:24:37

    サイボーグフランキーと遺伝子操作してるサンジが酒強いのはわかるけどそれを超える3人はなに…?
    となるとサンジとロビンちゃんの間には結構差がありそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 02:48:32

    >>51

    酒の強さにサイボーグとか遺伝子操作関係なくね?

    そこまで考慮してランキングしてないだろ

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 03:30:56

    >>32

    最初の乾杯の一杯は飲むだろうけど後は食べる方に集中してそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:31:03

    >>52

    炭酸佐藤まみれのコーラに適してる身体なら酒も大丈夫そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 04:37:42

    遺伝子操作による身体強化に加えて毒耐性とか熱、氷、電気耐性とか思い浮かぶけど酒耐性?まぁスーパー人間欲しいジャッジならやりかねん

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 05:54:27

    まあサイボーグに夢があるのはわからんでもないがサンジはWPで酔いつぶれてるからそれなりに弱くもあり強くもあるというちょうど真ん中なのも納得

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 12:06:51

    フランキーは酒場でコーラ調達するくらいだから飲めるけどコーラあるならそっちだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 15:23:45

    下位勢は割とイメージ通りだけど、上位と比べるとそんな強い方じゃないロビンちゃんはなんかえっちだな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 18:24:43

    >>58

    シンプルにそんな頑丈じゃないイメージだな

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:34:17

    ロビンがぐびぐび呑んでる描写見たことない気がする
    クリケットさん家でロックグラスみたいなのに口つけてたけどあんな感じでちょっとずつ摂取してるんだと思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 19:57:38

    限度を知らなかったロビンが酔い潰れてor吐いてしまったところを介抱するクロコダイルの過去とかあったりするのだろうか

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 21:47:56

    一味に入る前のロビンは警戒心バリバリだから酔わないんじゃないか

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 22:07:46

    現代人の酒に弱いレベルになってくるとマジでチョッパーしかいなさそう
    それ以外は現代基準だと全員ザルに分類されそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/12(土) 23:06:17

    味さえ好きならルフィは割と上位だろうな 毒もある程度耐性あるっぽいし

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 03:56:38

    アニメだと酒はあまり好きじゃねぇとカイドウに言ってたルフィ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:18:56

    チョッパーはまず年齢が若すぎる

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:21:29

    ウィスキーピークの印象でナミの方がゾロより強いもんだと思ってたわ
    ナミはともかくゾロもまだまだ余裕あったんだなって

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 11:25:45

    てかそんな酒飲んでお腹がタプタプにならないの?
    わし下戸だから分からんけど、酒飲みと飯食いに行くと烏龍茶一杯でこっちは十分なのにアホみたいに酒を追加注文しまくるから腹大丈夫かよと思うわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 17:14:46

    >>49

    酒そんな強くないのに飲みすぎてゲロ吐くシーン無い気がする

    みんなそれなりに飲めるか量調整出来てるんだろうな

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:07:29

    >>15

    ゾロもナミも演技してるとはいえ、このシーンでゾロ10人抜きナミ15人抜きだったからナミの方が強いと正直思ってた

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:28:19

    サケサケの実の能力者の酒人間とか出てきたら
    ジンベエとゾロに倒されちゃうんだろうな…

    しかも生け捕りにされるやつ

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 18:52:49

    トナカイって割と酒に強いイメージだけど、それ以上ってことは全員人間やめてる説

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:03:17

    実写でもナミゾロは強そうな酒をショットで飲んで、ウソップは酔っ払って「オレがガープの軍艦を沈めた」みたいなウソをミホークにしゃべってた

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:06:43

    >>71

    バスコ・ショットがそうじゃない?


    ガブガブの実の酒人間だけど

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/13(日) 19:08:58

    >>5

    そうでもねぇさ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています