スタレのfateコラボも近くなったけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:47:32

    今までのホヨバのコラボキャラの性能ってどんな感じ?
    コラボ自体はお互いの間口を広げるためにもいいと思うけど流石に必須級までの性能は今まできてないよね?もしくはコラボキャラ自体今までそんなにない?
    スタレしかソシャゲしていないからあまり面識のないキャラが最近のパーツ性能高めな性能だったらまぁまぁ辛い…いやコラボイベで好きになればいいのか、fate自体名前しか知らないからキャラすらわからないんだよなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:54:06

    ホヨバ産のゲームはほとんどゲーム内コラボをしない。
    一番最近の外部コラボが原神のアーロイ(使い道が大してない倉庫番キャラ)だがそれも三年前だからあんま当てにならん

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 15:55:41

    学園はポコポココラボしまくってるけど、あんまりしっかりやってなくて性能の方は詳しくないのでとりあえず3rdの話すると、エヴァコラボでアスカが実装、当時の評価としては最前線キャラには劣るけど使おうと思えば使えるくらい
    原神コラボで実装されたフィッシュルは、当時の雷サポーターとしては最高峰レベル
    ちょっと前にやったスタレコラボの花火は今でも最前線で使われるティアトップレベル

    原神の方だとホライゾンコラボでアーロイが配布された、使えないとは言わないけど配布なだけあってまぁかなりの低性能

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:01:08

    アーロイも配布当時はまあまあ使えなくもないって評価だった

  • 5125/04/11(金) 16:10:40

    ありがとうございます
    意外とゲーム内では学園以外はしていない感じで最新は花火でだいぶ強い感じか……なんとかイベ中に好きになるキャラがPUだといいな!

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:14:09

    数年前と最近じゃ違うだろうしホヨバがコラボ先の作品の好きかどうかでコラボの力の入れようが変わってくるだろうけど
    インタビー見るにfate好きみたいだし全くやる気ないコラボにはならないんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:17:21

    まぁ恐らくガッツリシナリオも描くつもりだから多少盛られてはくるんじゃない今キャラインフレの真っただ中だし

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:17:25

    強いけどパーツ級にはならないと思うから多分アタッカー系かなって勝手に思ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:20:27

    詠唱付きUBWは確実に来ると思ってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:21:15

    境界は持ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:21:30

    完凸目指すから金が吹き飛ぶんだよなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:21:58

    好きになりたいなら原作履修もありでは?
    アニメ見るだけならそんな手間もかからんと思う

  • 13125/04/11(金) 16:23:03

    やっぱ性能は結構高い感じですかね、もしコラボで興味出たら一度手を伸ばしてみるかもしれません

    >>12

    自分アニメ関連一切みないゲームだけとかいう偏食タイプなのですがプレイするとしたらノベルゲーになる感じですかね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:23:52

    >>13

    今から原作遊ぶのは剛の者だな

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:25:50

    まぁsteamにSNリマスター配信されたわけだし手は出しやすくなってはいる

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:28:54

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:32:24

    >>16

    見えないものを見ようとして

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:33:59

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:34:32

    もしFate/stay nightやるならスマホ版が手頃ではある
    3つある√の内の最初一つまでは無料でできるので、興味ないままゲーム一本買うのは流石にって場合でもキャラの雰囲気知るくらいは行ける

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:35:45

    今この時代だと配信サイトでアニメUBW見るのが一番楽だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:40:26

    原作好きだけどノベルゲーは初心者にはハードルが高いしUBWのアニメから入った方が良いんじゃないかな

  • 22125/04/11(金) 16:51:09

    アニメの方が良さそうですか…なら5年ぶりにアニメ挑戦してみようかな、ありがとうございます

  • 23125/04/11(金) 16:51:37

    >>19

    1ルート無料とかもある感じなら結構気軽にさわれそうでいいですね

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:53:40

    スマホで最初のルート触ってみていけそうならそのままやってみて合わなかったらアニメ見るとかでいいんじゃない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 16:53:45

    学園はコラボは装備だけどかなり強いやつを入れ込んでくる方(編成最適とかもだしてくる)
    3rdは基本的にスタレで言う星4でその当時にしては便利や、みたいなかんじ。

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:44:43

    コラボ先履修に関しては型月カテのが詳しく教えてくれるかも

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:46:25

    あっちはあっちで深刻なネタバレが普通に見えちゃうからどうなんだろうな
    いや20年も前のゲームにネタバレとか言ってもアレかもしれないけど

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:49:04

    SNはシンプルにクッソ古いからねぇ……
    月姫みたくリメイクとかもされてないから原作やるよりアニメ見る方が本当に手早いというか、楽というか

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 17:50:16

    >>25

    花火はSキャラだぜ!

    必殺技クールタイム短縮、味方を強制QTE出場と他にないサポート持ってきてるから長く使えそう

    フィッシュルもサポーター二名が定番だからかなり長いこと使われてた

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/11(金) 20:25:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています